man-2933991_640

1: ななしさん@発達中 2022/07/10(日) 23:22:29.11 ID:+i4uHBOM0
性的マイノリティ中の発達障害率、普通の人のそれよりも明らかに高い気がする
とくに、バイとかゲイじゃない、自身の性アイデンティティが揺らいでる系(トランスジェンダー、xジェンダーなど)は顕著や
体感ではそれ系の性的マイノリティはだいたい発達障害や

スポンサーリンク

2: ななしさん@発達中 2022/07/10(日) 23:22:58.60 ID:+i4uHBOM0
twitterでその手の界隈に首突っ込んで見てきたけどサンプル数4桁くらいある

3: ななしさん@発達中 2022/07/10(日) 23:24:15.88 ID:+i4uHBOM0
結局身体性と性自認が一致しないのは発達障害特有の「思い込み」によるものであって
まあ相当治るものではないから重大であることは確かなんやが

4: ななしさん@発達中 2022/07/10(日) 23:24:51.38 ID:+i4uHBOM0
ちなワイXジェンダーでASDや
なんならADHDにも片足突っ込んでる

5: ななしさん@発達中 2022/07/10(日) 23:25:21.37 ID:+i4uHBOM0
どうや

6: ななしさん@発達中 2022/07/10(日) 23:25:27.93 ID:h7wWIsBzH
本当に説きたいなら論文書いてどうぞ

11: ななしさん@発達中 2022/07/10(日) 23:26:34.08 ID:+i4uHBOM0
>>6
それっぽい論文っぽいのを先人っぽい人が書いてたっぽいのは見たで

Sexual Orientation in Autism Spectrum Disorder

ASD群では69.7%が非異性愛者であると報告し、TD群では30.3%が非異性愛者であると報告した。ASDを持つグループは、同性愛、両性愛、無性愛の割合が高く、異性愛の割合が低いことが報告された。
7: ななしさん@発達中 2022/07/10(日) 23:25:55.52 ID:+i4uHBOM0
別性の性ホルモン剤飲んでるセクマイ、9割発達障害や

8: ななしさん@発達中 2022/07/10(日) 23:26:08.90 ID:Qbv9xkS7a
これは知らんけど
同性愛者の幼少期の虐待率の高さはあると思ってる
Twitterとか新聞のインタビュー答えてるやつのかなりがそう

13: ななしさん@発達中 2022/07/10(日) 23:27:14.30 ID:+i4uHBOM0
>>8
わかる!
性的虐待受けて同性愛って死ぬほど多いよな!

10: ななしさん@発達中 2022/07/10(日) 23:26:30.50 ID:2u5CFxk00
論文にして発表してから出直してくれや

16: ななしさん@発達中 2022/07/10(日) 23:28:01.40 ID:+i4uHBOM0
>>10
本数は少ないと思うけど書かれてる
ワイ検索力ないからよければ貼って欲しい

21: ななしさん@発達中 2022/07/10(日) 23:29:08.12 ID:KDSm8YjT0
気がするじゃ話にならん
数字を出せ

25: ななしさん@発達中 2022/07/10(日) 23:30:46.35 ID:+i4uHBOM0
>>21
くこに数字はない
ただワイがtwitterで見た4桁人の性的マイノリティが保証するで

41: ななしさん@発達中 2022/07/10(日) 23:35:31.92 ID:QFNSe0m30
染色体の数とかIQとか全部調べて統計出せばいいのにな

43: ななしさん@発達中 2022/07/10(日) 23:36:03.13 ID:+i4uHBOM0
>>41
大規模な研究してほしいやで

57: ななしさん@発達中 2022/07/10(日) 23:41:39.80 ID:Egs7ItiCM
ワイの知り合いのセクマイも発達やわ

74: ななしさん@発達中 2022/07/10(日) 23:54:07.38 ID:A1DHJx8Bp
>>57
せやろ
絶対そうやと思った

58: ななしさん@発達中 2022/07/10(日) 23:43:20.75 ID:myBLP8s+d
戦後の学生運動にも相当数いたらしいな
ワイも同じこと思ってた調べてた時期あったよ

77: ななしさん@発達中 2022/07/10(日) 23:54:46.23 ID:A1DHJx8Bp
>>58
マジか
しらんかった感謝
同じこと調べてた時期あったんか嬉しいな
58とはウマイ酒が飲めそうだw

76: ななしさん@発達中 2022/07/10(日) 23:54:44.88 ID:frdYv73HM
発達障害なんて虐待で出来るのも多そうやしガチで関係ありそうやな

80: ななしさん@発達中 2022/07/10(日) 23:56:16.46 ID:A1DHJx8Bp
>>76
虐待で繋がってるってのはあるかもな
自分自身この結論に至ったのはいいとして果たしてこれが遺伝的、先天的なものなのか環境要因からたまたまこれらを併せ持った人間ができやすいのかわからん

86: ななしさん@発達中 2022/07/10(日) 23:59:23.28 ID:gN1itLGa0
>>80
いっぺん発達障害の両親から生まれた子どもを定型の両親に育てさせて子どもがどうなるか実験してみてほしいわ

89: ななしさん@発達中 2022/07/11(月) 00:01:01.50 ID:kDcq9SM7p
>>86
ええなそれ
ただこの手の「教育の過程でどのような影響が出るのか」みたいな検証って大体倫理的にアウトだったりするからむずいねんな

47: ななしさん@発達中 2022/07/10(日) 23:39:07.77 ID:bSWQXftK0
ワイも発達同士の知り合い男女でおるけど、女の人みんな女性性に違和感感じてるわ
ASDで欠いてる機能に女性としての機能も混在しとるんやろな

https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1657462949/

スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/