1: ななしさん@発達中 2022/07/08(金) 22:56:10.73 ID:BEZP5WCP9
いよいよ夏本番というこの時期、久々につけてみたエアコンがうまく動かない……というのはよくある話ですが、これに並んでもうひとつよくあるのが、エアコンを操作するためのリモコンが壊れていたり、行方不明になっていて、エアコンの操作そのものが行えないトラブルです。
こうした場合の解決策として、純正のリモコンを調達する以外に、さまざまなメーカーのエアコンに対応したサードパーティ製の汎用リモコンを購入するという選択肢があります。1000円台から入手できるため、リモコンの故障・紛失時だけでなく、いざという時のための2つ目のリモコンとしてキープしておくのも悪くありません。
こうしたサードパーティ製の汎用リモコンは、Amazonなどではさまざまな製品が販売されていますが、国内メーカーブランドの製品に限定すると、オーム電機かエルパ、おおむねこの2社のどちらかの製品に行き着くことがほとんどです。
今回は両メーカーの汎用リモコンのうち、Amazonでもっとも売れ筋とみられる製品を購入し、どんな仕組みなのか、また純正リモコンとはどこが違うのかをチェックしていきます。
https://bunshun.jp/articles/-/55700
スポンサーリンク
49: ななしさん@発達中 2022/07/08(金) 23:08:12.49 ID:UQTOK7K60
純正の液晶が死んで昨日ホムセンで買ったばっかり
46: ななしさん@発達中 2022/07/08(金) 23:07:20.77 ID:t4r9haEO0
タイムリーなお話ありがとう
2: ななしさん@発達中 2022/07/08(金) 22:56:33.11 ID:rS2EkIu10
>>1
誰でも知っとるわ!
誰でも知っとるわ!
36: ななしさん@発達中 2022/07/08(金) 23:04:54.08 ID:m4DVOiz20
>>2
知らなかった
知らなかった
3: ななしさん@発達中 2022/07/08(金) 22:56:48.68 ID:dR2bTQOe0
リモコンの代わりにiPhoneを使えば良いのでは?
120: ななしさん@発達中 2022/07/09(土) 13:34:05.44 ID:Uo4T7tf50
>>3
それな
こんなもの買うよりも、スイッチボットハブ買ってiPhoneでつかった方が多機能でいろんなことができる
それな
こんなもの買うよりも、スイッチボットハブ買ってiPhoneでつかった方が多機能でいろんなことができる
131: ななしさん@発達中 2022/07/09(土) 13:53:38.34 ID:PYESFE2C0
>>3
それな!
アレクサと赤外線ユニット買えば家中のリモコンは代わり出来るし、アレクサに動作登録してれば声ですコントロール出来るからな
おれなんか
「アレクサっ!。オ◯ニーセット!」と叫べば
テレビはお気に入りの海外のポルノサイトが付いてアレクサエコーにはレンタルでコピったらエロ動画がセットされ、
部屋の電気は常備灯でカーテルは自動で閉まる
完璧だ!
それな!
アレクサと赤外線ユニット買えば家中のリモコンは代わり出来るし、アレクサに動作登録してれば声ですコントロール出来るからな
おれなんか
「アレクサっ!。オ◯ニーセット!」と叫べば
テレビはお気に入りの海外のポルノサイトが付いてアレクサエコーにはレンタルでコピったらエロ動画がセットされ、
部屋の電気は常備灯でカーテルは自動で閉まる
完璧だ!
7: ななしさん@発達中 2022/07/08(金) 22:59:20.26 ID:Z/EgAnb60
でも20年前のエアコンじゃ流石に無理だよね…
今ほとんどのボタン反応しなくなってしまった…
今ほとんどのボタン反応しなくなってしまった…
17: ななしさん@発達中 2022/07/08(金) 23:01:14.67 ID:B5u9Vmjc0
>>7
多分大丈夫だよ。
多分大丈夫だよ。
27: ななしさん@発達中 2022/07/08(金) 23:03:40.51 ID:qgxHYuYH0
>>7
うちの22年前のエアコンでも汎用リモコン使えたよ
うちの22年前のエアコンでも汎用リモコン使えたよ
26: ななしさん@発達中 2022/07/08(金) 23:03:36.65 ID:pd6cgZYq0
>>7
エアコンの型番を調べて検索してみれば、対応できるリモコンが出てくるよ
エアコンの型番を調べて検索してみれば、対応できるリモコンが出てくるよ
151: ななしさん@発達中 2022/07/09(土) 16:00:54.21 ID:RCovssIz0
>>7
大丈夫
メーカーコードを片っ端から試すと、ほぼ一致する物が有る
20年前なら完全一致するコード有るかと
うち、もう使っていない部屋のエアコンが35年前、親戚来るときに使うので慌てたら、ほぼ一致するコード有った
大丈夫
メーカーコードを片っ端から試すと、ほぼ一致する物が有る
20年前なら完全一致するコード有るかと
うち、もう使っていない部屋のエアコンが35年前、親戚来るときに使うので慌てたら、ほぼ一致するコード有った
85: ななしさん@発達中 2022/07/08(金) 23:50:35.46 ID:Am3hHYo10
>>7
当該のメーカーがリモコンコード(赤外線の周波数)を変更していなければ使えるはず
ただ旧製品は現行品と機能に割り当て違ったりする場合もあるので
実際に試してみないと判らない
当該のメーカーがリモコンコード(赤外線の周波数)を変更していなければ使えるはず
ただ旧製品は現行品と機能に割り当て違ったりする場合もあるので
実際に試してみないと判らない
39: ななしさん@発達中 2022/07/08(金) 23:06:03.18 ID:kh3qBHfb0
>>32
流石にエアコン更新した方が良くね?
流石にエアコン更新した方が良くね?
10: ななしさん@発達中 2022/07/08(金) 23:00:14.78 ID:KXJ0eXIB0
既に電池切れ
switchbot使ってるわ
switchbot使ってるわ
114: ななしさん@発達中 2022/07/09(土) 11:32:39.12 ID:5QxYxhX40
>>10
うちもリモコンのボタンがバカになってなかなか認識しないからswitchbotさんに活躍してもらってるわ
うちもリモコンのボタンがバカになってなかなか認識しないからswitchbotさんに活躍してもらってるわ
11: ななしさん@発達中 2022/07/08(金) 23:00:23.53 ID:kyYv12xt0
古いエアコンだとオンオフくらいしかできない
21: ななしさん@発達中 2022/07/08(金) 23:02:09.47 ID:bX9tDj7t0
使ってるけどタイマーが使えない
16: ななしさん@発達中 2022/07/08(金) 23:01:00.42 ID:zBeSccAN0
節電機能とか一部の機能が使えないことがあるねサードパーティ製の汎用リモコンは
22: ななしさん@発達中 2022/07/08(金) 23:02:35.31 ID:mvF361gM0
どうして本体で操作できないのか
欠陥すぎるだろ
消費者庁なにやってる
欠陥すぎるだろ
消費者庁なにやってる
97: ななしさん@発達中 2022/07/09(土) 00:28:26.41 ID:7qoIc+Qf0
>>18
どの機種も本体にフルパワーで1時間動かす緊急ボタンが付いてるんだぜ
何度か基準忘れたけどその室温以上なら冷房、未満なら暖房で動く
どの機種も本体にフルパワーで1時間動かす緊急ボタンが付いてるんだぜ
何度か基準忘れたけどその室温以上なら冷房、未満なら暖房で動く
34: ななしさん@発達中 2022/07/08(金) 23:04:42.38 ID:Zwy3dDw20
電池の液漏れで壊れたから汎用使ってるけど
汎用だと使えない機能が結構あるんだよなぁ
汎用だと使えない機能が結構あるんだよなぁ
69: ななしさん@発達中 2022/07/08(金) 23:20:18.43 ID:0Tm0biN/0
>>34
そこで学習リモコンなんだけど、最近は外国製の安いのが軒並み無くなって、ソニーとか高いのばっかりになった。
何年か前は100円とか200円とか高くても300円ぐらいで、学習リモコンアマゾンで買えた。
来るのに1ヶ月以上掛かったりしたけど。
そこで学習リモコンなんだけど、最近は外国製の安いのが軒並み無くなって、ソニーとか高いのばっかりになった。
何年か前は100円とか200円とか高くても300円ぐらいで、学習リモコンアマゾンで買えた。
来るのに1ヶ月以上掛かったりしたけど。
74: ななしさん@発達中 2022/07/08(金) 23:28:11.27 ID:hEssqhZZ0
>>69
ソニーの学習リモコン使っている
高いけど、すべてのオーディオ機器、テレビをこれ1台に集約している。
スマートリモコン+スマホって言う方法もあるけど、ボタンを押した感触がないからスマホは使いにくいんだよね
ソニーの学習リモコン使っている
高いけど、すべてのオーディオ機器、テレビをこれ1台に集約している。
スマートリモコン+スマホって言う方法もあるけど、ボタンを押した感触がないからスマホは使いにくいんだよね
111: ななしさん@発達中 2022/07/09(土) 08:08:00.98 ID:oiq0hb1O0
>>69
ソニーの持ってるけど
大元のリモコンが故障した後だと意味ないんだよな
ソニーの持ってるけど
大元のリモコンが故障した後だと意味ないんだよな
40: ななしさん@発達中 2022/07/08(金) 23:06:04.26 ID:chn6xUmQ0
エアコンのリモコンを紛失した・・って、どうやって紛失出来るのかと小一時間ほど・・
79: ななしさん@発達中 2022/07/08(金) 23:35:48.30 ID:yUS8QPn30
>>40
小さい子どもがゴミ箱に放り込むのですわ
小さい子どもがゴミ箱に放り込むのですわ
54: ななしさん@発達中 2022/07/08(金) 23:09:17.77 ID:nLYw333z0
レオパレスでこれ使ったら、隣りの部屋のエアコンまで付いてしまったわ
56: ななしさん@発達中 2022/07/08(金) 23:10:24.49 ID:24dKhk1O0
アタリ外れあるよな
66: ななしさん@発達中 2022/07/08(金) 23:14:50.65 ID:6Z4iUV740
メーカー固有の機能に対応してなくて間に合わせにしかならない
結局買い直すことになる
結局買い直すことになる
72: ななしさん@発達中 2022/07/08(金) 23:25:45.73 ID:hEssqhZZ0
エアコンのリモコンって純正品を買おうとすると結構高い
汎用リモコンは、詳細設定できない。
だからエアコン買って詳細設定したらあとは汎用リモコン使って毎日使う。
純正品は大切に保管
汎用リモコンは、詳細設定できない。
だからエアコン買って詳細設定したらあとは汎用リモコン使って毎日使う。
純正品は大切に保管
75: ななしさん@発達中 2022/07/08(金) 23:30:57.47 ID:ZF4umf+70
同じものをヤフオクで500円で買ったわ
スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
以下のコメントは削除対象となります
・障害/人種/特定の属性に対する悪意ある中傷/差別的発言
・特定の性別に対する悪意ある中傷/差別的発言
・記事内>>1に対する著しい中傷/差別的発言
・記事内容に目を通さず曲解した見解を述べ著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・記事内容と無関係に特定の思想/イデオロギーを複数回に渡り書き込み著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・上記に該当しない個性的な書き込みに対する著しい中傷/嫌悪の表明
暫く上記ルールで運用します(適宜改訂の可能性あり)
悪質な場合は予告なしで規制の対象とさせて頂きます
ルールを守ってお使いくださいませ
コメント一覧
コメント一覧 (12)
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
換気をカットするボタンもない。結局は純正が一番
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
鞭でシバくんφ(・ω・`)
あと手回し(*´ω`*)
おふとん
が
しました
ゴムや基盤をOAクリーナーでフキフキするだけでも復活することあるよ。
まあコストダウンなのかガワがパチンとはめる爪で止められてて開けるの困難だったりするけどさ。
おふとん
が
しました