22211051_s

1: ななしさん@発達中 2022/06/30(木) 03:25:36.08 ID:2PBN2gxH9
■マスクは「下着みたいな感じ」

 熱中症のリスクを避けるため、屋外ではマスクを外す選択肢を検討するよう、政府は呼び掛けていますが、街では28日も多くのマスク姿の人がいました。その理由を聞いてみました。

 街の人:「ちょっと(マスクは)外せないですね。外してもいいって言うんでしょうけど、なかなかそれができないですね」
「(マスクは)ずーっとしてますね。仕事でもしているし、もう本当に下着みたいな感じですよね」
「そうですね、外さない。すっぴんになっちゃうような気分になっちゃう。(メイクは)かなり薄めです」「(Q.マスクの中が?)はい」

 暑くても人前でマスクを外す行為は、恥ずかしいというのです。なかには、こんな人もいました。

 街の人:「なんか、やっぱり、皆してるからですかね」

https://news.yahoo.co.jp/articles/a582e8e70a8f37889f0ea3dba1d22f639e0f950d

スポンサーリンク

2: ななしさん@発達中 2022/06/30(木) 03:26:06.48 ID:jV5TaRaX0
もうしょーがない

6: ななしさん@発達中 2022/06/30(木) 03:28:00.25 ID:UtT4gqMC0
あたまおかしい

5: ななしさん@発達中 2022/06/30(木) 03:27:48.12 ID:zB6EFnTQ0
通気性がいいウレタンマスクならそんなに暑くない

720: ななしさん@発達中 2022/06/30(木) 07:20:36.46 ID:MtUA+eJD
>>5
ウレタンくっそ蒸し暑いぞ

7: ななしさん@発達中 2022/06/30(木) 03:28:07.96 ID:/lJy/okU0
この猛暑でマスクして外歩いてる人見るたびにマジでア◯やなと思ってる
政府がもう外ではマスクはずせって言った日から外ではずっとマスク外してるわ
老人は万が一かかった時のリスク考えたらしょうがないけど
若い子でも外でマスク外さないのマジでア◯だろ

24: ななしさん@発達中 2022/06/30(木) 03:43:40.29 ID:KdhD7SS+0
>>7
>>政府がもう外ではマスクはずせって言った日から外ではずっとマスク外してるわ


こうやって自己判断できなくて誰かに何かを言ってもらわないと行動に移せないやつが多いんだろうな
「国が、政治家が、」じゃなくてお前が必要ないと判断したら外せばいいじゃん
犯罪でもない単なる自主規制なんだし

28: ななしさん@発達中 2022/06/30(木) 03:44:41.70 ID:k5QdBLlM0
>>24
ド正論

959: ななしさん@発達中 2022/06/30(木) 07:51:17.29 ID:22yuJUrm0
>>7
なんでコロナ対策でマスクしてると思ってるの?

61: ななしさん@発達中 2022/06/30(木) 04:09:49.04 ID:TDNIQHhY0
マスク外すとブサイクバレるから外したくないわ

26: ななしさん@発達中 2022/06/30(木) 03:44:03.82 ID:G/P8VDZu0
まーほんとブスになるからなぁ
目周りは盛れるんよ…

52: ななしさん@発達中 2022/06/30(木) 04:02:15.64 ID:n7gNxACN0
ほうれい線の深い谷、黄色く歯並びの悪さでマスクは神

47: ななしさん@発達中 2022/06/30(木) 03:56:49.16 ID:w0Ugyj4b0
こういうのは元々めちゃくちゃ不細工にはわからない感情なんよな

不細工はマスクしてようがしてなかろうが不細工なんで外しても外さなくても周りの印象が何一つ変わらない
だから抵抗が無い

ちょっと美人だったりするとマスクしてても褒められまくるし、若くも見える
だから外した時に多少違いが出るのがなんか申し訳なくなる

フル不細工はこう言ったことがそもそも人生で一度もないので、何も気にならずに外せる
だれも不細工の顔に関心がないからな

50: ななしさん@発達中 2022/06/30(木) 03:59:32.50 ID:XtkvfKJu0
いや流石に暑苦しいだろ

55: ななしさん@発達中 2022/06/30(木) 04:03:39.71 ID:kgloxTKq0
さすがにマスクしてない人もみるようになったわ

63: ななしさん@発達中 2022/06/30(木) 04:11:59.46 ID:GZq3aVIsO
年食うと顔の下半分が特にたるんでくるから、マスクはちょうどいいカバーになるよな
ただマスクって湿ってくるとかなり不愉快だし夏は難しいね

65: ななしさん@発達中 2022/06/30(木) 04:13:13.48 ID:4l+tq2Zt0
真面目な話、ハイキングや町内一周する訳じゃないからなぁ・・・
冷房効いたところから冷房効いたところへ徒歩移動する僅かな間クッソ暑いけども
どうせ店内やバス電車内ではマスク必須なんだし、パタパタつけ外しする方が面倒だよねっていう

107: ななしさん@発達中 2022/06/30(木) 04:37:10.76 ID:iATUIDic0
>>65
それだよな。徒歩なんて、ほとんどの場合目的の途中の隙間時間だから、
出し入れするのも面倒なんだよな。

そろそろ、電車もマスク無しオーケーで良いと思うが。

91: ななしさん@発達中 2022/06/30(木) 04:27:45.77 ID:NsYPpxx/0
他人の視線よけになってとても便利だからな
ハマるとやめられない

94: ななしさん@発達中 2022/06/30(木) 04:28:59.77 ID:NsYPpxx/0
顔がキツくなるほどガン見されるからマスクするほうが楽

102: ななしさん@発達中 2022/06/30(木) 04:34:26.17 ID:juj6l3E30
外させたい連中はレベル100旅人を相手にしてる北風と太陽気分だな

128: ななしさん@発達中 2022/06/30(木) 04:51:03.84 ID:2g/PJrTq0
>>102
それw
いつまでやってんだか

127: ななしさん@発達中 2022/06/30(木) 04:50:58.20 ID:PVavjQZI0
外では完全外してるけどみんなまだ付けてるな
なんかもう習慣になっちゃってるね

133: ななしさん@発達中 2022/06/30(木) 04:56:24.34 ID:XIRI0WP00
コロナなんかもう誰も驚異に思ってないのだ

144: ななしさん@発達中 2022/06/30(木) 05:01:36.01 ID:5kzCaXqs0
女の人はマスクしてたら化粧しなくてもいいから尚更やろうね
見ているだけでも化粧って大変そうやからな

161: ななしさん@発達中 2022/06/30(木) 05:08:20.63 ID:szke5NG80
>>1
三回目の夏ですよ?
前々回も前回も着けて過ごしてきたんだが
忘れちゃったのかな?

162: ななしさん@発達中 2022/06/30(木) 05:08:40.37 ID:aXvqrbMW0
>>1
3年前はマスクなどしてなかっただろう
何をいってるんだ?

150: ななしさん@発達中 2022/06/30(木) 05:03:49.68 ID:cCUCC97s0
わかってないよな
外す外せないとは別にマスクが好きになってしまった人がこの2年で大量発生したんだよ

https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1656527136/

スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/