1: ななしさん@発達中 2022/06/28(火) 21:17:41.63 _USERID:CAP
陰謀論者が聴衆を持論に引き込むテクニックを解明するべく、フィンランドのハンケン経済大学で消費者心理を研究しているカルロス・ディアス・ルイス氏と、同国のリンネ大学でマーケティングを研究しているトーマス・ニルソン氏は、YouTubeで公開されている地球平面説の動画を数百本見る調査を行いました。
その結果、YouTubeで広められる陰謀論では「既存の対立構造を利用する手法」が用いられていることが分かりました。ディアス・ルイス氏によると、2つの陣営に分かれている議論の一方に深く傾倒している人は、自分たちに有利ならその意見が真実かどうかにかかわらず飛びつく傾向があるとのこと。自分たちのアイデンティティにとって味方となる人の言葉を信じようとする傾向は、社会学者から「新部族主義(ネオ・トライバリズム)」と呼ばれています。
(以下略、続きはソースでご確認ください)
Gigazine 2022年06月28日 21時00分
https://gigazine.net/news/20220628-flat-earth-videos-disinformation-conspiracy-theories/
スポンサーリンク
8: ななしさん@発達中 2022/06/29(水) 02:37:04.08 ID:B/+6e32g
>「地球平面説」の動画を何百本も見る地獄のような研究
凄い例えだな、でもよくわかるわ〜w
凄い例えだな、でもよくわかるわ〜w
9: ななしさん@発達中 2022/06/29(水) 03:20:58.65 ID:UddQU7Gc
>>8
例えというか、本当に何百本も見て研究したんでしょ
例えというか、本当に何百本も見て研究したんでしょ
13: ななしさん@発達中 2022/06/29(水) 05:25:10.72 ID:XRQcf4Dt
騙されないようにする一番の方法はよく勉強することだよ
46: ななしさん@発達中 2022/06/29(水) 10:35:46.03 ID:o7CkLB/F
>>13
勉強出来てもムーやオウム真理教を信じる人はいるよ
勉強出来てもムーやオウム真理教を信じる人はいるよ
28: ななしさん@発達中 2022/06/29(水) 09:11:41.21 ID:H6BLRy0L
オウムにも六大学卒がいたから勉強が出来るのと頭がいいのは無関係。
51: ななしさん@発達中 2022/06/29(水) 11:07:43.96 ID:FZBFtx0m
>>13
自分の頭で考えるア◯より、自分の頭で考えないカシコの方が
支配者にとっては「便利」なんだってな。
誰が書いたかわからん教科書もそのまま勉強して完全に覚えてくれるし、良く働いてくれる。
なんかコレおかしくないか?って考えるヤツが一番嫌がるんだと。
自分の頭で考えるア◯より、自分の頭で考えないカシコの方が
支配者にとっては「便利」なんだってな。
誰が書いたかわからん教科書もそのまま勉強して完全に覚えてくれるし、良く働いてくれる。
なんかコレおかしくないか?って考えるヤツが一番嫌がるんだと。
14: ななしさん@発達中 2022/06/29(水) 05:38:11.30 ID:pUwBr1dd
世の中には地球が平らであると主張する地球平面説を信じて疑わない人も一定数存在すると主張する人がいることに驚く
本当に信じているかどうか分からんだろ?
本当に信じているかどうか分からんだろ?
19: ななしさん@発達中 2022/06/29(水) 07:52:18.40 ID:dLm2XE1p
>>14
そうそれな、
ネタでやってる人も相当数いるよな。
そうそれな、
ネタでやってる人も相当数いるよな。
25: ななしさん@発達中 2022/06/29(水) 08:27:10.51 ID:b8JfPbpH
>>19
皆半信半疑で周囲を観察しながら集会してるとか正に悪魔の会合だな
皆半信半疑で周囲を観察しながら集会してるとか正に悪魔の会合だな
15: ななしさん@発達中 2022/06/29(水) 06:16:44.70 ID:sHTIfHJx
何十本は見たよ
予め知識が無いと信じちゃうのも無理ない出来だったよ
ただ理論にあちこち無理が出てきてるから、南半球の星の動きの説明なんかはかなり難解な説明だった
予め知識が無いと信じちゃうのも無理ない出来だったよ
ただ理論にあちこち無理が出てきてるから、南半球の星の動きの説明なんかはかなり難解な説明だった
16: ななしさん@発達中 2022/06/29(水) 06:19:52.99 ID:sHTIfHJx
また、ニュートン力学を習うか否かで大分違うと思うわ
もし地球が平面だったら端っこ近辺はものすごい重力かかって立つのも難しくなるからね
もし地球が平面だったら端っこ近辺はものすごい重力かかって立つのも難しくなるからね
18: ななしさん@発達中 2022/06/29(水) 07:49:27.54 ID:dLm2XE1p
>>16
平面説では重力は存在しない
平面説では重力は存在しない
47: ななしさん@発達中 2022/06/29(水) 10:46:21.08 ID:0n22DRcJ
>>18
だから波動とか振動とかトーラスとか持ち出すんよな
だから波動とか振動とかトーラスとか持ち出すんよな
35: ななしさん@発達中 2022/06/29(水) 09:37:35.15 ID:WRMGxcZX
まあでも地球が丸いことなんてすぐ分かるとか言ってる人も
自分自身で確認はしてなかったり錯覚を根拠にしてたりするしな
自分自身で確認はしてなかったり錯覚を根拠にしてたりするしな
39: ななしさん@発達中 2022/06/29(水) 10:14:05.84 ID:Ll0w1MNJ
月も太陽も丸い
太陽系の惑星も隣の銀河の星々もみな丸い
地球だけが平面であるとどうして思い込めるのか
太陽系の惑星も隣の銀河の星々もみな丸い
地球だけが平面であるとどうして思い込めるのか
44: ななしさん@発達中 2022/06/29(水) 10:34:40.40 ID:o7CkLB/F
富士山どころか筑波山あたりでも水平線を見ると
弓なりになってるの分かるけどな
平面と言ってもやや湾曲してる設定なのかな?
弓なりになってるの分かるけどな
平面と言ってもやや湾曲してる設定なのかな?
45: ななしさん@発達中 2022/06/29(水) 10:34:48.20 ID:oR9Duu4T
逆に地球平面説を裏付けようとする方が頭の体操になる
面白半分で主張してる奴も少なくなさそうだけどな
面白半分で主張してる奴も少なくなさそうだけどな
50: ななしさん@発達中 2022/06/29(水) 11:06:42.78 ID:B/+6e32g
>>45
ディベートかよ、時間のムダ
ディベートかよ、時間のムダ
48: ななしさん@発達中 2022/06/29(水) 10:55:20.99 ID:FZBFtx0m
考え方は面白いと思ったが、昔の大多数の人が平面と思っていた→球じゃないかと疑った人がいた、よりも
なんかイマイチ説得力に欠けるんだよな。
限りなく球体に近いドーナツ状の方がまだ説得力があった。
なんかイマイチ説得力に欠けるんだよな。
限りなく球体に近いドーナツ状の方がまだ説得力があった。
55: ななしさん@発達中 2022/06/29(水) 11:53:01.66 ID:y12pZkOj
地球平面説と天動説が結びつけて語られることが多いけど、地球が球体でも天動説は成立するので、実は頑固なイメージのあるキリスト教でも歴史的にはかなり早い段階から地球平面説は捨て去られている
93: ななしさん@発達中 2022/06/29(水) 14:01:32.84 ID:hUKWVHFX
楽しそうな研究だな
\他サイト様最新記事/
以下のコメントは削除対象となります
・障害/人種/特定の属性に対する悪意ある中傷/差別的発言
・特定の性別に対する悪意ある中傷/差別的発言
・記事内>>1に対する著しい中傷/差別的発言
・記事内容に目を通さず曲解した見解を述べ著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・記事内容と無関係に特定の思想/イデオロギーを複数回に渡り書き込み著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・上記に該当しない個性的な書き込みに対する著しい中傷/嫌悪の表明
暫く上記ルールで運用します(適宜改訂の可能性あり)
悪質な場合は予告なしで規制の対象とさせて頂きます
ルールを守ってお使いくださいませ
コメント一覧
コメント一覧 (89)
こういうのが二項対立で都合よく証拠を採用する陰謀論者なんだ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
>自分たちに有利ならその意見が真実かどうかにかかわらず飛びつく傾向がある
ネット上の男女対立(ミソジニーvsミサンドリー)がまさにコレだわ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
本当の陰謀論とは!やっぱり鬱や発達やLHBTは作られた病気だって事だよ 凸凹民は既にご存じと思うが世界一精神科が多いのが日本、逆に精神科を廃止したのがイタリアだ
こっからは陰謀論大好きな自分の妄想なんだが何故イタリアは廃止したのか?それは…バチカンを内包する国だから、ではないだろうか?厨二風に言うと弱過ぎたんですな毒が、ADHDやLHBTではバチカン、カソリックという毒に対して歯が立たなかった
逆に上手くはまったのが日本 戦後、コミュニティが破壊され昔から付き合いのある隣人、という信頼出来る一次ソースがなくなった 取って代わったのがテレビでありネット、それが一次になっちゃったんだよね そこから鬱やらADHDが入り込む…
ここでまさかの進次郎構文「世界一精神科があるという事は世界一の市場という事です」こんな簡単な事にも気付けないのが日本人…ま、2ちゃんねらーの戯言ですけど_(:3」z)_
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
自説に不利なデータは隠すって学者(活動家)もいたな
相性いいかもしれん
おふとん
が
しました
高学歴は教科書の中身を疑わずに鵜呑みにしてるだけの愚者だから支配者にとって都合が良い奴隷!
勉強できないやつは自分の頭で考えてるから実は賢い!
みたいな主張するやつがちょくちょく現れる印象があるな
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
>誰でも分かるような実験結果を見せた方が効果的かもしれないとのこと。また、キリスト教への信仰が背景にあるのであれば、敬けんなキリスト教徒が「自分の信仰に忠実であり続ける上で、地球平面説は必要ありません」と説くことが陰謀論からの解放のカギになる可能性もあるそうです。
とのこと
まぁそれが一番無難な対応だわな
おふとん
が
しました
おせーてエロい人
おふとん
が
しました
使って目的達成するって勢力はいるからね
主に共産主義者とかそういう性格がキツかった
今でもロシア応援してる層はそんな感じがする
おふとん
が
しました
φ(・ω・`)
我々が知らないとでも思ったか(笑)щ( ゚∀゚)
我々が知らないのは名前ダケだぞ(笑)
知ってて凹凸民族凹凸民族言ってるのが我々だ(笑)
ポメラニアンをナメるでないわΣo( ゚Д゚)
我等ポメラニアンこそさいつよなのだΣ( ゚Д゚)ゝ
おふとん
が
しました
という話題にも同じくやたら詳しく反論し激しくののしり否定する人たちが
すぐに集まってくるよ
これらが仮に陰謀や嘘だったとしても世界中に赤っ恥をかいて信用を失うのは
アメリカなので、日本人がやたら詳しいのは不自然だしは関係ないから
ほっときゃいいのにと思うのだが、ある人たちには絶対許せないことらしい
と書くと無視してくれるかなww
おふとん
が
しました
我々の顔面に着陸するんだよ(*‘ω‘ *)
超スハるん(*´ω`*)
おふとん
が
しました
だけどそもそも仮に地球平面説が本当だったとして、球体説が主流な現在に平面説を唱えても、他人と話が合わなくて仲良くなれないデメリットしかなくないか?
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
奴隷道徳と似た様な事じゃ無いの。
おふとん
が
しました
世界一頭が良くなった結果、スティーヴン・ホーキングは世界がシミュレーション仮説である可能性は50%だという結論にいたったな
そしてイーロンマスクは完全にシミュレーション仮説を信じてしまった
おふとん
が
しました
人工自航惑星って感じでロマンがあって面白いじゃん。
住人達が永い宇宙の旅の中で目的とそこが何であるかを忘れて、母星平面説を唱えてたりするとなおよし。
おふとん
が
しました
ムーやオウムの分野を勉強してないからだよ
おふとん
が
しました
地球が球体である場合、地球は膨張して内部空洞化していると結論付けざるを得ない
ウェゲナー理論が最初に執拗に攻撃されたのも、要はそれを隠すためだったようだ
(大陸移動を突き詰めていくとパンゲア=小さかった頃の地球表面に帰結するので)
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
今まで地球から落ちたことがない
おふとん
が
しました
>太陽系の惑星も隣の銀河の星々もみな丸い
>地球だけが平面であるとどうして思い込めるのか
コレ言うなら、月にも太陽にも土星にも火星にも知的生命体がいないのに地球にいるのはおかしいって理屈になるやろ
別に俺は地球平面説なんて1mmも信じてないけど、否定してる人の理屈も相当怪しいの混ざってるぞw
おふとん
が
しました
教えられた事を疑いもせず鵜呑みにする人が勉強できる条件
かーちゃんの言う事良く聞くいいこちゃんばかりだから
むしろ洗脳されやすい
おふとん
が
しました
今の勉強出来る人は塾で手とり足とり教えてもらっている人しかいないからな
教えられた事を疑いもせず鵜呑みにする人が勉強できる人の条件
かーちゃんの言う事良く聞くいいこちゃんばかりだから
むしろ洗脳されやすい
おふとん
が
しました
って陰謀論者の排他性と身内に囲まれる安心感を表現するいい名前だな
おふとん
が
しました
地球が丸かろうが平だろうがどっちでもよくない?
おふとん
が
しました
普通に人と関わってて実感するだろ?
職場とかマジでギスギスしてて居心地悪いわ
というか、このコメ欄がまさにそんな空気感だろw
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
ジャーナリストよろしく自分で調べもせずに
与えられた情報だけで何がわかるってんだい?
おふとん
が
しました
水平線=海の段差とかなんやろか
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました