定期的にいいねが飛んでくるし会う人会う人に「そうなの!?」って言われるので何回もツイート定期的にいいねが飛んでくるし会う人会う人に「そうなの!?」って言われるので何回もツイート
— バク@ 精神科医💮増刷決定大感謝祭 (@DrYumekuiBaku) June 16, 2022
・腹痛下痢吐気頭痛などの体の不調の影に精神不調がある→心療内科
・睡眠障害、不安やイライラ、抑うつ、幻覚妄想、物忘れ、てんかん、発達障害など→精神科
心療内科本当に診れる医者は少ないから注意→
・腹痛下痢吐気頭痛などの体の不調の影に精神不調がある
→心療内科
・睡眠障害、不安やイライラ、抑うつ、幻覚妄想、物忘れ、てんかん、発達障害など
→精神科
心療内科本当に診れる医者は少ないから注意
スポンサーリンク
→世間には「心療内科」を「軽い精神科」みたいな風潮がありますがそもそも専門とする領域が全く違うよ
— バク@ 精神科医💮増刷決定大感謝祭 (@DrYumekuiBaku) June 16, 2022
精神科=重症の精神不調じゃないと行ってはならない科ではないのです
心療内科って標榜してても中身がただの内科だと、そっちの方が変な精神科薬処方の重ねがけになったりもするから気を付けて…
→これも毎回議論になる話
— バク@ 精神科医💮増刷決定大感謝祭 (@DrYumekuiBaku) June 16, 2022
・予約が取れない→早くオンライン診察が普及して地域の医療格差が無くなると良いなと思います
・精神科の医者はなんか怖い→どの科でも患者に激ギレしたりするヤバ医者は居るよ…内科で働いてても思う
・薬漬けで金儲けする気か→最近そういう処方は診療報酬減らされます
個人的に思うこと
— バク@ 精神科医💮増刷決定大感謝祭 (@DrYumekuiBaku) June 16, 2022
・勉強を怠ってるのかいつまでも古い薬しか使えない医者は存在する。それは患者さんの治療機会を奪ってるだけなので、もっと強制的にでも勉強せなアカンと言う危機感を持たせて欲しい
・今後も学会のオンライン受講が出来れば夜の空き時間に勉強出来るかも
結論
勉強し続けたい
補足の補足
— バク@ 精神科医💮増刷決定大感謝祭 (@DrYumekuiBaku) June 16, 2022
精神科って名前があかんのか!?あかんのか!?求む!!!良案!!!
こころとかにした方が皆気軽に受診してくれるんかなぁ…
わかりません…中の医者が名乗りたいように名乗ることが出来る現状なので…実際こころのクリニック的な名前で中の先生が内科経験しかないこともあります…
— バク@ 精神科医💮増刷決定大感謝祭 (@DrYumekuiBaku) June 17, 2022
反応&感想
これ最近まで知らんかったわー。 https://twitter.com/DrYumekuiBaku/status/1537568350779641856 …
心療内科って本来の意味がほとんどしられておらず、単に精神科の言い換えになってる印象があります。 https://twitter.com/dryumekuibaku/status/1537568350779641856 …
心療内科は体に出る疾病を治療するためにいくところ。精神的な不調は精神科。名前のインパクトが強すぎるのか、精神科を避けて心療内科行く人が多いけど。 https://twitter.com/DrYumekuiBaku/status/1537568350779641856 …
たしかに精神科ってけっこうハードル高い気がする‥ 精神科かかってますって言うのためらいそう‥ https://twitter.com/DrYumekuiBaku/status/1537568350779641856 …
精神科/心療内科
だと無難ですな https://twitter.com/DrYumekuiBaku/status/1537568350779641856 …
だと無難ですな https://twitter.com/DrYumekuiBaku/status/1537568350779641856 …
@DrYumekuiBaku 精神科受診へのハードルがもっと低くなって気軽に行けるようになって欲しいです。
検診でも精神科医にチェックしてもらえるなど身近になって欲しいし、精神科医も増えて欲しいです。
薬局で受診を勧めても聞いてくれない人がまだまだいる。早く良くなるのになあ。古い薬も的確に使える先生尊敬してます
検診でも精神科医にチェックしてもらえるなど身近になって欲しいし、精神科医も増えて欲しいです。
薬局で受診を勧めても聞いてくれない人がまだまだいる。早く良くなるのになあ。古い薬も的確に使える先生尊敬してます
精神科にかかってほしい人に限って、あっ…っていう心療内科に通い続けてたりして難しい。。。 https://twitter.com/DrYumekuiBaku/status/1537568350779641856 …
てんかん→精神科一択は、昔の話になっているみたいですよ(ううっ・・・) https://twitter.com/DrYumekuiBaku/status/1537568350779641856 …
てんかんは地域差、年代差がとてもあって、もはや一律精神科ではないと認識しています(脳神経内科、脳外科など) https://twitter.com/DrYumekuiBaku/status/1537568350779641856 …
物忘れとてんかんは神経内科でも扱うけど神経内科医は結構少ないという罠がある https://twitter.com/DrYumekuiBaku/status/1537568350779641856 …
@DrYumekuiBaku ・精神科
・心療内科
・神経内科
・脳外科
この辺りは、どの症状でどの診療科にかかれば良いかが難しいです。
うつ病だと思ったら脳腫瘍で、精神科ではわからず眼科で発見された人を知っています。
総合診療科の町医者が増えてほしい、、、
・心療内科
・神経内科
・脳外科
この辺りは、どの症状でどの診療科にかかれば良いかが難しいです。
うつ病だと思ったら脳腫瘍で、精神科ではわからず眼科で発見された人を知っています。
総合診療科の町医者が増えてほしい、、、
※関連タグ
専門家の発信
専門家の発信
スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
以下のコメントは削除対象となります
・障害/人種/特定の属性に対する悪意ある中傷/差別的発言
・特定の性別に対する悪意ある中傷/差別的発言
・記事内>>1に対する著しい中傷/差別的発言
・記事内容に目を通さず曲解した見解を述べ著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・記事内容と無関係に特定の思想/イデオロギーを複数回に渡り書き込み著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・上記に該当しない個性的な書き込みに対する著しい中傷/嫌悪の表明
暫く上記ルールで運用します(適宜改訂の可能性あり)
悪質な場合は予告なしで規制の対象とさせて頂きます
ルールを守ってお使いくださいませ
コメント一覧
コメント一覧 (54)
何言いたいのか伝わらない
おふとん
が
しました
簡単に言うと精神科に通ってるような患者は来るなと言わんばかりの罵倒されました。
Googleマップのコメント欄の返信が怖いなと思ってたらそのまんまの先生で…コメント欄とかあまり信用してなかったけどこれからは気にするようにしようと思います。
また以前の精神科に戻ったのですが、一応これからは私も付き添いで行くようにしてるのですが、精神科の先生は逆に淡々とし過ぎてちゃんと診てくれてないし、薬を出すだけの通院のような気がします。
精神科は2軒目ですが、どっちもそんな感じでした。そして子供は未だによくなりません。
おふとん
が
しました
ちなみに俺は心療内科で診てもらったけど。
おふとん
が
しました
精神科は精神疾患や発達障害の不調を診るとこ
みたいに思ってるかな自分は
心療内科と精神科を両方掲げてるとこあるけどそういうとこはだいたい精神科メイン
心療内科が内科系か精神科系かは併記されてある診療科を参考にする
内科系心療内科によく併記されてる項目→呼吸器内科・胃腸科
これは健常者の心身症を中心に診るとこ
精神科系はダイレクトに精神科って書いてある
おふとん
が
しました
マイルドな精神科としての需要の方がずっと多いというのも一つの事実
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
「睡眠障害」は「体の不調」じゃないんですか!?基準はどこですか!?
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
今はどうなんだろう
うつにしても健常者のうつ→心療内科、発達障害者のうつ→精神科って感じやし
おふとん
が
しました
そこで発達障害や精神障害診るのはおかしいだろ
おふとん
が
しました
精神科医が心療内科を名乗ってても、ほとんどの場合、心療内科の学会には所属してはおらぬ。(所属してるやつおるんか?)
おふとん
が
しました
この人の思い込みではなく。
勉強し続けたい言ってる割に、本出したり、ドラマの監修したり、産業医したり、
個人的にはう~ん、って感じてしまうよ。
おふとん
が
しました
治療法そのものを知らない、アイデアがない
で目の前の患者にできることは「薬を処方すること」だけなんで
行くだけ無駄だよ
おふとん
が
しました
あそこに基地○○病院できたやろ、みたいな
それまずいからやめときって言うんやけど直らん('・ω_・` )
おふとん
が
しました
受診前に両親にその旨を伝えたら「発達障害とかの問題は心療内科、精神科はもっと重度な知的障害や生活困難なレベルのPTSDとかの分野が専門では?」と言われたから、もしかしたら世間的には「心療内科=精神科と同系統だけど症状が比較的軽い人が行く場所」みたいな認識があるのかも
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
でもこれだとケースバイケースで心療内科の場合も一応ありそうな気も
まぁ兎に角、自分で問題を切り分けず、医師に状況を伝えるのが重要なのは変わりなさそうだ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
それは心療内科と精神科の違いより問題じゃないのか?
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
心療内科はメンタルじゃなくて体調不良を見てもらうところだ
おふとん
が
しました
発達の相談で心療内科行っちゃって、ADHDなのに眠剤だの精神探偵材だのを延々と処方されるみたいなのホントよく聞く
心療内科はそもそも発達の治療は専門外やねん(頑張って発達の勉強もされてるクリニックもあることはあるけど)
発達障害=精神科か発達外来、て覚えておいて欲しい
おふとん
が
しました
近所の病院は脳外だったはず。
おふとん
が
しました
精神科だとイメージ悪いし心療内科って名前の病院が急に増えただけ
病院に来た人に適当にうつ病って病名つけてうつ病になる薬飲ませてうつ病にさせてるだけ。薬を出せば出すほど儲かる仕組みでドンドン薬が増えるだけ
肝心の頭痛は何も治らない。薬の副作用がその薬の本当の効果
製薬会社の謳い文句は何も効果ない。毒ワクチンの会社と同じ外国の製薬会社が銭儲けする為に心療内科だらけにした。昔は心療内科なんて科はなかった。
おふとん
が
しました
昼間眠たくなる薬、昼夜逆転する薬、不眠症になる薬、
飲んだらイライラして攻撃的になる薬、うつ病になる薬
ボーっとして頭の働きが悪くなる薬、デブになる薬
そんな薬ばかり。集団ストーカーの日本乗っ取り計画。
精神科医と心療内科医も集団ストーカーの一員。
おふとん
が
しました
机と椅子があれば出来るから。高い機械を買う金がなくてもできるから
結局銭儲け。
映画やドラマの見過ぎの奴はカウンセリングすると勘違いしてるけど
日本はカウンセリングはカウンセラーの仕事
精神科医や心療内科は病気になる薬飲ませて日本人を病気にさせてるだけ
急に発達障害とか言い出したのも銭儲けが目的
製薬会社とグルになって銭儲け。病気の人を治す気は最初からない。
製薬会社の薬って治らんしな。医者が患者を薬漬けにしてる
おふとん
が
しました
そもそも発達障害ってジャンルの障害なんかなかったしな
アスペルガー症候群も今は自閉症スペクトラムに名前が変わったけど
新聞とかテレビで自閉症の一種って解説なのに
敷居の高い精神科を受診しても自閉症じゃないですって言われたぞ
マスゴミが宣伝して病院に誘導して変な薬飲ませてるだけ
おふとん
が
しました
発達障害者でさえ受かるような大学を世の中の大半の定型は落ちるんだから
定型は発達障害者よりバカじゃん
だいたい税金でこういうサイトで工作員に障害者叩きやらせてるとか
それこそ税金の無駄使いやろが
おふとん
が
しました
発達障害が原因で不眠症やうつ病になるんやから睡眠薬出すのもあってるやろ
睡眠薬は寝る前に飲んでくださいとか言うけど
飲んで8時間後に眠たくなる薬。夜は全然寝れん。
朝やっと眠くなるけど叩き起こされて昼間はずっと眠いだけ。
夜になるとやっと薬の効き目が切れて元気になるけど夜だしもう寝なきゃって薬飲んで無理矢理寝るけど朝まで寝れんよなあの薬。
電磁波が原因なのに医者も集団ストーカーだから意地でも電磁波過敏症認めんよな
集団ストーカーが日本人に電磁波照射して頭痛や不眠症にしてるだけ。
アメリカ大使館のハバナ症候群や中国がインドに電磁波照射したことは認めるくせに
日本国内で日本人が被害に遭ってることは意地でも認めん
それどころか糖質のレッテルを貼るだけ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
まぁ本当は自サツ未遂じゃなくてキちガイにコロされかけた状態で発見されたんだけどね^^俺が発見された時は意識不明だったから自殺未遂って事にされたw
君たちに助言を一つ。
話の通じないキちガイってのは、そこらへんに普通の顔して暮らしてるから気を付けなさい!
おふとん
が
しました