1: ななしさん@発達中 2022/06/27(月) 17:55:25.21 ID:BP8xgeyi9
いつも肉まんを買う女性客に「今日は肉まんはよろしいですか?」…男性コンビニ店員の発言は失礼なのか
相手の反応を期待しない
例えば、いつも行くお店の店員さんに「いつもありがとうございます」と言うだけで「あ、この人は自分のことを認識してくれているのだな」と相手に感じさせることができ、距離がぐっと近づきます(サービスしてくれるかもしれませんね)。
あるいは、定型的な挨拶に終始していた相手に「こんにちは、いつもおしゃれですね」とひとこと付け加えれば、「あ、この人は自分のことを見てくれているのだな」と気づいてもらえます。
こういった話をすると必ず「相手にあやしまれないか」「無視されたらどうしよう」などといった意見が出ます。はい、はっきり言います。人によっては怪しまれるし、無視されるでしょう。大切なのは「相手の反応を期待しないこと」です。だって、相手は自分ではないのですから。思い通りの反応なんてかえってくるわけがありません。
学生時代にコンビニでバイトしていました。季節は冬のこと。必ず夜に来店して肉まんを買う若いOLさんがいました。ある日、来店した彼女が肉まんを買わなかったのです。思わず「いらっしゃいませ、今日は肉まんはよろしいですか?」と私は尋ねました。彼女は何かバツの悪そうな顔をして会釈して去っていきました。
その後、OLさんは店に来ても肉まんを買うことはありませんでした。おそらく、私は距離感を間違えたのです。女性にとって、「毎日肉まんを買って帰宅する」という行為は誰にも触れられたくないものだったのでしょう。
勝浦雅彦『つながるための言葉 「伝わらない」は当たり前』(光文社)勝浦雅彦『つながるための言葉 「伝わらない」は当たり前』(光文社)
私たちは時にとても傷つきやすい生き物です。距離感を間違えたひとことが相手に届かずに、夜も眠れないくらい気にしてしまうこともあります。
でも、考えてみてください。あなたが誰かに話しかけたり、コンタクトを取ることは、やらなきゃ確実にゼロなことを、勇気を持ってイチを生み出そうとしている行為なのです。
全文はソースにて
https://president.jp/articles/-/58725
スポンサーリンク
2: ななしさん@発達中 2022/06/27(月) 17:56:12.13 ID:L9ejiY000
失礼じゃなくて気持ち悪いだろが
3: ななしさん@発達中 2022/06/27(月) 17:56:29.92 ID:7PXPz9kR0
うざくとらえる人もいるんだろうな
10: ななしさん@発達中 2022/06/27(月) 17:57:36.55 ID:UfNR2kM30
こんなこと言われたらその店にもう行けないわ
14: ななしさん@発達中 2022/06/27(月) 17:58:06.33 ID:K/ObuM2C0
あたし女じゃないけどこれは気持ち悪すぎる・・・
15: ななしさん@発達中 2022/06/27(月) 17:58:26.04 ID:DXhqGQf90
男でも気持悪い
二度とそのコンビニに行かない
以上
二度とそのコンビニに行かない
以上
430: ななしさん@発達中 2022/06/27(月) 18:30:18.23 ID:IDUGIvWT0
>>15
男に言われたらそりゃーなおさらキモいわ
男に言われたらそりゃーなおさらキモいわ
16: ななしさん@発達中 2022/06/27(月) 17:58:26.55 ID:SnrofqOr0
聞かれていちいち何か感じるヤツの脆さのほうこそ問題だろ
513: ななしさん@発達中 2022/06/27(月) 18:39:08.60 ID:BRuksoUD0
>>16
毎日何買ってるか監視してることへの気持ち悪さと
監視を一歩踏み越えて少し行動に出たことへの気持ち悪さだろ
毎日何買ってるか監視してることへの気持ち悪さと
監視を一歩踏み越えて少し行動に出たことへの気持ち悪さだろ
19: ななしさん@発達中 2022/06/27(月) 17:58:29.23 ID:/xT4WPeK0
わいも近所のローソンで納豆の人になってたやで
21: ななしさん@発達中 2022/06/27(月) 17:58:46.73 ID:mPm4m8Ok0
常連っぽく扱ってくれるようになっちゃうと逆に行きにくくなるよね
251: ななしさん@発達中 2022/06/27(月) 18:17:01.92 ID:7/BMbdyA0
>>21
うん
客という記号でいたい
人として見てくれなくていい
うん
客という記号でいたい
人として見てくれなくていい
274: ななしさん@発達中 2022/06/27(月) 18:18:45.50 ID:DAT3npsy0
>>21
その心理がまったく理解できん。
コンビニでもスーパーでも飲食店でも、店員の側から「今日は〇〇いかがですか?」とか
言われるようになるのが当然で、それが望ましいと考える。
その心理がまったく理解できん。
コンビニでもスーパーでも飲食店でも、店員の側から「今日は〇〇いかがですか?」とか
言われるようになるのが当然で、それが望ましいと考える。
626: ななしさん@発達中 2022/06/27(月) 18:49:18.10 ID:sBJTQIwM0
>>274
ジジイの一部にはおまえみたいなのがいるんだよな
ジジイの一部にはおまえみたいなのがいるんだよな
23: ななしさん@発達中 2022/06/27(月) 17:58:53.53 ID:GMOIIvbb0
客商売としては、失礼では無いが蛇足
24: ななしさん@発達中 2022/06/27(月) 17:59:00.22 ID:UfNR2kM30
親しみやすくかつドライにレジ打ちしてくれ
28: ななしさん@発達中 2022/06/27(月) 17:59:31.73 ID:ZJYfmVHR0
男相手にも言ってるのかどうか教えろ
77: ななしさん@発達中 2022/06/27(月) 18:04:11.68 ID:W5h7m3Ey0
高齢者相手や中年男性ならまあ世間話だろけど
若い女客にやったら怖がらせるだけじゃね
若い女客にやったら怖がらせるだけじゃね
37: ななしさん@発達中 2022/06/27(月) 18:00:03.23 ID:SCsvOGub0
世間話をする仲であれば無問題。
店員と客のやり取り以外の会話がない間柄なら問題あり。
発達障害じゃなきゃ距離感でどういう会話をするべきか普通はわかるだろう。
店員と客のやり取り以外の会話がない間柄なら問題あり。
発達障害じゃなきゃ距離感でどういう会話をするべきか普通はわかるだろう。
51: ななしさん@発達中 2022/06/27(月) 18:02:12.55 ID:G86iClei0
コンビニだったらやだな
商店街で普段からよく会話してるとかならいいけど
商店街で普段からよく会話してるとかならいいけど
65: ななしさん@発達中 2022/06/27(月) 18:03:23.48 ID:jVFg+1fA0
コンビニで常連客扱いされるの嫌だな
この感情何なんだろうか
この感情何なんだろうか
101: ななしさん@発達中 2022/06/27(月) 18:05:57.53 ID:9ZCxrAI20
店員さんはあくまでも店のパーツなのに
いきなり個性を持ってこっちのプライバシーに入り込んできたかのような
例えるなら、ぬいぐるみペニスショック
いきなり個性を持ってこっちのプライバシーに入り込んできたかのような
例えるなら、ぬいぐるみペニスショック
64: ななしさん@発達中 2022/06/27(月) 18:03:18.15 ID:p4Xl8t+10
俺は嬉しいけどな。
71: ななしさん@発達中 2022/06/27(月) 18:03:45.41 ID:kGJAktpd0
さすがにほぼ毎日のことだから勝手にたばこ持ってくるよ
89: ななしさん@発達中 2022/06/27(月) 18:05:07.73 ID:l35N2bZH0
こんな世知辛い世の中じゃ、もう店員はまんぞくに挨拶もできねえな
96: ななしさん@発達中 2022/06/27(月) 18:05:35.73 ID:HqTpl+Aa0
いつも昼飯に行く中華料理屋のオバチャンに、
『また、ホイコーロー定食かい(ワラ』と言われるのは、何とも思わない
だって、二ヶ月も週3日で通ってれば、お互いに顔を覚えてて当然だからな
でも、チェーン店の店員で、こちらが顔を覚えてない人間に同じようなことを言われたらビビる
そういうこと
『また、ホイコーロー定食かい(ワラ』と言われるのは、何とも思わない
だって、二ヶ月も週3日で通ってれば、お互いに顔を覚えてて当然だからな
でも、チェーン店の店員で、こちらが顔を覚えてない人間に同じようなことを言われたらビビる
そういうこと
113: ななしさん@発達中 2022/06/27(月) 18:06:51.49 ID:cNJtpan90
それまてコミニケーションが取れてるならいいんだろうけどいきなり言われたら「えっ?」ってなるわ
141: ななしさん@発達中 2022/06/27(月) 18:09:06.21 ID:jVFg+1fA0
言われたら気にしないと思うが何となく距離感保ちたいなあ
147: ななしさん@発達中 2022/06/27(月) 18:09:40.79 ID:GuCDcly20
ちょっとした挨拶や雑談する仲ならわかるけど
いきなりこれだったら最悪にキモいわ
いきなりこれだったら最悪にキモいわ
149: ななしさん@発達中 2022/06/27(月) 18:09:51.00 ID:jy/4SQzQ0
あー、あんまり嬉しくはないけど
買い忘れていたら助かるかも
買い忘れていたら助かるかも
158: ななしさん@発達中 2022/06/27(月) 18:10:18.77 ID:l35N2bZH0
ここのヤツらは色々拗らせすぎ
普通の人はサラッと受け流すだろ
普通の人はサラッと受け流すだろ
159: ななしさん@発達中 2022/06/27(月) 18:10:24.40 ID:LePFDR8T0
アメリカの映画だと店員とお客はジョーク言うことになってる
179: ななしさん@発達中 2022/06/27(月) 18:12:09.51 ID:OD1hd/sK0
海外ならアリ
日本なら絶対ナシ
日本なら絶対ナシ
177: ななしさん@発達中 2022/06/27(月) 18:11:47.33 ID:6pPxdCpJ0
俺はむしろこんなん言われたらメチャクチャ嬉しいけどな
相手が別に誰だろうと
100均10年以上通ってるがこんな事言われたことないわ
相手が別に誰だろうと
100均10年以上通ってるがこんな事言われたことないわ
188: ななしさん@発達中 2022/06/27(月) 18:13:15.56 ID:6pPxdCpJ0
こういうのを嫌う社会だから日本は独身増えてると思うわ
愛想の悪い面倒臭そうな店員より遥かに良いけどな
愛想の悪い面倒臭そうな店員より遥かに良いけどな
205: ななしさん@発達中 2022/06/27(月) 18:14:24.23 ID:vEczuM0F0
>>188
これがいいって言う貴様は独身なんだろうか
ないわ
きもい異性でも小綺麗な同性でもないな
これがいいって言う貴様は独身なんだろうか
ないわ
きもい異性でも小綺麗な同性でもないな
902: ななしさん@発達中 2022/06/27(月) 19:08:28.90 ID:6pPxdCpJ0
>>205
そうだな、寂しいよ俺は
おかしいか?こういうのが海外なら気軽に出来るわけだろう
羨ましいよ、日本にはそういう空気が全く無い
そうだな、寂しいよ俺は
おかしいか?こういうのが海外なら気軽に出来るわけだろう
羨ましいよ、日本にはそういう空気が全く無い
192: ななしさん@発達中 2022/06/27(月) 18:13:37.22 ID:hFlZW+YC0
俺がコンビニのバイトやってた頃は毎朝東スポ買いに来る爺さんが居て
その爺さんのためだけに東スポ仕入れてたな
バイトからは東スポの人って言われてた
その爺さんのためだけに東スポ仕入れてたな
バイトからは東スポの人って言われてた
236: ななしさん@発達中 2022/06/27(月) 18:15:52.25 ID:GuCDcly20
>>192
うちにはPARゴルフのおっさんがいた
うちにはPARゴルフのおっさんがいた
212: ななしさん@発達中 2022/06/27(月) 18:14:37.98 ID:jagn0P5N0
別に失礼ではないよな
ただ単にキモいだけで
俺ももし言われたら内心でキモいなって思いながらにこやかに対応するよ
ただ単にキモいだけで
俺ももし言われたら内心でキモいなって思いながらにこやかに対応するよ
213: ななしさん@発達中 2022/06/27(月) 18:14:39.50 ID:lEBPaYZJ0
でも顔なじみになった綺麗な店員さんがにっこり笑っていらっしゃいと言ってくれるけど
うれしいよ
うれしいよ
240: ななしさん@発達中 2022/06/27(月) 18:16:13.14 ID:cZ1GZbPD0
余計なお世話
覚えられてるのが気持ち悪いんで
もう来ないと思う
覚えられてるのが気持ち悪いんで
もう来ないと思う
241: ななしさん@発達中 2022/06/27(月) 18:16:14.38 ID:or5GC9TG0
一方で『いつものだよ、なんで覚えてねンだよ』族もいるわけで
264: ななしさん@発達中 2022/06/27(月) 18:18:15.60 ID:GuCDcly20
>>241
だからそいつらの事だけ覚えて対応しときゃ良いんだって
それ以外にはほぼ余計なお世話
だからそいつらの事だけ覚えて対応しときゃ良いんだって
それ以外にはほぼ余計なお世話
244: ななしさん@発達中 2022/06/27(月) 18:16:22.91 ID:UkRvD1nR0
間柄によるだろ
252: ななしさん@発達中 2022/06/27(月) 18:17:02.78 ID:nKez99Cg0
人によって受け取り方が違うから微妙だな
お前のこと識別済みガッツリ把握してるぜという意味だから
コンビニだと使い所が難しい
お前のこと識別済みガッツリ把握してるぜという意味だから
コンビニだと使い所が難しい
349: ななしさん@発達中 2022/06/27(月) 18:24:01.45 ID:OGqlKaSb0
いつも半額のパンばかり買っていて稀に通常価格のパンを買った時にスーパーのレジで「これは半額ではありませんがよろしいですか?」言われたけど気にならないよ(´・ω・`)
356: ななしさん@発達中 2022/06/27(月) 18:24:31.39 ID:0NAWqwH00
>>349
気にしろ
気にしろ
404: ななしさん@発達中 2022/06/27(月) 18:28:33.76 ID:Z/mTdqeX0
いつも買ってるの知ってるよって感じで今日はってつけるのが怖いね
いかにもな男だったらそのコンビニもう行かないだろうな
いかにもな男だったらそのコンビニもう行かないだろうな
452: ななしさん@発達中 2022/06/27(月) 18:31:53.43 ID:DAT3npsy0
しかし意見が見事に二分しているな。
467: ななしさん@発達中 2022/06/27(月) 18:33:11.30 ID:+r43XNMw0
>>452
国によって違うしな
アメリカじゃ黙ってる奴のほうが異常者
国によって違うしな
アメリカじゃ黙ってる奴のほうが異常者
505: ななしさん@発達中 2022/06/27(月) 18:37:58.56 ID:LePFDR8T0
>>467
そうらしいね
そうらしいね
459: ななしさん@発達中 2022/06/27(月) 18:32:34.03 ID:aO3B2fqE0
男性客相手のときは美談なのにね
84: ななしさん@発達中 2022/06/27(月) 18:04:45.61 ID:UHzxmzRe0
いつもそうだから今日もそうとは行かないのが、人との関わりの難しいとこ
スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
以下のコメントは削除対象となります
・障害/人種/特定の属性に対する悪意ある中傷/差別的発言
・特定の性別に対する悪意ある中傷/差別的発言
・記事内>>1に対する著しい中傷/差別的発言
・記事内容に目を通さず曲解した見解を述べ著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・記事内容と無関係に特定の思想/イデオロギーを複数回に渡り書き込み著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・上記に該当しない個性的な書き込みに対する著しい中傷/嫌悪の表明
暫く上記ルールで運用します(適宜改訂の可能性あり)
悪質な場合は予告なしで規制の対象とさせて頂きます
ルールを守ってお使いくださいませ
コメント一覧
コメント一覧 (186)
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
そんなの人によるんだから思ったような反応得られなくても文句言うなよ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
一度でも会話が成立したら親友にでもなったかのようにそいつにすり寄ることでしか他人とまともにコミュニケーションが取れない存在なんだから
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
↓🤣
おふとん
が
しました
もちろん話し掛けられたら笑顔で応対するけど、コンビニで買い物とかするのはもうプライベートな時間のつもりだからそうやって対人するというオンの時間にしないで欲しい。
気持ち悪いというより、心が非常にげっそりする。
おふとん
が
しました
もしここがハンドルネーム強制になったらどうよ? 自分は他所に移住する。
おふとん
が
しました
そこじゃないんだよな。それが分かってないから気持ち悪がられる
おふとん
が
しました
満員電車に乗ってSNSのチェックやオンラインゲームを日常的にやってたら、余計な人間関係は面倒になる人が大半だと思う
SNSや余計な人間関係を省くようになったら、あんまり気にならなくなった
おふとん
が
しました
でも、今後ずっと利用していくコンビニで個人を認識し合う関係になるのはだっっるいわ
無闇にダンパー数割きたくないのよ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
「客がM4を持っていればこんな事件はおこらなかった」
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
世の中はお前のご機嫌をとる必要など一切ないのだと理解できない幼児性を治せ
おふとん
が
しました
名前を呼んだら個人を認識されなくないう奴がいるし、
統計の数値として扱ったら個人の悲劇から目を背けるなと言うし、
ほんとめんどくせえ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
常に1分の1で成功なんて無理だし、数をこなして合う人を見つけるしかない
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
男も女もマンだぞ(笑)φ(・ω・`)
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
その時もお前らみんなこの女のケースみたいに俺の味方してくれるんだよなお前ら??
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
俺の吸うタバコの銘柄覚えてたからな
腹立たしい
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
ちゃんと店員と客の認識をしてれば良いけど何故か仲の良い友達風で話しかけるからキモがられるんだよな
文章だけですでにキモいのに実際言われた人はキツかったろうな
おふとん
が
しました
「普通」でないことをするから、印象に残る
印象に残れば、笑いや怒りや驚きや蔑みが生ずる
つねに「この場面での普通は何だろうか」を考えて、「普通」でない自分を隠すしかない
あー、疲れる
おふとん
が
しました
2回目で名前聞かれる。話しかけられる( ´_ゝ`)
偽名ゆーてもな、カードございませんかて言われてな、カードの裏面見てくるん。ヤマトナデシコが不機嫌そーなツラでな、名前書いてないので書いてくださいて言ってくるん。人間怖い。
オマエの胸元ん名札がオマエと名前違うのはいーんかて言いたかったケドナ、胸見たのでセクハラて言われるカモダカラナ、とりあえず私の持ってたお菓子あげて逃げまちたん。
私はΣ( ゚Д゚)
コンビニのヤマトナデシコにお菓子取られたΣo( ゚Д゚)
なぁヤマザムヤマナデなぁΣ( ゚Д゚)∫
おふとん
が
しました
セルフレジ最高や
おふとん
が
しました
普通のバイトでそれも異性だったらドン引くし二度と行かない
おふとん
が
しました
自分が望む反応を得られなかったからって恨みに思うならストーカーの素質あるぞ
おふとん
が
しました
記号扱いしてくれって自意識過剰過ぎる
おふとん
が
しました
プライバシーがどうこう先進国みたいな権利主張するのやめろや。
昭和の昔の近所付き合いに回帰せえ。
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
ほんまズレてるわ
おふとん
が
しました