1: ななしさん@発達中 2022/06/26(日) 11:48:43.58 ID:2YLB/wpH0
ADHDだから30分じっとテレビの前に座って画面を見てるってのが無理でアニメ全く見ないわ
アニメ自体は興味あるけどアニメの画面に集中していられないからアニメは見ない
漫画やゲームは集中して自分の意識を働かせるけどアニメはぼーっと見てるだけだから集中力が続かなくて見れない
アニメ自体は興味あるけどアニメの画面に集中していられないからアニメは見ない
漫画やゲームは集中して自分の意識を働かせるけどアニメはぼーっと見てるだけだから集中力が続かなくて見れない
スポンサーリンク
2: ななしさん@発達中 2022/06/26(日) 11:49:18.17 ID:tPFybNqW0
じゃあ本当はアニメ好きじゃなかったんやろ
8: ななしさん@発達中 2022/06/26(日) 11:49:59.45 ID:2YLB/wpH0
>>2
好きじゃないってか集中力が続かないんよ
漫画のコミカライズなら普通に読める
好きじゃないってか集中力が続かないんよ
漫画のコミカライズなら普通に読める
3: ななしさん@発達中 2022/06/26(日) 11:49:28.49 ID:2YLB/wpH0
家ならまだしも映画館とか二時間他人と狭い場所で座ってぼーっと何か見るとか無理だわ
映画館行ったこと無いし行こうとも思わない
映画館行ったこと無いし行こうとも思わない
4: ななしさん@発達中 2022/06/26(日) 11:49:30.70 ID:mKhg90eZd
おれも15分見たら
他の見るよ
他の見るよ
10: ななしさん@発達中 2022/06/26(日) 11:50:18.82 ID:2YLB/wpH0
>>4
15分待たずにスマホとか見ちゃうわ
15分待たずにスマホとか見ちゃうわ
5: ななしさん@発達中 2022/06/26(日) 11:49:51.73 ID:UIZNc4A20
わかるわ
アイキャッチとか入るとそこで集中途切れるし
アイキャッチとか入るとそこで集中途切れるし
11: ななしさん@発達中 2022/06/26(日) 11:50:48.07 ID:2YLB/wpH0
>>5
CMとか入ると集中力途切れるよな
CMとか入ると集中力途切れるよな
6: ななしさん@発達中 2022/06/26(日) 11:49:54.44 ID:Isftg9N0a
漫画派ワイ高みの見物
7: ななしさん@発達中 2022/06/26(日) 11:49:59.01 ID:PPN6Kuow0
コンサータ飲むことだな
12: ななしさん@発達中 2022/06/26(日) 11:51:01.28 ID:2YLB/wpH0
>>7
飲んでてもダメや
コンサータは万能やない
飲んでてもダメや
コンサータは万能やない
13: ななしさん@発達中 2022/06/26(日) 11:51:07.09 ID:Y1fwSWiF0
倍速で2画面同時視聴や
14: ななしさん@発達中 2022/06/26(日) 11:51:32.62 ID:WFlrrODad
最近倍速で見ることを知った
もう通常スピードでは見れない
もう通常スピードでは見れない
15: ななしさん@発達中 2022/06/26(日) 11:51:38.77 ID:2YLB/wpH0
>>13
もっと集中出来なくなるわそんなん
もっと集中出来なくなるわそんなん
16: ななしさん@発達中 2022/06/26(日) 11:52:11.49 ID:2YLB/wpH0
作業所行ってても漫画ゲーム好きやオタクは居てもアニメ好きはほとんどいないわ、理由はワイと同じなんやろな
25: ななしさん@発達中 2022/06/26(日) 11:55:34.99 ID:2YLB/wpH0
アニオタに発達多いっての絶対嘘やろ
発達は30分画面の前に座って集中出来んから発達なんやから
発達は30分画面の前に座って集中出来んから発達なんやから
17: ななしさん@発達中 2022/06/26(日) 11:52:38.24 ID:KEdXhP0t0
ワイもアニメ見てられんのよな
漫画とか小説なら読める
発達なんかな
漫画とか小説なら読める
発達なんかな
20: ななしさん@発達中 2022/06/26(日) 11:53:46.52 ID:2YLB/wpH0
>>17
発達や無くてもペースの問題で好かない人はおるらしい
ワイの場合は発達やから顕著ってだけや
発達や無くてもペースの問題で好かない人はおるらしい
ワイの場合は発達やから顕著ってだけや
18: ななしさん@発達中 2022/06/26(日) 11:53:20.92 ID:2YLB/wpH0
まあ発達無くても映画館とか集中力続かないから行かないって若者増えてるしな
映画館とか自分のペースで見れない癖に高い金だけは取るからほんま行ってる奴意味わからんわ
映画館とか自分のペースで見れない癖に高い金だけは取るからほんま行ってる奴意味わからんわ
19: ななしさん@発達中 2022/06/26(日) 11:53:22.99 ID:r1554XCR0
けどハマるアニメは一日で2クール見た上にその後もずっと頭の中で考察するよな
22: ななしさん@発達中 2022/06/26(日) 11:54:17.96 ID:2YLB/wpH0
>>19
どんなに好きな作品でもそれは無い
漫画も多くて3話は読んだらお腹いっぱいになって休憩するわ
どんなに好きな作品でもそれは無い
漫画も多くて3話は読んだらお腹いっぱいになって休憩するわ
36: ななしさん@発達中 2022/06/26(日) 11:57:56.22 ID:r1554XCR0
>>22
マ?
ワイASDも併用してるからか同じことする時はずっとするわ
マ?
ワイASDも併用してるからか同じことする時はずっとするわ
21: ななしさん@発達中 2022/06/26(日) 11:53:53.32 ID:UIZNc4A20
ワイ躁鬱やから
精神状態によって一日見られるときと
5分で駄目なときがある
youtubeとかでも最初の広告でブラウザバックする
精神状態によって一日見られるときと
5分で駄目なときがある
youtubeとかでも最初の広告でブラウザバックする
23: ななしさん@発達中 2022/06/26(日) 11:54:48.55 ID:2YLB/wpH0
>>21
躁鬱は大変そうやな
躁の時はいいのかもしれんが
躁鬱は大変そうやな
躁の時はいいのかもしれんが
31: ななしさん@発達中 2022/06/26(日) 11:56:50.95 ID:UIZNc4A20
>>23
逆に最悪やぞ
何するか自分でもわからん
逆に最悪やぞ
何するか自分でもわからん
24: ななしさん@発達中 2022/06/26(日) 11:55:31.56 ID:F3IweJSd0
モルカーおすすめやで
2分くらいやから一話
2分くらいやから一話
26: ななしさん@発達中 2022/06/26(日) 11:55:46.70 ID:2YLB/wpH0
>>24
モルカーは見たわ
あれは面白かった
モルカーは見たわ
あれは面白かった
27: ななしさん@発達中 2022/06/26(日) 11:55:54.10 ID:rsQlwsohd
それADHDじゃなくてむずむずとか他の病気併発してねぇ?
28: ななしさん@発達中 2022/06/26(日) 11:56:11.49 ID:2YLB/wpH0
>>27
確かにそうかもしれん、少し調べてみるわ
確かにそうかもしれん、少し調べてみるわ
29: ななしさん@発達中 2022/06/26(日) 11:56:27.49 ID:xs10Kvco0
なんjをする集中力はあるの?
35: ななしさん@発達中 2022/06/26(日) 11:57:37.71 ID:2YLB/wpH0
>>29
なんJはレスを打ち込むのに意識働かせるやろ
ゲームと同じや
アニメは受動的やからあかん
なんJはレスを打ち込むのに意識働かせるやろ
ゲームと同じや
アニメは受動的やからあかん
30: ななしさん@発達中 2022/06/26(日) 11:56:27.89 ID:W2jtxpQQ0
わかるで
ワイもスマホいじりながらじゃないとテレビとかYouTubeとかのいわゆる「映像のみ」観れんわ
人とおる時なら喋りながらとかでいけるんやがなぁ
ワイもスマホいじりながらじゃないとテレビとかYouTubeとかのいわゆる「映像のみ」観れんわ
人とおる時なら喋りながらとかでいけるんやがなぁ
37: ななしさん@発達中 2022/06/26(日) 11:58:03.22 ID:2YLB/wpH0
>>30
ぐうわかる
発達以外でもそういう人結構おるんかな、もうそういう人種なのかも
ぐうわかる
発達以外でもそういう人結構おるんかな、もうそういう人種なのかも
51: ななしさん@発達中 2022/06/26(日) 12:00:37.91 ID:W2jtxpQQ0
>>37
ワイは中学の時にアスペって診断されてからそういう診断受けてへんから
他に発達入ってるかはわからんな
周りの友達とかに聞くと意外と結構そういう人多いし
そこまで悲観する事でもないと思うわ
ワイは中学の時にアスペって診断されてからそういう診断受けてへんから
他に発達入ってるかはわからんな
周りの友達とかに聞くと意外と結構そういう人多いし
そこまで悲観する事でもないと思うわ
32: ななしさん@発達中 2022/06/26(日) 11:57:06.77 ID:2YLB/wpH0
漫画は読むけど集中力と体力の問題で50ページくらい読んだらやめて休憩1時間は挟むわ
集中力と体力かなり使うからな、漫画読むのって
集中力と体力かなり使うからな、漫画読むのって
38: ななしさん@発達中 2022/06/26(日) 11:58:03.44 ID:f0dTSniq0
俺も同じだったけど本当に面白い漫画やアニメは一瞬で見終わるから見てるやつがつまんねぇ作品なだけだった
40: ななしさん@発達中 2022/06/26(日) 11:58:54.04 ID:2YLB/wpH0
>>38
ほんまか?
ワイ好きな作品でも滅茶苦茶時間空けるぞ?
ほんまか?
ワイ好きな作品でも滅茶苦茶時間空けるぞ?
41: ななしさん@発達中 2022/06/26(日) 11:59:02.29 ID:P3oady/+a
ワイもそうやけどニコ動とかでコメント有りで見たら退屈せんと見れるで
44: ななしさん@発達中 2022/06/26(日) 11:59:33.86 ID:2YLB/wpH0
>>41
コメント打ち込むって能動的な作業も挟まるしええかもしれんな、サンガツ
コメント打ち込むって能動的な作業も挟まるしええかもしれんな、サンガツ
45: ななしさん@発達中 2022/06/26(日) 11:59:36.94 ID:UIZNc4A20
>>41
あれええよな
クソアニメはニコニコ配信義務化しろ
あれええよな
クソアニメはニコニコ配信義務化しろ
42: ななしさん@発達中 2022/06/26(日) 11:59:07.85 ID:FIVJ+LgL0
小説も何回もページバックするわ
47: ななしさん@発達中 2022/06/26(日) 11:59:51.21 ID:2YLB/wpH0
>>42
わかるわかる、気を抜くと何が何だかわからなくなるわ
わかるわかる、気を抜くと何が何だかわからなくなるわ
43: ななしさん@発達中 2022/06/26(日) 11:59:30.76 ID:fwytX0w9p
ワイは文字で記憶するのが楽やからアニメより漫画を見るのが好きやで
言語優位ってのと関係あるか知らんけどな
言語優位ってのと関係あるか知らんけどな
46: ななしさん@発達中 2022/06/26(日) 11:59:50.61 ID:jYTwD6Hj0
これちょっと間伸びするところが「退屈」に感じるからそうなるんやで
セリフ聞き取れるギリギリの速度に上げてやると最後まで観られる
セリフ聞き取れるギリギリの速度に上げてやると最後まで観られる
49: ななしさん@発達中 2022/06/26(日) 12:00:10.95 ID:2YLB/wpH0
>>46
はえー、倍速も一度試してみるかな
はえー、倍速も一度試してみるかな
48: ななしさん@発達中 2022/06/26(日) 11:59:52.11 ID:FIVJ+LgL0
映画みる時もみてる間暇やからテレビつけてるとか謎のことするわ
50: ななしさん@発達中 2022/06/26(日) 12:00:26.47 ID:Vs73cFsX0
本物は好きなやつなら超集中するから、お前が本当に好きなものは別にあるってことや
52: ななしさん@発達中 2022/06/26(日) 12:00:44.68 ID:zbayhPvA0
残り時間見てまだこんなにあるのかってなる
56: ななしさん@発達中 2022/06/26(日) 12:01:58.59 ID:uSSdw/+j0
ワイはスマホ見ながら視聴すると何言ってるかわからんわ
マルチタスクマンすごいな
マルチタスクマンすごいな
64: ななしさん@発達中 2022/06/26(日) 12:03:50.99 ID:FIVJ+LgL0
>>56
ゲームとかしながら動画みないと暇やろ
ゲームとかしながら動画みないと暇やろ
60: ななしさん@発達中 2022/06/26(日) 12:03:18.15 ID:jiTptoxe0
漫画や小説だと自分のペースで読めるからいいわ
61: ななしさん@発達中 2022/06/26(日) 12:03:27.15 ID:f0dTSniq0
自分のペースで読める漫画はいいよね
退屈な所はサッと読んだりとか
アニメじゃそれが出来ん
退屈な所はサッと読んだりとか
アニメじゃそれが出来ん
65: ななしさん@発達中 2022/06/26(日) 12:03:57.95 ID:2YLB/wpH0
>>61
ほんこれやわ
アニメは飛ばしにくい
ほんこれやわ
アニメは飛ばしにくい
71: ななしさん@発達中 2022/06/26(日) 12:06:43.68 ID:1ZkjqKmZM
でもエッチな動画は30分見れちゃう不思議
73: ななしさん@発達中 2022/06/26(日) 12:06:59.75 ID:2YLB/wpH0
>>71
能動的な作業をしながら見るからな
能動的な作業をしながら見るからな
77: ななしさん@発達中 2022/06/26(日) 12:08:20.67 ID:1ZkjqKmZM
>>73
😅
😅
128: ななしさん@発達中 2022/06/26(日) 12:33:59.91 ID:37xEKSe/d
ワイ発達手帳持ちは10時間ぐらい観られる
ただ頭の使い方が作品に対して理解や考察を深めるフェイズに入ると思考しすぎてマジでセリフとか耳に入ってくる情報が全部雑音になって視界がぼやける
やからそうなったら一時停止して思考まとめて深呼吸する休憩時間作ってる
これ発達あるあるやからエアプちゃうのわかるやろ
ただ頭の使い方が作品に対して理解や考察を深めるフェイズに入ると思考しすぎてマジでセリフとか耳に入ってくる情報が全部雑音になって視界がぼやける
やからそうなったら一時停止して思考まとめて深呼吸する休憩時間作ってる
これ発達あるあるやからエアプちゃうのわかるやろ
129: ななしさん@発達中 2022/06/26(日) 12:34:54.00 ID:2YLB/wpH0
>>128
共感できんわ
タイプがちゃうんやろな
共感できんわ
タイプがちゃうんやろな
140: ななしさん@発達中 2022/06/26(日) 12:43:46.42 ID:D+5R+WvU0
>>128
ASDADHD併発しとるタイプか?
ワイもやわ聴覚視覚思考連動できない
ASDADHD併発しとるタイプか?
ワイもやわ聴覚視覚思考連動できない
132: ななしさん@発達中 2022/06/26(日) 12:36:51.51 ID:MqmmAQpCa
小さい頃はできたのに今は見てるだけが無理になった
137: ななしさん@発達中 2022/06/26(日) 12:40:29.08 ID:MqmmAQpCa
アニメがもう熱中できない
この声聞いたことあるなって思った瞬間気が逸れて別のことしたくなる
この声聞いたことあるなって思った瞬間気が逸れて別のことしたくなる
72: ななしさん@発達中 2022/06/26(日) 12:06:45.95 ID:wvjX4Kbip
昔は見れたけど今は見れない
こういうの多そう
こういうの多そう
58: ななしさん@発達中 2022/06/26(日) 12:02:45.41 ID:jiTptoxe0
ワイはこれと記憶力が悪いせいでオタクになれない
スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
\おすすめ/

以下のコメントは削除対象となります
・障害/人種/特定の属性に対する悪意ある中傷/差別的発言
・特定の性別に対する悪意ある中傷/差別的発言
・記事内>>1に対する著しい中傷/差別的発言
・記事内容に目を通さず曲解した見解を述べ著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・記事内容と無関係に特定の思想/イデオロギーを複数回に渡り書き込み著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・上記に該当しない個性的な書き込みに対する著しい中傷/嫌悪の表明
暫く上記ルールで運用します(適宜改訂の可能性あり)
悪質な場合は予告なしで規制の対象とさせて頂きます
ルールを守ってお使いくださいませ
コメント一覧
コメント一覧 (78)
釣りとか登山とかしてみたらどうかね
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
やっぱそういうとこなんだなぁって
おふとん
が
しました
歳を取ると集中力は改善するから気にするほどでもない
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
漫画も1冊読み終わる前に「ちょっとスマホでも見ようかな」ってなるようになったわ
ただのスマホ依存なのかもだけど
おふとん
が
しました
少し遊んだらもう箱の中に入れてケース棚の中にしまうだけの人生…」
おふとん
が
しました
冒頭スキップは当たり前、途中しか見れない。発達の可能性あるんかこれ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
スマホ一つしか機器持ってないのか
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
知らんけど
おふとん
が
しました
最近はアニメや映画も見れなくなってきた
漫画は自分のペースでいいから読めるんだけど
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
別に偏差値低くても何も問題ないよって伝えたい
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
あれで王様ランキングの前期イッキ見できて後期の放送に間に合った
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
自分をダメ人間クズの類だと思うなら自分磨きしよう
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
ただ、ストレッチしたり腹筋ローラーしたり、作業系スマホゲームポチポチしたり。あとは歯磨きとか食事とか生活必須系のことしたりとか。とにかく別のことしながら見たらいける。
おふとん
が
しました
実況に意識がいっちゃって内容を欠片も理解してないやつらしかおらんぞ
おふとん
が
しました
ASDとADHDの特性の違い、学習障害などのその他の発達障害についての知識が無く、調べようとせず、自身が何に当てはまるのかさえ分からない当事者なんてのはまず低知能であることこそに問題意識を持つべき、そうでないと何も改善しない、意識を持ったところで改善する保証は無いが
おふとん
が
しました
アニメオタクはアニメに対して広く深くができてる連中のこと
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
自分がやることには集中できる
イッチもその手の種類じゃないかな
演劇や映画やアニメ見るのは好きな方だが集中はできない
スポーツ観戦は苦手、ダイジェストで見るので丁度良い。
だが、本を読むことは集中できる、手作業は超集中できる
スポーツすると集中できる。
なので、自分が得意なことを得意なやり方でやらないと
周りがやることや、周りにやり方に流されたり合わせると
ロクな習得ができない。
おふとん
が
しました
30分も60分も同じところで画面見るの無理
超がつくほど面白いならともかく、他人と話合わせるためだけに見る人いるけど理解不能
(映画は映画館に行けば観られる)
同じ話なら漫画>小説>映像化で見る感じだな
おふとん
が
しました
敷居は高い(笑)φ(・ω・`)
愛か金かと言われ、金と選んだ者には難しいコトんなるだろー(笑)
ダカラオタクは黒字ん性質を持つんだよ(笑)
人間は黒字を嫌うだろ(笑)(*´ω`*)
金と命を代償とする。
悪人罪人の気が強い程嫌がる(笑)щ(・ω・`)
おふとん
が
しました
オタる理由へ対し苦労や努力とは無縁ゆーワケだ(笑)
我々ポメラニアンなら、ほんのチョッピリでもオタクんなる努力をやっちまってる以上、純正日本人の持つオタクには一生なれんとゆーワケだ(笑)
共産主義者やエセ資本主義者、宗教団体や貧乏商人がオタクを扱いきれん理由が解るかい(笑)
黒字んなる才能が無いカラなんだよ(笑)(*´ω`*)
周りが飽きてもやるよーな人間がオタクだ(笑)
商品を見る才能にも繋がる。致命的な部分にオタクがあって、知識が無いなら必ず赤字んなる(笑)
そもオタクは知識や行動へ無意識に向かう性質んなる。並ん人間ではアタマイカレる(笑)
オタクできるかい(笑)
そもオリジナルのオタクを知ってるかい(笑)щ(・ω・`)
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
障がい者の多い世代なんだろうね
おふとん
が
しました
聴覚からの言語理解が低い方が発達障害と認定されやすいけど、APDとは違って聞こえるのに言語理解ができないのとは別だった
APDはそもそも言語として聞こえてないという自覚はあるけど、そうではなくラジオとかだと話の内容が分からないから何回も聞く人達
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
ニワカとか言われて馬鹿にされるのがオチだよ
自分の好きなものくらい自分で見つけろよ
おふとん
が
しました
ネット動画で倍速など速度を上げて見る
ネット動画で興味を持てそうな部分から見る、ミステリーをオチから見ても良い!
もう動画系を諦めてあにこびん民になる
おふとん
が
しました