ダウンロード - 2022-06-26T212652.543

1: ななしさん@発達中 2022/06/26(日) 11:06:37.02 BE:306759112-BRZ(11000)ID:KpoTZve90
この記録的暑さ、6月下旬としては「過去100年で最も高い平均気温」になりうるレベルだということです。
今後の見通しも含めて、南利幸気象予報士の解説です。


【気象予報士解説】「過去100年で最も高い気温」レベルか
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220626/k10013688911000.html

スポンサーリンク

65: ななしさん@発達中 2022/06/26(日) 12:52:12.99 ID:4ujdaljh0
なんか、日差しが夏の日差しなんだが。。

66: ななしさん@発達中 2022/06/26(日) 12:52:48.96 ID:ANTzzzMY0
画像

画像

暑い!

7: ななしさん@発達中 2022/06/26(日) 11:13:26.03 ID:EDGqdAzY0
暑すぎんだろ
まだ6月でセミが鳴いていないからすげえ違和感ある

36: ななしさん@発達中 2022/06/26(日) 11:45:10.46 ID:AQAYwZYH0
>>7
セミが鳴いてた方が違和感あるわ

8: ななしさん@発達中 2022/06/26(日) 11:14:22.95 ID:YbD/G5OI0
セミは大慌てで地上に出る準備してるんだろうな

9: ななしさん@発達中 2022/06/26(日) 11:14:24.80 ID:S4sWL9zN0
風があるからまだマシ これで湿気が多かったら死人は10倍になる

11: ななしさん@発達中 2022/06/26(日) 11:16:06.14 ID:8vJs34Hl0
でも中旬まで雨が降ったらやや寒くなかったか
まあ、差がありすぎるよね
1日平均で10℃上がるって相当だもん
なら梅雨寒の方がいいってんだよ

12: ななしさん@発達中 2022/06/26(日) 11:16:31.36 ID:GHBaMaIL0
はー暑い暑い
7月に涼しくなりゃ許してやんよ

14: ななしさん@発達中 2022/06/26(日) 11:20:47.03 ID:3RXGp5Or0
エアコンガンガンかけるお(´・ω・`)

16: ななしさん@発達中 2022/06/26(日) 11:22:13.94 ID:j2J1ZU4n0
8月だと思えばいい

23: ななしさん@発達中 2022/06/26(日) 11:26:28.23 ID:vO+7T8Fe0
>>16
そしたら8月は10月になって
10月は12月になって
12月は14月になっちゃうよ
どうすんの?

26: ななしさん@発達中 2022/06/26(日) 11:29:41.25 ID:v+W4aDJQ0
>>23
松任谷由実を聴けば解決

20: ななしさん@発達中 2022/06/26(日) 11:24:45.48 ID:cmm5snSo0
瞬間的にだけど台風並みの風がずっと続いてたりしたな

29: ななしさん@発達中 2022/06/26(日) 11:38:27.93 ID:y3zXgf/X0
電気がない時に限ってクソ暑くなる
マーフィーの法則

30: ななしさん@発達中 2022/06/26(日) 11:41:14.11 ID:xtTbLN2b0
季節が一ヶ月前倒しになったのかな

33: ななしさん@発達中 2022/06/26(日) 11:43:15.27 ID:ULagcYtc0
地球ヤバい

35: ななしさん@発達中 2022/06/26(日) 11:45:10.38 ID:Eh9z85Hm0
7月8月が涼しかったらまだ耐えられるんだが

39: ななしさん@発達中 2022/06/26(日) 11:48:05.01 ID:duCXC38R0
これからも暑いのは確実??
電気不足大丈夫かよ

44: ななしさん@発達中 2022/06/26(日) 11:55:24.76 ID:QlREJEY/0
ちょっと季節が前倒しになってるだけ
8月頃が秋空だろ、焦るなよ。

46: ななしさん@発達中 2022/06/26(日) 11:56:40.80 ID:8KHX0ft30
いや、さすがに6月に真夏日は無いわ
いつもなら北東からの冷たい風で梅雨寒の時期

51: ななしさん@発達中 2022/06/26(日) 12:06:27.67 ID:80+RDVDu0
冷蔵庫からチョコ取り出してすこし置いたらとろとろに溶けててワロタ

53: ななしさん@発達中 2022/06/26(日) 12:09:45.44 ID:N8WW/ZNW0
昨夜海パン1丁で歩いてるのいたな

55: ななしさん@発達中 2022/06/26(日) 12:15:17.84 ID:5QOZWDN10
これだけ暑いと反動で7月はちょっと涼しくなるとか
雨が続くとかになりそうな気がする

56: ななしさん@発達中 2022/06/26(日) 12:16:14.86 ID:v/jOOOnL0
みんな気づいてないかもしれないけど
日本ってもう東南アジアになったからね
夏は40度超えあたりまえよ

61: ななしさん@発達中 2022/06/26(日) 12:43:35.25 ID:wUT8Bd6Q0
>>56
豪雨の振り方なんて熱帯雨林だな

84: ななしさん@発達中 2022/06/26(日) 14:50:29.65 ID:v/jOOOnL0
>>61
そう、あれもスコールと一緒
もはやマレーシアヤインドネシアと一緒

69: ななしさん@発達中 2022/06/26(日) 13:17:16.29 ID:bNB5Ofsn0
エアコンの最初の温度設定は20度。
冷えてきたら26度に設定。
外から帰ってくると汗まみれ

72: ななしさん@発達中 2022/06/26(日) 13:26:33.77 ID:oQ3dcsdC0
梅雨が短かすぎたんだよな。
通年だと7月下旬くらいまでグズつく。

75: ななしさん@発達中 2022/06/26(日) 13:31:08.94 ID:nQM6YBvn0
>>72
吉野家の親子丼つゆだくとともに終了した梅雨☔

76: ななしさん@発達中 2022/06/26(日) 13:41:51.19 ID:Jg+Z+I4Z0
今朝コクワガタ見つけたけど夏かよ…
ほんとセミが鳴いてないのが変な感じだ
トンガの火山噴火で冷夏になるんじゃなかったのかよぅ

78: ななしさん@発達中 2022/06/26(日) 13:58:00.44 ID:V67l0NK40
>>76
コクワは4月後半から捕まえられるよ
ノコは5月中旬くらいからいる

80: ななしさん@発達中 2022/06/26(日) 14:34:17.20 ID:lEy0PuVf0
でも夏って実質7月だけじゃね
そう考えると6月後半で夏日の何が問題なのか

90: ななしさん@発達中 2022/06/26(日) 16:00:40.87 ID:SWZ4yPY80
一昨日は目が回るかと思った
帰宅してエアコン全開にしても暑気が全然引かない

95: ななしさん@発達中 2022/06/26(日) 16:46:54.66 ID:eGyefevX0
いつもの50円に一度の・・・じゃなくて100年かよ そりゃえらいことだわ

98: ななしさん@発達中 2022/06/26(日) 17:07:15.67 ID:2w8TeTLv0
なんか毎年100年に1度とか聞いてる気がする

100: ななしさん@発達中 2022/06/26(日) 17:42:48.60 ID:R9UNoH4S0
100年に一度最近起きすぎ問題

99: ななしさん@発達中 2022/06/26(日) 17:20:16.28 ID:eJGUYmmS0
Yahoo天気予報見たら半月先まで晴れ…
エアコンより水不足がヤバいな

82: ななしさん@発達中 2022/06/26(日) 14:45:23.30 ID:DOBjwRmG0
こんなに暑いのに停電してる地域があるとかヤバいな

https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1656209197/

スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/