今の30代って見た目若いやつ多くね?
1: ななしさん@発達中 2022/06/22(水) 08:19:35.38 ID:JNeRFrVl0
タバコ酒やらんからか?
スポンサーリンク
br/>
2: ななしさん@発達中 2022/06/22(水) 08:19:59.20 ID:xh1QrJdzd
いいもん食ってるからちゃうん
5: ななしさん@発達中 2022/06/22(水) 08:20:45.64 ID:Mv9BCwZ80
精神性が幼稚やからやろ
6: ななしさん@発達中 2022/06/22(水) 08:20:52.69 ID:a4HVLQhkM
逆に高校生やのに初老みたいな奴もおるやん
9: ななしさん@発達中 2022/06/22(水) 08:21:24.13 ID:VdoIdthL0
30代に限らず全年代が実年齢より10歳若く見えるわ
10代だけは逆に10歳老けて見えるけど
10代だけは逆に10歳老けて見えるけど
11: ななしさん@発達中 2022/06/22(水) 08:22:07.79 ID:noh0PqXUM
時代が人間を若返らせる
今は10年間人類の加齢が止まっている
今は10年間人類の加齢が止まっている
10: ななしさん@発達中 2022/06/22(水) 08:21:30.46 ID:DbN9F+Ll0
マジレスすると日焼けしないから
日焼けする仕事してると肌が老化する
日焼けする仕事してると肌が老化する
15: ななしさん@発達中 2022/06/22(水) 08:23:21.55 ID:VmCzo/77d
むしろ60代70代が若く見えるわ
ちょっと昔だったらヨボヨボだったろ
今はみんな普通に働いてるし
ちょっと昔だったらヨボヨボだったろ
今はみんな普通に働いてるし
16: ななしさん@発達中 2022/06/22(水) 08:23:53.63 ID:pH/Sr+450
ヒゲ脱毛したら大分若返って見えるようになったわ
お前らもおすすめやぞ
お前らもおすすめやぞ
20: ななしさん@発達中 2022/06/22(水) 08:26:46.78 ID:ZeNPw5AQd
自分が年取ったからそう見えるだけ定期
38: ななしさん@発達中 2022/06/22(水) 08:44:11.42 ID:Lyb3dScy0
>>20
自分より全然歳上のおばさんとか見てもテレビの過去映像とかで見る昭和の同年代より明らかに若く見えるわ
ちびまる子のお母さんみたいな洒落っ気ゼロのおばさんまずいない気がする
自分より全然歳上のおばさんとか見てもテレビの過去映像とかで見る昭和の同年代より明らかに若く見えるわ
ちびまる子のお母さんみたいな洒落っ気ゼロのおばさんまずいない気がする
19: ななしさん@発達中 2022/06/22(水) 08:26:40.30 ID:+hNh5GM10
元若者「タバコ飲みません酒飲みません飲み会嫌ですさっさと寝たいです」
ここらへん馬鹿にされてたのにここにきて逆転勝利始めてるよな
30超えると酒飲んでる奴から一気にぶくぶく太っておっさんの仲間入り始める
ここらへん馬鹿にされてたのにここにきて逆転勝利始めてるよな
30超えると酒飲んでる奴から一気にぶくぶく太っておっさんの仲間入り始める
27: ななしさん@発達中 2022/06/22(水) 08:30:04.31 ID:C/dXbUuUM
野菜ばっかり食って外で作業しないから肌が20代やわ
29: ななしさん@発達中 2022/06/22(水) 08:33:40.80 ID:r4s/RIDBd
40代も昭和や平成の頃と比較して
若い印象
若い印象
28: ななしさん@発達中 2022/06/22(水) 08:32:16.98 ID:bwQldBIr0
超高齢化社会の日本では40代まで若者やが
26: ななしさん@発達中 2022/06/22(水) 08:30:03.85 ID:P1Bos/GB0
昔は早く大人になることが憧れやった
今は大人になりたくないって感じやろ
心の持ちようで外見はすごく変わってくると思うぞ
今は大人になりたくないって感じやろ
心の持ちようで外見はすごく変わってくると思うぞ
30: ななしさん@発達中 2022/06/22(水) 08:34:14.36 ID:h1a7BTRq0
昭和のドラマとかたまに見てると二十代前半の若者がわりとガチで今の四十歳くらいに見えるんだよなあ
もちろん見た目だけやなくて佇まいとかも含めてやけど
もちろん見た目だけやなくて佇まいとかも含めてやけど
61: ななしさん@発達中 2022/06/22(水) 09:08:54.96 ID:nLUvf6zu0
>>30
そのままスライドしてるからちゃうか?
多分今の30代も10代~20前半位から見たら
年相応に見えとると思うで
そのままスライドしてるからちゃうか?
多分今の30代も10代~20前半位から見たら
年相応に見えとると思うで
63: ななしさん@発達中 2022/06/22(水) 09:11:53.66 ID:Lyb3dScy0
>>61
ガッキーとか石原さとみとか今の高校生から見たらだのおばさんやなんやろか
ガッキーとか石原さとみとか今の高校生から見たらだのおばさんやなんやろか
69: ななしさん@発達中 2022/06/22(水) 09:18:07.05 ID:nLUvf6zu0
>>63
芸能人は化粧が最新センスにアップデートされるから
若い子から見ても言うほどおばさん感なさそう
一般人は男も女もファッションセンスが青春で止まるから
若い子から見たらおじおばに見えてるんちゃう?
芸能人は化粧が最新センスにアップデートされるから
若い子から見ても言うほどおばさん感なさそう
一般人は男も女もファッションセンスが青春で止まるから
若い子から見たらおじおばに見えてるんちゃう?
37: ななしさん@発達中 2022/06/22(水) 08:42:55.83 ID:j8z4vfHk0
テレビで昔の芸能人の写真とか出てくるとおっさんすぎてビビる
30歳で今の45歳以上の感じだったりする
30歳で今の45歳以上の感じだったりする
36: ななしさん@発達中 2022/06/22(水) 08:41:56.48 ID:5GMFH3Lqd
タバコは関係ありそう
あと紫外線浴びない仕事が多いんやろな
あと紫外線浴びない仕事が多いんやろな
41: ななしさん@発達中 2022/06/22(水) 08:49:13.92 ID:unXHMNM0d
平成生まれだからやろ
それ以前のオッサンとはセンス自体違う
昭和のオッサンは全体的にモッコリしてる
それ以前のオッサンとはセンス自体違う
昭和のオッサンは全体的にモッコリしてる
44: ななしさん@発達中 2022/06/22(水) 08:52:49.76 ID:XRH3sH3Td
47: ななしさん@発達中 2022/06/22(水) 08:54:55.35 ID:bJYZtjnId
ワイも30超えても学生だと思われるわ
46: ななしさん@発達中 2022/06/22(水) 08:53:29.76 ID:cnVAJWyA0
極端にダサい奴がいなくなったのもあると思う、ユニクロが流行る前のヨーカドーやジャスコで服買ってるような奴を見なくなったしな
48: ななしさん@発達中 2022/06/22(水) 08:56:16.66 ID:+i4HXgnGd
そもそも化粧水とかつけるのがデフォやからな
あと、髭が男の加齢の大多数占めてるから髭脱毛したらマイナス10になる
あと、髭が男の加齢の大多数占めてるから髭脱毛したらマイナス10になる
50: ななしさん@発達中 2022/06/22(水) 08:56:33.41 ID:Mu5TWVQFM
ルッキズム全盛やからなぁ
アンチエイジングも定番化したし
そりゃ見た目に力入れるわな
アンチエイジングも定番化したし
そりゃ見た目に力入れるわな
53: ななしさん@発達中 2022/06/22(水) 08:58:04.53 ID:+i4HXgnGd
めんどくさがりのワイですらオールインワンジェル使ってるからなぁ
マスクのせいでニキビあと出来たから寝る前にヒトプラセンタとハイドロキノン使うようにもなったし、、
マスクのせいでニキビあと出来たから寝る前にヒトプラセンタとハイドロキノン使うようにもなったし、、
58: ななしさん@発達中 2022/06/22(水) 09:04:59.62 ID:Wl8JkS8G0
昭和の30代40代が老けすぎなだけやろ
57: ななしさん@発達中 2022/06/22(水) 09:04:04.62 ID:uWAqRn13M
昭和生まれはタバコ吸いまくってあえて日焼けしているからな
55: ななしさん@発達中 2022/06/22(水) 08:59:16.70 ID:+3ryArlN0
昔より健康意識高いし実際肉体年齢は多少昔より若いやろな
60: ななしさん@発達中 2022/06/22(水) 09:06:01.79 ID:l9QtKXsC0
昔の石原裕次郎とかが老けすぎ
酒タバコ紫外線のせいだろうけど
酒タバコ紫外線のせいだろうけど
65: ななしさん@発達中 2022/06/22(水) 09:16:19.50 ID:htxlmwph0
美容に対する意識が若い時から高いからちゃうか
62: ななしさん@発達中 2022/06/22(水) 09:09:03.02 ID:WaLoKnZx0
銭湯行くとわかるが若い子はちゃんと身体鍛えてるのが偉いと思うわ
ワイの若い頃はフィットネス行く時間なんて取れなかったわ
ワイの若い頃はフィットネス行く時間なんて取れなかったわ
66: ななしさん@発達中 2022/06/22(水) 09:17:01.21 ID:c7oMflFN0
>>62
あとは睡眠確保とミネラル・ビタミンの知識の進歩やろ
サプリ錠剤で手軽にビタミン・ミネラル摂取できるしな
昭和がそれだけ老け込むの早いのはストレスと栄養リテラシーの無さや
あとは睡眠確保とミネラル・ビタミンの知識の進歩やろ
サプリ錠剤で手軽にビタミン・ミネラル摂取できるしな
昭和がそれだけ老け込むの早いのはストレスと栄養リテラシーの無さや
64: ななしさん@発達中 2022/06/22(水) 09:13:22.08 ID:ODX8sYImd
これからの時代で割とありそうなのは金が無い男ほどメンテしてなくて老けていて気持ち悪いという現象やな
例えば若者の車離れとか言われて久しいけど車を買わな買った金で美容に力入れてたりするからな
ルッキズムって言葉が大人気やがますます容姿格差が拡がる社会になるで
例えば若者の車離れとか言われて久しいけど車を買わな買った金で美容に力入れてたりするからな
ルッキズムって言葉が大人気やがますます容姿格差が拡がる社会になるで
スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
以下のコメントは削除対象となります
・障害/人種/特定の属性に対する悪意ある中傷/差別的発言
・特定の性別に対する悪意ある中傷/差別的発言
・記事内>>1に対する著しい中傷/差別的発言
・記事内容に目を通さず曲解した見解を述べ著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・記事内容と無関係に特定の思想/イデオロギーを複数回に渡り書き込み著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・上記に該当しない個性的な書き込みに対する著しい中傷/嫌悪の表明
暫く上記ルールで運用します(適宜改訂の可能性あり)
悪質な場合は予告なしで規制の対象とさせて頂きます
ルールを守ってお使いくださいませ
コメント一覧
コメント一覧 (152)
昔の人間に比べると内臓から若いわ
おふとん
が
しました
あとはファッションも昔は貫禄出す方向だったけど、いまは若く見られる方向に向かってるからかね
本スレにもあるけど60代とかも今や全然まだまだ元気だよね
おふとん
が
しました
種類が変わっただけ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
だから結婚したがらないし子供を育てようともしない。
おふとん
が
しました
だから若いっていうより幼いって感じ
同年代でも結婚して子供がいるのと独り者だと微妙に肝の座りが違うしね
おふとん
が
しました
それだけ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
あと最近は男でも体毛の処理をするのだと聞いてびっくりした
海外だと逆に女性がムダ毛処理やめたとかで話題になったり面白いよね
おふとん
が
しました
言動がチビっコみある。日本人はなんか、チビがワチャワチャしてるカンジが良い。職場ではハムスターみたいな動きしたがる。
ワチャチャー!チャー!ギャー!アヒャー!みたいな(笑)( ゚∀゚)∫
ソレに比べて外猿のガチめなガキ臭さよ。やけに利口そーなフリをしたがるわ願望も能力も思想も透けて見えるわ。挨拶トカ要らんし挨拶クソ長いし自己紹介要らんし名前なんざ胸に書いてあるだろいちーち名乗ってんじゃねーのよ無駄なマネしてわざわざ貴重な時間無駄に削りやがって皮膚削ったったわクソ猿どもめが。初対面で職や趣味や行動範囲聞いてくんじゃねーよコロスゾ猿めが。名前呼ばんかったくらいですぐスネやがってツマランクソ猿風情めが。
オマエラ人間の名前トカ興味無いわポメ出せやΣ( ゚Д゚)
我々が来る前にネクタイとスーツ外せ。なんだあの無礼者どもは貧民かアヤツラ。我々と会いたいなら全裸か寝間着か作業着を着ろ寝間着か作業着を。なんだあのアタマ悪い無駄の多い服と髪型は。なんで風も無いのに靡いてんだあのトウモロコシみたいな髪型イラッてするわ。左右非対称な髪型やツーブロックはマジでイライラするわ職場に玩具持ってくんなやシネや(笑)
我々に日本語以外の言語で話しかけた猿は全員コロス。イレズミ入れた猿へは皮膚ごと剥がす。
アクセも千切る(゚д゚)
おふとん
が
しました
人生経験無い若造と見られるのは嫌だったらしい
年功序列の要素も大きいんだろうが世代構成により当時と価値観も変わっきてるんだろうね今は爺婆の方が多いし
おふとん
が
しました
その見た目を見た1人のレギュラーの隊員が「20代そこそこにしか見えない」といったのを聞いて昭和ってどんだけ老けてんだよって驚いた記憶。
おふとん
が
しました
いくらお子ちゃまと馬鹿にされても結局それしか似合わない
おふとん
が
しました
ランバ・ラル(79年の35歳)
パトリック・コーラサワー(2010年代の35歳)
ただハッキリ言っておくが昔も若い30代は普通にいたし何より女性にモテていた
君等オッサンがバイアスかかってるだけ
おふとん
が
しました
何故ソレがカッコイイと思えたかだよ(笑)
気を付けて(笑)φ(・ω・`)
おふとん
が
しました
いつまでも若者っぽい感じが抜けきらないというか
幼稚な印象
格好良さをはき違えた結果なんだろうな
女からの見た目を変に意識した結果の成れの果てだよ
80年代やジャニーズ文化というものがこういう流れを生んでしまったんだろうな
マッチョイズムの崩壊というか
ハードボイルドの崩壊というか
おじさんになってない
おじさんに成れないんだよ
おふとん
が
しました
気のせいだよ
たかが数十年で若返るって怖すぎ
おふとん
が
しました
まあ最近は男も10代から軽めに化粧水とかもするからなお肌ぷるっぷるかもしれん
おふとん
が
しました
見た目も精神も幼稚
要するに生き方が甘いんだよ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
やっぱり若く見られるって嬉しいのかな?
おふとん
が
しました
体型戻してちゃんと髪もセットしてて、今の方が忙しいのに綺麗にしてる人多い
それと同時に昭和から来たんかって言いたくなるようなお母さんと子供も存在してる
父親は20代だと大体清潔感あるけど30代で子供作った男はちょっとだけよれてる感を感じる
おふとん
が
しました
健康そうな若さなら酒とかタバコやらないメリット出まくってるんだろうけど、ガキみたいな面を若いって言ってるならただ幼稚な大人が増えたってだけだし
おふとん
が
しました
肥満女性がモテはやされ
日本よりも格差社会の進んでるアメリカではルッキズム激化の方向で
整形は努力だと言われKPOP歌手がリスナーに整形を勧める
日本はどっちも行かないでほしい
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
20年前の茶髪金髪の時はみんなバッサバサなのに今そんな人居ないやろ
おふとん
が
しました
みんな筋肉質で引き締まってた
おふとん
が
しました
肌年齢の進み方遅くなってる人が多いかもね。
おふとん
が
しました
昔は嫌でも飲み会強制参加だったと聞く。
コンプライアンスとかで強制飲み会がなくなったのは今の30代くらいから
「吐くまで飲め!」みたいなのがなくなった。
あとは男でも化粧品とか日焼け止めとかしてるのも一つの原因。
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
って言う人もいるけど昔の人のエッセイとか記録集とか読むと中身も今の若者と変わらない幼稚さに溢れてるのがよく分かる
そもそも老人のほうが今の世代よりも中身子供っぽい人が多い時点でな
おふとん
が
しました
大人に憧れたし生き急いでいた
今は過去しか見てない
子供に戻りたいし綺麗に年を重ねられない
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
1980年くらいまでは洗髪は女でも週2回が精々やし、肌の保湿も20代以上の女限定やった
日焼け止めも夏限定で水商売や芸能人が使うくらいやったから紫外線対策もゼロ
そりゃ外見若く見えるのも無理は無いやろ
おふとん
が
しました
女は18 男は20超えたら何故かもっと若いと思ってた言われる逆転現象起きるから安心しとけ
本当に30で若く見えても他の人に言ったりここに書き込んだりする程痛い勘違いおじさんおばさんになったらあかんでお前ら
思うだけなら勝手や
おふとん
が
しました
やっぱり野球は時代錯誤なんだろうね
おふとん
が
しました
顔つき変わらなくて30代のいまでは逆に若く見える
毛量も黒髪でフサフサ。
この年になると禿げたり白髪になったり
メタボになったりする奴もいるのに。
逆に羨ましい。
おふとん
が
しました
肥満は好かんケド(´・ω・`)
生まれつきのデブは我々好きだぞ(笑)
コレと交配させればその子孫はデブりやすくなるん。ガリガリが理由の病を持つヤツラに薬なるん。なによりデブはポメラニアンのインテリアんなる。寝具やテーブルや足場となんでもござれだ。ガリガリは夏用の家具んなる。デブデブは夏うっとーしがられる(笑)
デブデブとガリガリの交配種。ソイツラはガリガリによるメリットとデブデブによるメリットん二つを失うケド、同時にデメリットも中和してやるコトができるん。 そん代わり、今度は普通ん体型のメリットデメリットを得るよーなる。 デブデブやガリガリならならん病になったりしやすくなる(笑)
なんせ人間は欲深いモンだ(笑)
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
生活のクオリティを意識しないぶん、友達や恋人も簡単にできまくってたわけだが
まあ一長一短や
おふとん
が
しました
日焼けって関係あんのか
ずっとスポーツしてるから長年日焼けしてるけど上に書いた状態だな
あと今は止めたけど酒タバコもやってたし
それでも部下のアスペ君(20代)と比べても歳近そうって言われる
つうかそれはアスペ君の見た目が年齢不詳なこともあるけどね
そういえばアスペの子って年齢不詳が多いよね
やっぱそんなの?
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
最大の要因は3次産業(虚業化)の進行による一次産業従事者の減少だよ。
屋外での紫外線曝露時間がほぼ全ての要因。
おふとん
が
しました
ウルトラマンZのストレイジのヘビクラ隊長役の青柳尊哉さんが当時35歳
でも見た目は親子ほども違って見える
おふとん
が
しました