1: ななしさん@発達中 2022/06/20(月) 10:05:11.76 ● BE:143446881-2BP(2000)ID:MKZPkbzh0
ヴィーガン食が広まるにつれて、世界中でさまざまな代替肉が開発されている。その多くは大豆プロテインなどを原料としたものだが、驚くことに、空気を原料とした代替肉が開発された。
このアイデアを実現したのは、米国カリフォルニア州のスタートアップ企業「Air Protein(エア・プロテイン)」。
同社のこのアイデアは斬新だが、原点は1970年代にNASAが行っていた宇宙食開発の研究にさかのぼるという。NASAの科学者たちは炭素を変換して宇宙食をつくる方法を研究していた。
物理学者のリサ・ダイソンと、クリーンエネルギー技術開発に携わるジョン・リードはAir Proteinを設立し、このNASAの技術をベースに、空気中に存在する炭素などの成分をタンパク質に変換。精製・乾燥させてパウダー状になったタンパク質から代替肉をつくることに成功した。
同社は代替肉を「Air Meat(エア・ミート)」と命名。鶏肉とホタテの2つの味と食感を再現する。気になる味は「代替肉と言われなければ気づかないレベル」だそうで、現在は牛肉や豚肉、その他のシーフードの開発に取り組んでいる。
全文はソースにて
https://eleminist.com/article/2078
スポンサーリンク
2: ななしさん@発達中 2022/06/20(月) 10:05:30.25 BE:143446881-2BP(1000)
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
6: ななしさん@発達中 2022/06/20(月) 10:08:21.63 ID:0UtP/6ZM0
エントロピー減少してそう
8: ななしさん@発達中 2022/06/20(月) 10:09:13.21 ID:2GO8rE+U0
凄まじい技術だな
23: ななしさん@発達中 2022/06/20(月) 10:14:24.78 ID:L09LC64e0
要は空中元素固定装置だな
ハニーフラッシュと同じ仕組み
ハニーフラッシュと同じ仕組み
88: ななしさん@発達中 2022/06/20(月) 10:55:01.70 ID:4WnCT1qd0
>>23
同じ事を考えた
同じ事を考えた
11: ななしさん@発達中 2022/06/20(月) 10:09:24.24 ID:TZ13UIZ80
食べた体ってやつか、昔からしているヤツいるだろ
26: ななしさん@発達中 2022/06/20(月) 10:14:41.46 ID:SyvL8ADD0
仙人は霞を食って生活してると言われているが
ようやく時代が追いつくのか
ようやく時代が追いつくのか
15: ななしさん@発達中 2022/06/20(月) 10:10:25.85 ID:5oi/UQe00
それなら霞食べてた方が合理的じゃないか
13: ななしさん@発達中 2022/06/20(月) 10:10:07.59 ID:7oMORIC10
飲まず食わずで何十年生きてたインド人みたいのいなかったっけ
あいつほんとに空気だけで栄養生成してたんか
あいつほんとに空気だけで栄養生成してたんか
19: ななしさん@発達中 2022/06/20(月) 10:11:23.66 ID:XiCDf22p0
>>13
あれががちなら種馬にしてそうした人類を大量につくるべき
あれががちなら種馬にしてそうした人類を大量につくるべき
18: ななしさん@発達中 2022/06/20(月) 10:11:10.87 ID:YKLsRy3J0
空気中のタンパク質って生き物の剥がれた皮膚とかじゃねーの
そこをハッキリしないと
そこをハッキリしないと
25: ななしさん@発達中 2022/06/20(月) 10:14:28.23 ID:m3B9/4M10
100g作るのにどのくらい空気いるのかな(´・ω・`)
30: ななしさん@発達中 2022/06/20(月) 10:15:19.25 ID:tiWzI2JQ0
何事も等価交換だぞ
どうせ地球上の空気を肉に変えて人類死滅するんだろ
どうせ地球上の空気を肉に変えて人類死滅するんだろ
33: ななしさん@発達中 2022/06/20(月) 10:15:40.22 ID:rT0Eeeim0
二酸化炭素から作れたら最強やな
36: ななしさん@発達中 2022/06/20(月) 10:16:02.52 ID:MVtxXsQT0
空気だから実質カロリーゼロ?
40: ななしさん@発達中 2022/06/20(月) 10:17:36.34 ID:YPxVzo6w0
タンパク質の合成て炭素、水素、酸素、窒素くらいあればできるの?
宇宙で水素と酸素を消費しちゃうのはまずいんじゃない
宇宙で水素と酸素を消費しちゃうのはまずいんじゃない
226: ななしさん@発達中 2022/06/20(月) 13:38:17.03 ID:DIMRz9JL0
>>40
アミノ酸の合成なら炭素、水素、酸素、窒素で出来る
タンパク質の合成にはDNAとコピーして来るm-RNAとアミノ酸を繋ぐt-RNAが要る
アミノ酸の合成なら炭素、水素、酸素、窒素で出来る
タンパク質の合成にはDNAとコピーして来るm-RNAとアミノ酸を繋ぐt-RNAが要る
258: ななしさん@発達中 2022/06/20(月) 15:24:52.00 ID:DIMRz9JL0
>>226
人工のタンパク質だとポリアミノ酸になるな
単純構造で天然の様な分子の多様性はないな
人工のタンパク質だとポリアミノ酸になるな
単純構造で天然の様な分子の多様性はないな
42: ななしさん@発達中 2022/06/20(月) 10:18:17.59 ID:MIZO5nGa0
空気から食品を作るって時点で凄いけど
45: ななしさん@発達中 2022/06/20(月) 10:20:33.63 ID:GGXi877v0
エアミートガチ勢はご飯持って焼肉屋の排気口前に集合な
95: ななしさん@発達中 2022/06/20(月) 11:00:20.60 ID:N2ApxomA0
>>45
あの煙からなら肉くらい合成出来そうw
あの煙からなら肉くらい合成出来そうw
46: ななしさん@発達中 2022/06/20(月) 10:21:55.21 ID:IVX+cEvG0
霞を食べて生きる仙人かよ
54: ななしさん@発達中 2022/06/20(月) 10:31:11.75 ID:T+wQtwFZ0
すげぇな錬金術みたい
48: ななしさん@発達中 2022/06/20(月) 10:23:15.40 ID:HzDVOeFN0
屠殺場とか普通のメンタルではとても無理だし
そう言う思いをしなくていいだけでも価値はある
そう言う思いをしなくていいだけでも価値はある
60: ななしさん@発達中 2022/06/20(月) 10:35:18.53 ID:uCS47Gz40
ホントにそんなことができるので?
64: ななしさん@発達中 2022/06/20(月) 10:37:28.69 ID:H8FHNeDB0
おならがいっぱい出そう
73: ななしさん@発達中 2022/06/20(月) 10:41:14.32 ID:dIjtDbxQ0
>>64
おならからまた肉作れるぞ
永久機関
おならからまた肉作れるぞ
永久機関
185: ななしさん@発達中 2022/06/20(月) 12:27:17.93 ID:KDO+FnzM0
>>73
生産者の顔の見えるエアミートを売ろう
生産者の顔の見えるエアミートを売ろう
72: ななしさん@発達中 2022/06/20(月) 10:40:54.61 ID:eFe0YuSI0
すげえな火星移住のときかなり役立ちそう
77: ななしさん@発達中 2022/06/20(月) 10:43:56.55 ID:7+rSp4OF0
大気中のたんぱく質って微粒子レベルだろ
85: ななしさん@発達中 2022/06/20(月) 10:50:54.88 ID:StNRyZ6S0
空中元素固定装置で作ってるわけじゃないだろうし結局光合成できるバクテリアとかじゃないの?これ
89: ななしさん@発達中 2022/06/20(月) 10:55:05.10 ID:ZwX7rMhv0
まあ空気から肉を作ることは可能だろうとは思っていた
ブレサリアンとかいう呼吸だけして何も食べずに生きている人間がいるからな
呼吸だけで身体を維持できるってことは大気からアミノ酸の生成が可能って推測できる
ブレサリアンとかいう呼吸だけして何も食べずに生きている人間がいるからな
呼吸だけで身体を維持できるってことは大気からアミノ酸の生成が可能って推測できる
102: ななしさん@発達中 2022/06/20(月) 11:04:11.62 ID:n2VdmTDk0
>>89
モーセの幕屋に降っていた「マナ」も夢物語じゃなくなったな。
古事記も聖書も、もう、怪しい所が無くなってきている。
モーセの幕屋に降っていた「マナ」も夢物語じゃなくなったな。
古事記も聖書も、もう、怪しい所が無くなってきている。
104: ななしさん@発達中 2022/06/20(月) 11:07:54.74 ID:pws0F/Aq0
霞を食って生きる事が可能になるとはなあ
かがくのちからってすげー
かがくのちからってすげー
115: ななしさん@発達中 2022/06/20(月) 11:19:37.80 ID:pld4vSRB0
塵とか埃みたいなもんか
108: ななしさん@発達中 2022/06/20(月) 11:10:11.77 ID:cAtXWlpX0
この装置を葬儀場に直結しないと
\他サイト様最新記事/
以下のコメントは削除対象となります
・障害/人種/特定の属性に対する悪意ある中傷/差別的発言
・特定の性別に対する悪意ある中傷/差別的発言
・記事内>>1に対する著しい中傷/差別的発言
・記事内容に目を通さず曲解した見解を述べ著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・記事内容と無関係に特定の思想/イデオロギーを複数回に渡り書き込み著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・上記に該当しない個性的な書き込みに対する著しい中傷/嫌悪の表明
暫く上記ルールで運用します(適宜改訂の可能性あり)
悪質な場合は予告なしで規制の対象とさせて頂きます
ルールを守ってお使いくださいませ
コメント一覧
コメント一覧 (36)
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
プリオンみたいな迷惑蛋白質になったりしない?
おふとん
が
しました
グレタちゃんお役目御免やで
おふとん
が
しました
動物がかわいそうだから食べるな派のヴィーガンと
肉食は体に良くないから食べるな派のヴィーガンの最終戦争が勃発するぞ
おふとん
が
しました
ハーバー・ボッシュ法による窒素固定
現代の食料の大元はこれなんだから
空気→化学肥料→植物→家畜→人間というステップはあれど人間も空気から錬成されたようなものよ(人口爆発の理由)
化学肥料がなければ世界人口は10億~20億人が限界
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
そのうち人体錬成出来そうだな
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
カーボンネガティブは本当か?
おふとん
が
しました
10年後の食肉事情はどうなってるんだろ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
温暖化だの寄生虫やウィルスの大量発生だの、植物が変なモノに育ったりだの、今の宇宙使いたがる人間みたくもなるよ(笑)
代替え肉でも、アレ肉足らんくなったカラ大豆使うでそ。人間の肉料理は水増しや汚染物基本だね(笑)
もー疑わないし、そーしなきゃ生きてけなくなる(笑)
まるで宗教みたいな(笑)(゚д゚)
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
悪さし過ぎて何やらかしてもエグなるダケダカラネ。逃げられんし逃がさんよ(笑)
開き直れば罪重くなる(笑)φ(・ω・`)
開き直らず、正面カラ見ておくコトですわ(笑)
人に無い人の知らない非人道的な取り立て方ができると言ってゆ。そら我々がやるコトじゃなくて、勝手にそーなる(笑)
ちな減刑ゆーのは、人間やキサマラや我々にしかない人間やキサマラや我々の都合によるモンで、強引なツジツマ合わせ&改竄の罪んなる(笑)
現実に減刑なんてモンは無い(笑)щ(・ω・`)
無いモンをあるあるゆーてワガママ言ってんのは人間だ(笑)
減刑は生きる側の妄想ん中にしかないのでな、やればやるダケ赤字んなる。法学んコらはその辺り学校で習えるかな。法を知るならこの範囲は習うマデも無く知れなきゃならんモンダケド、せーぜー頑張るコトですわ(笑)
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
って表現ずるいな
豆とか植物からつくった通常の代替肉やつでさえやっぱりまずい、
肉より安くなっても肉買うわってレベルやん
代替肉と言われなければ気づかないレベル(でもゲロマズ代替肉以下)なんやろ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました