1: ななしさん@発達中 2022/06/15(水) 19:38:49.33 ID:CO+wXp2/9
38GqhhUu

※産経新聞

【首相記者会見】出産育児一時金「私の判断で大幅増額する」
https://www.sankei.com/article/20220615-VGB7G4SOBBPZHIG6DVWI2GY3Q4/

2022/6/15 18:17

岸田文雄首相は15日の記者会見で、出産時に原則42万円が支給される出産育児一時金に関して「私の判断で大幅に増額する」と述べた。

スポンサーリンク

2: ななしさん@発達中 2022/06/15(水) 19:39:44.29 ID:0dR9xHqJ0
検討使

3: ななしさん@発達中 2022/06/15(水) 19:40:05.82 ID:mymkwN4M0
420万くれ!

594: ななしさん@発達中 2022/06/15(水) 21:32:01.76 ID:d3fYYMw20
>>3
そのレベルでいいと思うわ

149: ななしさん@発達中 2022/06/15(水) 20:09:43.21 ID:CTzeYKJ50
>>3
そしたら即、3人目を作りに取りかかるわ

700: ななしさん@発達中 2022/06/15(水) 21:58:59.09 ID:cvw7IaoM0
>>3
もう少し多くても良い
そしたら一気に増えるだろ

14: ななしさん@発達中 2022/06/15(水) 19:42:08.38 ID:zngccEqn0
金が足りないから子供産まないの?この何十年もずっと少子化なのに?

22: ななしさん@発達中 2022/06/15(水) 19:43:39.73 ID:U8c1M5Vp0
政府のやる事って、相変わらずズレてるんだよな
晩婚や未婚が増えたから、少子化進んでるのに

357: ななしさん@発達中 2022/06/15(水) 20:46:25.75 ID:CJrx4ib00
>>22
手取り18万でどうやって結婚して子供産むんだ
家賃と食費できえる

35: ななしさん@発達中 2022/06/15(水) 19:47:19.52 ID:M8ioM5mM0
そんな小手先の対応じゃなくて女性が子供3人産んだら生きていけるくらいインパクトある事しろよ。

37: ななしさん@発達中 2022/06/15(水) 19:47:32.56 ID:UwS32tT90
そりゃ選挙対策だもん
こんな事で少子化問題や貧困問題が解決するなんて誰も思ってないし、解決させる気も無い
なんかやってるポーズが必要
それには金をバラ撒くのが一番簡単

41: ななしさん@発達中 2022/06/15(水) 19:48:50.21 ID:aN8v0otr0
産み落とせばどうにかなるとでも思っているのだろうかね
食わせるだけでも大変なのに何呑気なこと言ってんのかと思うわ

43: ななしさん@発達中 2022/06/15(水) 19:49:05.76 ID:th3evhs/0
出産一時金でなく
児童手当を増やせよ

あと配偶者控除の大幅増

少子化対策とはこういうことだぞ

共働きでなくても子供がいる世帯が安心して生活ができるようにする

54: ななしさん@発達中 2022/06/15(水) 19:51:23.04 ID:hd+OxTEl0
>>43
少子化対策は金だけでは不十分だろうが、政府が確実にできることとしてこれくらいはやらないとな

641: ななしさん@発達中 2022/06/15(水) 21:45:31.25 ID:m07Moy8D0
>>43
本当にそう思う

657: ななしさん@発達中 2022/06/15(水) 21:49:35.80 ID:wYm9WL8x0
>>43
本当にこれ
女が働かなくても安心して子供を育てられれば人口は増えるのに

659: ななしさん@発達中 2022/06/15(水) 21:49:37.32 ID:Mm9tmbvg0
>>43
まさにこれ

追加で扶養控除を増やすとかもよい

858: ななしさん@発達中 2022/06/16(木) 00:42:39.40 ID:69aO+0Zw0
>>43
そもそも賃金低過ぎで結婚できるやつがおらんのが問題なんだが
結婚して子供作る家庭を優遇しても意味ないわけ
低賃金で働いているアラサー以下の若者を助けろ

979: ななしさん@発達中 2022/06/16(木) 07:53:02.54 ID:BdC7Kaz40
>>858
これ

48: ななしさん@発達中 2022/06/15(水) 19:49:58.51 ID:hd+OxTEl0
少子化対策として方向性は良いが、インパクトねーな
行きあたりばったり感が凄い

58: ななしさん@発達中 2022/06/15(水) 19:52:03.87 ID:Yy2ipUUn0
大幅増で50万くらいかw

64: ななしさん@発達中 2022/06/15(水) 19:53:06.74 ID:4Afoa1Hx0
一時金ではなあ…

69: ななしさん@発達中 2022/06/15(水) 19:53:27.69 ID:ng9GtwWn0
産んで育てられなくなる人量産してどうすんの

72: ななしさん@発達中 2022/06/15(水) 19:53:47.35 ID:M8ioM5mM0
そんな小手先の対応じゃなくて女性が子供3人産んだら生きていけるくらいインパクトある事しろよ。

https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1655289529/

スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/