1: ななしさん@発達中 2022/06/15(水) 19:38:49.33 ID:CO+wXp2/9
【首相記者会見】出産育児一時金「私の判断で大幅増額する」https://t.co/FC8tGcObiP
— 産経ニュース (@Sankei_news) June 15, 2022
※産経新聞
【首相記者会見】出産育児一時金「私の判断で大幅増額する」
https://www.sankei.com/article/20220615-VGB7G4SOBBPZHIG6DVWI2GY3Q4/
2022/6/15 18:17
岸田文雄首相は15日の記者会見で、出産時に原則42万円が支給される出産育児一時金に関して「私の判断で大幅に増額する」と述べた。
スポンサーリンク
2: ななしさん@発達中 2022/06/15(水) 19:39:44.29 ID:0dR9xHqJ0
検討使
3: ななしさん@発達中 2022/06/15(水) 19:40:05.82 ID:mymkwN4M0
420万くれ!
594: ななしさん@発達中 2022/06/15(水) 21:32:01.76 ID:d3fYYMw20
>>3
そのレベルでいいと思うわ
そのレベルでいいと思うわ
149: ななしさん@発達中 2022/06/15(水) 20:09:43.21 ID:CTzeYKJ50
>>3
そしたら即、3人目を作りに取りかかるわ
そしたら即、3人目を作りに取りかかるわ
700: ななしさん@発達中 2022/06/15(水) 21:58:59.09 ID:cvw7IaoM0
>>3
もう少し多くても良い
そしたら一気に増えるだろ
もう少し多くても良い
そしたら一気に増えるだろ
14: ななしさん@発達中 2022/06/15(水) 19:42:08.38 ID:zngccEqn0
金が足りないから子供産まないの?この何十年もずっと少子化なのに?
22: ななしさん@発達中 2022/06/15(水) 19:43:39.73 ID:U8c1M5Vp0
政府のやる事って、相変わらずズレてるんだよな
晩婚や未婚が増えたから、少子化進んでるのに
晩婚や未婚が増えたから、少子化進んでるのに
357: ななしさん@発達中 2022/06/15(水) 20:46:25.75 ID:CJrx4ib00
>>22
手取り18万でどうやって結婚して子供産むんだ
家賃と食費できえる
手取り18万でどうやって結婚して子供産むんだ
家賃と食費できえる
35: ななしさん@発達中 2022/06/15(水) 19:47:19.52 ID:M8ioM5mM0
そんな小手先の対応じゃなくて女性が子供3人産んだら生きていけるくらいインパクトある事しろよ。
37: ななしさん@発達中 2022/06/15(水) 19:47:32.56 ID:UwS32tT90
そりゃ選挙対策だもん
こんな事で少子化問題や貧困問題が解決するなんて誰も思ってないし、解決させる気も無い
なんかやってるポーズが必要
それには金をバラ撒くのが一番簡単
こんな事で少子化問題や貧困問題が解決するなんて誰も思ってないし、解決させる気も無い
なんかやってるポーズが必要
それには金をバラ撒くのが一番簡単
41: ななしさん@発達中 2022/06/15(水) 19:48:50.21 ID:aN8v0otr0
産み落とせばどうにかなるとでも思っているのだろうかね
食わせるだけでも大変なのに何呑気なこと言ってんのかと思うわ
食わせるだけでも大変なのに何呑気なこと言ってんのかと思うわ
43: ななしさん@発達中 2022/06/15(水) 19:49:05.76 ID:th3evhs/0
出産一時金でなく
児童手当を増やせよ
あと配偶者控除の大幅増
少子化対策とはこういうことだぞ
共働きでなくても子供がいる世帯が安心して生活ができるようにする
児童手当を増やせよ
あと配偶者控除の大幅増
少子化対策とはこういうことだぞ
共働きでなくても子供がいる世帯が安心して生活ができるようにする
54: ななしさん@発達中 2022/06/15(水) 19:51:23.04 ID:hd+OxTEl0
>>43
少子化対策は金だけでは不十分だろうが、政府が確実にできることとしてこれくらいはやらないとな
少子化対策は金だけでは不十分だろうが、政府が確実にできることとしてこれくらいはやらないとな
641: ななしさん@発達中 2022/06/15(水) 21:45:31.25 ID:m07Moy8D0
>>43
本当にそう思う
本当にそう思う
657: ななしさん@発達中 2022/06/15(水) 21:49:35.80 ID:wYm9WL8x0
>>43
本当にこれ
女が働かなくても安心して子供を育てられれば人口は増えるのに
本当にこれ
女が働かなくても安心して子供を育てられれば人口は増えるのに
659: ななしさん@発達中 2022/06/15(水) 21:49:37.32 ID:Mm9tmbvg0
>>43
まさにこれ
追加で扶養控除を増やすとかもよい
まさにこれ
追加で扶養控除を増やすとかもよい
858: ななしさん@発達中 2022/06/16(木) 00:42:39.40 ID:69aO+0Zw0
>>43
そもそも賃金低過ぎで結婚できるやつがおらんのが問題なんだが
結婚して子供作る家庭を優遇しても意味ないわけ
低賃金で働いているアラサー以下の若者を助けろ
そもそも賃金低過ぎで結婚できるやつがおらんのが問題なんだが
結婚して子供作る家庭を優遇しても意味ないわけ
低賃金で働いているアラサー以下の若者を助けろ
979: ななしさん@発達中 2022/06/16(木) 07:53:02.54 ID:BdC7Kaz40
>>858
これ
これ
48: ななしさん@発達中 2022/06/15(水) 19:49:58.51 ID:hd+OxTEl0
少子化対策として方向性は良いが、インパクトねーな
行きあたりばったり感が凄い
行きあたりばったり感が凄い
58: ななしさん@発達中 2022/06/15(水) 19:52:03.87 ID:Yy2ipUUn0
大幅増で50万くらいかw
64: ななしさん@発達中 2022/06/15(水) 19:53:06.74 ID:4Afoa1Hx0
一時金ではなあ…
69: ななしさん@発達中 2022/06/15(水) 19:53:27.69 ID:ng9GtwWn0
産んで育てられなくなる人量産してどうすんの
72: ななしさん@発達中 2022/06/15(水) 19:53:47.35 ID:M8ioM5mM0
そんな小手先の対応じゃなくて女性が子供3人産んだら生きていけるくらいインパクトある事しろよ。
スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
以下のコメントは削除対象となります
・障害/人種/特定の属性に対する悪意ある中傷/差別的発言
・特定の性別に対する悪意ある中傷/差別的発言
・記事内>>1に対する著しい中傷/差別的発言
・記事内容に目を通さず曲解した見解を述べ著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・記事内容と無関係に特定の思想/イデオロギーを複数回に渡り書き込み著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・上記に該当しない個性的な書き込みに対する著しい中傷/嫌悪の表明
暫く上記ルールで運用します(適宜改訂の可能性あり)
悪質な場合は予告なしで規制の対象とさせて頂きます
ルールを守ってお使いくださいませ
コメント一覧
コメント一覧 (65)
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
子ども教育に金がかからない社会にするか
まあどっちかなんだけどな
おふとん
が
しました
次は総理の一存で消費税減税とインボイス案棄却と自動車の二重課税廃止を頼む
あと政治家の使う金の完全透明化と不当に使用した政治家への厳罰も遡及してできるよう頼む
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
後はいつもの自助努力で頑張れ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
増えてほしいのは人間で猿じゃないんだよね
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
そもそも大人二人で子供育てるのが合理的じゃないんだよ。
人間は本来集団で赤ん坊を育てる種族だったのが核家族化が進んでおかしくなった。
赤ちゃん育てる専門業者なり施設なり作って集団管理した方がいい。
おふとん
が
しました
「産んだ後?知らねw」www的な
そんな事だからパパ活議員が産まれるんだよwwwwwww
おふとん
が
しました
その代わり子供一人あたりの所得控除を大幅に上げるべき
おふとん
が
しました
中途半端にやって無駄に金だけ消えるのが一番最悪だからな
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
子供を作るのは金持ちだけで良いよ。
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
釣られて1人目産む奴がいるかもしれんが、大変すぎて金積まれても2人目無理ってなんだよ。
あと、増額っても100万以上になんないとインパクトねーよ。病院だって合わせて値上げすんだよ。
おふとん
が
しました
ブリーダーをコロセ(゚д゚)
おふとん
が
しました
外で働く方が子供を持つよりマシと思う女性が多いから、産ませて育てなくていい環境を整えた方がいい。
妊娠・出産・育児をせずに済み、嫌ならいつでもとんずらできる男性から子供を望まれても不信感しか持てない。
女性は自分が妊娠してしまったらどこにとんずらしても妊娠は自分の体内で起きる事だから産む事からも堕ろす事からも逃げられない。そして産まれた子供の遺棄事件があっても逃げた父親はお咎めなし。
感じる責任の重さが全然違う。そして一番不幸を背負うのは子供なのだから及び腰になるのは無責任に子供を欲しがるよりマシだろう。
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
シルバー民主主義を舐めるな
おふとん
が
しました
完全に選挙前のパフォーマンス。勝ったあとはむしろ減額とか言い出すぞ
おふとん
が
しました
金撒いた後で繁殖したガキがどんなんなるんか知れてる。キサマラみたいなバグり方でもせん限りガチめなザコしか生まれんくなる(笑)
親ん能力が環境に対し足らん状態であるコトには変わり無いのよ(笑)
無駄だし税の無駄だ(笑)φ(・ω・`)
そも外来種雑種猿や貧乏商人やジジババが原因なのに、わざわざ始末せん時点で何しよーが焼石に水だ(笑)
アレなら消費税無くす方が手っ取り早く繁殖させられる。わざわざ撒く方が時間もコストも掛かるわ。何故コロナん給付金で学習できなかったのか。そら最初っカラグルダカラよ。給付金を詐欺る側とグルだったカラよ(笑)
なんで最初っカラやる気が無いと見ていー。改善する気や才や能はサラサラ無い(笑)
独断ゆーのも嘘だろ。最終的に岸田ん判断にされたダケで、考えて決めたバカどもがいる(笑)
岸田自身も、決めたのは自分だと思っている(笑)
おふとん
が
しました
確かに子育て支援とか言って出産育児金をばらまけば、なんか少子化対策頑張ってる感出るもんねぇ。
実際のところの問題は、独身の男女が金なくて結婚できないところと、大抵の子供の将来は企業に安月給で使い潰されるのが見えてるから可哀相だって事なんだけどね。
ま、『出産時に金を出します』って字面は、いかにも少子化対策になりそうなイメージあるからね。
もっともコイツの場合、このやってる感の政策すら選挙が終わったら『そうでしたっけウフフ』で片づけそうな気がするけどさ。
ぶっちゃけ鳩山と同じ匂いがするんだよコイツ。
奴と主張が異なるのは、多分飼い主が違うだけ。
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
その場しのぎの人気取り。岸田は前の選挙で金融所得の課税を批判されてひっこめたけど、選挙で勝ったとたんすぐに金融所得課税を復活させた。
どうせ次も勝てば、検討の検討を検討するよこいつは。
おふとん
が
しました
きっしーさすが✨
いくら子作りしても
コロナワクチン打ったら無理
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
「畑に撒く種がないから野菜を作れない」って言ってる農家に「野菜できたら肥料代を出すよ」って言ってるのと同じこと、そんなこと言われても農家はお手上げだし呆れるしかない
おふとん
が
しました
20代30代の人の賃金を上げるとか。
昔の人は、子どもは親の金で一人前になるまで面倒見なきゃいけない、って思ってなかった気がする。
働かせてたよね。
今は、弟妹の面倒見させたら、ヤングケアラーとか言われるし。親に求められてること多すぎてまともに育てようと思うとそう何人もは産めない。
うちは一人っ子だけど、大学まで行かせるとしたら2人は無理だな〜って思っちゃった。
高校は夜間で、働いてもらおう〜って思えば、3人産めたかもね。
おふとん
が
しました