1: ななしさん@発達中 2022/06/12(日) 19:35:15.00 ID:mgNYkUlO0
「マスクは人の目を気にして着用するものではない」現役医師が"マスク離れ"できない人たちに伝えたいこと
どうすればマスクを外すことができるのか
新型コロナ感染症の影響で、マスクの着用がすっかり日常になってしまいました。家から一歩外に出ればマスク。職場や電車内もマスク。人がいない通りでも律儀にマスクをつけて歩く人の姿をよく見かけます。子どもたちの通学も運動時もマスクです。
こうした光景はいつまで続くのでしょうか。
米国では6月12日から空路で入国する旅行者への新型コロナ陰性証明などの提示義務が廃止されます。われわれは、マスクぐらい外して以前の生活に戻ることはできないのでしょうか。
最近になってコロナ専門家が、マスク着用に関する新たな発信を行いました。これまで私たちに自粛やマスク着用を求めてきた彼らは、一転して「マスク不要論」を語り始めました(>>1、2)。5月23日には政府が、「新型コロナウイルス感染症対策の基本的対処方針」を一部変更し、マスクが必要のない具体的なケースを示しました。
私は、マスクのない以前の生活に早急に戻るべきだと考えています。習慣になったマスクの常時着用は健康リスクを高めるため反対です。おのおのが自分自身で考え、自由にマスクを外すべき時期だと思っています。むしろ遅すぎるぐらいです。感染症の実態、心身への悪影響、経済を上向かせるなどの面からも、マスクに縛られず、必要に応じて自由に外して生活を送るべきだと考えています。
私たちは何のためにマスクの着用をしているのでしょうか。これからどうマスクを向き合っていくか、改めて考えてみたいと思います。
https://president.jp/articles/-/58491
スポンサーリンク
3: ななしさん@発達中 2022/06/12(日) 19:35:27.23 ID:mgNYkUlO0
確かに
7: ななしさん@発達中 2022/06/12(日) 19:36:10.38 ID:ybLY7k58M
お前らが着けろ着けろ言ったんだろうが
13: ななしさん@発達中 2022/06/12(日) 19:36:53.20 ID:mgNYkUlO0
>>7
もう外せってこと
ようはメリハリ付けろってことだろ
もう外せってこと
ようはメリハリ付けろってことだろ
14: ななしさん@発達中 2022/06/12(日) 19:36:56.12 ID:EoE+hR060
これからクソ暑いなるんだから電車の中でもノーマスク解禁してほしいわ
27: ななしさん@発達中 2022/06/12(日) 19:38:39.17 ID:mgNYkUlO0
>>14
ほんこれ今年も温暖化のせいなのかめっちゃ暑い夏が来るらしいしもう外せよ
ほんこれ今年も温暖化のせいなのかめっちゃ暑い夏が来るらしいしもう外せよ
34: ななしさん@発達中 2022/06/12(日) 19:39:42.83 ID:sxli8UMhd
じゃあ2年以上必死でマスクつけてたのはなんだったんだよ
害の方が多いことわかってずっとつけさせてたって言うんか
害の方が多いことわかってずっとつけさせてたって言うんか
43: ななしさん@発達中 2022/06/12(日) 19:41:12.19 ID:mgNYkUlO0
>>34
その時はコロナのリスクが高かったんやろ
その時はコロナのリスクが高かったんやろ
19: ななしさん@発達中 2022/06/12(日) 19:37:44.97 ID:B0BWuNpE0
店に断られる可能性あるから渋々やろ
36: ななしさん@発達中 2022/06/12(日) 19:40:00.04 ID:mgNYkUlO0
>>19
外ではいける
外ではいける
44: ななしさん@発達中 2022/06/12(日) 19:41:16.84 ID:r14i+wb2d
居酒屋とか全員ノーマスクでくっちゃべってるやろ
56: ななしさん@発達中 2022/06/12(日) 19:42:36.31 ID:mgNYkUlO0
>>44
ああいうのでええよな
ああいうのでええよな
57: ななしさん@発達中 2022/06/12(日) 19:42:39.36 ID:P54E9ANLd
日本人は元々マスク好きだから何言われても大半が取らないやろ
ワイも取らんし
ワイも取らんし
59: ななしさん@発達中 2022/06/12(日) 19:42:51.23 ID:hBEtjznC0
普通にマスクするメリットの方が大きいからな
罹らないに越したことはないし髭も剃らんでいいし慣れたから不快感もないし
罹らないに越したことはないし髭も剃らんでいいし慣れたから不快感もないし
67: ななしさん@発達中 2022/06/12(日) 19:43:48.44 ID:Zri8scxFa
まぁ屋外は要らんと思うけど冷房効いてる屋内は着けてりゃええんちゃうの
68: ななしさん@発達中 2022/06/12(日) 19:43:52.70 ID:7xTVdn7B0
熱中症なるまでマスクするのはガイだよな
はずせや
はずせや
77: ななしさん@発達中 2022/06/12(日) 19:46:08.43 ID:mgNYkUlO0
>>68
子どもやと外したら先生に怒られるとかあるからな
それのせいで中学生がバタバタ熱中症で倒れてるし
大人がまず外していくべきよ
子どもやと外したら先生に怒られるとかあるからな
それのせいで中学生がバタバタ熱中症で倒れてるし
大人がまず外していくべきよ
69: ななしさん@発達中 2022/06/12(日) 19:44:14.26 ID:FYp9FEr5d
それよりアクリル 版やめてほしいわ
相手の声聞こえづらい
相手の声聞こえづらい
75: ななしさん@発達中 2022/06/12(日) 19:45:54.73 ID:cTetLlBM0
夏は息苦しいから電車の中と建物内だけ着けてれば良いんじゃないかな
冬は対副鼻腔炎で絶大な効果を発揮するからコロナ終わっても着けた方が良い
冬は対副鼻腔炎で絶大な効果を発揮するからコロナ終わっても着けた方が良い
86: ななしさん@発達中 2022/06/12(日) 19:48:17.76 ID:mgNYkUlO0
>>75
屋外は外してもええと思うわ
屋外は外してもええと思うわ
76: ななしさん@発達中 2022/06/12(日) 19:45:58.83 ID:n1uOcDF60
屋外で人が居なかったら外してる
79: ななしさん@発達中 2022/06/12(日) 19:47:04.58 ID:0oiewLKR0
店とかで結局必要になるからつけたり外したりするのが面倒なのが半分
面倒なガ◯ジに絡まれるリスクを避けたいのが半分
面倒なガ◯ジに絡まれるリスクを避けたいのが半分
84: ななしさん@発達中 2022/06/12(日) 19:47:56.35 ID:sgbTzzBeH
さすがに8月とか真夏日だったらワイは外すで
感染症の前に熱中症で倒れたら話にならん
感染症の前に熱中症で倒れたら話にならん
89: ななしさん@発達中 2022/06/12(日) 19:48:40.32 ID:sT1RRgdxa
とりあえず今後も電車乗るときはずっとマスクするつもりや
90: ななしさん@発達中 2022/06/12(日) 19:48:51.30 ID:DRQYeEMBp
最近ウレタンに戻したわ
97: ななしさん@発達中 2022/06/12(日) 19:50:28.17 ID:mgNYkUlO0
>>90
ウレタンはスカスカやぞ
ウレタンはスカスカやぞ
163: ななしさん@発達中 2022/06/12(日) 20:08:44.03 ID:F/HNpMzWp
>>97
アピールの為だからどうでもええわ
アピールの為だからどうでもええわ
88: ななしさん@発達中 2022/06/12(日) 19:48:26.96 ID:MrivICpFa
ワオはガッツリメッシュ効いたスカスカマスクや
91: ななしさん@発達中 2022/06/12(日) 19:48:57.18 ID:dq78AbQS0
しゃべらないなら不要やろ
98: ななしさん@発達中 2022/06/12(日) 19:50:47.51 ID:mgNYkUlO0
>>91
これはある
けどくしゃみとかするから必要なんやろな
これはある
けどくしゃみとかするから必要なんやろな
94: ななしさん@発達中 2022/06/12(日) 19:49:53.70 ID:pAG2XEzm0
普通にマスク外してるわ
皆真面目なんやなって思う
皆真面目なんやなって思う
103: ななしさん@発達中 2022/06/12(日) 19:51:35.03 ID:0oiewLKR0
せーので一斉に外すイベントやるくらいじゃないと誰も外さんと思うで
みんな内心外したいとは思っとるやろ
みんな内心外したいとは思っとるやろ
105: ななしさん@発達中 2022/06/12(日) 19:51:58.73 ID:/mKSig8H0
マスクつけてると肌荒れるからできれば外したい
120: ななしさん@発達中 2022/06/12(日) 19:56:52.02 ID:yWz76/FS0
ワイは潔癖症で病気しやすいからマスク文化最高なんだが、全員付けててくれ
100: ななしさん@発達中 2022/06/12(日) 19:51:16.14 ID:42n5fcyy0
インフルとか壊滅できるしマスク最強やろ
111: ななしさん@発達中 2022/06/12(日) 19:54:50.97 ID:N+CC76DG0
マスクつけてるとインフルエンザとかにもなりづらいしな
ええことずくめや
ええことずくめや
116: ななしさん@発達中 2022/06/12(日) 19:56:06.02 ID:aJ0QUJrOa
メガネ曇るし肌荒れるしでワイ的には全くメリットない
インフルエンザもなったことないし
インフルエンザもなったことないし
146: ななしさん@発達中 2022/06/12(日) 20:03:04.13 ID:Oi0uHBTAd
同調圧力っていうか単純に個人の合理的判断としてマスクつけるメリットの方が多いって思ってるだけやろ
214: ななしさん@発達中 2022/06/12(日) 20:30:55.14 ID:AJlUuh060
風邪とかも間違いなく減ったと思うし
うがい手洗いマスクはええんちゃうか
適宜外すのはええと思うけど
子どもやら特に
うがい手洗いマスクはええんちゃうか
適宜外すのはええと思うけど
子どもやら特に
150: ななしさん@発達中 2022/06/12(日) 20:04:32.10 ID:LCzxJ5haM
屋外でマスク外して良いことになったけどまだ全然みんな付けとるよな
ワイは屋外で周りに人いない時は顎マスクにしてるわ
ワイは屋外で周りに人いない時は顎マスクにしてるわ
219: ななしさん@発達中 2022/06/12(日) 20:34:14.37 ID:93M2FhTc0
電車でもノーマスク増えたな
良い事だ
良い事だ
154: ななしさん@発達中 2022/06/12(日) 20:05:36.12 ID:LCzxJ5haM
大人はともかく成長期の大事な時期の子供にずっとマスク付けさせてるのは可哀想や
\他サイト様最新記事/
以下のコメントは削除対象となります
・障害/人種/特定の属性に対する悪意ある中傷/差別的発言
・特定の性別に対する悪意ある中傷/差別的発言
・記事内>>1に対する著しい中傷/差別的発言
・記事内容に目を通さず曲解した見解を述べ著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・記事内容と無関係に特定の思想/イデオロギーを複数回に渡り書き込み著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・上記に該当しない個性的な書き込みに対する著しい中傷/嫌悪の表明
暫く上記ルールで運用します(適宜改訂の可能性あり)
悪質な場合は予告なしで規制の対象とさせて頂きます
ルールを守ってお使いくださいませ
コメント一覧
コメント一覧 (141)
おふとん
が
しました
感染予防効果なんて有るわけないやろ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
つけるかつけないかは気温や自分の体調を見ながら決めるよ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
ってやってんの?世論誘導してんじゃねえボケェ
外したいやつは自分で判断して外すし感染したくないやつはつけるんだよ
マスゴミ、お前らを信用してる奴なんかもういねえんだよ
時代遅れの売国クソメディアが滅びろォ!
おふとん
が
しました
子供はリスクが少ないとか言ってさ
おふとん
が
しました
付け外し=紛失リスクを極力抑えたいADHD的には
家出るときに付けて飲食と帰宅時以外は外さないのが圧倒的に楽なんだよな……
外食時に席を立つときマスクつけるのに気を取られてレジに伝票持って行き忘れたりスマホ忘れたり財布忘れたりすることがよくあって、本当に2つか3つくらいまでしか気を付けられないんだなって
おふとん
が
しました
かえってはずしたくなくなるんじゃないの
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
何かの奇跡がおきて新型コロナが一掃されでもしない限り、
一生つけることになるんだから、マスクの効果より
暑さや蒸れといったデメリットが上回るときは外した方がいい
おふとん
が
しました
ホントに医者か?
おふとん
が
しました
周りに誰もいないのに我慢して付けている必要はないから外す時間があってもいいよって言ってるだけだろ
おふとん
が
しました
人数減ったから反マスク派が意気揚々と煽りだしてるだけだろ
喋るときやくしゃみするときに腕ガード出来ないやつはマスクしろ
出来るなら外してもいいだろうが、外してるやつに限って出来てないんだよなw
おふとん
が
しました
これだけで全部解決するわ
おふとん
が
しました
ほとんどの人は何もなかったやんけ
運動するやつとかが気を付けたらいいねん
おふとん
が
しました
という論調でマスクについて語る奴はそれだけでアウト
アホなのかと
おふとん
が
しました
専門家の言うことはアテにならんな
マスク反対派の人が科学的に反論しても無理矢理飛行機降ろされたのにな
コロナが消えてなくなったとでもいうんか
インフルエンザには効果あったんやろ
今でも買い物行ったらマスクしろって館内放送してるけどな
ウイルス注射した奴はスーパースプレッダーになってそこら中にウイルスばら撒いてるし
今の日本は風邪ひいて病院行っても門前払いされてころされる国
ビルゲイツが猿痘のウイルスばら撒いてるんやろ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
だったら日本全国行脚して各店舗を納得させろ。
今でも地元のスーパーやコンビニをはじめに、各店舗マスクのお願い店内放送しているし、中には「退店頂く場合もございます」って放送してんだよ。
ニート医師か??
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
個々人の判断で勝手に外せばいいし、
マスク離れできなかったらどーなる訳でもないし
おふとん
が
しました
医者の俺が言うのも変だけど、病気の予防や感染防止のためにまた別の病気になられるのも違うし。
不特定多数の人間が多くいる場所や閉鎖空間では、マスクをつける。
この基本を守ればいいと考える。
おふとん
が
しました
なんのために国が基準出してんだか
おふとん
が
しました
マスク警察が食いっぱぐれなくて良かったじゃないか(笑)
おふとん
が
しました
外します。
マスクつけるとか外すとか、最初から個人の自由ですわー
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
毎年絶対なってたのに。
ちょっとした風邪でも人より辛いから、これなら外したくはないかな
おふとん
が
しました
外すのを強要せんでくれ
おふとん
が
しました
ゲイツが次は天然痘流行らすって言ってるんだから切り替えていけ
一般人に選択権はない生殺与奪権は彼らが握ってるんだから
おふとん
が
しました
室内でも外して大丈夫ってことに慣れば外しっぱなしで過ごすようになると思うが、現状のレギュレーションだと道歩いてるときに外して、店とかに入るとつけなきゃならんわけじゃん。
外したマスクポケットに突っ込んどくのも嫌だし、鼻マスクにするほどのことでもないし、結局まあつけっぱなしでいいかという判断になっている。
そもそも花粉症のときとか普通につけっぱなしで過ごしてたのに、なんかコロナ以前はマスクなんて存在すらしてなかったくらいの勢いで語ってくる連中がいるよね。
おふとん
が
しました
なお「顔に自信があるんだな」とか言われそうだがその指摘は当たらない。
自分のことはモブキャラとか道端の石ころのようなものだと思っているので。
顔を見られて仕方がないと思ってる奴らが自意識過剰なだけ。
おふとん
が
しました
そのおっさん、目が行ってたからあわててマスク付けたけど。
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
足並みが揃わない内は不安に感じる人に合わせてあげる余裕を持つくらいで良いんじゃないかな
出先で突然マスクしろといわれたら困るけど外す方は簡単だしね
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
いちいち外せーとかガキかよ?
胡散癖ェなぁ。マトモな医師なら
マスクによる熱中症に注意して下さい、屋外や密集場所以外なら外しても大丈夫ですよ 位で良いんじゃね?
なんか、コイツら大衆をバカにしとるんか?それとも大衆の良識すら分からんアホなん?
おふとん
が
しました
ワイはこの顔をみんなに見せたい
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
こんなのが当たり前だもんなぁ
不気味だと思わないのかな
おふとん
が
しました
「せっかくコロナの薬作ったのにこのまま終息したら儲からんやんけ」
そしてそれと結託した医者も、
「せやで、そんなことなったらワイらも儲からんやんけ」
と言うことでマスコミ各社にマスク外すように言うよう頼んだんやろ
急にマスコミが騒ぎ始めた時は裏があるに決まってるわ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
今までは変な目で見られたからこの2年間は非常に楽だった
熱中症が心配な人だけがはずして、マスクをするのが多数である社会がいい
昔の日本では常に烏帽子をかぶっていたしイスラムの女性が真夏でもスカーフをするように、みんなマスクをするのが普通になればいいな
おふとん
が
しました
歯医者も眼医者も美容整形の医者も
医者なんやで
おふとん
が
しました
そして女性がそうなら、いつまでも付けたままだろ。
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
お前らマスク外すの?って話、外さねーだろ
おふとん
が
しました
俺はもとからつけたくなくて2020年は全くつけず21年からは視線がヤバいからつけたけどそれでもずっと鼻は出してたわ
早く外したい
おふとん
が
しました
完全に収束するまではつけるべきやと思うわ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
ピーク超えてなお、人口比で今の日本とは比べ物にならんぞ。他の国出せや
おふとん
が
しました
小泉が言ってたくらいだから外さなくて正解だったな
東京は明日4万見えるで
おふとん
が
しました
こいつは戦犯であって責任を取らせろ。
おふとん
が
しました