osyaberi_man
若い人には分かりにくいだろうが、年を食ってくると無限にしゃべれるようになる。
しゃべりたくなるというのは脳の老化なんだ。

最近では、若くても老化しているひとが多いからご注意を。
外に出て色んなものを見て、感受性=インプットする力を養った方がいい。
スポンサーリンク


反応&感想

しゃべらない方が老化してると思ってた
そうなんですね  https://twitter.com/sugimoto_kei/status/1533945340822401025 
オッサンが親父ギャグを言うのは、歳とってブレーキが利かなくなるからっていう話があったが、それと同じようなもんだな。  https://twitter.com/sugimoto_kei/status/1533945340822401025 
@sugimoto_kei まぁはやい話、もう壊れラジオなんですね
しゃべるのも一方的という
@sugimoto_kei 独り言多くなりますよね…
@sugimoto_kei 数日前うっかりオヤジギャグ言い放った原因はこれか
実際私も修論書いてた頃が一番疲れていて,思ったことが口に出てるとかよくあったから,実際そうだと思う。自己の欲求を制御するにはエネルギーが必要。  https://twitter.com/sugimoto_kei/status/1533945340822401025 
一度捕まるとものすごく長くて、会話の内9割ご自身の断片的な昔話。
結局内容がよくわからず困惑する。
相槌にすら被せるように矢継ぎ早に話をする。原因はこういうことなのか…?  https://twitter.com/sugimoto_kei/status/1533945340822401025 
なんかわかる。新しい刺激のインプットよりもすでにため込んである情報を脳内でこねくり回してる方が楽しくなっちゃう。  https://twitter.com/sugimoto_kei/status/1533945340822401025 
老化こえぇ。。喋る事はいいと思うけど、同じ話を繰り返さないとか、一方的な話をしないとか、、インプットした内容でアップデートするとか。。喋るじゃなくて、会話。ができるように気をつけたい。とか考える年齢になっちゃったなぁ。気をつけよ  https://twitter.com/sugimoto_kei/status/1533945340822401025 
そうかなぁ?小学生ぐらいから永遠に喋ってた気がするがあの時から既に脳が老化してたって事になるけど……
元々無口だった人が歳とるにつれて口数増えたとかならあれだけど、元々喋りまくる人は元々喋りまくるタイプだから関係ないと思う  https://twitter.com/sugimoto_kei/status/1533945340822401025 
うーんワシは逆かな。言わずにいられない衝動が弱まるのと、若い頃は踏み抜けた地雷を踏むのをためらうのとで…老化というより脆化か…  https://twitter.com/sugimoto_kei/status/1533945340822401025 
あまり同感できないな~若い時の方が無限に喋れたので。
インプット力が落ちるのは同意。玉石混合ツイッタ情報の取得が増えて体系だった本等を摂取する量が減ったという環境面での問題もありそう。  https://twitter.com/sugimoto_kei/status/1533945340822401025 
@sugimoto_kei なおIT現場では、そんなおしゃべりな先輩が急に話さなくなるとメンタルになっている事が多いので優しくしてあげてください
スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
\新刊ランキング/