idol_fan_penlight_men

1: ななしさん@発達中 2022/06/04(土) 22:25:35.78 ID:8MSuOz8e9
未婚男性でも幸福な人達
とはいえ、配偶関係の属性からいえば未婚男性の幸福度が一番低いのも事実である。しかし、未婚男性と一括りに言っても、いろいろである。

そこで様々な条件において、未婚男性全体平均の幸福度より高い属性のものは何かを抽出してみた。

結果は以下の通りである。

未婚男性でも、「現在恋人がいる」または「年収500万円以上である」場合は幸福度が高い。恋愛や経済的条件が満たされていると未婚男性も幸福なのだ。

しかし、それと遜色ないレベルで「何かしらオタク趣味を持つ」未婚男性の幸福度も高い。むしろ中年以降、全体的に幸福度が下がる中においても、「オタク」の場合は、「現在恋人がいる」男よりも、「年収500万円以上稼ぐ」男よりも幸福度が高くなるのである。これは、女性の場合もほぼ同様で、オタクの幸福感は高いと言える。

総論的には、確かに「未婚は不幸である、男の未婚はなおさら不幸である」と言えなくもないのだが、未婚であろうと、恋人がいなかろうと、低年収であろうと、何事か打ち込めるオタク的趣味があれば、十分幸せでもあると言える。

オタクの幸福度が高いワケ
ちなみに、個々のオタク属性によっても調べてみた。結果だけいえば、男女共通して全体の幸福度より約1.2倍以上も幸福度が高いものは「アイドル」「プロレス」「野球・サッカーチームの応援」の3つであった。これらに共通するのは「誰かを支え、応援する」という気持ちである。

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/byline/arakawakazuhisa/20220602-00298863?s=09

スポンサーリンク

62: ななしさん@発達中 2022/06/04(土) 22:54:52.32 ID:MPHj9/hf0
わかる
趣味全開のオタク最強

7: ななしさん@発達中 2022/06/04(土) 22:28:02.75 ID:PS341RGC0
>>1
ワロタw

こりゃ問題は深刻だわw

13: ななしさん@発達中 2022/06/04(土) 22:32:16.55 ID:LE9IgIdD0
副収入合わせて1000超えるけど
同人関連に注ぎ込みまくってる
幸福度は高いと思う

15: ななしさん@発達中 2022/06/04(土) 22:33:47.41 ID:WSZs21XE0
今日ゲーセンにいったらおっさん数名で楽しそうに艦これやってたよ

17: ななしさん@発達中 2022/06/04(土) 22:34:39.57 ID:blPUKt540
既婚でも無趣味は不幸だと統計で明らかになってしまった
やっぱ無趣味だと老後がつらいんだよ

49: ななしさん@発達中 2022/06/04(土) 22:45:40.02 ID:Yd6b0unp0
アラヒフ生涯童貞だけど、それなりに収入も貯金もあり生活も不自由しないし
誰にも邪魔されず勝手気ままな楽しい人生送ってる

48: ななしさん@発達中 2022/06/04(土) 22:44:22.28 ID:CGY2z5fX0
そもそも男は女より結婚願望低いからな
独身=不幸とはならない気がする

52: ななしさん@発達中 2022/06/04(土) 22:46:45.34 ID:sp4NOX6k0
好きな物に囲まれて暮らす幸せ
他人にどう思われようとどうでもいい

50: ななしさん@発達中 2022/06/04(土) 22:45:40.76 ID:WZlD1aoD0
俺はオタクになれなかったなあ。何もかも中途半端で終わりそうだ。

72: ななしさん@発達中 2022/06/04(土) 22:58:50.24 ID:xVHzBn+60
一昨年亡くなった宅八郎さんは、幸福だったんだろうか

51: ななしさん@発達中 2022/06/04(土) 22:46:01.46 ID:qlqRn/VW0
そりゃオタクはオタクでも友達多く作ったオタクは
リアルが充実してるし幸福度も高いだろ

本当に惨めなのは友達の居ないオタクだ

60: ななしさん@発達中 2022/06/04(土) 22:50:21.70 ID:/gvwaJ1X0
ある意味オタクってのは形を変えた自分だけの宗教にも見えなくもないし、そういった人は昔からいたしで、寧ろ自然だと思うんだけどな
てか、アイドル(偶像)の追っかけなんて、言葉からしてある意味そのものを指し示してる事柄じゃないか

131: ななしさん@発達中 2022/06/04(土) 23:32:05.05 ID:VmVBO5zf0
アイドルオタクがええのかー
うーん

73: ななしさん@発達中 2022/06/04(土) 22:58:50.88 ID:DoPz0eoy0
俺はももちの引退でドルヲタを抜けれたけどドルヲタ時代は楽しかったよ

75: ななしさん@発達中 2022/06/04(土) 22:59:35.33 ID:vefsHo9i0
収入100%自分が使える
これに勝る幸福感はない

121: ななしさん@発達中 2022/06/04(土) 23:27:18.03 ID:BGYJWy7n0
秋元って社会的弱者を救済してるんだな・・・

ちょっと感動したわ・・・。

95: ななしさん@発達中 2022/06/04(土) 23:13:57.25 ID:vRY43LTq0
アニメのラインナップに左右されてしまう幸福

87: ななしさん@発達中 2022/06/04(土) 23:10:05.04 ID:MqlQU1Ym0
支えとか応援て綺麗な言葉にしてやってるけど
おまえら、俺がいないと生きていけないんだろー?
って優越感とか自己効力感で満足得てるって話だよね

100: ななしさん@発達中 2022/06/04(土) 23:15:48.76 ID:ZABoDKsz0
じゃあ自分で自分を応援するのが一番幸せだろ

89: ななしさん@発達中 2022/06/04(土) 23:11:10.48 ID:JMw3MK3g0
わざと自分を停滞させてるんだよね

102: ななしさん@発達中 2022/06/04(土) 23:16:51.68 ID:/p54qNy40
人は苦労して得た達成感と共に成長し
本当の意味での幸福感を得られる
と、婆さんが言ってた

77: ななしさん@発達中 2022/06/04(土) 23:00:02.07 ID:KHO7hSKq0
オタクと言っても研究系なら幸せだけど
消費するオタはモチベーション保てないだろ

71: ななしさん@発達中 2022/06/04(土) 22:58:47.27 ID:CdzwRYts0
雑学収集して、
昔からの疑問点に合点がいった
とか、共通性や道理に気づくときが
面白いなと思う。

79: ななしさん@発達中 2022/06/04(土) 23:01:21.96 ID:BANOR2XC0
なんでオタク同士で結婚しないんだろうな、この人たち

85: ななしさん@発達中 2022/06/04(土) 23:08:45.81 ID:DoPz0eoy0
>>79
ジャニオタと交際中

20: ななしさん@発達中 2022/06/04(土) 22:35:25.04 ID:m+i2IDHk0
コミケみたらわかるけど以外とオタップルだらけだからなぁ

105: ななしさん@発達中 2022/06/04(土) 23:18:11.60 ID:Gpko182b0
わいももう結婚してなんてのは諦めて独身での人生設計をしとるわ
まだそこまで熱中できる趣味はないが、世間一般に人同様に婚活とかやってるよりはマシな人生だったんだろうなって思う

108: ななしさん@発達中 2022/06/04(土) 23:19:22.62 ID:a3XRI4PG0
経済的余裕がありゃなんとでもなる

148: ななしさん@発達中 2022/06/04(土) 23:40:00.54 ID:AqL3zdAN0
めっちゃ幸せなんだよなあ
でもまわりからはそれはわからんだろうなあ

150: ななしさん@発達中 2022/06/04(土) 23:40:35.44 ID:SXsqrGmu0
オタクは推しの幸せ願えるからな
オタクって自殺とかしないでしょ

155: ななしさん@発達中 2022/06/04(土) 23:43:00.21 ID:3eS6WA9Q0
>>150
そういやオタクの自殺ってマジで聞かないよな

158: ななしさん@発達中 2022/06/05(日) 00:01:49.88 ID:VP3/PGvJ0
>>155
勝手なイメージだけどオタクはコレクションや資料に埋もれて孤独死とかそういうのが多い気がする

160: ななしさん@発達中 2022/06/05(日) 00:06:52.58 ID:OAXt/gZ+0
四十路独身オタクだけどオタク事から心が離れちゃってな…なんか毎日寂しい

127: ななしさん@発達中 2022/06/04(土) 23:30:50.12 ID:KHO7hSKq0
40過ぎると本気で楽しんでた趣味も義務感出て来て
楽しく無いのに続ける『悪い依存』に変わる。
やめると独身は何も無くなっちゃうから

167: ななしさん@発達中 2022/06/05(日) 00:39:43.91 ID:dLX/tJDG0
他人と同じだと幸せで他人と違うと不幸
いかにも同調圧力な日本人らしい操作だなと思う

168: ななしさん@発達中 2022/06/05(日) 00:42:46.21 ID:JqNUNwBh0
他人と過ごすとHPが回復する奴が全人類そうであると思い込んで逆の特性の人間に押しつけてるだけ

170: ななしさん@発達中 2022/06/05(日) 00:52:29.30 ID:jqoMvYzI0
好きな事があるのは人生強いよ
仕事だけに埋もれなくて済む
俺は好きな事がないから羨ましい

https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1654349135/

スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
\新刊ランキング/
\おすすめ/
Audible会員なら
12万以上の対象作品が聴き放題