ダウンロード (100)
イクメンという世界観が受け入れられなかった理由がわかってきた。
「どんな形でも父親が育児参加するならいいじゃん、まず楽しむことからだろ」って思ってたけど、違う。
妻が夫と分かち合いたいのは、育児のドロドロの面なんだ。
キラキラの面だけ参加されると、夫はやってると思い、妻は孤独を深める。
スポンサーリンク


反応&感想

これね。俺も「育児とはヤバい面を分かち合うこと」ってこと本当に理解するまで時間がかかったよ。公園でキャッチボールすることが育児じゃない。汚物処理の一歩めを相手より早く踏み出すとかメシ食ってくれないときに食えるメシ模索してつくるとか。幸せは2倍に辛さは半分にって結婚のとき誓ったよね  https://twitter.com/shunya5/status/1531620737735626752 
ご機嫌な赤ちゃんを抱っこするのも、休みの日に15分キャッチボールするのも育児と言えば育児。でもその体験だけでは、深夜にいつ泣き止むか分からない赤ちゃんを抱いて寝かしつける気持ちや、子供の上手く処理できない不安やイライラをぶつけられる気持ちは理解できないんだよなぁ。  https://twitter.com/shunya5/status/1531620737735626752 
自分が欲しいのは夜中子供が急に吐いた時、一緒にゲロ処理できる仲間。

熱が出た時、離れたがらない子の世話で必死な自分の補佐か、または子供の世話そのものをできる人。

育児の楽しい時だけじゃない、苦しさもあるんだからどっちも分かち合えなきゃ育児とは言えない。  https://twitter.com/shunya5/status/1531620737735626752 
オムツ替えて吐き戻しの片づけと洗濯しないと
イクメンとは云えない
ってことだろうな  https://twitter.com/shunya5/status/1531620737735626752 
とてもわかる。妻と2人で新生児と数週間バトルしてるけれども、既にこの事典で誰にも頼れない、自分たちでなんとかするしかないドロドロの場面にたくさん遭遇する。決定的な解決策のない炎上が続く感じ。必要とされているのはイクメンじゃなく、レスキューメン、ドロドロ先回りケアメンな感じ。  https://twitter.com/shunya5/status/1531620737735626752 
ドロドロを分かち合い同じ意識を持った同志となりたいもそうなんですが、ドロドロ度合いが薄まって、なんなら笑えるレベルになったりするんですよね、ワンオペ育児じゃなくなると。  https://twitter.com/shunya5/status/1531620737735626752 
@shunya5 キラキラの面だけ参加されると、のくだりハッとしました。もしかして自分は、子供が笑うようなことだけやっている?そりゃ、妻も子供が笑ってくれるようなことだけをしたいよな。。いいとこ取りになってないか振り返りたい。
@shunya5 そもそも育児は2人でやるものだからイクメンて言葉が受け入れられていない、お母さんをイクウーマンなんて言わないしお父さんとお母さんなんよ。
イクメンって言葉は育児をしない男が多い中承認欲求を満たしやる気を出させるために発生したものだと思う。
@shunya5 育児は時間に追われ、選択を間違うと命の危険があり、綺麗事ではできないですよね。イクメンは「父親なのに、育児に協力する新しいタイプ」という意味が隠されているように思います。キラキラしていないという育児の現実を理解したお父さんほど受け入れないでしょう。
これ女性の社会進出の文脈で言われるキラキラした職業や意思決定層の男女比率ばかり問題にされ、キツい汚い危険な労働が男性ばかりなのは無視されてるのにイライラするのと同じ現象だなあ……  https://twitter.com/shunya5/status/1531620737735626752 
「自分が外で稼いでくるから、専業主夫になって家事育児全面的にやりな」って話が流れてきいひんのはなんでやろ。  https://twitter.com/shunya5/status/1531620737735626752 
「イクメンを持ち上げる」という風潮こそがキラキラしていて疎ましい…という人はでるだろうなあ。

で、その風潮を作ろうとしたのは誰よ?というところまで立ち戻ると案外別のものが見えてくるかもなと。  https://twitter.com/shunya5/status/1531620737735626752 
世間のお父さんは大変だね。育児をしろ!イクメン万歳!と勝手に盛り上がられたら、今度はイクメンと言われて調子に乗るなと叩かれる。世間のお父さんはイクメンと呼ばれたくて頑張ったのかな。全部周囲が勝手に言っているだけだよな。

最初からうるせえバカと無視して好きにやるのが正解だね。  https://twitter.com/shunya5/status/1531620737735626752 
念のためいうと、「好きにやる」のなかには育児をやるというのも含まれるし、世間の父は大体そうやっていると思う。イクメンとかなんて好きに言わせておけというのが趣旨な。

お前の育児は足りない!未熟者が!私は不満だ!とかいう奴のいうことも適当に流せ。際限ねえから。
なるほど、その通り。

でも今の若い世代はドロドロの面もちゃんと当たり前に共有してる男が多い。

上司は育児全スルー世代、中間管理職はキラキラ育児世代なので、
職場で理解されずに大変。  https://twitter.com/shunya5/status/1531620737735626752 
スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
\新刊ランキング/