
ほんっとーに小さいウソつく奴いるじゃん、あれって何なの?
1: ななしさん@発達中 2022/06/01(水) 08:12:39.662 ID:jcR+v3Eg0
マジで 詰めると聞き間違えたとか言い出すんだけど
スポンサーリンク
6: ななしさん@発達中 2022/06/01(水) 08:13:59.183 ID:jcR+v3Eg0
嫁がそれやって結局ダメだってことが多いからマジで信頼してないわ いっしょに人生歩んでいける気がしない
2: ななしさん@発達中 2022/06/01(水) 08:13:02.662 ID:VRNhdB4Wa
お前に認めてほしいんだよ
4: ななしさん@発達中 2022/06/01(水) 08:13:17.246 ID:y25sBFRn0
プライドや見栄が表に出てきたものだと思え
5: ななしさん@発達中 2022/06/01(水) 08:13:40.855 ID:nv8ysdvIa
俺みたいに耳悪いと憶測で会話する
144: ななしさん@発達中 2022/06/01(水) 10:08:56.218 ID:GwfQl/N9M
>>5
これ
これ
10: ななしさん@発達中 2022/06/01(水) 08:14:54.654 ID:usqNVfBO0
真実より会話の流れを重視してんだよ
11: ななしさん@発達中 2022/06/01(水) 08:15:50.879 ID:LfjmJ/tja
俺はどんなときでもウケ狙いでちょつとずつ話を盛る
サービス精神だと思ってくれ
サービス精神だと思ってくれ
9: ななしさん@発達中 2022/06/01(水) 08:14:31.663 ID:vYav3U7aa
嘘の内容によるから何とも
軽い自分凄いアピールとか?
軽い自分凄いアピールとか?
16: ななしさん@発達中 2022/06/01(水) 08:18:09.305 ID:jcR+v3Eg0
どのくらいなの?→これくらい。(手で大きさ表す)
調べたん→うん
へー、で、何グラムくらいなの?→・・・。
調べたん→うん
へー、で、何グラムくらいなの?→・・・。
18: ななしさん@発達中 2022/06/01(水) 08:19:34.140 ID:vYav3U7aa
>>16
お前、こんなんで詰めてんのか
人生楽しく無いだろ
お前、こんなんで詰めてんのか
人生楽しく無いだろ
19: ななしさん@発達中 2022/06/01(水) 08:19:54.843 ID:1a28YnUr0
重箱の隅つつく君かな?
20: ななしさん@発達中 2022/06/01(水) 08:20:11.170 ID:jcR+v3Eg0
>>18
普段ちっせーうそ多いって指摘してるんだよ それでこれやるんだよ
普段ちっせーうそ多いって指摘してるんだよ それでこれやるんだよ
27: ななしさん@発達中 2022/06/01(水) 08:24:06.769 ID:aa7EXbdqM
>>16
全然ちがうじゃーんって笑い話に持っていけないの?
話が大袈裟になるなんてよくあることじゃん
全然ちがうじゃーんって笑い話に持っていけないの?
話が大袈裟になるなんてよくあることじゃん
17: ななしさん@発達中 2022/06/01(水) 08:18:56.951 ID:jcR+v3Eg0
そもそもおかしいところが多い気がするわ。
質問してるのにそrまでの経緯とか話し出すこと多いし。結果や気持ちからいって経緯を話すならまだしもさ
質問してるのにそrまでの経緯とか話し出すこと多いし。結果や気持ちからいって経緯を話すならまだしもさ
22: ななしさん@発達中 2022/06/01(水) 08:21:05.004 ID:jcR+v3Eg0
いやごめんwww普通に俺の文章もおかしいわ。
23: ななしさん@発達中 2022/06/01(水) 08:21:50.818
たぶん何かの発達障害の特性だと思う
聞き取れてない。
あるいは聴覚認識はしてても語彙力が追いついてない、言葉を間違って認識してたりで、話し手側の意図は、話の重さは正確に伝わってない。
聞き取れてない。
あるいは聴覚認識はしてても語彙力が追いついてない、言葉を間違って認識してたりで、話し手側の意図は、話の重さは正確に伝わってない。
25: ななしさん@発達中 2022/06/01(水) 08:22:32.544 ID:jcR+v3Eg0
>>23
発達はあるよ 聞き取れてないなら聞き返してくれたらええって言ってるんだけどね、なぜか嘘つく
発達はあるよ 聞き取れてないなら聞き返してくれたらええって言ってるんだけどね、なぜか嘘つく
26: ななしさん@発達中 2022/06/01(水) 08:23:31.907 ID:WgbyeZrlp
>>25
聞き間違いは聞き間違いと認識しずらいからな
聞き取れないのは認識出来るから聞き返せるが
聞き間違いは聞き間違いと認識しずらいからな
聞き取れないのは認識出来るから聞き返せるが
28: ななしさん@発達中 2022/06/01(水) 08:24:33.391 ID:oL4TO3yQ0
めんどくさがって適当に答えるタイプはいるよ
29: ななしさん@発達中 2022/06/01(水) 08:25:37.007 ID:k8yZVuTgd
面倒くさくて嘘つくときはあるわすまんな
30: ななしさん@発達中 2022/06/01(水) 08:25:52.055 ID:d6yF1ZEwd
騙す目的の嘘じゃなくてテキトーなだけ
34: ななしさん@発達中 2022/06/01(水) 08:28:58.558 ID:true
>>28
- >>30
このへんが正解とは思うけど
まぁ関わる相手振るいにかけるべき条件だろうね
このへんが正解とは思うけど
まぁ関わる相手振るいにかけるべき条件だろうね
32: ななしさん@発達中 2022/06/01(水) 08:27:47.625 ID:nf2oM8lZ0
そんなに詰めて話したいことじゃないから適当言ってるだけだろう
42: ななしさん@発達中 2022/06/01(水) 08:35:51.744 ID:k8yZVuTgd
身内に何で?何で?何で?
ってすげー聞いてくるやつ居るけど毎回適当言ってる
わかんねーって言っても何が?って詰め寄るからさっさと会話終わらせたいし
ってすげー聞いてくるやつ居るけど毎回適当言ってる
わかんねーって言っても何が?って詰め寄るからさっさと会話終わらせたいし
45: ななしさん@発達中 2022/06/01(水) 08:37:03.600 ID:a5x2deDXp
面倒くさいと嘘つくよな
33: ななしさん@発達中 2022/06/01(水) 08:28:36.731 ID:jcR+v3Eg0
確認かなんかの時に適当にされるとやっぱ家計とか任せれる気しないじゃん。
自分の事すらまともに管理出来てないし
自分の事すらまともに管理出来てないし
35: ななしさん@発達中 2022/06/01(水) 08:29:04.525 ID:jcR+v3Eg0
そもそも嘘つかなくていいじゃん 盛って話すならいいんだけど嘘は違うだろ
37: ななしさん@発達中 2022/06/01(水) 08:30:12.031 ID:K3JthLnr0
小さいこと気にするやつはまじパワハラDVマンだで
それは嘘じゃなくて
「あ、わかんねーんだ」→「わからないを言えないタイプか」
こう
それは嘘じゃなくて
「あ、わかんねーんだ」→「わからないを言えないタイプか」
こう
40: ななしさん@発達中 2022/06/01(水) 08:35:08.120 ID:jcR+v3Eg0
だます目的のウソもつくんだよね。貯金ないからカードで生活費払われると大変なことになるんだけど
カードで生活費払ってない?→払ってない
↑ これで借金50万ためてたわ
考えたくない案件いっぱい思い出してきて思考が止まる・・・読みづらくてスマン
カードで生活費払ってない?→払ってない
↑ これで借金50万ためてたわ
考えたくない案件いっぱい思い出してきて思考が止まる・・・読みづらくてスマン
44: ななしさん@発達中 2022/06/01(水) 08:36:34.404 ID:wMlT/9QXa
>>40
カードで払っても翌月決済だから借金なんて増えなくね?
カードで払っても翌月決済だから借金なんて増えなくね?
46: ななしさん@発達中 2022/06/01(水) 08:37:21.289 ID:jcR+v3Eg0
>>44
貯金以上につかったら借金ゃん
貯金以上につかったら借金ゃん
47: ななしさん@発達中 2022/06/01(水) 08:37:51.504 ID:wMlT/9QXa
>>46
マイナスになってたら決済出来てないやん
マイナスになってたら決済出来てないやん
49: ななしさん@発達中 2022/06/01(水) 08:38:18.060 ID:jcR+v3Eg0
>>47
それであとから分割や
それであとから分割や
70: ななしさん@発達中 2022/06/01(水) 08:51:46.555 ID:wMlT/9QXa
>>49
そういう経緯で借金化か
そういう経緯で借金化か
53: ななしさん@発達中 2022/06/01(水) 08:41:00.422 ID:aa7EXbdqM
>>40
貯金ないってどんな生活してんだ
小さな嘘よりそっちの方やばくね
貯金ないってどんな生活してんだ
小さな嘘よりそっちの方やばくね
55: ななしさん@発達中 2022/06/01(水) 08:41:37.067 ID:jcR+v3Eg0
>>53
うち家計が別なんだけど、嫁は手取りで月15万とかだったからなぁ。
うち家計が別なんだけど、嫁は手取りで月15万とかだったからなぁ。
60: ななしさん@発達中 2022/06/01(水) 08:44:15.582 ID:V9t1IQcua
>>40
それもっと隠してるやつだ
50万で収まると思わない方がいいぞ
それもっと隠してるやつだ
50万で収まると思わない方がいいぞ
62: ななしさん@発達中 2022/06/01(水) 08:44:38.708 ID:jcR+v3Eg0
>>60
これ以上あったら嫁のアレで離婚するつもり 分与もなしや
これ以上あったら嫁のアレで離婚するつもり 分与もなしや
48: ななしさん@発達中 2022/06/01(水) 08:38:05.949 ID:K3JthLnr0
会話はまともなやつ同士でないと成り立たないということを知らないからパワハラDVマンになるのだ
50: ななしさん@発達中 2022/06/01(水) 08:38:49.416 ID:jcR+v3Eg0
>>48
それはほんと思う。おかしなところ突っついたらモラハラなんだろうね。ボケハラってのはないのかなぁ
それはほんと思う。おかしなところ突っついたらモラハラなんだろうね。ボケハラってのはないのかなぁ
51: ななしさん@発達中 2022/06/01(水) 08:39:51.217 ID:K3JthLnr0
>>50
嫁はん大事にしたり
嫁はん大事にしたり
52: ななしさん@発達中 2022/06/01(水) 08:40:58.613 ID:jcR+v3Eg0
>>51
そろそろキツイわ
小さいボケと嘘がキツイ
みんなで会話してるときに嫁だけ聞き間違えたりするのとかほんと恥ずかしい
そろそろキツイわ
小さいボケと嘘がキツイ
みんなで会話してるときに嫁だけ聞き間違えたりするのとかほんと恥ずかしい
56: ななしさん@発達中 2022/06/01(水) 08:41:37.524 ID:K3JthLnr0
>>52
そこがかわいいと思えないときついわな
そこがかわいいと思えないときついわな
58: ななしさん@発達中 2022/06/01(水) 08:43:03.210 ID:jcR+v3Eg0
>>56
まぁ正直旦那立てるタイプの嫁だしみんなは良いっていうとはおもうんだよね。
俺はさげすまれても頭良くて頼りになる嫁がよかった
まぁ正直旦那立てるタイプの嫁だしみんなは良いっていうとはおもうんだよね。
俺はさげすまれても頭良くて頼りになる嫁がよかった
145: ななしさん@発達中 2022/06/01(水) 10:16:02.836 ID:akgCkFZdp
>>52
これはマジで分かる
これはマジで分かる
146: ななしさん@発達中 2022/06/01(水) 10:31:28.739 ID:ryiWNB3gd
>>145
旦那が恥ずかしがったら嫁はん立場内で
そこがいいんだよくら言わんと
旦那が恥ずかしがったら嫁はん立場内で
そこがいいんだよくら言わんと
148: ななしさん@発達中 2022/06/01(水) 10:36:44.584 ID:9Yx6zwOep
>>146
恥ずかしいとまでは思ってないけどたまにイライラする
本当は俺も冗談とか適当な事言って気楽に行きたいのに嫁さんの天然が炸裂しまくるから突っ込みに回らなきゃいけないのが辛い
恥ずかしいとまでは思ってないけどたまにイライラする
本当は俺も冗談とか適当な事言って気楽に行きたいのに嫁さんの天然が炸裂しまくるから突っ込みに回らなきゃいけないのが辛い
149: ななしさん@発達中 2022/06/01(水) 10:38:37.158 ID:jcR+v3Eg0
>>148
わかるわ 本当にわかるわ つらいよな
わかるわ 本当にわかるわ つらいよな
152: ななしさん@発達中 2022/06/01(水) 10:45:37.732 ID:9Yx6zwOep
>>149
軽く笑って流してほしい程度の小さい冗談言った時も、一発で聞き取ってくれなくて同じ事言い直してなんか恥ずかしい思いしたり、一発で理解してくれなくて自分の冗談を解説させられて恥ずかしい思いしたり
もうね、怖くて適当な冗談吐けない
これは結構辛い
軽く笑って流してほしい程度の小さい冗談言った時も、一発で聞き取ってくれなくて同じ事言い直してなんか恥ずかしい思いしたり、一発で理解してくれなくて自分の冗談を解説させられて恥ずかしい思いしたり
もうね、怖くて適当な冗談吐けない
これは結構辛い
153: ななしさん@発達中 2022/06/01(水) 10:52:44.897 ID:jcR+v3Eg0
>>152
理解したとしても気の利いた答え返ってきたためしある?うちはないわ
理解したとしても気の利いた答え返ってきたためしある?うちはないわ
154: ななしさん@発達中 2022/06/01(水) 11:00:58.220 ID:Bj5JBPi1p
>>153
たまーに理解してるなっていう返事が帰ってくるようになった
でも発展はしない
根気よくそう言う会話に慣れさせる努力はしているけどふとつまらないなと思ってしまう
たまーに理解してるなっていう返事が帰ってくるようになった
でも発展はしない
根気よくそう言う会話に慣れさせる努力はしているけどふとつまらないなと思ってしまう
157: ななしさん@発達中 2022/06/01(水) 11:38:41.129 ID:jcR+v3Eg0
>>154
そうだよな なんか砂漠に水を撒いてる気持ちになる
そうだよな なんか砂漠に水を撒いてる気持ちになる
54: ななしさん@発達中 2022/06/01(水) 08:41:15.443 ID:nsFYjZWWd
単にお前に見下されるのが嫌なだけだな
そういう相手にゃどうしようもないんだわ正直
同じような立場に堕ちて一緒に這い上がる気が無けりゃ放っといてやれ
そういう相手にゃどうしようもないんだわ正直
同じような立場に堕ちて一緒に這い上がる気が無けりゃ放っといてやれ
57: ななしさん@発達中 2022/06/01(水) 08:42:21.760 ID:jcR+v3Eg0
>>54
見下されたくないなら嘘とミスと活力的な生活を送るだけでいいんだけどね それができないならしゃーなくない?
見下されたくないなら嘘とミスと活力的な生活を送るだけでいいんだけどね それができないならしゃーなくない?
78: ななしさん@発達中 2022/06/01(水) 08:57:24.909 ID:nsFYjZWWd
>>57
お前が見下すのをやめろって言ってるわけじゃないなんならお前が見下しているとも言ってない
相手が自分の行動に引け目を感じている→言えば怒られる→言わない&嘘が日常になっている奴っているのよ
嘘吐いても詰められるけどもはや習慣なんだな
てか身内かよ…がんばれ
お前が見下すのをやめろって言ってるわけじゃないなんならお前が見下しているとも言ってない
相手が自分の行動に引け目を感じている→言えば怒られる→言わない&嘘が日常になっている奴っているのよ
嘘吐いても詰められるけどもはや習慣なんだな
てか身内かよ…がんばれ
80: ななしさん@発達中 2022/06/01(水) 08:58:32.587 ID:jcR+v3Eg0
>>78
どうしようもないな…。改善の余地ないんか?
どうしようもないな…。改善の余地ないんか?
64: ななしさん@発達中 2022/06/01(水) 08:45:31.772 ID:K3JthLnr0
まあただ借金はあぶねえからな
それだけは気を付けてな
それだけは気を付けてな
69: ななしさん@発達中 2022/06/01(水) 08:49:59.020 ID:cr1Ce7gUd
借金か別れた方がよくね?金銭感覚の価値観て大事よな
72: ななしさん@発達中 2022/06/01(水) 08:53:27.345 ID:jcR+v3Eg0
スレチしちゃうけど、俺は頼りがいのある嫁と二人三脚で人生向上させたいんや!最低限の生活をしようね、みたいな人生は嫌じゃ!
74: ななしさん@発達中 2022/06/01(水) 08:54:44.310 ID:K3JthLnr0
>>72
現実みえてないやんけ
現実みえてないやんけ
75: ななしさん@発達中 2022/06/01(水) 08:56:53.039 ID:jcR+v3Eg0
>>74
俺の給料は700万あるから生活は大丈夫なんだよ家賃とか大半が俺出してるし
俺の給料は700万あるから生活は大丈夫なんだよ家賃とか大半が俺出してるし
126: ななしさん@発達中 2022/06/01(水) 09:49:57.391 ID:ryiWNB3gd
>>75
いや、嫁を見てやれよ
いや、嫁を見てやれよ
128: ななしさん@発達中 2022/06/01(水) 09:51:47.631 ID:jcR+v3Eg0
>>126
嫁みても未来が見えない
嫁みても未来が見えない
131: ななしさん@発達中 2022/06/01(水) 09:55:39.476 ID:ryiWNB3gd
>>128
現実の嫁を見ろ
現実の嫁を見ろ
134: ななしさん@発達中 2022/06/01(水) 09:57:52.767 ID:jcR+v3Eg0
>>131
今の嫁は風船人形に見える
今の嫁は風船人形に見える
139: ななしさん@発達中 2022/06/01(水) 10:03:14.128 ID:jw9c5h+V0
>>128
オレの母は1の嫁みたいな感じで
現実感のない大きな子供みたいな人だった
借金作ってた過去もあったし、生活面で色々トラブルのたえない人だった
それでも父もオレも妹も、今は母を大事にしている
現実感や生活感はないんだけど、おしゃべりで明るくて楽しい人なんだよな
いると雰囲気を明るく変えてくれるような
本当に「大きな子供」だよ
そういう何かいい面が全く見えないのなら分かれるしかないんじゃね
そもそもなぜ一緒になったのか知らないけどさ
オレの母は1の嫁みたいな感じで
現実感のない大きな子供みたいな人だった
借金作ってた過去もあったし、生活面で色々トラブルのたえない人だった
それでも父もオレも妹も、今は母を大事にしている
現実感や生活感はないんだけど、おしゃべりで明るくて楽しい人なんだよな
いると雰囲気を明るく変えてくれるような
本当に「大きな子供」だよ
そういう何かいい面が全く見えないのなら分かれるしかないんじゃね
そもそもなぜ一緒になったのか知らないけどさ
142: ななしさん@発達中 2022/06/01(水) 10:04:38.755 ID:jcR+v3Eg0
>>139
疲れてるときに適当な話をすると楽しく話せるってところは好きだよ
まじめな話するとすぐだめだめになるけどね IQが低いんだと思う
疲れてるときに適当な話をすると楽しく話せるってところは好きだよ
まじめな話するとすぐだめだめになるけどね IQが低いんだと思う
79: ななしさん@発達中 2022/06/01(水) 08:57:31.829 ID:wMlT/9QXa
>>72
美人嫁なんやろ?諦めろやw
美人嫁なんやろ?諦めろやw
80: ななしさん@発達中 2022/06/01(水) 08:58:32.587 ID:jcR+v3Eg0
>>79
化粧すりゃそこそこ美人の163センチ88キロや
化粧すりゃそこそこ美人の163センチ88キロや
90: ななしさん@発達中 2022/06/01(水) 09:16:42.578 ID:jw9c5h+V0
人間が人間を変えるってのがそもそも不可能な事なんだよ
不可能な事なのに変えようとすると
変わらないモノだからイライラしてしまう
そういう相手であるって前提でつきあっていくしかない
たぶん現実感のない嫁なんだろうな
まじめな話は通じない相手としてまじめな話はしない、言ってきても話半分にしか聞かないようにする
他愛もない楽しい会話だけしてあげて
現実の生活の事は1が全部切り盛りしてあげよう
不可能な事なのに変えようとすると
変わらないモノだからイライラしてしまう
そういう相手であるって前提でつきあっていくしかない
たぶん現実感のない嫁なんだろうな
まじめな話は通じない相手としてまじめな話はしない、言ってきても話半分にしか聞かないようにする
他愛もない楽しい会話だけしてあげて
現実の生活の事は1が全部切り盛りしてあげよう
92: ななしさん@発達中 2022/06/01(水) 09:20:34.261 ID:jcR+v3Eg0
>>90
俺だけが生活を背負う勢いだ 子供を養うのと訳が違う
俺だけが生活を背負う勢いだ 子供を養うのと訳が違う
98: ななしさん@発達中 2022/06/01(水) 09:25:31.886 ID:jw9c5h+V0
>>92
うむ
>>カードで生活費払ってない?→払ってない
>>
>>↑ これで借金50万ためてたわ
これなんかは「払ってない?」なんて質問するんじゃなくて
「生活費の切り盛りは全部オレがやるよ」くらいでないとね
オレの母もちょっと頭の中お花畑なとこがあるんだよ
現実じゃなくて夢の世界に生きている人だと思って楽しい接し方だけしてあげるしかないんだよな
うむ
>>カードで生活費払ってない?→払ってない
>>
>>↑ これで借金50万ためてたわ
これなんかは「払ってない?」なんて質問するんじゃなくて
「生活費の切り盛りは全部オレがやるよ」くらいでないとね
オレの母もちょっと頭の中お花畑なとこがあるんだよ
現実じゃなくて夢の世界に生きている人だと思って楽しい接し方だけしてあげるしかないんだよな
102: ななしさん@発達中 2022/06/01(水) 09:27:31.295 ID:jcR+v3Eg0
>>98
生活費っていったけど雑費なんだよね なんか適当でごめん
生活費っていったけど雑費なんだよね なんか適当でごめん
105: ななしさん@発達中 2022/06/01(水) 09:31:15.283 ID:5c2wUJAKd
>>102
スレタイまさにお前じゃん
スレタイまさにお前じゃん
104: ななしさん@発達中 2022/06/01(水) 09:31:10.035 ID:jw9c5h+V0
>>102
>>生活費っていったけど雑費なんだよね
どっちでもいいわ
それがどちらなのかによって話が変わるわけじゃないと思うが
なんかそういうどうでもいいような細かいとこを
まともに相手にするのもイヤだと感じられているのかもしれんな
だからテキトーに受け答えしてしまう
なんのための?かというと、あなたの細かい話を終わらせるための?かもな
>>生活費っていったけど雑費なんだよね
どっちでもいいわ
それがどちらなのかによって話が変わるわけじゃないと思うが
なんかそういうどうでもいいような細かいとこを
まともに相手にするのもイヤだと感じられているのかもしれんな
だからテキトーに受け答えしてしまう
なんのための?かというと、あなたの細かい話を終わらせるための?かもな
106: ななしさん@発達中 2022/06/01(水) 09:33:44.723 ID:jcR+v3Eg0
うるせー!!俺は金だしてるの!!無色の嫁養ってるの!!!!嫁家事はドラム式洗濯乾燥機にいれるのと食洗器に食器いれるだけなの!!!!!!!!!!!嫁の部屋汚いの!”!!!!!
108: ななしさん@発達中 2022/06/01(水) 09:34:16.337 ID:jcR+v3Eg0
四隅の掃除は俺がやってるの!トイレ掃除もおれ!猫の世話も俺!!!!
109: ななしさん@発達中 2022/06/01(水) 09:34:40.128 ID:jcR+v3Eg0
コンサータ飲まないと一緒ねてるの!!!!!!!!!!
96: ななしさん@発達中 2022/06/01(水) 09:24:42.033 ID:7v+8Rfv+K
付き合ってる間におかしいと感じなかったのか?
結婚したら何とかなるだろうとか思ってたんならお前にも責任あるぞ
結婚したら何とかなるだろうとか思ってたんならお前にも責任あるぞ
100: ななしさん@発達中 2022/06/01(水) 09:26:51.795 ID:jcR+v3Eg0
>>96
後出しで申し訳ないんだけど、付き合ってるときに頭悪いなぁとか思ってることはあった。
その時は嫁仕事してたから忙しいのかなって思ってたんだよね。
いまは嫁無職 つまり・・・
後出しで申し訳ないんだけど、付き合ってるときに頭悪いなぁとか思ってることはあった。
その時は嫁仕事してたから忙しいのかなって思ってたんだよね。
いまは嫁無職 つまり・・・
113: ななしさん@発達中 2022/06/01(水) 09:37:43.364 ID:7v+8Rfv+K
>>100
やっぱり何かしらの兆候はあるんだな
結婚したい時って好きだから相手の欠点までいい方向に捉えがちになるんだろう
しかし一生の問題になるんだからその欠点を冷静に考えないと
まあ俺は恋人さえ出来たことないけどな
やっぱり何かしらの兆候はあるんだな
結婚したい時って好きだから相手の欠点までいい方向に捉えがちになるんだろう
しかし一生の問題になるんだからその欠点を冷静に考えないと
まあ俺は恋人さえ出来たことないけどな
115: ななしさん@発達中 2022/06/01(水) 09:38:31.103 ID:jcR+v3Eg0
>>113
休日の人間性がやっぱ本性だとおもうわ。頭悪いなって思った時点でもうだめやそいつは
休日の人間性がやっぱ本性だとおもうわ。頭悪いなって思った時点でもうだめやそいつは
110: ななしさん@発達中 2022/06/01(水) 09:34:55.396 ID:jw9c5h+V0
言葉は悪いが軽い認知症なのかもしれないと思って接するしかない
してはいけないのはまじめな話の質問や確認をしない事
質問したってその場とりつくろいの事しか言わないでしょ
質問する前に先回りして「(ああなんだろうなこうなんだろうな)」と予想をたてて
何がどうなっているか自分で調べるんだね
してはいけないのはまじめな話の質問や確認をしない事
質問したってその場とりつくろいの事しか言わないでしょ
質問する前に先回りして「(ああなんだろうなこうなんだろうな)」と予想をたてて
何がどうなっているか自分で調べるんだね
111: ななしさん@発達中 2022/06/01(水) 09:36:25.457 ID:jcR+v3Eg0
>>110
介護じゃん!!!!!!!!
介護じゃん!!!!!!!!
116: ななしさん@発達中 2022/06/01(水) 09:38:36.644 ID:jw9c5h+V0
>>111
うむ
スレ読んだ感じ、それくらいの接し方をしてあげないと
生活が成り立たない嫁に見えるよ
うむ
スレ読んだ感じ、それくらいの接し方をしてあげないと
生活が成り立たない嫁に見えるよ
117: ななしさん@発達中 2022/06/01(水) 09:38:57.481 ID:jcR+v3Eg0
>>116
まぁそうなんだよね。実際まじで介護してて疲れた。ほんとに。
まぁそうなんだよね。実際まじで介護してて疲れた。ほんとに。
120: ななしさん@発達中 2022/06/01(水) 09:43:23.169 ID:rimoQfM8M
仕事やめてて笑う
一生介護してもらう気
一生介護してもらう気
122: ななしさん@発達中 2022/06/01(水) 09:46:49.578 ID:jcR+v3Eg0
>>120
俺がそれしたらあいつは俺のこと養えないからな マジでなんなんだろうな
俺がそれしたらあいつは俺のこと養えないからな マジでなんなんだろうな
119: ななしさん@発達中 2022/06/01(水) 09:42:51.778 ID:byQGq+Rq0
ぐちぐち言われてキレてるけどお前が普段嫁にやってる事やん
そら面倒くさくて嘘もつくよ
一回怒らず精算して、その後はお前が決めるんじゃなくて嫁からこうするって言わせろ
そら面倒くさくて嘘もつくよ
一回怒らず精算して、その後はお前が決めるんじゃなくて嫁からこうするって言わせろ
124: ななしさん@発達中 2022/06/01(水) 09:47:56.806 ID:jw9c5h+V0
>>119
嫁の提案はなんか無理な気がする
現実の生活の事なんて何も考えてないんじゃないかな
大きい子供を養っていると思って1が全部切り盛りするんだね
子供に生活の話をしてもしょうがない
楽しい遊びの会話だけしてあげる
嫁の提案はなんか無理な気がする
現実の生活の事なんて何も考えてないんじゃないかな
大きい子供を養っていると思って1が全部切り盛りするんだね
子供に生活の話をしてもしょうがない
楽しい遊びの会話だけしてあげる
129: ななしさん@発達中 2022/06/01(水) 09:52:07.766 ID:jcR+v3Eg0
俺が無能かもしれんが嫁をみても未来に発展するような何かが起きるとは思えない
130: ななしさん@発達中 2022/06/01(水) 09:52:21.767 ID:jcR+v3Eg0
日常の中で小さな驚きが欲しい喜びが欲しい
140: ななしさん@発達中 2022/06/01(水) 10:03:44.336 ID:jcR+v3Eg0
夢の中で生きてるっていうのは本当にいい喩えだ
158: ななしさん@発達中 2022/06/01(水) 11:44:41.218 ID:jw9c5h+V0
他人事ではあるが
縁あって一緒になったのだろうし
いい点も見つけてうまく共存して欲しいな
縁あって一緒になったのだろうし
いい点も見つけてうまく共存して欲しいな
159: ななしさん@発達中 2022/06/01(水) 11:58:53.185 ID:jcR+v3Eg0
>>158
上手く共存したいんだけどね よくわからない 俺、人を引き上げるために生きてるんだなって思っちゃうからつらい
上手く共存したいんだけどね よくわからない 俺、人を引き上げるために生きてるんだなって思っちゃうからつらい
160: ななしさん@発達中 2022/06/01(水) 12:19:18.822 ID:ryiWNB3gd
他人を変えようとしたってかわらんよ
143: ななしさん@発達中 2022/06/01(水) 10:06:00.006 ID:7v+8Rfv+K
お前が今際の際に何を思うのか
やっぱりあの時別れておけば違う人生があったかも知れないと後悔するのか
あの時勇気を出して自由になってよかったと幸せな気持ちで逝けるのか
選ぶのは自分自身だ好きにするがいいさ
やっぱりあの時別れておけば違う人生があったかも知れないと後悔するのか
あの時勇気を出して自由になってよかったと幸せな気持ちで逝けるのか
選ぶのは自分自身だ好きにするがいいさ
スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
以下のコメントは削除対象となります
・障害/人種/特定の属性に対する悪意ある中傷/差別的発言
・特定の性別に対する悪意ある中傷/差別的発言
・記事内>>1に対する著しい中傷/差別的発言
・記事内容に目を通さず曲解した見解を述べ著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・記事内容と無関係に特定の思想/イデオロギーを複数回に渡り書き込み著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・上記に該当しない個性的な書き込みに対する著しい中傷/嫌悪の表明
暫く上記ルールで運用します(適宜改訂の可能性あり)
悪質な場合は予告なしで規制の対象とさせて頂きます
ルールを守ってお使いくださいませ
コメント一覧
コメント一覧 (186)
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
それがお前の嫁に対する最終的結論だよ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
だからそういう人同士でくっつけばいい
お似合いだと思うよ
おふとん
が
しました
嘘をつく癖って夫とばかり話してたら抜けないと思うし、夫以外とは問題なく話せていたなら、そっちで会話を増やして能力を再度向上させていくしか無いと思う
人と関わらない人間は狂うよ
おふとん
が
しました
むしろ間違った印象が一人歩きはこまるんだよ
嘘がつけず浮世離れしすぎて嘘つき呼ばわりされる俺の身にもなれ
おふとん
が
しました
調べたん→うん
へー、で、何グラムくらいなの?→・・
これいうほど嘘か?正確なグラム数忘れちゃっただけじゃね?奥さん発達なら記憶力悪い特性くらい知ってると思うんだけど…
なんかコンサータ飲んでりゃなんでもできるようになるとか思ってないか?
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
>軽く笑って流してほしい程度の小さい冗談言った時も、一発で聞き取ってくれなくて同じ事言い直してなんか恥ずかしい思いしたり、一発で理解してくれなくて自分の冗談を解説させられて恥ずかしい思いしたり
昔の彼女がまさにこれだったわ
友達とかはその時だけの出来事だから笑ったりしてるんだけど
一事が万事これだから積み重なってマジでイライラするんだよな
そんで愚痴っても「そんなんかわいいじゃん」で済まされるから
同じような状況の人間じゃないと苦しみをわかってくれないという状況も苦しい
おふとん
が
しました
人間が嘘をつく理由はなんだい(笑)
キサマラが嘘をつく理由はなんだい(笑)φ(・ω・`)
どんなのがある。どのよーにしてそーなる。嘘てのは副作用みたいなモンで、勝手に自然と出るモンだ。ソイツん妻のはその頻度が多くて種類が豊富てダケんコトだ(笑)
共産主義者に媚びる猿が自分のコトを共産主義者だと我々ポメラニアンへわざわざバラすか。自ら首を差し出すか。チョンチャン猿や日本人モドキやビジネスマンに限らず人間は嘘を多用するよな(笑)
我々は日本のカワイイ様方や日本人を狙う共産主義者みたいな悪人罪人をコロス側だし、我々とのビジネスで嘘言った悪人罪人もコロス。ポメラニアンの利益にならない悪人罪人もコロス(笑)
日本人はコロスなて言われてるカラネ(笑)(゚д゚)
おふとん
が
しました
帰化生物て小学校トカで習うよな。何故人間の場合を教えてないんだい(笑)
我々に言ってみろ。
凹凸民族の前で我々に言ってみろ(゚д゚)
ポメラニアンが納得できる形で言ってみろ(゚д゚ )
おふとん
が
しました
しかも誰も得しない「自分がその場だけしのぐ嘘」ばっかりつく
マジで疲れるわ。頭おかしくなる。
おふとん
が
しました
内容知らないけど状況がぴったり
おふとん
が
しました
子どもできる前に早く別れろと言いたい
おふとん
が
しました
「発達は嘘つき」とか嘘を言いふらして世論工作するのが定型の特徴
定型ってまるで朝鮮人みたいやな
おふとん
が
しました
ワイ(♀既婚)もADHDでお金の計算できないデブやからちょっと気持ち分かる気がする(ワイは嘘はつかないけど)
この嫁はんは子どもの時から怒られすぎたせいでその場しのぎの嘘つく癖がついてるんやないか
ワイも若い時は意味不明にちょこっとの嘘つくことあった
年齢1コだけサバ読むみたいなしょーもないウソ
でも自分をちゃんと評価してくれる信頼できる友達とかコミュニティに出会ったらいつの間にかウソつく癖は治ってたから、あれは自身のなさの表れだったのかもしれん
お金は旦那さんが管理するのがええで
ワイはそうしてるわ
おふとん
が
しました
ご飯だけ炊いて貰うとか、風呂だけ溜めて貰うとかお茶だけだして貰うとかでええやんか。金はいっぱいあるみたいなんやから
出来そうに無いことや、出来ないことをえんえん言っても無理やろ。仕事も出来んみたいやし。出来ること探してやらせたらええわ。
おふとん
が
しました
会社にミスしたら嘘ついて誤魔化す(すぐバレる)やつおるけど
あんなのと毎日プライベートで接するとか無理すぎるわ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
旦那「あーね」
私「ブレインフォグって知ってる?」
旦那「ああ、昔俺の上司がそれで入院したわ」
私「え、上司何か精神病んでんの?」
旦那「いや普通の病院」
私「…」
旦那「ブロエンヒィグは早めに病院行った方がいいよ〜」←単語の言い間違いもものすごく多い
私「え、病院?私が?…そうじゃなくて〜何か刺激になる面白いことしようよ〜」
会話するといっつもこんなかんじなんですけど
おふとん
が
しました
こんなんで詰めるモラハラ男とか言うのはポジション過ぎてキモいわ
別れられない馬鹿なのは間違いないけど
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
ワイは独身やけど、周りからこう思われてるんやろな
まあ、ワイは手取り15万の倍はあるが(嘘)
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
ASD傾向あると、小さい頃から自分の発言すると、周りから笑われたり、軽蔑されたり、孤立してきた経験ばかり積み重ねてるから、自分の言いたいことより、なるべく浮かなそうな発言を無意識で優先する。(それでも浮いてるんだけど)
それが他人から見たら、やたら他人行儀だったり、嘘をついてるようにみえるけど、本人は無意識にやってる、やめたくてもやめられない。笑われたり、孤独になるのが怖いから。
自分も治ってないから治し方わかんないけど、この人には本当のこと言っても大丈夫なんだって思ってもらえれば少しは良くなると思う、たぶん。
おふとん
が
しました
良心のある人間だったら、自分を立ててくれる人間にこんな汚物みたいな陰口叩かんのよ
何か隠してるような言い方だけど四隅の掃除ってなんだ???
一刻も早くお嫁さん自由になれるといいなっていう感想しかない
おふとん
が
しました
普通は700万もあればもっと良い人と付き合えるのでは?
おふとん
が
しました
結果が出ないことでDVへ進むと言うパターンで旦那がいくパターンもあるからなあ
話し合いをとにかく増やして月単位での目標や目的を明確化し
日々の問い詰めはなしにするとかしないとどっちも壊れるし終わるぞ
おふとん
が
しました
他人にも全部知られたくないって思ってしまう
この記事のスレ主も少し問題あるんじゃないか?
普通の会話でこんな詰め寄り方されたら話すのダルくなるだろ
おふとん
が
しました
たぶんだけどアイデンティティが無いからだと思ってる。
何も考えずに行動、後で聞かれたときに、あれ?何でそうしたんだろ??けどちゃんと考えてるって思われないと。。。みたいな思考してるみたい。
おふとん
が
しました
文章力も読解力も無いのか、LINEの会話が噛み合わず、
こちらが見下されてると思ったのでブロック削除した。
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
引き上げたくない人となんて結婚しなければいいのに
老後嫁が先にボケたり介護必要になったらどうするつもりなんだよ
おふとん
が
しました
玄関に代引き用に一万円置いたら盗られたので怒ったら「おつりかと思った」と
へー?一万円のおつりってどういう事?
で?おつりなら盗って良いと思ったわけ?
いっつもありえないいい訳や嘘を言うので、こっちもスイッチが入って責めてしまうようになったわ
本当にその場限りのくだらない嘘を付くのやめて欲しいわ
そのくせ最後には、責めるから嘘を付かないといけなくなったとこっちのせいにするからね
おふとん
が
しました