1: ななしさん@発達中 2022/05/30(月) 15:15:29.56 BE:306759112-BRZ(11000)ID:Mq+0m3qj0
「海外には日本特有の同調圧力がなくて素晴らしい」と思っている方結構いると思うのですが、スイスでは少なくともハイキングが好きでボルダリングが好きでスキー滑れて夏は湖や川で泳いで日光浴をし自然と動物を愛し環境保護に関心がないと人間として認めらないという強い強い同調圧力があります。
— 汚ディーン@スイス🇨🇭 (@gl_odean) May 27, 2022
スポンサーリンク
2: ななしさん@発達中 2022/05/30(月) 15:15:47.97 ID:Mq+0m3qj0
スイスの同調圧力。https://t.co/0xHTkZ3DiS
— oc11kai (@oc11kai) May 28, 2022
「海外には日本特有の同調圧力がなくて素晴らしい」と思っている方結構いると思うのですが、フィンランドでは少なくとも森が好きでサウナが好きでソーセージだけのBBQをし太陽が出たら日光浴しないと人間として認めらないという強い強い同調圧力があります。 https://t.co/dSCskRtfRe
— マロニー@フィンランド (@marony38) May 28, 2022
14: ななしさん@発達中 2022/05/30(月) 15:19:28.19 ID:OI2TY6rE0
なんだよその罰ゲームw
スイス人は大変だな
スイス人は大変だな
4: ななしさん@発達中 2022/05/30(月) 15:16:32.33 ID:ANDvysL00
っていうか日本を叩きたい奴が最低限の事実確認すらせずに
「日本だけ!」って言ってるだけ
「日本だけ!」って言ってるだけ
9: ななしさん@発達中 2022/05/30(月) 15:18:17.19 ID:ASu5Ule50
BLMやLGBTQなんてすごい同調圧力やないか
10: ななしさん@発達中 2022/05/30(月) 15:18:39.23 ID:tVV2MMc30
でもマスク着用に関しては他国には無い同調圧力だったような…
225: ななしさん@発達中 2022/05/31(火) 12:36:09.42 ID:4bPwVQZx0
>>10
マスクしか見てなかったのか?
同調圧力も差別心も欧米は日本の比じゃなかっただろ
マスクしか見てなかったのか?
同調圧力も差別心も欧米は日本の比じゃなかっただろ
17: ななしさん@発達中 2022/05/30(月) 15:20:32.47 ID:m2NG1vd20
そりゃどこの国だって社会を形成している以上は多かれ少なかれそういう面はある
ゼロか100かではなく程度に幅があるなかで日本は同調圧力が強いということでしょ
ゼロか100かではなく程度に幅があるなかで日本は同調圧力が強いということでしょ
58: ななしさん@発達中 2022/05/30(月) 15:37:49.96 ID:hOevHy0L0
>>17
そこで日本は特に酷いと言い出すから馬鹿だと思われるのよ
そこで日本は特に酷いと言い出すから馬鹿だと思われるのよ
226: ななしさん@発達中 2022/05/31(火) 12:37:07.85 ID:4bPwVQZx0
>>17
コロナで欧米の同調圧力がわからなかったのか?
コロナで欧米の同調圧力がわからなかったのか?
18: ななしさん@発達中 2022/05/30(月) 15:20:38.62 ID:Au5NLqFo0
同調圧力かけられた
どうちよう
どうちよう
178: ななしさん@発達中 2022/05/30(月) 21:01:53.29 ID:iN/iZX8R0
>>18
俺は大好きだよ
俺は大好きだよ
19: ななしさん@発達中 2022/05/30(月) 15:21:43.43 ID:k45RlMIJ0
海外の住宅地だと、庭・家の手入れ・美観の維持が同調圧力で半強制になってたりする
24: ななしさん@発達中 2022/05/30(月) 15:22:13.05 ID:c1LGgF750
>>1
宗教の同調圧力なんかは
平気で殺害まで正当化するもんな
宗教の同調圧力なんかは
平気で殺害まで正当化するもんな
25: ななしさん@発達中 2022/05/30(月) 15:22:15.04 ID:aCJjCx4L0
まあ、確かに全体主義的というか一方向に流れやすいところはあるなとは思う。
37: ななしさん@発達中 2022/05/30(月) 15:28:11.09 ID:ivcgqyvW0
>>25
国として独立していれば、何処にも全体主義的な物はあるし、単純に比べようがない
それぞれ思想や歴史という背景が違うだけ
それがないなら国として独立すらしてないだろう
アメリカなんか世界一同調圧力が強いだろうよ
国として独立していれば、何処にも全体主義的な物はあるし、単純に比べようがない
それぞれ思想や歴史という背景が違うだけ
それがないなら国として独立すらしてないだろう
アメリカなんか世界一同調圧力が強いだろうよ
26: ななしさん@発達中 2022/05/30(月) 15:22:38.20 ID:VUwg2Ffv0
むしろ日本は弱い方だろ
宗教とか民族問題がもっと過激な社会なめんな
宗教とか民族問題がもっと過激な社会なめんな
29: ななしさん@発達中 2022/05/30(月) 15:24:05.86 ID:J0EwFCfn0
映像の世紀見てたらあっちも大変だったんだなぁと思った
34: ななしさん@発達中 2022/05/30(月) 15:26:24.22 ID:nWu2HquO0
余所者扱いだと同調圧力弱いから自由に感じるだけ
42: ななしさん@発達中 2022/05/30(月) 15:30:25.21 ID:oU/QD2cC0
人が三人集まれば派閥ができるし同調圧力がある
51: ななしさん@発達中 2022/05/30(月) 15:35:22.06 ID:GZaTHxD20
普通に考えて日本「特有」な訳が無えもんな
53: ななしさん@発達中 2022/05/30(月) 15:35:41.91 ID:1K6bvG9T0
コミュニティーが形成されてたら大なり小なり暗黙のルールもあるし異質な物除外しようと防衛反応起こすの当然だからな
日本ほどじゃない、ベクトルが違うってだけで
日本ほどじゃない、ベクトルが違うってだけで
59: ななしさん@発達中 2022/05/30(月) 15:37:57.86 ID:PBwwkmoF0
>>53
どこの国との比較?
どこの国との比較?
54: ななしさん@発達中 2022/05/30(月) 15:36:23.67 ID:kKxPV5uf0
良い話も悪い話も「○○なのは日本だけ!」「日本特有の○○」っていうのは話半分で聞いておいた方がいい
そいつが190か国以上ある世界の事詳しく知ってるはずないんだから
そいつが190か国以上ある世界の事詳しく知ってるはずないんだから
76: ななしさん@発達中 2022/05/30(月) 15:45:13.85 ID:6Oyp4kfw0
アメドラ見てるとアメリカの近所付き合い凄いよね
町ごとにイベントがあるし大変そうだわ
町ごとにイベントがあるし大変そうだわ
77: ななしさん@発達中 2022/05/30(月) 15:45:32.47 ID:YE6YEwyw0
アメリカのホームパーティが日本と違うのは、誘う側も好きで誘ってるわけじゃないという点ね
そうしないと健全な会社や上司部下の関係に思われないとか、日本よりめんどくさいよあれは
日本でいえば江戸時代的な5人組とかの発想だからね
そうしないと健全な会社や上司部下の関係に思われないとか、日本よりめんどくさいよあれは
日本でいえば江戸時代的な5人組とかの発想だからね
82: ななしさん@発達中 2022/05/30(月) 15:49:44.54 ID:fwrkyyLb0
まあ人種差別の根強い歴史があるのに同調圧力無いわけないわな
91: ななしさん@発達中 2022/05/30(月) 15:55:31.17 ID:j1rkCi7p0
BLMで良くわかった
93: ななしさん@発達中 2022/05/30(月) 15:56:29.56 ID:3yzEgTxQ0
まあ実際のところ日本は圧力なんかあっても無視して普通に生活出来るからな
105: ななしさん@発達中 2022/05/30(月) 16:08:31.98 ID:fI714VHG0
同じ生物なんだから基本的な生態は一緒だよな
113: ななしさん@発達中 2022/05/30(月) 16:25:29.78 ID:X6IbryyO0
なんかのアメリカの番組をyoutubeでみたやつ男二人でバーで仲良くカクテル飲んでる仕掛人がいて(ゲイっぽい素振り風貌)
それを見てた他の客が「男がカクテルなんて飲んでやがるwきめえなカマ野郎」とか聞こえるくらいの声でボロクソ言ってんの
どこが自由の国やねんって思ったね
それを見てた他の客が「男がカクテルなんて飲んでやがるwきめえなカマ野郎」とか聞こえるくらいの声でボロクソ言ってんの
どこが自由の国やねんって思ったね
135: ななしさん@発達中 2022/05/30(月) 17:18:51.37 ID:1kfppDvB0
同調圧力って言うよりエートスって言えよ、見えざる文化規範ってやつで民族性の根源
145: ななしさん@発達中 2022/05/30(月) 18:02:51.31 ID:kLlZz+Jw0
日本特有の同調圧力が海外にあったら怖いだろ
それもう特有じゃねーしw
それもう特有じゃねーしw
151: ななしさん@発達中 2022/05/30(月) 18:23:51.21 ID:VZ0TLJSp0
海外の同調圧力は陽で日本の同調圧力は陰
163: ななしさん@発達中 2022/05/30(月) 19:10:22.77 ID:OhbGxvdL0
日本なんてまだ他人に関心がない方だろう
アメリカでBBQに誘われて行かなければ変人扱いされるぞ
アメリカでBBQに誘われて行かなければ変人扱いされるぞ
165: ななしさん@発達中 2022/05/30(月) 19:20:28.91 ID:9yRR5Rmk0
>>163
おひとり様に理解があって配慮されるのって日本だけだよね
おひとり様に理解があって配慮されるのって日本だけだよね
47: ななしさん@発達中 2022/05/30(月) 15:32:55.91 ID:teX4UPWy0
同調圧力が完全に悪みたいな考えも良くないけどな
30: ななしさん@発達中 2022/05/30(月) 15:24:20.85 ID:s6h+Hjnn0
確かCNNだったかと思うが「隣人がマスクも着けず騒ぎまくってる。
けどマスク着用は個人の自由だから私からは何も言えないの」と
女性がメソメソ泣くニュースが流れてて、これはこれでかわいそうだと思ったものだ
けどマスク着用は個人の自由だから私からは何も言えないの」と
女性がメソメソ泣くニュースが流れてて、これはこれでかわいそうだと思ったものだ
スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
\おすすめ/

以下のコメントは削除対象となります
・障害/人種/特定の属性に対する悪意ある中傷/差別的発言
・特定の性別に対する悪意ある中傷/差別的発言
・記事内>>1に対する著しい中傷/差別的発言
・記事内容に目を通さず曲解した見解を述べ著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・記事内容と無関係に特定の思想/イデオロギーを複数回に渡り書き込み著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・上記に該当しない個性的な書き込みに対する著しい中傷/嫌悪の表明
暫く上記ルールで運用します(適宜改訂の可能性あり)
悪質な場合は予告なしで規制の対象とさせて頂きます
ルールを守ってお使いくださいませ
コメント一覧
コメント一覧 (174)
https://www.vogue.co.jp/change/article/anarchic-empathy-brady-mikako-interview
でも「日本では、周りに合わせて生きていくのが処世術であり、空気を読んで世間の立場に立つことが正しいことであるようなところがあります」
「自分が自分でいられない社会とは、自分が自主自律的に生きるエゴを持てない社会です。特に日本では、組織、さらに恐ろしいことには“空気”や何の実態もない抽象的なもののために、生身の人間が死んでしまっているようなところがある」と述べてるな。
もちろん単純に英国マンセーしてる訳じゃなくって、保守党からの社会福祉制度の削減や、いたずらな自営業(実態は非正規フリーランス)推奨教育、貧富の格差や人種差別と言う病理があると言う指摘もよくしてるがな。
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
海外も日本もない事でいちいち国民性に関連付けてしゃべるからおかしくなるんでしょ
おふとん
が
しました
メンドクサ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
それを壊そうとするのが多様化とかグローバルスタンダードとかいうリベラルの同調圧力や。世界が均質化して何がおもろいん?
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
歴史も知らないあほですって言ってるようなものだぞ
おふとん
が
しました
これを破ると大体面倒くさいことになる
おふとん
が
しました
弟妹を養うため仕方なく、みたいなケースも多かったろうに誰も止めない。それで後から来た友軍であるはずの米兵の方がレ⚪️プがひどかったというオチ。
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
殆どが人間とはそういうモンを国民性にかこつけて批判したいだけ
日本人は陰湿?明るい外国人をメディアで取り上げてるだけじゃんね。メディアも取材しやすいわけだしそういう人を
何なら「日本特有」とばかり思う事こそ日本人に多い思考だと思う
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
ぶっちゃけ日本の同調圧力を気にしてるのって在や中ぐらいでしょ
母国に帰れよと思うわ
おふとん
が
しました
日本は世界的に見ても相当ゆるゆるやぞ?
おふとん
が
しました
それを破ると報復を他人にやらせ
更にはそれを拒否することは許されない
それが自由の国のベースボール
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
そもそも「圧力」って言葉に「悪いもの」ってニュアンスが含まれたる
良いものは、同調圧力じゃなくて「協調性」のように表現する
おふとん
が
しました
そもそも「圧力」って言葉に「悪いもの」ってニュアンスが含まれてる
良いものは、同調圧力じゃなくて「協調性」のように表現する
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
我々は捲らなくても貰えたケドナ(笑)(*‘ω‘ *)
ポメ様を抱っこした私は最強だ(笑)
私がポメ様のレガシーオブゴールドだ(笑)щ( ゚∀゚)
オカマさんはポメラニアンに弱いΣ( ゚Д゚)
捕まえてポ育園にブチ込め。
オカマの今の生活トカ知らん捕まえろ( ・`ω・´)
ポ父さんかポ母さんかよー判らん生き物だ。人間とは違い多少マシな才能持ってるハズだ。引っ張り出して使えるかどーか確かめろ。使えない才能なら廃棄処分にしてしまえ(笑)
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
東京とかニューヨークを作った成功体験を
ほかでも応用しようと雑にやったら失敗した感じだな
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
理由は知らんが欧米人は昔から異常にマスクを毛嫌いしていて、感染が拡大した後もマスクを拒否し続けたのは普段の同調圧力と逆の内容だったから。
海外に留学した日本人が日本は同調圧力が酷くて〜でも海外は〜みたいにいうパターンも見るけど、大抵本人の語学力が低くて周囲の同調圧力に気が付いてないだけだったりする。
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
向こうはマスクをすることに対して同調圧力が強い
マスクすると弱い男だというレッテルが貼られるからな
んでノーマスクパーティーに参加強制されてコロナにかかる
オーストラリア人はコロナを気にしてないだけだろって思うかもしれんが
熱が出たやつが会社に一人出ると日本以上に大騒ぎやで
濃厚接触者とか3密とかそういう知識がないし事前にどうなったら検査受けるとかルール作りもまともにしてないからな
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
そのうち海外の同調圧力は日本の同調圧力と違って不快じゃないとかゴールポストズルズル動かすから
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
体格差や知能差が大きいので反抗し辛い人が多いって点だと思うよ
黒人を見ろ。ロクに筋トレもしてねえクセにあのムキムキっぷりを
だから同調圧力をかけやすいしそれに抗う力もある
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
前のアメリカ大統領選挙の時に、アメリカ人が言い訳出来ないくらい確定しただろ。
「トランプに票を入れる」と言っただけで会社クビになるアメリカ。
「同調圧力空気」どころか、「生活できなくなる圧力」が存在する。
なんなら「殴られたり刺されたり銃で撃たれたりの物理の圧力」もある。
そもそも、学校の教師が進化論を教えたらクビになる州がある。
そんな国。
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました