1: ななしさん@発達中 2022/05/26(木) 04:23:31.07 ● BE:976717553-2BP(2000)ID:FLjoFXmj0
令和の日本は「おひとりさま」だらけの国になる。国勢調査によれば、男性の生涯未婚率は1985年から2020年で、3.9%から25.7%にアップ。女性の生涯未婚率も4.3%から14.9%に増加した。35年前と比べて、未婚率がかなり高まっていることがわかる。
国立社会保障・人口問題研究所の推計によると、2025年の単身世帯は2015年より8.4%増えて1996万世帯に達するとみられている。特に80才以上の単身女性は2025年までに34%増加して223万人になり、全年齢階層の中で最も多くの単身世帯を抱えると見込まれる。
未婚や夫との離別、死別などで、ひとりで暮らす女性が増加する中、懸念されるのが貧困の問題だ。単身世帯では勤労世代(20~64才)の女性の約4分の1、65才以上の女性の約半数が相対的貧困といわれる。
(全文はこちら)
https://news.yahoo.co.jp/articles/d08d7f4c8b2483c63a244fba54c7818442d0419d
スポンサーリンク
3: ななしさん@発達中 2022/05/26(木) 04:26:50.72 ID:63NFBe0u0
マッチングアプリにシンママが蔓延こってるわ
88: ななしさん@発達中 2022/05/26(木) 11:01:57.06 ID:lsN/+LF+0
80歳で再婚って?
8: ななしさん@発達中 2022/05/26(木) 04:34:30.82 ID:jTtIj50d0
市町村で老人ホームが必要だね
10: ななしさん@発達中 2022/05/26(木) 04:38:01.14 ID:BJY4BTL00
しっかりとした会社に勤めてたんなら大丈夫だけど…
12: ななしさん@発達中 2022/05/26(木) 04:39:30.39 ID:+u3sp2au0
旦那がちゃんとしたところ勤めてたら年金が割と貰えてる人もいるはずだけど、そうじゃない人も多いわな
40: ななしさん@発達中 2022/05/26(木) 06:41:48.94 ID:hqTFOZ3Y0
いろいろすげぇなこの記事
18: ななしさん@発達中 2022/05/26(木) 04:56:49.01 ID:OVSrwrAx0
これからの30年毎年高齢者が増加しながら現役世代が緩やかに減っていく
32: ななしさん@発達中 2022/05/26(木) 06:20:53.53 ID:4amjKb/y0
資産家のおばあちゃんと結婚して相続したい
39: ななしさん@発達中 2022/05/26(木) 06:38:01.11 ID:aWLsE4yJ0
専業主婦ばっかだった時代だろうから大変だな
41: ななしさん@発達中 2022/05/26(木) 06:41:49.94 ID:jEbnWH670
>>39
逆に専業主婦だったから遺族厚生年金と経過措置的寡婦年金もらえて
割と金銭的にゆとりのある老後を送ってる気がするけど
逆に専業主婦だったから遺族厚生年金と経過措置的寡婦年金もらえて
割と金銭的にゆとりのある老後を送ってる気がするけど
44: ななしさん@発達中 2022/05/26(木) 06:51:16.98 ID:jEbnWH670
それに今の80代は超高金利時代に現役世代を過ごしてるから貯蓄額も多い(人が多い)
個人事業主とかで国民年金が任意加入だったときに入ってなかった人はキツイかも知れないけど
個人事業主とかで国民年金が任意加入だったときに入ってなかった人はキツイかも知れないけど
56: ななしさん@発達中 2022/05/26(木) 07:17:04.09 ID:hqTFOZ3Y0
>>44
その人らを対象にした記事ではなく、数の大きさで「どうだ、やばいだろ?」と煽るためのマクラに使ってるだけ
筆者が喋りたいのはあくまで「独身非正規雇用の女性の貧困と老後の不安→もっと手厚くサポートしろ」だろ
そんなもんいまどき性別は全く関係ないわな
その人らを対象にした記事ではなく、数の大きさで「どうだ、やばいだろ?」と煽るためのマクラに使ってるだけ
筆者が喋りたいのはあくまで「独身非正規雇用の女性の貧困と老後の不安→もっと手厚くサポートしろ」だろ
そんなもんいまどき性別は全く関係ないわな
58: ななしさん@発達中 2022/05/26(木) 07:21:31.95 ID:jEbnWH670
>>56
そうだったのか
記事読んでなかったw
そりゃ男女を問わず大変だよね
そうだったのか
記事読んでなかったw
そりゃ男女を問わず大変だよね
22: ななしさん@発達中 2022/05/26(木) 05:18:26.15 ID:5abFTKfq0
頭いい女の人ほど女という生物学的上男性に扶養される方がいいと思ってるだろうけどな
中途半端に社会進出が是とされて可哀想なもんだな女性は
女性らしく家庭に入って家を守りたいとかいうと炎上しかねないからな
中途半端に社会進出が是とされて可哀想なもんだな女性は
女性らしく家庭に入って家を守りたいとかいうと炎上しかねないからな
46: ななしさん@発達中 2022/05/26(木) 06:56:28.16 ID:LtEqssK+0
男だから、女だからと言うのは関係無いがな。
94: ななしさん@発達中 2022/05/26(木) 12:32:00.28 ID:KY2Qp5Dw0
西成とか女のホームレス結構いるもんな、珍しくもなくなった。
78: ななしさん@発達中 2022/05/26(木) 08:43:11.19 ID:7QJCkYnE0
母ちゃんなら子供が支援しそうだけどなぁ
60: ななしさん@発達中 2022/05/26(木) 07:29:51.34 ID:2yeIHUS/0
この世代だと、単身といえども未亡人で一人や二人は子供いるだろうから貧困とはいえ支援してもらってなんとか暮らせるが、これからは生涯独身率や子供いない夫婦が増えれば確実に貧困老人率が殖えるな
スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
\おすすめ/

以下のコメントは削除対象となります
・障害/人種/特定の属性に対する悪意ある中傷/差別的発言
・特定の性別に対する悪意ある中傷/差別的発言
・記事内>>1に対する著しい中傷/差別的発言
・記事内容に目を通さず曲解した見解を述べ著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・記事内容と無関係に特定の思想/イデオロギーを複数回に渡り書き込み著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・上記に該当しない個性的な書き込みに対する著しい中傷/嫌悪の表明
暫く上記ルールで運用します(適宜改訂の可能性あり)
悪質な場合は予告なしで規制の対象とさせて頂きます
ルールを守ってお使いくださいませ
コメント一覧
コメント一覧 (82)
おふとん
が
しました
80歳以上の独身女性はインセルのような婚姻歴無しの人間ではなく夫と死別して独身なんだろう
おふとん
が
しました
心配するな
今まで積み上げてきた様々な要因によって日本人の寿命が短くなるのは確実
高額医療が受けられる高齢者以外は早死にするようになる
困窮して医者に行けなくなって手遅れってパターンも当然増えるだろうな
好きなように生きて理不尽に逝け
おふとん
が
しました
なにもしなくていいとだけ答えておくよ
おふとん
が
しました
肩を落とすも何も完全に自業自得じゃないか…
おふとん
が
しました
女性から一緒にいるくらいならシングルの方がいいと言われる男性諸君、女性から一緒にいたいと言われる人になりな?
ここにいる人達には難しいけどw
おふとん
が
しました
要はその人の金銭感覚の問題
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
もうゴール(寿命)がi見えたり、片足ツッコんでいるのだから放っておけ
おふとん
が
しました
対アホ女に有効なコで好きダケド、
女には限らんな(笑)(*´ω`*)
知ってて言ってるみたいだしいーケド(笑)
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
80を越した単身世帯のばーさんが、働き盛りの共稼ぎとか一人親世帯とかそういうのといっしょくたに計算式にぶち込まれて「中央値の半分以下ね、ハイ貧困」とか言われることの何が問題なのかと
おふとん
が
しました
怒らんカラなんの為に集めてんのか正直に言ってみろ。コロしてやるカラ(笑)
オマエラジジババは受け取った税どこに流してんだ。中国人か韓国人だろ。あるいはソレらへ媚びたジジババか共産主義者だろ。ポッポナイナイしているな(笑)
テキトーに何ヵ所会計調べたぞナメんなよ猿(゚д゚)
80歳か。テメェラジジババ同士で面倒見ろやさんざ悪さしよってエテ公どもめが。凹凸民族のジージバーバにアタマ下げてカラシネや。
できないならシネ(笑)(゚д゚ )
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
インセルたちがこんな記事で「オンナは弱者.男性と結婚しろ!ボクチンたちにオンナをあてがえ!」とか煽ったところで性犯罪被害を望んで受けたがる女が増えると本気で思ってる?
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
いや将来はもっと酷いかw
おふとん
が
しました
夫と死別で子供いるのと
生涯独身とじゃカテゴリーは別物だぞ
おふとん
が
しました
都会だと全部買わないとダメだけど自分等で育ててるなら、スーパーで買いだめあっても関係ないし、そういう人らも貧困カテゴリに入ってんのかな。
おふとん
が
しました
まあ、ネトウヨとかと同じでフェミは信じたいように信じるんだろうが
おふとん
が
しました
お前らの金でナマポ費用出して養う
ほんで足りない!かいしょなし!って言われてる訳や
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
独身でありながら、老後も豊かに暮らす女性など見た事無いのだがね。
また、女性に限った話じゃない。
おふとん
が
しました
皆さん、そんなに「貧困層になる」事が怖いの?
ビンボーでも楽しい人生は送れると思うぞ?何故そこまで怖がるのか?
おふとん
が
しました
これが認知症になったりしたら悲惨過ぎ
ある程度の年齢になったら心身ともに健康が1番だと痛感するわ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
年金生活者が年に300万円も年金を受け取ってたら制度が破綻するし、それまでの蓄えを使って生活してもらうしかないでしょ。
それでも生活できない人は生活保護受給してるんだし、これ以上はどうにもならんて。
おふとん
が
しました
60から医療保険廃止にしろ。70以上は基本医療無し、どうしても生き延びたい金持ちだけ自由診療でやれ
おふとん
が
しました
別に……どうも。
おふとん
が
しました