↓停車している車に普通に座っているだけなのにこんな表示が出たのだが。
— Hi_Lo@瑠璃忍𝑆𝑋 (@Grandblue_mica) May 20, 2022
ん?胸が痛い? pic.twitter.com/rEKPdNOISw皆様のアドバイスを受け仕事中抜けして診察してきました。
— Hi_Lo@瑠璃忍𝑆𝑋 (@Grandblue_mica) May 20, 2022
結果はアウト。心房細動の兆候が確認できるとのこと。
心電図を取って、採血して、来週火曜に専門医が来院するので改めて診察となりました。
明日のSSTRの件を相談したら「まぁ無理をしなければ大丈夫」
AppleWatchスゲーと思いました。
スポンサーリンク
![]() |
![]() |
Apple Watchすげえな!
— ジージジジ (@rTNETCsS6DX16my) May 20, 2022
あんた一人の若者の人生を救ったんだぜ!
できた血栓を回収するしかない我々より良い仕事したなあ!
心房細動は心臓の問題と言うより血栓が脳に飛んで脳梗塞になるのが問題です
若者でも半身麻痺で寝たきりになるリスクが高いです https://t.co/2xxK4hV3Ot
反応&感想
この方、この表示がでて病院行ったら表示の通り異常が見つかったみたいです。
Apple Watchでここまで正確に診断できるんだ https://twitter.com/grandblue_mica/status/1527445456862646272 …
Apple Watchでここまで正確に診断できるんだ https://twitter.com/grandblue_mica/status/1527445456862646272 …
凄い。、時計とか別にスマホあるし要らんやろと思ってたけど健康管理の意味もと思うならApple Watch欲しくなってきた… https://twitter.com/grandblue_mica/status/1527445456862646272 …
これすごいな…
自分アナログ時計派(見た目にステ振りMAX)だったけどアップルウォッチにしようかと真剣に迷うゾ
健康大事だからね https://twitter.com/grandblue_mica/status/1527445456862646272 …
自分アナログ時計派(見た目にステ振りMAX)だったけどアップルウォッチにしようかと真剣に迷うゾ
健康大事だからね https://twitter.com/grandblue_mica/status/1527445456862646272 …
自分も出たことあります!
病院に行って心電図とったら、不正脈で血栓が出来るリスクがあるとのことで薬もらいました。
2,3日で治りましたが、Apple Watchと添い遂げる決意をしました https://twitter.com/grandblue_mica/status/1527445456862646272 …
病院に行って心電図とったら、不正脈で血栓が出来るリスクがあるとのことで薬もらいました。
2,3日で治りましたが、Apple Watchと添い遂げる決意をしました https://twitter.com/grandblue_mica/status/1527445456862646272 …
まったくいらねーと思ってたけど、明日Apple Watch買ってくる。 https://twitter.com/grandblue_mica/status/1527445456862646272 …
これ、素晴らしいですね。
心房細動は加齢等でよく生じる疾患で、放置しておくと血栓症などで致命的になるリスクがあります。
一方でしっかり治療を受けた方の寿命は、心房細動を患ってない方と有意差はなくなっています。
心房細動は気づいて適切な投薬を受けるか否かでリスクが大きく変わります。 https://twitter.com/Grandblue_mica/status/1527445456862646272 …
心房細動は加齢等でよく生じる疾患で、放置しておくと血栓症などで致命的になるリスクがあります。
一方でしっかり治療を受けた方の寿命は、心房細動を患ってない方と有意差はなくなっています。
心房細動は気づいて適切な投薬を受けるか否かでリスクが大きく変わります。 https://twitter.com/Grandblue_mica/status/1527445456862646272 …
Apple Watchの心房細動検出の有用性ってCirculation(超一流医学雑誌)でも報告されてるんですよね。 https://twitter.com/Grandblue_mica/status/1527445456862646272 …
Apple Watchは個人的には、もう手放せません。
特にジムに通い始めてからは、Apple Watchでの運動記録と睡眠記録が健康管理に欠かせないものになってます。後は通知機能、天気情報、タイマー機能などが便利です。
ちなみに自分が転倒して動けない時は嫁さんの携帯に緊急通報がいくようになってます。 https://twitter.com/grandblue_mica/status/1527445456862646272 …
特にジムに通い始めてからは、Apple Watchでの運動記録と睡眠記録が健康管理に欠かせないものになってます。後は通知機能、天気情報、タイマー機能などが便利です。
ちなみに自分が転倒して動けない時は嫁さんの携帯に緊急通報がいくようになってます。 https://twitter.com/grandblue_mica/status/1527445456862646272 …
ものすごく購買意欲高まった!
2年前、午前中普通に話してた先輩が会社帰りに心筋梗塞で亡くなった
AppleWatchあれば助かってたのかもしれない https://twitter.com/Grandblue_mica/status/1527445456862646272 …
2年前、午前中普通に話してた先輩が会社帰りに心筋梗塞で亡くなった
AppleWatchあれば助かってたのかもしれない https://twitter.com/Grandblue_mica/status/1527445456862646272 …
私の父もこれで異常値出て病院行って手術しました! https://twitter.com/grandblue_mica/status/1527445456862646272 …
私の知人でも、Apple Watchに警告されてから医療に繋がった、というのを聞いたことがあります。
心房細動って、健診の時に瞬発的に問題なければ異常として検知されないらしいので、日常生活でログが残ってることが大事なんだと…
Apple Watchすげー
※私のは古いから心拍測れない。買い直すか悩む https://twitter.com/grandblue_mica/status/1527445456862646272 …
心房細動って、健診の時に瞬発的に問題なければ異常として検知されないらしいので、日常生活でログが残ってることが大事なんだと…
Apple Watchすげー
※私のは古いから心拍測れない。買い直すか悩む https://twitter.com/grandblue_mica/status/1527445456862646272 …
あっしは母親が心臓で急死してるので、この機能のためにApple Watchつけてる
ツイ主さん、発見できてよかったです ご自愛下さいませ https://twitter.com/Grandblue_mica/status/1527445456862646272 …
ツイ主さん、発見できてよかったです ご自愛下さいませ https://twitter.com/Grandblue_mica/status/1527445456862646272 …
スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
\おすすめ/

以下のコメントは削除対象となります
・障害/人種/特定の属性に対する悪意ある中傷/差別的発言
・特定の性別に対する悪意ある中傷/差別的発言
・記事内>>1に対する著しい中傷/差別的発言
・記事内容に目を通さず曲解した見解を述べ著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・記事内容と無関係に特定の思想/イデオロギーを複数回に渡り書き込み著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・上記に該当しない個性的な書き込みに対する著しい中傷/嫌悪の表明
暫く上記ルールで運用します(適宜改訂の可能性あり)
悪質な場合は予告なしで規制の対象とさせて頂きます
ルールを守ってお使いくださいませ
コメント一覧
コメント一覧 (70)
手術してまで助かりたくないと思ってしまう。
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
ただバッテリー持続時間18時間、充電時間1.5時間
この通常の時計にはあり得ない煩雑さが購買意欲を削ぎ続ける
おふとん
が
しました
心房細動なんか怖がってるのは下のステージの下級国民だよ
おふとん
が
しました
AI化ってこういうことでいいと思うんだよね
外しても大した問題にならんしこれで事故1件防げたわけだし
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
調べたら不整脈で精密検査受けることになった・・・
結果はまだだけど怖い
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
どこぞのスマホ作っているところとはレベルが違う。これはiPhoneとセットで持つしかないね!
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
インチュニブの副作用だけど
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
低所得のわいがすぐに買える値段じゃないな
タイヤの買い替えしなあかんねんけど、Apple Watchと同じくらいの値段するし悲しいわ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
ただ、製品の有用性を疑っているわけじゃない
でもこうした方が売れるし人の命を救う事になるんだろうな
おふとん
が
しました
ADHDで色んな所、脚と腕ぶつけるから、apple watch高いからヒヤヒヤするし(実際アナログ時計は1年ぐらいでよく壊すベルト含め)
中華製ウォッチは、つけっぱなしで良いから楽
でもそれすらも気づいたら充電すぐなくなる気がするから、アナログ時計もカバンに持ち歩いてる
apple watch頑張って使ってたけど、あれは、日々のルーティンが落ち着いてきちんとこなせる人向きだ、絶対家出る時に充電器に置いて忘れるから、今じゃ睡眠測定器とファッションで使ってる程度
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
当のAppleは、この製品にこのような医療機器レベルの機能が期待されるとは口が裂けても言わないだろう、そういうことだよ
おふとん
が
しました
かの健康優良児、長嶋茂雄さんさえ、心房細動による脳梗塞に見舞われた
おふとん
が
しました