1: ななしさん@発達中 2022/05/20(金) 16:14:41.45 ID:WYtyclNpp
スポンサーリンク
2: ななしさん@発達中 2022/05/20(金) 16:15:24.22 ID:TSjF8/Bg0
以下、好きなおでんの具スレ
4: ななしさん@発達中 2022/05/20(金) 16:15:38.19 ID:WYtyclNpp
はんぺん
14: ななしさん@発達中 2022/05/20(金) 16:21:15.55 ID:+dVZKpeo0
素敵な贈り物やね
3: ななしさん@発達中 2022/05/20(金) 16:15:31.58 ID:frkbh3wFa
重そう😰
6: ななしさん@発達中 2022/05/20(金) 16:16:20.32 ID:kqgBgaYzM
入れるだけマシやぞ
ガチのやつはそのへんに放り投げるからな
ガチのやつはそのへんに放り投げるからな
11: ななしさん@発達中 2022/05/20(金) 16:19:46.77 ID:c+ilIZ24r
たしかにADHDの人は小銭そこらへんにおきそう
7: ななしさん@発達中 2022/05/20(金) 16:16:58.80 ID:FDo2x5VS0
明らかに綺麗な千円札入ってますよ
5: ななしさん@発達中 2022/05/20(金) 16:16:19.84 ID:Dwpdew+q0
銀行「両替して欲しけりゃ手数料払え」
15: ななしさん@発達中 2022/05/20(金) 16:21:36.48 ID:f5FpUJ+r0
1円とか5円とか貯めててもガチで使えないからな、ただのゴミ
銀行持ってっても枚数制限で手数料のが高いし
銀行持ってっても枚数制限で手数料のが高いし
8: ななしさん@発達中 2022/05/20(金) 16:17:29.47 ID:9xRAjvq30
セルフレジにつっこめ
16: ななしさん@発達中 2022/05/20(金) 16:21:37.54 ID:1skaQeEQp
小銭マジで邪魔
近所のスーパーも30枚までしか使えんしどうしたらええん?
近所のスーパーも30枚までしか使えんしどうしたらええん?
33: ななしさん@発達中 2022/05/20(金) 16:30:11.16 ID:Dwpdew+q0
>>16
セルフレジに流し込め
セルフレジに流し込め
34: ななしさん@発達中 2022/05/20(金) 16:31:49.20 ID:JRPG1URJa
>>33
係員が来ます!(クソデカボイス)
係員が来ます!(クソデカボイス)
47: ななしさん@発達中 2022/05/20(金) 16:50:31.94 ID:AMqNt9SC0
>>34
30枚ギリギリまで毎回やれば減るやろ
30枚ギリギリまで毎回やれば減るやろ
17: ななしさん@発達中 2022/05/20(金) 16:21:58.33 ID:bVLJdW990
やっぱキャッシュレスやな
20: ななしさん@発達中 2022/05/20(金) 16:23:07.22 ID:f5FpUJ+r0
10円は大量にかき集め自販機で飲み物買いまくれるから良いけど
22: ななしさん@発達中 2022/05/20(金) 16:23:49.95 ID:0ZFK37Y70
こうなったら小銭でセブンのコーヒーをチマチマ買うようにしてる
45: ななしさん@発達中 2022/05/20(金) 16:41:28.79 ID:/9c86oaPM
銀行行った時に財布の小銭全部入金するのすき
財布軽くなるしそれで桁数字ひとつ増えてたりするとやったってなる
財布軽くなるしそれで桁数字ひとつ増えてたりするとやったってなる
48: ななしさん@発達中 2022/05/20(金) 16:51:24.46 ID:w+rif64B0
>>45
かわよ
かわよ
19: ななしさん@発達中 2022/05/20(金) 16:22:56.88 ID:IYXduPySr
ガチADHDのワイは小銭は床に捨ててるで
21: ななしさん@発達中 2022/05/20(金) 16:23:45.57 ID:6WU+flxKp
ワイもエビオスの瓶満タンに小銭貯まったわ
31: ななしさん@発達中 2022/05/20(金) 16:29:35.45 ID:RFwEnDGU0
満タンになる直前にどこに置いたかわからなくなって1年間行方不明になって完成
32: ななしさん@発達中 2022/05/20(金) 16:29:57.01 ID:frkbh3wFa
盆に寺で坊さんが故人の名前読み上げたら一円玉投げる行事あるからそこで大量に投げてる😡
44: ななしさん@発達中 2022/05/20(金) 16:39:49.44 ID:ueo0af9w0
ちゃんと箱に入れられてる時点でADHD失格や
ワイは家中に転がってる
ワイは家中に転がってる
38: ななしさん@発達中 2022/05/20(金) 16:34:21.90 ID:EnAdz24N0
床に適当にほっぽってたら引越しの時までに3000円分溜まってたわ
\他サイト様最新記事/
以下のコメントは削除対象となります
・障害/人種/特定の属性に対する悪意ある中傷/差別的発言
・特定の性別に対する悪意ある中傷/差別的発言
・記事内>>1に対する著しい中傷/差別的発言
・記事内容に目を通さず曲解した見解を述べ著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・記事内容と無関係に特定の思想/イデオロギーを複数回に渡り書き込み著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・上記に該当しない個性的な書き込みに対する著しい中傷/嫌悪の表明
暫く上記ルールで運用します(適宜改訂の可能性あり)
悪質な場合は予告なしで規制の対象とさせて頂きます
ルールを守ってお使いくださいませ
コメント一覧
コメント一覧 (39)
これにカメラいれてるわw
去年末あたりに小銭消化してないのは残念やな、セルフレジで消化するとええで
おふとん
が
しました
お金に困ったら大掃除すると出てくる仕組み
大掃除だけは嫌いじゃなくなったが、相変わらずいつも周囲で雪崩が起きてる
おふとん
が
しました
1円と5円は諦めてコンビニの募金箱か神社の賽銭箱にでも入れてこい
おふとん
が
しました
存在しない(認知していない)金が、気づいた時にはそれなりに溜まってるんやし。
おふとん
が
しました
通帳に3桁の金が入っているのが気に入らなくて3桁分を0にしたくて硬貨入金してたけど、今年のクソ改正で小銭入れるごとに金がかかるようになってしまった
毎年何月だかに利子がついて小銭増えたときはビキビキになったね
あと財布の金今いくら入ってるとかポイントカード(1ポイント1円とかで使えるタイプの)どれだけあるかとか覚えてる
でもめっちゃ貧乏だw
おふとん
が
しました
法に触れるけど1円玉を削って粉にして売ったほうが価値がある
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
地銀とか信用金庫やとまだ200枚くらいまで無料のとこもあるやろ?
おふとん
が
しました
大事に使え。
おふとん
が
しました
とりあえず財布の小銭を全部投入して精算。
おふとん
が
しました
ワイは余った小銭は寄付するようにしてるで。
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
農協はまだ手数料無しでやってくれるらしい
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
まあ今時は電子決済だから楽なんだろうけど
おふとん
が
しました
何が😭泣いている顔文字だよ。
店員が会計焦らすから小銭を出しそびれる😡😡😡とか思わないわけ?
おふとん
が
しました
店員がお釣り間違えたり
袋代打ってなかったりしたら気づく
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
小銭使う機会が減ってストレスが減った
おふとん
が
しました
従兄弟の汚部屋がそんな感じ
部屋を片付けるとRPG以上に金が出てくる
一昨年だったか一緒に片付けてやったら千円札が10枚以上 万札も1枚出てきたわ
小銭は数えるのが面倒なぐらい出てきたわ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
5円玉は穴に飾り紐通して亀作ったりとか、お金としてではない使い道あるからいいけど、1円玉は面倒だよな…
やっぱり「各種20枚ちょっと持って買い物行って、セルフレジにジャラジャラ」が最もラクか?
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
小銭入れなんて持ち歩かんようなザ昭和なサラリーマンのおっさんはだいたい何年かこんな感じでポケットの中の小銭集めたら10万くらいには簡単になる
おふとん
が
しました
私は傾向強すぎて何枚か部屋に1万円札が落ちてる 拾う気にもなれん
おふとん
が
しました