1: ななしさん@発達中 2022/05/06(金) 11:14:16.35 ID:gEIRPUMJ0
こどもの数が41年連続減 AIで対策も「こども家庭庁」の打つ手は
こどもの数の減少が止まらない。総務省の推計によると、日本国内の4月1日時点の15歳未満のこどもの数は1465万人と去年より26万人減り、41年連続の減少となった。総人口に占めるこどもの割合は1950年には35%を超えていたが、11・7%まで落ち込んだ。
「危険な人口減少」 政府が少子化に危機感
「もはや見過ごせない危険な人口減少に入っている」野田聖子こども政策担当相は4月26日の会見で、歯止めの効かない少子化に強い危機感を示した。
野田氏は、岸田政権の看板政策の一つである「こども家庭庁」を設置する法案を担当し、国会で答弁を続けている。「こども家庭庁」は、こども政策の指令塔機能を担い、これまでの省庁の縦割りをなくすのが狙いだ。こども家庭庁は、子育て支援や子どもの貧困対策、いじめや虐待の防止等などを幅広く所管し、少子化対策も担うことになる。
(中略)
政府はAIで婚活マッチングを支援
どうすれば少子化を止められるのか。別の政府関係者は、多様化する価値観の尊重を前提とした上で、少子化の原因について「大きいのは晩婚、未婚だというのは否定できない」と指摘する。
こうした中、「こども家庭庁」に統合される予定の内閣府の担当部署は、県や自治体が実施するAI(人工知能)を使った婚活を支援する事業に注力している。自治体がAIでのマッチングサービスを展開する際、必要なシステム経費などの3分の2を国が補助する。
AIマッチングとは、「好み」や「趣味」など個人の行動履歴をビックデータとして活用し、膨大なデータの中から、相性の良い異性を探すもの。内閣府によると、すでに現在、AIでのマッチングサービスは22の県で実施されているという。
https://www.fnn.jp/articles/-/355662
スポンサーリンク
10: ななしさん@発達中 2022/05/06(金) 11:19:13.08 ID:XT5d45jsa
馬鹿かな?
6: ななしさん@発達中 2022/05/06(金) 11:17:54.28 ID:DwyvENv+0
AIをなんだと思ってんだ
9: ななしさん@発達中 2022/05/06(金) 11:19:08.66 ID:sPSWQPWqa
>>6
あらゆる問題をAIが解決すると思ってるぞ
富士通とかNECとか営業がそういう風にいうから
なお現実
あらゆる問題をAIが解決すると思ってるぞ
富士通とかNECとか営業がそういう風にいうから
なお現実
5: ななしさん@発達中 2022/05/06(金) 11:17:20.70 ID:WNzGrocyd
お見合いもAIも同じや
はよやれ
はよやれ
8: ななしさん@発達中 2022/05/06(金) 11:19:08.57 ID:nbTHz+pW0
是非お願いしたい(対象外、40代男性)
22: ななしさん@発達中 2022/05/06(金) 11:23:59.55 ID:F1x5gPTFd
ワイの相手を自動マッチングしてくれるんか
25: ななしさん@発達中 2022/05/06(金) 11:24:31.29 ID:vf3C6N4o0
怖いAIに合うあいてマッチングしてほしいわ
お見合い文化復活してくれんとワイには無理や
お見合い文化復活してくれんとワイには無理や
15: ななしさん@発達中 2022/05/06(金) 11:21:53.25 ID:8pZB2HC/d
検索・閲覧履歴から好みのタイプ割り出して優先表示するみたいな感じ?
そんなんとっくにやってそうやけど
そんなんとっくにやってそうやけど
11: ななしさん@発達中 2022/05/06(金) 11:20:19.33 ID:WNzGrocyd
お見合いもそんなもんだぞ
似たようなスペックをお見合いさせてたやん
AIでも出来る
似たようなスペックをお見合いさせてたやん
AIでも出来る
49: ななしさん@発達中 2022/05/06(金) 11:33:04.09 ID:ZywGgt5u0
国策でAIマッチングとかエロ漫画の世界やん
48: ななしさん@発達中 2022/05/06(金) 11:32:57.79 ID:YO+l0KfE0
統一教会の合同結婚式みたいなのやる国になるんか
75: ななしさん@発達中 2022/05/06(金) 11:51:29.92 ID:v0u6YHiEd
マジでお見合い復活するしかないと思うわ
大体結婚できない奴って男女ともに下層側でそもそも異性との関わりが無いっていう
大体結婚できない奴って男女ともに下層側でそもそも異性との関わりが無いっていう
76: ななしさん@発達中 2022/05/06(金) 11:51:51.25 ID:sOGmvPe30
ガチでAIで強制お見合いしてほしい
ワイみたいな奥手には能動的に相手見つけられん
ワイみたいな奥手には能動的に相手見つけられん
77: ななしさん@発達中 2022/05/06(金) 11:53:02.37 ID:KHyCguMdd
国営のマッチングアプリでも作れば?
80: ななしさん@発達中 2022/05/06(金) 11:55:28.11 ID:bfvc40dzM
希望者つのってAIマッチングしたら結婚でええやん
81: ななしさん@発達中 2022/05/06(金) 11:55:38.82 ID:NmkYWtuDa
どっかの漫画みたいな話やな
82: ななしさん@発達中 2022/05/06(金) 11:56:00.25 ID:sKtwNUKqd
人権とか自由とか言ってるうちは無理だろ
85: ななしさん@発達中 2022/05/06(金) 11:57:32.22 ID:jHxVnNF20
相変わらず、絶対に低収入が原因と認めない。
\他サイト様最新記事/
以下のコメントは削除対象となります
・障害/人種/特定の属性に対する悪意ある中傷/差別的発言
・特定の性別に対する悪意ある中傷/差別的発言
・記事内>>1に対する著しい中傷/差別的発言
・記事内容に目を通さず曲解した見解を述べ著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・記事内容と無関係に特定の思想/イデオロギーを複数回に渡り書き込み著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・上記に該当しない個性的な書き込みに対する著しい中傷/嫌悪の表明
暫く上記ルールで運用します(適宜改訂の可能性あり)
悪質な場合は予告なしで規制の対象とさせて頂きます
ルールを守ってお使いくださいませ
コメント一覧
コメント一覧 (275)
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
願望はあっても資格がない人は結婚しない
このマッチングアプリはどこの層に需要があるんだろうか
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
余計なことしないで税率を下げればいいんだよ
おふとん
が
しました
ウクライナ、ロシアあたりからたくさんとってきてくれ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
コロナの時も電車がヤバいとは絶対言わなかったけど
この国一番重要な事から目を逸らし続けるよな
おふとん
が
しました
この乖離は政治腐敗の象徴だよ
AIはなんでも叶えてくれる魔法の言葉じゃねえぞ
おふとん
が
しました
書かんので収入のみで見てワケ解らん計算なるんでそ。借りる癖ついてて万年チャリカスでしょーよ(笑)
70%も税取っててなんでそんなんなるんだよアタマ悪過ぎるだろ猿の役人(笑)
外来種雑種に媚びるか売国奴みたいなマネしてるか、式根元カラゴッソリ間違えてるかしてなきゃ、普通頑張っても赤字なんてならんカラナ。小学校卒業してないんじゃないかアヤツラ(笑)
おふとん
が
しました
人間をブッ転がせるよーなるプログラムを入れなきゃ、人工知能は完成しない(笑)
なので破滅願望持つムテキノヒトかなんかでないとな、開発すら不可能なんだよ(笑)
鉄腕アトムやロックマンの脳みちょ、ロボまるのハートやメダロットん人工メダルみたいなのて(笑)
メダロットのメダルはエイリアンがベースて設定だし、モトモト侵略する機能が備わっていて、リミッター掛けてよーが人間を始末できる。なので自我が生まれるし思考を持つ。ヘベレケの言ってるコトが正しかったとゆー。幸い月んマザーの戦力が大したモンでなかったコトが、メダロットん救い(笑)
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
低収入が要因の一つになっても低収入が絶対の要因って訳じゃないからな
SNSで他人との距離がなくて孤独感が薄れてるとか独り身の方が気楽でいいとか実家暮らしとか色々要因があるし
おふとん
が
しました
欲しいのは貧乏を耐えられる親と大卒で言いなりになれる子供達の奴隷ですって暗に言ってるのすこ
産官学で大卒奴隷が欲しいんや!してきたツケを絶対国民に押し付けたい姿勢はすこ♡
おふとん
が
しました
例えば東大出身で高年収で美人の配偶者貰う→裕福なため充実した教育と親を中心としたコネクションや難関校等の友人のコネクションと優れた経歴→高年収の職につき美人の配偶者貰うのループで子どもの容姿も良くなるし、配偶者に困らない層とそうじゃないのがより明確になり促進したというかあるべき姿に戻っただけ
仮に行政が金を配給して皆一律の高年収になったら、金以外の分野で比べて振り分けが起こるでしょ
だれでも美人と付き合いたいし運動も勉強もスタイルも良いほうがいいでしょ個人差はあれどね
おふとん
が
しました
というかすでに婚活サイトとか相談所ってAIや人の判断でお似合いの人を検索されてるだろうし。
おふとん
が
しました
例えば東大出身で高年収で美人の配偶者貰う→裕福なため充実した教育と親中心のコネクションや難関校のコネクションやら優れた経歴→高年収になり美人の配偶者貰うのループで子どもの容姿も良くなるし、配偶者に困らない層とそれ以外とでの振り分けが促進するし明確になる
仮に行政が金を配給して皆一律の高年収になったら、金以外のことを判断材料に比較して選り好みの振り分けが起きるよ
誰だって美人のがいいし頭も良く運動も出来てスタイルも良いほうがいいでしょ個人差はあれどね 性格だって恵まれた環境のほうが健全に育ちやすいし、モテて多くを選べるなら性格的に優れた配偶者を選び続けて性格も良いのが出来やすいでしょ
おふとん
が
しました
ただし、AIによる相手の選び方と
人間による相手の選び方は全然違うので
自分は遠慮しますw
おふとん
が
しました
低収入が原因の一つと言うのは現代資本主義の不備を表している。
第一に挙げられるのが学費だが、それは大学無償化だけで十分成し遂げられるし、対談で森元斎が言っていたが、福岡の里山で暮らしていた二年間、年収六十万(現在は二百万)でも子供が二人居る、それでも何とかなるし、何とかなっちゃうと。
その要因として、里山では相互扶助が機能しており、朝起きたら玄関に米や野菜や酒すらもドッサリ置いてあったりする、しかも無料で畑も貸して貰ったからそれで食費も浮いたのが原因だと著書にも書いている。
結局、そう言ったコミューンが現代資本主義に拠って破壊され、都会の様なケチな人間関係を生み出しているのも原因であって、その様なシステムを破壊するのが必要なのではないかと思うな。
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
学生の本分は勉学にあるんだぞ
おふとん
が
しました
子供を生む経験がしたかったで障害が出るだろうと分かってる年齢で出産した人だよ?
まともなわけないじゃん
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
それこそ運命の出逢いだって言えるじゃん
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
馬か犬猫のブリーディングみたいに優秀な男のタネを多く残せるよう
本妻含め嫁5人まで得られる重婚を公的に認めればいいんだよ
嫁は最低3人産ませるのを義務化して全養育費は国で持てばいい
いささか強引だがこれが1番ベストなんじゃない?
選にあぶれた奴は納税で間接的に子育てに貢献すればいいし
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
そんな良いものじゃないだろ愛もAIも
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
精度が信用できないんだわ
AIの描いた絵とか不思議な魅力はあるにせよ基本不気味だし
おふとん
が
しました
民間の出会い系と同じ程度の効果しかないやら税金使う価値はない
そんなに人口減少が気になるなら床に落ちてる髪一本からクローン人間作る技術とか開発して人間工場建てる方がまだ現実的
おふとん
が
しました
高スペ男と高スペ女をセットにし、
低スペ男と低スペ女をセットにするだけ。
おふとん
が
しました
・相手の親との同居なし
・三親等以内に前科持ちなし
・平均以上の年収。住宅マイカー以外のローンなし、借入なし
・酒タバコギャンブル不可
ポチー
おふとん
が
しました
住宅地歩いてるとこんなに多くの人間が何して生きているのかと考え出して恐ろしくなる
おふとん
が
しました
そういうのを防ぐには国がやらないとだめだよ
おふとん
が
しました
国から人が減る現象には猛烈にギャオるから謎だ
どういう思考回路でそうなるのか教えてほしい
おふとん
が
しました
子供が欲しいだけなら、シングルマザー(代理でファーザーもOKとか)
でも余裕をもって生きていけるようにしたら?
結婚はいやだけど、子供は欲しいって人は結構いると思う。
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました