寝不足はヤバい。寝不足の人の脳をしらべてみたところ、『他人に入ってほしくないパーソナルスペースが60%も広がり、社会的嫌悪になる脳内のエリアが大きく反応していた』とのこと。つまり「他人を避ける状態」に陥っていたらしい。睡眠不足は、人から優しさを奪う要因になるってじつは本当なんだね
— まいける (@ma_ikeru68) April 24, 2022
スポンサーリンク
不眠には「重い毛布」がいいらしいですよ。不眠症が緩和され、日中の活動レベルも高くなり、「疲労」「うつ」「不安」などの症状も軽減されるそう。寝相を変えたり。枕を違うものに変えたり。さまざまな苦労を重ねた人は、ぜひ試してほしい。心の健康について発信しています。お気軽にフォローどうぞ。
— まいける (@ma_ikeru68) April 25, 2022
孤独は他人に「伝染」する。米・名門大学の出した睡眠実験の結論
研究チームは、成人18人に対して、睡眠不足と孤独感に関する実験を実施。普段と同じ時間だけ睡眠を取った日と徹夜した日に、自分に対して他人が近づいてきたとき、どのくらいの距離で「近すぎる」と感じるか調査し、MRIで測定も行いました。
これはバーチャルテストとして、ビデオで人が近づいてくる場合も同様に行われました。
その結果、睡眠を取っていない日はそうでない日に比べて、他人が近づいて不快と感じる距離が18~60%も伸びていたのです。
私たちは無意識のうちに、自分の周辺にパーソナルスペースを認識して、そのパーソナルスペースに他人が近づいてくると不快に感じるものです。
睡眠不足だと、パーソナルスペースが拡大し、他人をよせつけたがらない傾向になるということです。
引用元はこちら
反応&感想
まじでこれ
対応が悪い日の睡眠時間は5時間未満 https://twitter.com/ma_ikeru68/status/1518188936832888832 …
対応が悪い日の睡眠時間は5時間未満 https://twitter.com/ma_ikeru68/status/1518188936832888832 …
異常独身は若い頃からの慢性的な寝不足から"円"の範囲が異常に広くなっている可能性が微レ存…? https://twitter.com/ma_ikeru68/status/1518188936832888832 … pic.twitter.com/JIQeDKOYRv
落合陽一のパーソナルスペース、東京ドーム1個分ぐらいの広さになってそう https://twitter.com/ma_ikeru68/status/1518188936832888832 …
産後のガルガル期も旦那さんへのイライラもこういうことなんだろうな…🙄
どうか…どうか寝かせて…
それが夫婦円満の秘訣だよ…きっと… https://twitter.com/ma_ikeru68/status/1518188936832888832 …
どうか…どうか寝かせて…
それが夫婦円満の秘訣だよ…きっと… https://twitter.com/ma_ikeru68/status/1518188936832888832 …
めちゃくちゃわかる…寝不足になると思考が停止するから、相手を思いやろうと思うとめちゃくちゃエネルギー使うので人とコミュニケーション取るの辛くなって、さらに仕事の効率は下がるしいいことがないんだよな…でも仕事終わらないから寝れなくて…の無限ループ🙃🙃 https://twitter.com/ma_ikeru68/status/1518188936832888832 …
睡眠不足、健常者でもこれだし、俺は仕事で真っ先に報連相にヒビが入る。連携あぼーん。本当に危険 https://twitter.com/ma_ikeru68/status/1518188936832888832 …
あぁ…引っ越した直後と比べて家の人避けてた理由の1つこれか…。
2か月程寝不足になってればそうなるわな https://twitter.com/ma_ikeru68/status/1518188936832888832 …
2か月程寝不足になってればそうなるわな https://twitter.com/ma_ikeru68/status/1518188936832888832 …
『睡眠不足』は人から優しさを奪うって凄く納得。 https://twitter.com/ma_ikeru68/status/1518188936832888832 …
アホみたいに深夜までタダ働きさせられてるブラック企業や学校教員、かわいそう。 https://twitter.com/ma_ikeru68/status/1518188936832888832 …
優しい中間管理職でいて欲しければ寝る時間をください https://twitter.com/ma_ikeru68/status/1518188936832888832 …
スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
以下のコメントは削除対象となります
・障害/人種/特定の属性に対する悪意ある中傷/差別的発言
・特定の性別に対する悪意ある中傷/差別的発言
・記事内>>1に対する著しい中傷/差別的発言
・記事内容に目を通さず曲解した見解を述べ著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・記事内容と無関係に特定の思想/イデオロギーを複数回に渡り書き込み著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・上記に該当しない個性的な書き込みに対する著しい中傷/嫌悪の表明
暫く上記ルールで運用します(適宜改訂の可能性あり)
悪質な場合は予告なしで規制の対象とさせて頂きます
ルールを守ってお使いくださいませ
コメント一覧
コメント一覧 (18)
何かに利用できそう
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
特に不快には感じない
でも自分でそんな自分がイカれてんのかもしれないなって思う事がたまにある
ちゃんと睡眠取ると空回りして不調になる
あんまり寝ない理由は
「寝たらすぐ明日が来るから」
です
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
人は休まないとダメw
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
順序が全部真逆。
おふとん
が
しました
あっ…🤭
アスペの人は「重たい毛布」を好むらしい。包まれる、挟まれるなどの”圧迫刺激”で安心を感じる傾向
http://hattatu-matome.ldblog.jp/archives/54292795.html
おふとん
が
しました
道を塞ぐほど横に広がって歩くな
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
重度の注意欠陥障害で一時もじっとしてられないようなレベルの重度の発達の奴だけだっつの
前に発達から重い毛布乗せられて寝たら毛布が重すぎて寝返り打てずに
重過ぎる布団の重みで体がバッキバキの筋肉痛になって体中痛くなったわ
普通の奴は羽根布団でもぐっすり眠れるんだよ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました