1: ななしさん@発達中 2022/05/02(月) 17:03:48.39 ID:FfysBt/l0
ある日いつもの様に二郎系喰った後、唐突に激しい痒みと湿疹でたから何事かと思って病院行ったら検査することになって判明
人生詰んだわ
人生詰んだわ
スポンサーリンク
![]() |
![]() |
2: ななしさん@発達中 2022/05/02(月) 17:04:08.06 ID:71xSIoCW0
素直にかわいそう
4: ななしさん@発達中 2022/05/02(月) 17:04:50.15 ID:FfysBt/l0
せめて先天性ならまだふんぎりついたんやろうけどな
この歳になっていきなりはきつすぎる
この歳になっていきなりはきつすぎる
3: ななしさん@発達中 2022/05/02(月) 17:04:32.11 ID:k9isACr7d
アレルギー反応って積もり積もってなるからね
ワイもキウイフルーツそれでなったわ
ワイもキウイフルーツそれでなったわ
5: ななしさん@発達中 2022/05/02(月) 17:04:57.03 ID:YzgdXSC50
グルテンフリーなんてありふれてるやろ
12: ななしさん@発達中 2022/05/02(月) 17:05:47.08 ID:FfysBt/l0
>>5
グルテンフリーと小麦不使用はまた別らしいぞ
グルテンフリーと小麦不使用はまた別らしいぞ
14: ななしさん@発達中 2022/05/02(月) 17:06:17.99 ID:YzgdXSC50
>>12
ま?
勉強になったわサンガツ
ま?
勉強になったわサンガツ
17: ななしさん@発達中 2022/05/02(月) 17:06:38.31 ID:nC+3YVWqa
>>12
はえ~罠やん
はえ~罠やん
86: ななしさん@発達中 2022/05/02(月) 17:24:18.06 ID:7h9Hmec10
>>12
グルテンが反応してるか次第やな
グルテンが反応してるか次第やな
7: ななしさん@発達中 2022/05/02(月) 17:05:01.09 ID:nC+3YVWqa
メジャーな奴では一番きついな
19: ななしさん@発達中 2022/05/02(月) 17:06:54.73 ID:k9isACr7d
>>7
卵と小麦はまじきついな
卵と小麦はまじきついな
8: ななしさん@発達中 2022/05/02(月) 17:05:04.61 ID:+W1XHIhx0
小麦だめってきついな
9: ななしさん@発達中 2022/05/02(月) 17:05:17.40 ID:1iGEr+IL0
急になるのか
怖いな
怖いな
15: ななしさん@発達中 2022/05/02(月) 17:06:22.67 ID:P8ehqLCjM
小麦フリー二郎とかあんのかな
22: ななしさん@発達中 2022/05/02(月) 17:07:10.70 ID:skTIwLNt0
花粉症とかもそうだけど摂取量がある一定のレベルを超えると発症って言うもんな
ガクトもワイン飲みすぎてアレルギーになったって言っとったわ
ガクトもワイン飲みすぎてアレルギーになったって言っとったわ
33: ななしさん@発達中 2022/05/02(月) 17:09:20.85 ID:FfysBt/l0
>>22
確かにワイもほぼ毎日ラーメン食ってたのは間違いないわ
大学通うのに下宿したから偏食ワイはいっつもラーメンばっか食ってた
確かにワイもほぼ毎日ラーメン食ってたのは間違いないわ
大学通うのに下宿したから偏食ワイはいっつもラーメンばっか食ってた
25: ななしさん@発達中 2022/05/02(月) 17:07:45.58 ID:iuoEHizZ0
これから値上がりするから身体が適応したんや
32: ななしさん@発達中 2022/05/02(月) 17:09:17.29 ID:2+sRkDH80
小麦パックでもしたんか?
35: ななしさん@発達中 2022/05/02(月) 17:10:18.62 ID:P8ehqLCjM
毎日ラーメンは確かにヤバそうやな
それも二郎系なら明らかに麺量量多いし
それも二郎系なら明らかに麺量量多いし
38: ななしさん@発達中 2022/05/02(月) 17:11:45.69 ID:FfysBt/l0
>>35
正直ワイは病気なるにしてもまず糖尿病やろなあと思ってたからいきなり予想外の攻撃食らったみたいできつい
正直ワイは病気なるにしてもまず糖尿病やろなあと思ってたからいきなり予想外の攻撃食らったみたいできつい
37: ななしさん@発達中 2022/05/02(月) 17:11:15.77 ID:+v0sWyLw0
ワイも25のときに小麦アレルギーになったわ
自炊に目覚めて結構楽しくやってるけどな
自炊に目覚めて結構楽しくやってるけどな
36: ななしさん@発達中 2022/05/02(月) 17:10:37.45 ID:W4VBcbiIa
麺なしラーメン食うしかないな
55: ななしさん@発達中 2022/05/02(月) 17:17:06.73 ID:HIEKI3T8d
>>36
ラーメン缶は確か麺がこんにゃく
ラーメン缶は確か麺がこんにゃく
39: ななしさん@発達中 2022/05/02(月) 17:12:32.62 ID:Tl6913Z80
おやつはポテチと和菓子
名前が饅頭はだいたいダメ
麺はビーフンかフォー
名前が饅頭はだいたいダメ
麺はビーフンかフォー
44: ななしさん@発達中 2022/05/02(月) 17:14:07.34 ID:9d4Xs/y7M
イッチ花粉症ちゃうか?
何かしらのアレルギー持ってる状態やと他のアレルギーも発症しやすくなるんやで
ほんまはやく公害認定してほしいわ
何かしらのアレルギー持ってる状態やと他のアレルギーも発症しやすくなるんやで
ほんまはやく公害認定してほしいわ
48: ななしさん@発達中 2022/05/02(月) 17:14:55.20 ID:FfysBt/l0
>>44
バリバリ花粉症体質やわ
そんなん関係あんのやな始めて知ったわ
バリバリ花粉症体質やわ
そんなん関係あんのやな始めて知ったわ
57: ななしさん@発達中 2022/05/02(月) 17:17:51.70 ID:9d4Xs/y7M
>>48
ワイは軽いけど大豆アレルギーになってもうたから二郎系でヤサイ抜きや少なめにせなアカンくなってもうたわ
ほんま好きで普通に食ってた物が食えんくなるの辛すぎる
ワイは軽いけど大豆アレルギーになってもうたから二郎系でヤサイ抜きや少なめにせなアカンくなってもうたわ
ほんま好きで普通に食ってた物が食えんくなるの辛すぎる
53: ななしさん@発達中 2022/05/02(月) 17:16:18.39 ID:Tl6913Z80
>>48
igEいくつや?
igEいくつや?
52: ななしさん@発達中 2022/05/02(月) 17:16:13.43 ID:FfysBt/l0
医者から言われたのは取り敢えず今は小麦控えて様子見するらしい
頼むから治ってくれ
頼むから治ってくれ
58: ななしさん@発達中 2022/05/02(月) 17:17:54.07 ID:bHq7XPS+M
>>52
治らんぞ
治らんぞ
61: ななしさん@発達中 2022/05/02(月) 17:19:11.14 ID:9dju4FYka
>>52
乳幼児ならわんちゃんあるが大人になってからのやつはもう無理やろな
乳幼児ならわんちゃんあるが大人になってからのやつはもう無理やろな
56: ななしさん@発達中 2022/05/02(月) 17:17:40.47 ID:XFFpu/J+0
フォー食えや
豚肉も検査したんか?肉食わんでも精製されとらんラードやとアレルギー出るで
豚肉も検査したんか?肉食わんでも精製されとらんラードやとアレルギー出るで
59: ななしさん@発達中 2022/05/02(月) 17:18:39.77 ID:IR0ga33EM
いきなりアレルギーになることとかホンマにあんのか?
取り過ぎてたらアカンとか言うけどそれ言ったら小麦が主食の欧米人は全員小麦アレルギーなってないとおかしくない?
取り過ぎてたらアカンとか言うけどそれ言ったら小麦が主食の欧米人は全員小麦アレルギーなってないとおかしくない?
64: ななしさん@発達中 2022/05/02(月) 17:19:53.16 ID:wIdS5kLx0
>>59
許容量って人によってちゃうからな
花粉症も同じ量の花粉浴びても発症するやつとせんやつがおる
許容量って人によってちゃうからな
花粉症も同じ量の花粉浴びても発症するやつとせんやつがおる
65: ななしさん@発達中 2022/05/02(月) 17:20:31.66 ID:HIEKI3T8d
>>59
そういう人は過去に死に絶えてるから
遺伝子レベルで淘汰されて小麦セーフが生き残って蔓延ってる
そういう人は過去に死に絶えてるから
遺伝子レベルで淘汰されて小麦セーフが生き残って蔓延ってる
68: ななしさん@発達中 2022/05/02(月) 17:20:53.13 ID:ndg+0laQM
>>59
欧米圏でそんな奴はもうとっくに遺伝的に淘汰されてる
欧米圏でそんな奴はもうとっくに遺伝的に淘汰されてる
75: ななしさん@発達中 2022/05/02(月) 17:22:04.42 ID:VTdMY59s0
>>59
人によって免疫反応は違うからな
付き合ううちなんJ民は糞やんって敵対関係になるやつもおればずっと仲間やこれからも頼むでってなるやつもおるからな
人によって免疫反応は違うからな
付き合ううちなんJ民は糞やんって敵対関係になるやつもおればずっと仲間やこれからも頼むでってなるやつもおるからな
73: ななしさん@発達中 2022/05/02(月) 17:21:41.38 ID:HzyXd0WQ0
小麦もう一生喰えないんはキツ過ぎる
グラドルの大原優乃は魚介アレルギーでドラマ版ゆるキャンのうな重喰うシーンが回避されとったな
グラドルの大原優乃は魚介アレルギーでドラマ版ゆるキャンのうな重喰うシーンが回避されとったな
76: ななしさん@発達中 2022/05/02(月) 17:22:05.09 ID:QTv7qneu0
聞いた話やけどひどい小麦アレルギーだった女の子がポケットにクッキー入れられて皮膚やけどして死にかけたみたいなのあったな
90: ななしさん@発達中 2022/05/02(月) 17:25:34.09 ID:HIEKI3T8d
減感作療法というのもある
悪さする抗体を駆逐する抗体を体内で作るように誘導する治療法や
巨人を駆逐するのにエレンイェーガーを利用するようなもの
悪さする抗体を駆逐する抗体を体内で作るように誘導する治療法や
巨人を駆逐するのにエレンイェーガーを利用するようなもの
95: ななしさん@発達中 2022/05/02(月) 17:26:08.48 ID:A4397X1fM
>>90
それ体内地ならしされるやん
それ体内地ならしされるやん
96: ななしさん@発達中 2022/05/02(月) 17:26:10.57 ID:J7W4L+JP0
重度じゃないけど俺もたぶん小麦粉アレルギー少しあるわ
摂取減らしてから色々と体調が良いし肌荒れもなくなった
摂取減らしてから色々と体調が良いし肌荒れもなくなった
103: ななしさん@発達中 2022/05/02(月) 17:28:04.53 ID:Tl6913Z80
>>96
小麦アレルギーとグルテン不耐性症は別の病気らしい
小麦アレルギーとグルテン不耐性症は別の病気らしい
97: ななしさん@発達中 2022/05/02(月) 17:26:26.43 ID:L//lbOynM
食べられないだけならともかく
パティシエが小麦アレルギーになったり蕎麦職人が蕎麦アレルギーになると仕事も失うから悲惨やろうな
パティシエが小麦アレルギーになったり蕎麦職人が蕎麦アレルギーになると仕事も失うから悲惨やろうな
107: ななしさん@発達中 2022/05/02(月) 17:29:08.22 ID:HIEKI3T8d
>>97
床屋の兄ちゃんが石鹸かシャンプーのアレルギーになって仕事しにくそうやった
床屋の兄ちゃんが石鹸かシャンプーのアレルギーになって仕事しにくそうやった
110: ななしさん@発達中 2022/05/02(月) 17:29:37.79 ID:9d4Xs/y7M
>>97
ラーメン屋の店長が小麦粉アレルギーになって焼肉屋になった所なら知っとるわ
ただラーメンへの未練を断ち切れないのか昼だけラーメン販売再開したりとかもうめちゃくちゃや
ラーメン屋の店長が小麦粉アレルギーになって焼肉屋になった所なら知っとるわ
ただラーメンへの未練を断ち切れないのか昼だけラーメン販売再開したりとかもうめちゃくちゃや
99: ななしさん@発達中 2022/05/02(月) 17:27:35.48 ID:Bh4HCThU0
蕎麦アレルギーみたいな回避余裕なアレルギーでさえなりたくない
小麦アレルギーとかほんま怖い
小麦アレルギーとかほんま怖い
101: ななしさん@発達中 2022/05/02(月) 17:27:57.15 ID:FdXlxov/M
怖いから普段あんまり食べないものを久々に食べるときは少量から食べるようにしてる
106: ななしさん@発達中 2022/05/02(月) 17:29:03.98 ID:L//lbOynM
>>101
多く摂取するからアレルギーになりやすいから
あまり食べないものならそうそうならんやろ
多く摂取するからアレルギーになりやすいから
あまり食べないものならそうそうならんやろ
123: ななしさん@発達中 2022/05/02(月) 17:32:57.77 ID:otGWg5+ZM
ワイは30超えてから一気に複数のアレルギー発症したわ
きっかけは職場で使ってる資材やけど
きっかけは職場で使ってる資材やけど
124: ななしさん@発達中 2022/05/02(月) 17:33:27.76 ID:9Bi/dbbpp
>>123
労災になるん?
労災になるん?
114: ななしさん@発達中 2022/05/02(月) 17:30:11.05 ID:rCOFQei20
茶のしずくってまだ裁判してるんやろか
84: ななしさん@発達中 2022/05/02(月) 17:24:03.02 ID:f7dZP/ap0
石鹸で小麦アレルギーなるって事件あったな
アレルギー怖いわ
アレルギー怖いわ
スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
\おすすめ/

以下のコメントは削除対象となります
・障害/人種/特定の属性に対する悪意ある中傷/差別的発言
・特定の性別に対する悪意ある中傷/差別的発言
・記事内>>1に対する著しい中傷/差別的発言
・記事内容に目を通さず曲解した見解を述べ著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・記事内容と無関係に特定の思想/イデオロギーを複数回に渡り書き込み著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・上記に該当しない個性的な書き込みに対する著しい中傷/嫌悪の表明
暫く上記ルールで運用します(適宜改訂の可能性あり)
悪質な場合は予告なしで規制の対象とさせて頂きます
ルールを守ってお使いくださいませ
コメント一覧
コメント一覧 (47)
おふとん
が
しました
食べられるもの本当に限られるだろう。
おふとん
が
しました
マンゴーもピスタチオも最近人気で特別感のある食べ物だけど裏を返せば避けやすい
おふとん
が
しました
大変そう
おふとん
が
しました
上は卵と牛乳だし。現代社会に否定されてて草枯れる
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
んで休みになってパン、ラーメン、お菓子など小麦解禁した途端1日続く眠気と便秘、体のだるさなど一気に調子悪くなったから小麦抜きはオススメするわ
やるのはキツイけどw
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
なら子供らになんで偏食したらあかんかこれで教えられるわ。
おふとん
が
しました
そればっかり食うから
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
開口一番言いたいです。マン子はずっと迷ってました、ラーメン食べに行っていいのかって。でも、食べにいくことにしました。だって美味しそうじゃないですか。なので、これからウイスキー片手に食べログ巡りをしようと思います。
ちなみに今日の晩御飯は、気持ちはハーレー心をアメリカンに、ハードな卵をチャーシュー巻いて焼き肉だれを振りかけた一品です。滴るタレを零さないよう貪りつけばあら不思議。吸血鬼はオークにダウングレード。肥る体はアップグレード。頭を酒でアップレートすれば酔いどれ婆の完成だ!!ってな感じで晩酌しようと思います。以上です。参考になれば幸いです。
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
現象を説明してるんやろが、余りに普遍的すぎるというかなんというか・・
そりゃアレルギーに限らず閾値なんて何にでもある話やし
雨が降ってるから天気が悪いみたいな超絶当たり前の事言われても腑に落ちんのよな
おふとん
が
しました
下戸と呑兵衛みたいな分解できる/できないレベルの能力差があるのでは
おふとん
が
しました
子どもがこれなったらめちゃくちゃかわいそう
おふとん
が
しました
ちなみに高二でこのサイト見てるようなヤツだからアレルギー以外の面でもバッチリ最悪人間やで。
おふとん
が
しました
そしてアレルギーを発生させる要因になってる
はっきり言って日本政府の怠慢と瑕疵が起こした傷害と同じ
それも林業、防風林としての役目は杉は低い
本当無能な世代のせいで被害被るのは未来の世代
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
さらに母が突然、メロンのアレルギーになった
アナフィラキシーを起こすほどではないのだが、医者から食べるのは控えましょうと言われた
おふとん
が
しました
バナナもメンタルに良いと聞いて毎日食べてたら喉が痒くなるようになってしまった。
毎日食べるのって危険なんだな。
おふとん
が
しました
重症だと蕎麦屋の前を通るときに漂う微量の蕎麦粉だけで体調崩すらしいし、当然蕎麦を出している店でうどんを喰うこともできない
おふとん
が
しました
更のせいか
おふとん
が
しました
「パンも麺も食べられないなんて可哀想だな」
と思っていた。
かくいう私は糖尿病になってしまい、
パンも麺も白米も甘いものもほとんど食べられなく
なってしまった。
おふとん
が
しました