skydiving-ga16319f4e_640
スポンサーリンク

反応&感想

最近、アニメは「見たい時にゆっくり好きなだけ見る」じゃなく、「今度○期はじまるから今までの見ておかないと…」になり、ゲームもルーティーン化してて起きたらすぐログインして……って義務的になってる…  https://twitter.com/ma_ikeru68/status/1512175883775352832 
@ma_ikeru68 スマホゲーのデイリーミッションとかイベントとか毎回やらなきゃ!ってなってて消したらめっちゃスッキリした記憶
古戦場から逃げてもええんや・・・
絵を描くことも、お菓子を作ることも、小説を書くことも、ゲームをする事も…義務感がでると途端にやる気出なくなりしんどくなるやつ  https://twitter.com/ma_ikeru68/status/1512175883775352832 
グッズなんかもそうね、楽しんで集めているうちは良いけど、いつの間にやら「コンプしなきゃ」と思い込んでいつの間にか際限なく課金してたりして…  https://twitter.com/ma_ikeru68/status/1512175883775352832 
このツリー本当に実感した。楽しかった仕事に熱中しすぎて気づいたら鬱っぽくなってたから、やらなくなってたゲームで息抜きしたら癒されて、それでゲームを習慣にしようとしたら、今度は「やらなきゃ」に変わってしまってきつかった。
人から飽きっぽいとかずぼらとか思われても心の健康の方が大事  https://twitter.com/ma_ikeru68/status/1512175883775352832 
その理屈でいくと生物飼育は趣味にしてはいけないんだなあ。
鬱だろうが親が死のうが病気になろうが絶対世話しなくちゃならんもん。  https://twitter.com/ma_ikeru68/status/1512175883775352832 
なるほど!
だから最近、本全く読まないのかw
ほんと、メンタル守るの上手なんだよねー
あたし  https://twitter.com/ma_ikeru68/status/1512175883775352832 
ほんの少しゲームする

なんの生産性もないコレが
思ったより
自分にあってたりして
息抜き見つかって嬉しいような
いい年だし、もう少し
生産性のある息抜きが
出来るようになりたいような…
(´;ω;`)  https://twitter.com/ma_ikeru68/status/1512175883775352832 
何にしても予定で未来を埋めないと気がすまないとかはよろしくないというか。
理想は喫緊の不安がなくて時間がたくさんあること、だし  https://twitter.com/ma_ikeru68/status/1512175883775352832 
突発的に何かしら行動しているからストレスフリーなのかなぁ  https://twitter.com/ma_ikeru68/status/1512264216257839105 
スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
\新刊ランキング/
\おすすめ/
Audible会員なら
12万以上の対象作品が聴き放題