1: ななしさん@発達中 2022/04/08(金) 11:55:26.29 ID:cqVjdrtC9
インタビューに応じる野田聖子孤独・孤立対策相=2021年10月6日午前、東京都千代田区、内田光撮影
政府は8日、「孤独・孤立」の実態調査の結果を公表した。孤独感が「しばしばある・常にある」と答えた人は男女とも30代が最も多く、70代が最も少なかった。そう感じる人には、派遣社員や失業中、世帯年収100万円未満、20~30代、相談相手や同居人がいない、未婚、健康状態がよくない、などといった経験や傾向がみられることも明らかになった。
https://www.asahi.com/articles/ASQ483PMCQ48UTFK006.html?ref=tw_asahi
スポンサーリンク
66: ななしさん@発達中 2022/04/08(金) 12:15:11.14 ID:YElog9cN0
70代は幸せ、30代が不幸
終わってるなこの国
終わってるなこの国
6: ななしさん@発達中 2022/04/08(金) 11:58:14.25 ID:mVO6F05c0
5chは孤立した50代が大半だからこのスレは多分伸びない
36: ななしさん@発達中 2022/04/08(金) 12:09:11.93 ID:mKr6DWEp0
30代は仕事わんさか転職余裕のヌルゲー世代じゃないの?
163: ななしさん@発達中 2022/04/08(金) 12:28:25.15 ID:PtmztQiR0
確かに40代より30代のが実はキツそうだな
親の資産さえ大してないから
親の資産さえ大してないから
38: ななしさん@発達中 2022/04/08(金) 12:09:39.20 ID:ztKqn6bC0
ギリギリ若者でもあり、中年でもあり
30代は結婚も色んな挑戦もラストチャンスだから
不安で揺れ動く時期だよなあ
30代は結婚も色んな挑戦もラストチャンスだから
不安で揺れ動く時期だよなあ
50: ななしさん@発達中 2022/04/08(金) 12:11:16.17 ID:WmPLva130
>>38
でも人生で一番楽しいのも30代かもしれん
でも人生で一番楽しいのも30代かもしれん
842: ななしさん@発達中 2022/04/08(金) 14:06:14.14 ID:+7p9ZkK80
>>50
仕事で成功してるor既婚者(子育て真っ最中)なら
多忙だけど安定して一番充実してる時期だろうな
ただやりたいことが見つからない、結婚したいけど相手がいない20代のノリで過ごす30代は地獄だ
仕事で成功してるor既婚者(子育て真っ最中)なら
多忙だけど安定して一番充実してる時期だろうな
ただやりたいことが見つからない、結婚したいけど相手がいない20代のノリで過ごす30代は地獄だ
41: ななしさん@発達中 2022/04/08(金) 12:09:53.78 ID:ShWhzwEX0
30代と言っても後半は氷河期世代末期だからな
640: ななしさん@発達中 2022/04/08(金) 13:29:25.45 ID:rpIJtvKd0
>>41
2003年までが氷河期扱いだから、高卒や専門卒だとざっくり37歳くらいまでは含むことあるやね
2003年までが氷河期扱いだから、高卒や専門卒だとざっくり37歳くらいまでは含むことあるやね
58: ななしさん@発達中 2022/04/08(金) 12:12:49.01 ID:jGRA5Lsc0
30代といっても前半後半で全然違うだろ
前半は入試も就職もイージーだったけど後半はバリバリの氷河期だからな
前半は入試も就職もイージーだったけど後半はバリバリの氷河期だからな
67: ななしさん@発達中 2022/04/08(金) 12:15:31.34 ID:QPWNN9No0
>>58
30代前半はリーマンショック世代だよ
30代前半はリーマンショック世代だよ
62: ななしさん@発達中 2022/04/08(金) 12:13:53.89 ID:f136o5AD0
相変わらず闇にされてる40代中場
53: ななしさん@発達中 2022/04/08(金) 12:11:59.77 ID:4FGEKVOq0
すでに孤独に耐性ついとるわ
61: ななしさん@発達中 2022/04/08(金) 12:13:27.21 ID:UDWX00t30
むしろ年々弱体化している
64: ななしさん@発達中 2022/04/08(金) 12:14:26.98 ID:W4Xq0eEz0
氷河期世代の失敗を繰り返すな
99: ななしさん@発達中 2022/04/08(金) 12:19:57.41 ID:0U20JW7a0
コミュ力って馬鹿にするけど、
まあコミュ力としか言いようがない
無さすぎる奴はホームレスまであり得るから
まあコミュ力としか言いようがない
無さすぎる奴はホームレスまであり得るから
110: ななしさん@発達中 2022/04/08(金) 12:21:21.10 ID:9J/VPeeq0
昔からぼっちがデフォルトだから別に孤独とかも感じたことない…
仕事以外で人との接点ないし仲のいい友達もいない
孤独死確定コース
仕事以外で人との接点ないし仲のいい友達もいない
孤独死確定コース
280: ななしさん@発達中 2022/04/08(金) 12:42:46.58 ID:wcE9z3BX0
>>110
俺もそうだわ
俺もそうだわ
112: ななしさん@発達中 2022/04/08(金) 12:21:35.68 ID:5iBGeNDi0
10代20代はぼっち体質が多いから
ぼっち同士で週末婚夫婦とか増えそうな感じするけど
30代は何だかんだ「こうじゃないと幸せじゃない」みたいな固定観念が激しそう
ぼっち同士で週末婚夫婦とか増えそうな感じするけど
30代は何だかんだ「こうじゃないと幸せじゃない」みたいな固定観念が激しそう
117: ななしさん@発達中 2022/04/08(金) 12:22:40.82 ID:mfm0b7S+0
孤独な独身男は平均60代で死ぬからな
だから70代以降は友達とか家族がいる奴しかいない
だから70代以降は友達とか家族がいる奴しかいない
123: ななしさん@発達中 2022/04/08(金) 12:23:42.97 ID:VJNYpHrq0
そりゃかまってちゃん体質の人には耐えられないことなのかもしれんが、元々孤独を愛する人にとっては目指すべき最高の状態なんだがw
139: ななしさん@発達中 2022/04/08(金) 12:25:34.66 ID:oegdUhFc0
もう隣の家が独身だったら異性だろうと同性だろうと
結婚しろよ
結婚しろよ
152: ななしさん@発達中 2022/04/08(金) 12:26:58.01 ID:VJNYpHrq0
一人が基本であり、必要に応じてオプション付けたり外したりできるのが最高やんね?
何でそう悲観的に捉えるというか大本営的には少子化問題に繋がるからネガキャンするしかないのかもね
何でそう悲観的に捉えるというか大本営的には少子化問題に繋がるからネガキャンするしかないのかもね
154: ななしさん@発達中 2022/04/08(金) 12:27:04.56 ID:RAy2zmtR0
お前ら本当の孤独と孤立がどういう事か教えたれよ
175: ななしさん@発達中 2022/04/08(金) 12:30:23.55 ID:V6Jldl4D0
孤立孤独の何が問題かデータ出したやつはわかってないと思う。
256: ななしさん@発達中 2022/04/08(金) 12:39:29.79 ID:x4PgetOL0
1度きりの人生だから自分の好きなように自由に生きよう、と言い出した奴らが馬鹿すぎる
他人の為に生きることこそ人間らしさ
他人の為に生きることこそ人間らしさ
288: ななしさん@発達中 2022/04/08(金) 12:43:45.53 ID:erSPSae80
自由がいいとか言ってるけど自由とはなにか考えていってんのか
266: ななしさん@発達中 2022/04/08(金) 12:41:04.58 ID:AaZHgn/Y0
>>256
孤独に悩む人は中途半端なんだと思う
他人の目2割くらいキープしてあとはわが道をひたすら突き抜ければ良い
世間体を気にするからどっちつかずで悩むんだよ
孤独に悩む人は中途半端なんだと思う
他人の目2割くらいキープしてあとはわが道をひたすら突き抜ければ良い
世間体を気にするからどっちつかずで悩むんだよ
29: ななしさん@発達中 2022/04/08(金) 12:07:40.44 ID:dtezGz3s0
簡単な話だろ
孤独同士が結婚したら解決するだろ
孤独同士が結婚したら解決するだろ
97: ななしさん@発達中 2022/04/08(金) 12:19:48.77 ID:JCSoQBiA0
>>29
そんなサービスが欲しい
とりあえずいるだけ
お互いに最低限の干渉だけ
そんなサービスが欲しい
とりあえずいるだけ
お互いに最低限の干渉だけ
277: ななしさん@発達中 2022/04/08(金) 12:42:26.28 ID:nMUYrPTV0
ゆとり前期だけど氷河期ほどじゃないけど、リーマンショック重なってそれなりに就活は苦労したよ
ただ結婚はもう無理だな、もう転職する気力もない
ただ結婚はもう無理だな、もう転職する気力もない
278: ななしさん@発達中 2022/04/08(金) 12:42:29.16 ID:I8SlDObb0
お前らがいるからギリギリ耐えられてる
いろいろあるけど家族みたいなもんだよね
いろいろあるけど家族みたいなもんだよね
279: ななしさん@発達中 2022/04/08(金) 12:42:37.10 ID:Ue0Sl21M0
氷河期っていう先輩がいるから孤独ではないと思うけど
この状況、日本をまだ運営する気ならどうにかしないとね
廃業するなら話は別だけどね、冷たい言い放ちだけど、これがこの国の現実だから
ほんじゃ仕事に戻るかな、大金ならざる奉仕のために
この状況、日本をまだ運営する気ならどうにかしないとね
廃業するなら話は別だけどね、冷たい言い放ちだけど、これがこの国の現実だから
ほんじゃ仕事に戻るかな、大金ならざる奉仕のために
スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
\おすすめ/

以下のコメントは削除対象となります
・障害/人種/特定の属性に対する悪意ある中傷/差別的発言
・特定の性別に対する悪意ある中傷/差別的発言
・記事内>>1に対する著しい中傷/差別的発言
・記事内容に目を通さず曲解した見解を述べ著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・記事内容と無関係に特定の思想/イデオロギーを複数回に渡り書き込み著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・上記に該当しない個性的な書き込みに対する著しい中傷/嫌悪の表明
暫く上記ルールで運用します(適宜改訂の可能性あり)
悪質な場合は予告なしで規制の対象とさせて頂きます
ルールを守ってお使いくださいませ
コメント一覧
コメント一覧 (193)
山の中に住んでいるならまだしも、働いていれば嫌でも人と関わらなければいけないのに。
おふとん
が
しました
閉鎖されたコミュニティのせいか性格悪い奴多すぎる
陰口多すぎ、妬むやつ多すぎ
田舎だったせいかマジでこれだったんよ
おふとん
が
しました
イキってた奴もイキられた奴もおっさんになると孤独になるのかも
今の若者はネットに触れるの早かったから精神的に大人になるのも早い気がするんだよね
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
独身どころか生まれて彼女できたことない人ばかり。
スレ112で言われてるぼっち体質はすでに30代前半で起こってると思う。もしかしたら自分の年代から?
何にせよ深夜アニメブームが起因してるのは間違いない。
もちろんこの価値観はオタクだけじゃなくて全体に広まってる
おふとん
が
しました
話にもなるからな、会えば会ったで楽しいのだが
予定合わせるのだけでも一苦労だし
おふとん
が
しました
40代の意地の悪さや冷酷さはあるけど、それを実際に露骨にやれない程度には良識がある
結果、自分をおおっぴらに出せず孤独になるという
おふとん
が
しました
アラサーだけど、カッコつけて身を守ってる奴多かったな同級生
チャラい奴、イキってる奴がカッコイイって文化あったよ10代の頃
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
陽キャ馬鹿っぽくて無理
おふとん
が
しました
あらゆる方面で欠点が無いくらいじゃ無いとどこかで他人に馬鹿にされるんだと不安になる
おふとん
が
しました
茶髪がデフォルト
乃木坂が思春期の頃いたらハマってたかも
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
自分への周囲の扱いが酷かったせいか知らないけど
生身の人間の人間性を受け入れられない人間が多いのかもしれない
アイドルとかアーティストとか器になった人間ばっか見てきたから自分がそちらになれないというか
おふとん
が
しました
お前らの気持ちってコロコロ変わるんだな。躁鬱の薬を飲んでおけ。
おふとん
が
しました
独身は自由だけど寂しい
ただそれだけ。どっちの人生にも良い面と悪い面があるし、結局後悔しない人生なんて無いんじゃない?
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
賃上げまだ?外国人派遣労働者より氷河期世代を優先して雇わせる政策はいつ?
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
だから恋愛系は荒れる
そんでじゃあ所得や行動力が余裕あれば色々と趣味を楽しむ世界観が広がる年齢のはずが、そもそも社会的地位も下の下で、人間性も無気力だから、コミュニケーション能力的な記述でも結局荒れる
そんな年齢層
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
世代名に反して別に優しくないどころか幼稚で攻撃的という
その下の世代が品行方正で競争に揉まれてきた世代だから今の団塊世代並みに馬鹿にされそうw
しかしゆとりって酷いネーミングだなw
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました