1: ななしさん@発達中 2022/04/08(金) 10:38:24.27 ID:hcl6+Je+9
孤独や孤立の実態を把握するため、政府が初めて行った全国調査の結果が公表されました。孤独を感じることが「しばしばある・常にある」と答えた人の半数以上がその期間を5年以上と回答していて、問題が長期間継続する傾向がうかがえます。
政府は孤独や孤立の実態を把握するため、去年12月からことし1月にかけて全国の16歳以上の男女2万人を対象に初めて調査を行い、59%にあたる1万1867人から回答を得ました。
それによりますと、どの程度、孤独だと感じることがあるか尋ねたところ
「しばしばある・常にある」が5%、
「ときどきある」が15%、
「たまにある」が17%、
「ほとんどない」が39%、
「決してない」が24%となりました。
年代別に見ると「しばしばある・常にある」と答えた人の割合が最も高かった年代は30代で、最も低かったのは70代でした。
また「しばしばある・常にある」と答えた人の54%が孤独を感じている期間を5年以上と回答していて、問題が長期間継続する傾向がうかがえます。
一方、新型コロナの影響で、人と直接会ってコミュニケーションをとることが減ったと回答した人が全体の68%を占めました。
政府はこの調査結果を、孤独・孤立問題の対策に役立てたいとしています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220408/k10013572151000.html
スポンサーリンク
5: ななしさん@発達中 2022/04/08(金) 10:39:48.75 ID:ait/0Jrc0
人間は孤独なもんや
4: ななしさん@発達中 2022/04/08(金) 10:39:25.17 ID:aRexbkBN0
人間強度高めるいい機会やん
9: ななしさん@発達中 2022/04/08(金) 10:40:23.69 ID:cwL0ismU0
人に興味ないから全然感じないわ
なぜいつも一人でいるのが悪いことのように言われるのかのほうが問題
なぜいつも一人でいるのが悪いことのように言われるのかのほうが問題
12: ななしさん@発達中 2022/04/08(金) 10:40:59.09 ID:vzpfItdk0
「孤独を感じる人は問題」が長期化する傾向
14: ななしさん@発達中 2022/04/08(金) 10:41:09.31 ID:1vwRIHcO0
問題がない人は問題がない事が長期化する?
19: ななしさん@発達中 2022/04/08(金) 10:44:13.24 ID:RGTtmDcH0
意味があるかこの調査
16: ななしさん@発達中 2022/04/08(金) 10:42:04.12 ID:AwFZuCW10
この調査でいくら使われてるの血税?
20: ななしさん@発達中 2022/04/08(金) 10:44:31.60 ID:WXECFUhP0
>>16
マジで何のための調査なんだろうな
マジで何のための調査なんだろうな
22: ななしさん@発達中 2022/04/08(金) 10:47:33.28 ID:Of9IBzB30
孤独を問題であるとした根拠がわからないよな。
47: ななしさん@発達中 2022/04/08(金) 11:28:39.90 ID:PPhPjkAu0
>>22
孤独を孤独と感じない孤独強者は、
日本人の相互監視社会の網の目から外れてしまうわけだから
それだと政府として都合が悪いんだろね
だから、孤独を「問題」として捉える風潮をつくりたいんだと思う
孤独を孤独と感じない孤独強者は、
日本人の相互監視社会の網の目から外れてしまうわけだから
それだと政府として都合が悪いんだろね
だから、孤独を「問題」として捉える風潮をつくりたいんだと思う
11: ななしさん@発達中 2022/04/08(金) 10:40:58.21 ID:iF4JxAT90
孤独を感じなくなってからが本番のような気もする
17: ななしさん@発達中 2022/04/08(金) 10:42:13.26 ID:Of9IBzB30
対人恐怖症、社交不安障害的な問題はある、むしろ孤独は問題ないんだが。
人がクモ程度に怖いだけだけど、非常にストレスになる。
人がクモ程度に怖いだけだけど、非常にストレスになる。
7: ななしさん@発達中 2022/04/08(金) 10:40:02.03 ID:xPQ1pGoF0
夫婦で戸建てに暮らしてるけどめっちゃ孤独よ
人目が恐ろしくて庭にも出れないで引きこもってる
人目が恐ろしくて庭にも出れないで引きこもってる
30: ななしさん@発達中 2022/04/08(金) 10:57:40.53 ID:13hgMV/20
>>7
家族内じゃなく地域内で孤独なのな
家族内じゃなく地域内で孤独なのな
40: ななしさん@発達中 2022/04/08(金) 11:18:39.85 ID:xPQ1pGoF0
>>30
何かされてるわけじゃないんだけどね
子供でもいないと地域と関わる機会って意外と無いんだね
何かされてるわけじゃないんだけどね
子供でもいないと地域と関わる機会って意外と無いんだね
68: ななしさん@発達中 2022/04/08(金) 12:02:21.60 ID:Wyukex4H0
>>40
なるほどなあ きっと周囲の人たちのつながりは強めなんだろうかね
それだと孤立感感じそうだわ
なるほどなあ きっと周囲の人たちのつながりは強めなんだろうかね
それだと孤立感感じそうだわ
26: ななしさん@発達中 2022/04/08(金) 10:50:29.94 ID:75pfPb5d0
2ちゃんねるやってれば寂しくないだろw
34: ななしさん@発達中 2022/04/08(金) 11:09:28.98 ID:3mp/RngR0
>>26
身体壊した時に面倒みてくれる人いないと詰むわ
どんだけ自分の人間関係が希薄なのか初めて自覚したわ
身体壊した時に面倒みてくれる人いないと詰むわ
どんだけ自分の人間関係が希薄なのか初めて自覚したわ
78: ななしさん@発達中 2022/04/08(金) 12:32:09.57 ID:isfSTLEi0
>>34
ほんこれ
健康なら孤独が一番楽さね
ほんこれ
健康なら孤独が一番楽さね
27: ななしさん@発達中 2022/04/08(金) 10:52:37.16 ID:/vEKZ6jC0
孤独を感じることは別にないけど
独りなのは理解してる
独りなのは理解してる
29: ななしさん@発達中 2022/04/08(金) 10:54:01.44 ID:brpp1lTr0
でもおまいらインターネッツでつながろうとしてるよね
31: ななしさん@発達中 2022/04/08(金) 10:58:37.96 ID:fJWfnth10
>>29
おまいらのおかげで生きられる
おまいらのおかげで生きられる
33: ななしさん@発達中 2022/04/08(金) 11:08:16.71 ID:9Q0VJx5W0
5ちゃんがあれば孤独ではなくなる
来るものは拒みはしない
俺たちはここにいる
来るものは拒みはしない
俺たちはここにいる
32: ななしさん@発達中 2022/04/08(金) 11:06:38.06 ID:qWijtDr70
ずっと一人もずっといっしょもつらい
たまに会ってセ○クスくらいの距離が一番いい
たまに会ってセ○クスくらいの距離が一番いい
36: ななしさん@発達中 2022/04/08(金) 11:12:23.49 ID:fGibWeWy0
孤独ではあるけどストレスを与えられるせいで孤独を感じない
あるのは孤立感
あるのは孤立感
38: ななしさん@発達中 2022/04/08(金) 11:17:16.94 ID:Fc8FdLoL0
孤独を感じていない人間がまず何人いるんだよ
43: ななしさん@発達中 2022/04/08(金) 11:20:17.74 ID:xDGACotF0
何が言いたい。
50: ななしさん@発達中 2022/04/08(金) 11:33:59.01 ID:AOjJFQVn0
「孤独を感じる」って質問が抽象的すぎて意味わからん
具体的にどういう状態のことを言ってるのか?
回答してる奴の認識もバラバラだろ?
具体的にどういう状態のことを言ってるのか?
回答してる奴の認識もバラバラだろ?
59: ななしさん@発達中 2022/04/08(金) 11:48:26.30 ID:wzsSUV8v0
調査がふわっふわだよな
孤独を感じる→ストレスになってるかどうかに問題の本質があるだろ
本人へっちゃらなら孤独ではなくただの孤高、自由人
孤独を感じる→ストレスになってるかどうかに問題の本質があるだろ
本人へっちゃらなら孤独ではなくただの孤高、自由人
56: ななしさん@発達中 2022/04/08(金) 11:45:45.30 ID:kswJuDJU0
一人だと不安になる人と精神的に安定する人に分かれるよな
後者にとって孤独は最良の友
後者にとって孤独は最良の友
64: ななしさん@発達中 2022/04/08(金) 11:56:57.42 ID:DBZ+r/R10
そりゃ、大人が急に人間関係華やかになるわけないからな。
57: ななしさん@発達中 2022/04/08(金) 11:46:41.44 ID:hLvtUftJ0
オメェらも歳を取れば取るほど気力体力が衰えてくることを肝に銘じとけよ
67: ななしさん@発達中 2022/04/08(金) 12:00:32.46 ID:4p/CNL7C0
孤立させるようなことをせっせと勧めてる側がなんの冗談だ
77: ななしさん@発達中 2022/04/08(金) 12:31:40.61 ID:ZqsF7Aq20
5ちゃんがあるから寂しくないわ。
75: ななしさん@発達中 2022/04/08(金) 12:24:25.73 ID:K/PKXd470
最後は自己暗示か
79: ななしさん@発達中 2022/04/08(金) 12:47:56.66 ID:hsjNWbU+0
人は社会性のある猿だから孤独を感じるものなんだって
80: ななしさん@発達中 2022/04/08(金) 12:56:20.65 ID:1xyhAHzp0
孤独やけどつらくはない
寂しいと思う時もあるけど人との付き合いの煩わしさと比較すると寂しい方がマシかなと思う
おまいらもいるしな
寂しいと思う時もあるけど人との付き合いの煩わしさと比較すると寂しい方がマシかなと思う
おまいらもいるしな
81: ななしさん@発達中 2022/04/08(金) 13:04:17.52 ID:Mc8VWQPt0
孤独はボケを進行するよ
ここで孤独サイコーとか言ってるやつは気づいてないだけ
ここで孤独サイコーとか言ってるやつは気づいてないだけ
82: ななしさん@発達中 2022/04/08(金) 13:11:39.55 ID:DMiALIvg0
ボケて問題あるんか?そもそも孤独なのだから何ら問題はない自分にはね
社会には迷惑かけるかもしれんけどな
社会には迷惑かけるかもしれんけどな
83: ななしさん@発達中 2022/04/08(金) 14:05:19.09 ID:mWs9fXjy0
アク禁になって5ちゃんに書き込めないと孤独を感じる
84: ななしさん@発達中 2022/04/08(金) 14:23:23.89 ID:+cVyCQgO0
ヤフコメと5chはこれからの老人介護施設の一種として大事に存続しておかないとね
85: ななしさん@発達中 2022/04/08(金) 14:47:50.64 ID:dN90Z2350
70代になると知り合いが死に始めるし孤独もクソも無いのかもしれない
88: ななしさん@発達中 2022/04/08(金) 15:33:24.94 ID:6md1ny+l0
>>85
少数だが早ければ40代で死ぬからなー
50代の同級生はちらほら病死してるわ
少数だが早ければ40代で死ぬからなー
50代の同級生はちらほら病死してるわ
92: ななしさん@発達中 2022/04/08(金) 16:00:21.96 ID:S7zZo1Ow0
5chでみんなと繋がってるから寂しくなんかないさ( ; ; )
93: ななしさん@発達中 2022/04/08(金) 16:51:02.86 ID:GKr3i+6G0
みんな
あんしんせい
わしが
ついとるや
ないか
あんしんせい
わしが
ついとるや
ないか
スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
\おすすめ/

以下のコメントは削除対象となります
・障害/人種/特定の属性に対する悪意ある中傷/差別的発言
・特定の性別に対する悪意ある中傷/差別的発言
・記事内>>1に対する著しい中傷/差別的発言
・記事内容に目を通さず曲解した見解を述べ著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・記事内容と無関係に特定の思想/イデオロギーを複数回に渡り書き込み著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・上記に該当しない個性的な書き込みに対する著しい中傷/嫌悪の表明
暫く上記ルールで運用します(適宜改訂の可能性あり)
悪質な場合は予告なしで規制の対象とさせて頂きます
ルールを守ってお使いくださいませ
コメント一覧
コメント一覧 (50)
大多数が劣悪な見た目であるため日本人は、キモイ日本人から好意を寄せられる可能性に恐怖を感じて、互いを信頼し協力することができずにいる公算が高い。
根本原因は明らかになったものの、こうした方がいいという共通の目的・目標があっても人々が協調できないという日本社会の問題を解決する糸口が見えない。
おふとん
が
しました
不安感をさらに増やします
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
当たり前の話だわな
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
友達作りに知性なんていらん 一体感だしてけ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
複数人の中で疎外感を感じるから孤独を感じるんじゃないかね
おふとん
が
しました
悩む自分が好きなんだろう
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
私は友達も恋人も親もいなくて常に孤独なのにみんな恵まれてるんだね
おふとん
が
しました
政策で核家族を増やしたり一人暮らしを増やしたりわざと不景気にして就職難、結婚難にして孤独な人を増やしたんやろ。お互いを疑心暗鬼にさせるのも政策でわざとやってるやろ。日本人は醜くて外人は美しいって洗脳も政策でわざとやってるやろ。自称支援センターや自称支援団体は1回家庭訪問したら終いだし、やたら写真を撮影したがるのもただのアリバイ作りやろ。どうでもいい話をして帰るだけだし。何年も同じ写真を使い回ししてるし。謎の法人の数が無駄に多いだけでたらい回しするだけで何もしてないやろ。天下り官僚が税金や募金をネコババしてるだけ。
おふとん
が
しました
スキゾイドみたいな例外に生まれたらラッキーだけどな
孤独な奴は大体非言語コミュニケーションが弱い
要するにつまらないし気持ち悪い
たまに例外いるけどそういうやつが面白い陰キャって奴
おふとん
が
しました
介護や就職などなら分かるけど、調べれば分かることをしない奴は違うだろう
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
ウクライナが戦争をしたがっているのよアレ。ゼレンスキーが国を中国へ売ったのであーなる(笑)
戦争して利益有るんは中国とチャイナマネーに媚びた貧乏商人と、チャイナマネーに媚びた貧乏人に引っ張られた人間全てよ。つまロスケの資源狙ってる人間全てよ。ロスケも侵略者で、中国もウクライナもNATOも同等の侵略者だ。ロスケが負ければNATOでなく中国の力が強まる。ロスケが勝てば、和平協定を無視し裏切り均衡を崩した人間全てへ相応ん罰が与えられる。強盗した側は罰を受けたくないので、邪悪を認めたくないので、押しきる(笑)
例えばダケド、今キサマラ以外の全てん人間がキサマラの敵へ回った場合、仮に悪さしたのがソイツラであれば今んロスケみたくもなる。今んロスケと同じ状況にできる。キサマラが悪さした証拠は腐る程有るゆーワケだ。いくら悪さしてもキサマラのせーになるので、その間はどんな悪さでもし放題だ(笑)
意味解るかい(笑)(σ・ω・)
我々カラすりゃ戦争は明かな時間とコストん無駄で、アタマ使わん猿独特んやり方に見える(笑)
我々なら一日で終わらせる。一日で終わるモンをアホみたく無駄にチンタラチンタラ何年も掛けたりせん。ポメ様の法ん条件が揃い次第、全てん人間を武力で直接コロしてやる。放射性物質等は我々ポメラニアンが生きた人間をフィルターにして解消してやる。我々らカワイイの英雄になれる(笑)
おふとん
が
しました
ロスケに利益の無い戦事で、戦争にしたがっているのは他全てだ(笑)
ロスケ潰せばNATOの中国サイドと中国に奪われる。ロビーはウクライナで、使えなくなったら同じやり方で棄てればいー(笑)
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました