ADHDワイ、お薬を飲み始めて陽キャに変わる
1: ななしさん@発達中 2022/04/04(月) 13:17:24.46 ID:CuFP2Q1sd0404
マジですごいわこれ
スポンサーリンク
2: ななしさん@発達中 2022/04/04(月) 13:17:43.81 ID:CuFP2Q1sd0404
以前と見違えるほど活発的になった
3: ななしさん@発達中 2022/04/04(月) 13:17:45.49 ID:LKrpsvep00404
コンサータ?
5: ななしさん@発達中 2022/04/04(月) 13:18:05.64 ID:CuFP2Q1sd0404
>>3
せや
せや
4: ななしさん@発達中 2022/04/04(月) 13:17:59.95 ID:CuFP2Q1sd0404
会議でバンバン発言して周囲に驚かれたわ
11: ななしさん@発達中 2022/04/04(月) 13:19:23.31 ID:CuFP2Q1sd0404
千円カットやなくて美容室に行くようになったしオシャレにも気を使うようになった
マジで無キャと呼ばれるような人種は発達が原因なんとちゃうか?
マジで無キャと呼ばれるような人種は発達が原因なんとちゃうか?
18: ななしさん@発達中 2022/04/04(月) 13:20:52.34 ID:CuFP2Q1sd0404
以前より物事を客観的に見れるようになったっていうか自分の容姿が当たり前に気になるようになった
そら陽キャさんはどいつもこいつも服装が同じになるわけやわ
そら陽キャさんはどいつもこいつも服装が同じになるわけやわ
26: ななしさん@発達中 2022/04/04(月) 13:22:08.88 ID:StCAy5dTa0404
薬で助かる人もおるんやなあ
31: ななしさん@発達中 2022/04/04(月) 13:22:38.77 ID:qtK2N01ha0404
コンサータって脳みそ健常者になるんか普通にスーパーやる気マンになるんかどっちなんやろ
前者やったら絶望やな
前者やったら絶望やな
39: ななしさん@発達中 2022/04/04(月) 13:24:14.51 ID:CuFP2Q1sd0404
>>31
マジで健常者って感覚の方が強い
物事に対する見方が明らかに違うし行動への枷がなくなって誰もが当たり前にするような活動ができるようになる
マジで健常者って感覚の方が強い
物事に対する見方が明らかに違うし行動への枷がなくなって誰もが当たり前にするような活動ができるようになる
52: ななしさん@発達中 2022/04/04(月) 13:26:15.38 ID:CuFP2Q1sd0404
なんか日常で些細なときに「こうしたらいいんじゃないかな」とか「こうした方がいいかな」って思うけど何故かやらなかったことを全て実行に移せるようになった
65: ななしさん@発達中 2022/04/04(月) 13:27:49.05 ID:qtK2N01ha0404
>>39
ワイは端的に言うと生きる上で必要な行動全てがテキパキになり身体の多動も落ち着くんやけどこれが健常者って言うんなら自分がマジでかわいそうや
今までどんだけ発達的特性に足引っ張られてきてんって悲しくなる
ワイは端的に言うと生きる上で必要な行動全てがテキパキになり身体の多動も落ち着くんやけどこれが健常者って言うんなら自分がマジでかわいそうや
今までどんだけ発達的特性に足引っ張られてきてんって悲しくなる
40: ななしさん@発達中 2022/04/04(月) 13:24:16.62 ID:kcZD1O4O00404
>>31
一般人の脳の伝達率が100やとすると
発達は10とか良くて50くらいだから
コンサータとかストラテラ飲むことで100に近づけるって感じ
一般人になれるんや
一般人の脳の伝達率が100やとすると
発達は10とか良くて50くらいだから
コンサータとかストラテラ飲むことで100に近づけるって感じ
一般人になれるんや
75: ななしさん@発達中 2022/04/04(月) 13:29:18.93 ID:qtK2N01ha0404
>>40
一般人羨ましすぎるわってなる
一般人羨ましすぎるわってなる
7: ななしさん@発達中 2022/04/04(月) 13:18:41.47 ID:LKrpsvep00404
まぁ合法の覚醒剤みたいなもんやしな
ワイはインチュニブのんどるがあんま変わらへん
ワイはインチュニブのんどるがあんま変わらへん
100: ななしさん@発達中 2022/04/04(月) 13:32:32.59
>>7
シャブ経験者のワイからすると別モンやな
リタリンとかコンサータ噛む奴のせいでメチルフェニデートのイメージが悪くなりがちやけど
シャブ経験者のワイからすると別モンやな
リタリンとかコンサータ噛む奴のせいでメチルフェニデートのイメージが悪くなりがちやけど
9: ななしさん@発達中 2022/04/04(月) 13:18:51.98 ID:w5QLVfpq00404
副作用は?
27: ななしさん@発達中 2022/04/04(月) 13:22:11.64 ID:CuFP2Q1sd0404
>>9
これがマジで辛い
吐き気と動悸が激しすぎてほんまに寿命を前借りしてる感がある
絶対に体に悪い薬ってのがひりひり伝わってくるわ
これがマジで辛い
吐き気と動悸が激しすぎてほんまに寿命を前借りしてる感がある
絶対に体に悪い薬ってのがひりひり伝わってくるわ
326: ななしさん@発達中 2022/04/04(月) 14:18:09.49 ID:49mipF/700404
>>27
反動やばすぎね
反動やばすぎね
14: ななしさん@発達中 2022/04/04(月) 13:20:17.29 ID:qtK2N01ha0404
コンサータめちゃめちゃ効くけど副作用で死ぬほど疲れるから気軽には飲めんわ
食欲なくなって体重も落ちるし
食欲なくなって体重も落ちるし
115: ななしさん@発達中 2022/04/04(月) 13:34:35.12
>>14
コンサータでそんなんなるんやな
100mgぐらい飲むんか?
コンサータでそんなんなるんやな
100mgぐらい飲むんか?
168: ななしさん@発達中 2022/04/04(月) 13:44:50.57 ID:qtK2N01ha0404
>>115
18やけどキツい
これ以下やと効かんからまあ身体に合ってないんかもな
18やけどキツい
これ以下やと効かんからまあ身体に合ってないんかもな
122: ななしさん@発達中 2022/04/04(月) 13:36:27.55 ID:CuFP2Q1sd0404
>>14
夕方頃からマジで死ぬほどダルくて目を開けるのも辛くなってくるから遅くまで仕事あるような人は飲めなさそうな感じよな
夕方頃からマジで死ぬほどダルくて目を開けるのも辛くなってくるから遅くまで仕事あるような人は飲めなさそうな感じよな
168: ななしさん@発達中 2022/04/04(月) 13:44:50.57 ID:qtK2N01ha0404
>>122
17,8時上がりならええやろけど残業となると飲む時間調節せなあかんやろな
17,8時上がりならええやろけど残業となると飲む時間調節せなあかんやろな
124: ななしさん@発達中 2022/04/04(月) 13:36:32.24 ID:9Ebo4Jbka0404
>>14
週1で休薬日作っとるけどその日は体だるすぎてなんも出来へんわ
元気の前借りしとるのは間違いない
週1で休薬日作っとるけどその日は体だるすぎてなんも出来へんわ
元気の前借りしとるのは間違いない
168: ななしさん@発達中 2022/04/04(月) 13:44:50.57 ID:qtK2N01ha0404
>>124
元気の前借りってまさにそれよな
ただ出力上げてるだけ
元気の前借りってまさにそれよな
ただ出力上げてるだけ
184: ななしさん@発達中 2022/04/04(月) 13:47:28.70 ID:fE7lOPIHd0404
>>14
使うが故に体のケアや休憩ちゃんとしないといけないのよね。
使うが故に体のケアや休憩ちゃんとしないといけないのよね。
32: ななしさん@発達中 2022/04/04(月) 13:22:47.93 ID:/jHH+Nfap0404
コンサータほしい
レクサプロとストラテラじゃゲロ吐くだけで効果ない
レクサプロとストラテラじゃゲロ吐くだけで効果ない
48: ななしさん@発達中 2022/04/04(月) 13:25:32.80 ID:ttIPS7Ikd0404
副作用って動悸と吐き気だけなんか?
53: ななしさん@発達中 2022/04/04(月) 13:26:15.94 ID:nXMc2mps00404
>>48
食欲減退
食欲減退
91: ななしさん@発達中 2022/04/04(月) 13:31:21.52 ID:ttIPS7Ikd0404
>>53
サンガツ
食欲減退になったことないけどなんか性欲上がりそうやな
副作用エグそうや
サンガツ
食欲減退になったことないけどなんか性欲上がりそうやな
副作用エグそうや
102: ななしさん@発達中 2022/04/04(月) 13:32:54.13 ID:j2BPmmC/M0404
>>91
性欲も落ちるぞ
性欲も落ちるぞ
59: ななしさん@発達中 2022/04/04(月) 13:27:04.28 ID:zqgZoyAE00404
動悸、吐き気、食欲減衰、不眠が主な副作用やな
73: ななしさん@発達中 2022/04/04(月) 13:28:49.53 ID:3Z1JKgxPM0404
>>59
不眠と吐き気がゴミすぎるやろ
不眠と吐き気がゴミすぎるやろ
61: ななしさん@発達中 2022/04/04(月) 13:27:20.01 ID:rRiBkJKe00404
いいなあ。若い時に飲めてればいい大学行けたわ
71: ななしさん@発達中 2022/04/04(月) 13:28:39.67 ID:CuFP2Q1sd0404
たぶん趣味を持てるような陰キャは趣味を持てるくらいには活動的やけどワイみたいな何も趣味を持ってなくて陰キャグループにさえ馴染めなかった無キャには効果絶大やと思うわ
たぶん本来は陽キャなのに活動的じゃないから陰キャっぽくなってるだけなのが所謂無キャなんやと思うわ
たぶん本来は陽キャなのに活動的じゃないから陰キャっぽくなってるだけなのが所謂無キャなんやと思うわ
146: ななしさん@発達中 2022/04/04(月) 13:40:29.82 ID:nDwF+GNM00404
>>71
「活動的じゃない」ってADHDに当てはまるん?ワイも極度の受け身で知り合いゼロなんやけど社交不安障害とかかと思ってるわ
「活動的じゃない」ってADHDに当てはまるん?ワイも極度の受け身で知り合いゼロなんやけど社交不安障害とかかと思ってるわ
164: ななしさん@発達中 2022/04/04(月) 13:44:33.35 ID:CuFP2Q1sd0404
>>146
活動的じゃないっていうか
本来趣味ってのは人とのコミュニケーションを円滑にしたり人との繋がりを得るために何かしらのコミュニティ属するためのものやと思うんや
ほんでオタク陰キャとかは自分の感性を重視するから少数派のコミュニティに属しちゃうだけにすぎないんやけど
無キャみたいなタイプはコミュニケーションへのモチベーションが低いから次々と移り変わる流行についてけなくて結果的に無趣味で誰とも繋がりを持てない人間になってしまうんや
せやからたぶん活動的じゃないってのも発達の一つやと思う
活動的じゃないっていうか
本来趣味ってのは人とのコミュニケーションを円滑にしたり人との繋がりを得るために何かしらのコミュニティ属するためのものやと思うんや
ほんでオタク陰キャとかは自分の感性を重視するから少数派のコミュニティに属しちゃうだけにすぎないんやけど
無キャみたいなタイプはコミュニケーションへのモチベーションが低いから次々と移り変わる流行についてけなくて結果的に無趣味で誰とも繋がりを持てない人間になってしまうんや
せやからたぶん活動的じゃないってのも発達の一つやと思う
76: ななしさん@発達中 2022/04/04(月) 13:29:28.95 ID:nXJXwK2dd0404
103: ななしさん@発達中 2022/04/04(月) 13:33:15.01 ID:YhXfL1utM0404
決めたわワイもコンサータ取得へ動くで
家の横がメンタルクリニックでしかもコンサータ扱ってるという環境やしな
家の横がメンタルクリニックでしかもコンサータ扱ってるという環境やしな
105: ななしさん@発達中 2022/04/04(月) 13:33:26.03 ID:CuFP2Q1sd0404
昔から落ち着きないって言われて授業中とか初めから終わりまでシャーペン分解して遊んでるようなガイジやったけどほんまガキの時に飲んでたらどれだけ良かったか
周囲の理解があればと悲しくなってくるわ
周囲の理解があればと悲しくなってくるわ
163: ななしさん@発達中 2022/04/04(月) 13:44:25.48
>>105
ワイと同じこと思うてるやん
ワイの親なんか昔から発達持ちの子のこと「頭の悪い子」って呼んどったからな
結局ワイも発達なのバレて
息子が「頭の悪い子」でショックやったみたいやけど
ワイと同じこと思うてるやん
ワイの親なんか昔から発達持ちの子のこと「頭の悪い子」って呼んどったからな
結局ワイも発達なのバレて
息子が「頭の悪い子」でショックやったみたいやけど
139: ななしさん@発達中 2022/04/04(月) 13:38:41.74 ID:CuFP2Q1sd0404
マジで自分の容姿を気にするようになったのがほんまにびっくりしたわ
そら持てないはずやわ
明らかに周囲と浮いてるんやもん
見るからに普通じゃないとアピールして歩いてるんやから警戒されて当然やし変な目で見られるのが当たり前やわ
そら持てないはずやわ
明らかに周囲と浮いてるんやもん
見るからに普通じゃないとアピールして歩いてるんやから警戒されて当然やし変な目で見られるのが当たり前やわ
145: ななしさん@発達中 2022/04/04(月) 13:40:26.02 ID:CuFP2Q1sd0404
つーか陽キャさんは素の状態でこんななのかって思うと悲しくなってくる
ワイがガイジなんやと心の底からわからされた気分やわ
ワイがガイジなんやと心の底からわからされた気分やわ
173: ななしさん@発達中 2022/04/04(月) 13:45:58.29 ID:jW4jkcck00404
ワイも効いてる気がするんだけどコンサータ飲み始めてから内臓系の異常が色々出てきたわ
内科医に相談したら検査受けることになったけど金がない
内科医に相談したら検査受けることになったけど金がない
178: ななしさん@発達中 2022/04/04(月) 13:46:43.07 ID:0VE/iH/w00404
ワイもコンサータ昔使ってたけどアレ絶対あかん
もともとグレーゾーンやったワイが言うのも何やが
もともとグレーゾーンやったワイが言うのも何やが
224: ななしさん@発達中 2022/04/04(月) 13:54:02.75 ID:FgM8jtX000404
ワイ、コンサータと胃薬を同時に飲むことで胃の荒れを治めるファインプレー
主治医もこの飲み合わせに絶賛
主治医もこの飲み合わせに絶賛
187: ななしさん@発達中 2022/04/04(月) 13:47:37.13 ID:XWfG612900404
ストラテラは明らかな副作用感じたけど
コンサータは寝付きが悪くなる以外の副作用感じないのはワイだけ?
コンサータは寝付きが悪くなる以外の副作用感じないのはワイだけ?
201: ななしさん@発達中 2022/04/04(月) 13:50:01.48 ID:BSjX5O8Ba0404
>>187
ワイもコンスト副作用は別ベクトルで出るわ
コンは冷え性で指ひえっヒエなる
コンはドライマウスなったり鼻水出なくなる
ワイもコンスト副作用は別ベクトルで出るわ
コンは冷え性で指ひえっヒエなる
コンはドライマウスなったり鼻水出なくなる
212: ななしさん@発達中 2022/04/04(月) 13:51:52.02 ID:CuFP2Q1sd0404
>>187
ワイは逆にストラテラは何も効果を感じなかった
ワイは逆にストラテラは何も効果を感じなかった
207: ななしさん@発達中 2022/04/04(月) 13:51:17.18 ID:FgM8jtX000404
コンサータ初めて飲んだ時の感動は一生忘れないわ
「健常者には世界がこんな風に見えてるのか!」って
今はもう慣れたけど
「健常者には世界がこんな風に見えてるのか!」って
今はもう慣れたけど
208: ななしさん@発達中 2022/04/04(月) 13:51:29.94 ID:CuFP2Q1sd0404
なんで普通の人が当たり前にできてることをワイは高価な薬を飲まないとできるようにならないんや
ほんま悲しくなる
ワイよりもっと大変な思いしてる知的障害者とか身体障害者とかにはほんまに今まで以上に親切になろうと思えるわ
ほんま悲しくなる
ワイよりもっと大変な思いしてる知的障害者とか身体障害者とかにはほんまに今まで以上に親切になろうと思えるわ
216: ななしさん@発達中 2022/04/04(月) 13:52:41.38 ID:w5QLVfpq00404
>>208
これが悲しすぎたのもあるなあ、
2ヶ月に一回一万円払うのが惨めだった
これが悲しすぎたのもあるなあ、
2ヶ月に一回一万円払うのが惨めだった
230: ななしさん@発達中 2022/04/04(月) 13:55:56.40 ID:CuFP2Q1sd0404
ほんまお医者さんには感謝しかない
最初は鬱やろみたいに軽く流されたけど号泣しながら今までのガイジエピソード話したらドン引きしながら理解を示して発達の検査にシフトしてくれたわ
最初は鬱やろみたいに軽く流されたけど号泣しながら今までのガイジエピソード話したらドン引きしながら理解を示して発達の検査にシフトしてくれたわ
244: ななしさん@発達中 2022/04/04(月) 13:58:23.63 ID:FgM8jtX000404
コンサータ初めて飲んで高田馬場に行った時の衝撃というか感動が凄かった
マジで時の流れが見えるみたいなそんな感覚に陥ったわ
一種の神秘体験めいたものを体験してしまったンゴねえ
マジで時の流れが見えるみたいなそんな感覚に陥ったわ
一種の神秘体験めいたものを体験してしまったンゴねえ
249: ななしさん@発達中 2022/04/04(月) 13:59:24.77 ID:qtK2N01ha0404
>>244
初めて飲んだときってもうあらゆるものがやばいよな
1日語り尽くせるくらい感動したけどこんな話できる相手がおらんわ
まあ聞かせる話でもないしな
初めて飲んだときってもうあらゆるものがやばいよな
1日語り尽くせるくらい感動したけどこんな話できる相手がおらんわ
まあ聞かせる話でもないしな
256: ななしさん@発達中 2022/04/04(月) 14:00:15.96 ID:FgM8jtX000404
>>249
えっ健常者ってこんな感覚で世界を捉えてるの!?そらワイガイジやわ!?って感じやったな
えっ健常者ってこんな感覚で世界を捉えてるの!?そらワイガイジやわ!?って感じやったな
262: ななしさん@発達中 2022/04/04(月) 14:01:28.13 ID:XWfG612900404
>>256
ワイはコンサータ飲んでもそんな劇的な効果は感じないわ…
相変わらず周りにはついていけん
ワイはコンサータ飲んでもそんな劇的な効果は感じないわ…
相変わらず周りにはついていけん
266: ななしさん@発達中 2022/04/04(月) 14:02:21.84 ID:qtK2N01ha0404
>>256
視界も思考もクリアやし目的に向かって一直線で進めるのが自分でわかって気持ちよかった
自分の多動理解してなかったけどコンサータ飲んでああいうことやったんや、って初めて理解したな
とにかく凄いよな
視界も思考もクリアやし目的に向かって一直線で進めるのが自分でわかって気持ちよかった
自分の多動理解してなかったけどコンサータ飲んでああいうことやったんや、って初めて理解したな
とにかく凄いよな
259: ななしさん@発達中 2022/04/04(月) 14:00:42.70 ID:Hsg3hBWm00404
>>244
なんで高田馬場やねん
なんで高田馬場やねん
668: ななしさん@発達中 2022/04/04(月) 15:53:19.16 ID:S8/v+p+700404
>>259
高田馬場の隣駅にメンクリあったような気がする
高田馬場の隣駅にメンクリあったような気がする
255: ななしさん@発達中 2022/04/04(月) 14:00:01.69 ID:ob0Z1UJ4M0404
やらないかんことあるけど先延ばしにしたりずっとダラダラしてしまうんやけどどうしたらええんや?
やらないかんてことは分かってるんやけど
やらないかんてことは分かってるんやけど
267: ななしさん@発達中 2022/04/04(月) 14:02:31.30 ID:CuFP2Q1sd0404
>>255
そこはほんま薬を飲んでもやる気がないと変わらないと思う
例えばやろうと思って作業を始めるけど長く続かないってのを一日中繰り返してるなら効果あると思うで
逆にやろうと思ってるけどその時点でも特に何も行動に移してないのならたぶん特に意味ないと思う
そこはほんま薬を飲んでもやる気がないと変わらないと思う
例えばやろうと思って作業を始めるけど長く続かないってのを一日中繰り返してるなら効果あると思うで
逆にやろうと思ってるけどその時点でも特に何も行動に移してないのならたぶん特に意味ないと思う
270: ななしさん@発達中 2022/04/04(月) 14:03:24.91 ID:q6VDNZXBM0404
>>267
じゃあもう打つ手ないんやが
じゃあもう打つ手ないんやが
287: ななしさん@発達中 2022/04/04(月) 14:06:35.84 ID:CuFP2Q1sd0404
>>270
そこはもう性格やし割り切るしかないと思うで
ワイも薬飲んでるけど根が怠け者やからあんま効果ない
せやから自己啓発本とか読んで一時期にやる気を上げての繰り返しやわ
そこはもう性格やし割り切るしかないと思うで
ワイも薬飲んでるけど根が怠け者やからあんま効果ない
せやから自己啓発本とか読んで一時期にやる気を上げての繰り返しやわ
540: ななしさん@発達中 2022/04/04(月) 15:00:55.33 ID:cZJ316nJM0404
>>287
はえー
怠け者自体は変わらない感じなんか?
はえー
怠け者自体は変わらない感じなんか?
682: ななしさん@発達中 2022/04/04(月) 16:04:22.28 ID:CuFP2Q1sd0404
>>540
せや
ほんまに性格は変わらへん
薬は集中力を阻害する発達の諸症状を緩和してくれるだけであってヤル気そのものを作ってくれるわけやない
むしろワイなんか5chへの集中力が上がって他の物事に全く手がつかなくなることの方が多いからマジで怠け癖あるやつは薬に頼るとかいう思考そのものを変えへんとアカンと思うわ
せや
ほんまに性格は変わらへん
薬は集中力を阻害する発達の諸症状を緩和してくれるだけであってヤル気そのものを作ってくれるわけやない
むしろワイなんか5chへの集中力が上がって他の物事に全く手がつかなくなることの方が多いからマジで怠け癖あるやつは薬に頼るとかいう思考そのものを変えへんとアカンと思うわ
288: ななしさん@発達中 2022/04/04(月) 14:07:36.22 ID:ob0Z1UJ4M0404
>>267
なるほどな
じゃあどんな対処や工夫をしたらええんやろう?
どうにかしたいんやけど
なるほどな
じゃあどんな対処や工夫をしたらええんやろう?
どうにかしたいんやけど
291: ななしさん@発達中 2022/04/04(月) 14:08:19.55 ID:vZ+XGTcF00404
>>288
やる
やる
302: ななしさん@発達中 2022/04/04(月) 14:10:50.30 ID:ob0Z1UJ4M0404
>>291
確かにその通りやな
確かにその通りやな
294: ななしさん@発達中 2022/04/04(月) 14:08:39.61 ID:CuFP2Q1sd0404
>>288
ワイは自己啓発本とか読むようにしてる
あとヤミ金ウシジマ君や
あれも焦燥感が出て一時期にやる気が出る
ワイは自己啓発本とか読むようにしてる
あとヤミ金ウシジマ君や
あれも焦燥感が出て一時期にやる気が出る
258: ななしさん@発達中 2022/04/04(月) 14:00:36.13 ID:CuFP2Q1sd0404
陽キャが流行り物にポンポコついてくのは周囲との会話についてくためやったんやと最近になって初めて理解できたわ
流行り物おっかけてれば大体の人との雑談には困らへんもんな
そら相応に経験値も積むわけやしコミュニケーション能力も上がるわけやわ
流行り物おっかけてれば大体の人との雑談には困らへんもんな
そら相応に経験値も積むわけやしコミュニケーション能力も上がるわけやわ
278: ななしさん@発達中 2022/04/04(月) 14:04:22.27 ID:CuFP2Q1sd0404
ほんまどこにも属せない何にも興味を持てない自分を肯定するためにミーハー馬鹿にしてた自分が恥ずかしいわ
流行り物おっかけるのも上手に社会を生きるための処世術に過ぎなかったってのにな
流行り物おっかけるのも上手に社会を生きるための処世術に過ぎなかったってのにな
312: ななしさん@発達中 2022/04/04(月) 14:14:43.68 ID:hrtwBoUhp0404
コンサータって依存性ないよな
ストラテラの方が離脱きつい
ストラテラの方が離脱きつい
348: ななしさん@発達中 2022/04/04(月) 14:22:17.72 ID:CuFP2Q1sd0404
あと衝動買いがなくなったっていうか意味もなく店に入るようなことが減ったわ
本来店ってのは買うものがあって初めて行くのが普通なんやろな
本来店ってのは買うものがあって初めて行くのが普通なんやろな
368: ななしさん@発達中 2022/04/04(月) 14:25:54.63 ID:VohWgSQK00404
>>348
わかる
意味もなくコンビニ行ったりな
わかる
意味もなくコンビニ行ったりな
385: ななしさん@発達中 2022/04/04(月) 14:28:29.63 ID:CuFP2Q1sd0404
>>368
ほんま趣味もないのに貯金できない理由がこれやったと初めて気づけたわ
ほんま趣味もないのに貯金できない理由がこれやったと初めて気づけたわ
363: ななしさん@発達中 2022/04/04(月) 14:24:55.51 ID:CuFP2Q1sd0404
店に入ってのは何か買うものを見つけるためにウロウロし続けて万引き犯やと疑われたことが何度あったことか
359: ななしさん@発達中 2022/04/04(月) 14:23:40.09
>>348
ワイは直らんかったなぁ😭
ワイは直らんかったなぁ😭
353: ななしさん@発達中 2022/04/04(月) 14:22:57.22 ID:VnrIp3Gpa0404
ワイも飲みたいわ
飲んだら自分が健常者かわかるんやろ?
ごみ捨てとか皿洗いが出来ずにめっちゃカビ量産してる
飲んだら自分が健常者かわかるんやろ?
ごみ捨てとか皿洗いが出来ずにめっちゃカビ量産してる
350: ななしさん@発達中 2022/04/04(月) 14:22:35.37 ID:tirs04IDH0404
口が渇いてしゃーないわ😩
394: ななしさん@発達中 2022/04/04(月) 14:29:51.10 ID:Vh35KucU00404
コンサータ仕事の時に飲むだけにしてるわ
マジで脳が疲れる
マジで脳が疲れる
399: ななしさん@発達中 2022/04/04(月) 14:30:58.51 ID:ou13ODC100404
反動ヤバそう
421: ななしさん@発達中 2022/04/04(月) 14:34:04.64 ID:H3FLvyNZr0404
その副作用ってのは薬が切れた後なんか?
436: ななしさん@発達中 2022/04/04(月) 14:35:56.44 ID:CuFP2Q1sd0404
>>421
動悸と吐き気は薬を飲んでる間やわ
倦怠感は飲んだ薬の効き目が切れ始めた夕方頃からと薬を飲まない日の一日中や
ほんまベッドから起き上がれなくなるくらいに体が重くなる
動悸と吐き気は薬を飲んでる間やわ
倦怠感は飲んだ薬の効き目が切れ始めた夕方頃からと薬を飲まない日の一日中や
ほんまベッドから起き上がれなくなるくらいに体が重くなる
427: ななしさん@発達中 2022/04/04(月) 14:34:38.11 ID:0ORaYSYq00404
わいの知り合いの処方箋ドラッガーが言うにはコンサータは集中しすぎて動けんくなるって言ってたんやが
アクティブになったりもするんか?
アクティブになったりもするんか?
441: ななしさん@発達中 2022/04/04(月) 14:36:36.02 ID:nXMc2mps00404
>>427
何かしら行動するのに抵抗感がなくなるんや
やりたいことに集中した結果動けなくなる
アクティブになることもある
何かしら行動するのに抵抗感がなくなるんや
やりたいことに集中した結果動けなくなる
アクティブになることもある
465: ななしさん@発達中 2022/04/04(月) 14:42:12.32 ID:TbHUoLUt00404
飲んだ後は平気だけど切れた後の乖離がキツくてやめた自分の性格がわからなくなる
480: ななしさん@発達中 2022/04/04(月) 14:44:06.24 ID:HiQltTFBM0404
>>465
酒に酔ってる状態とは違うんか
酒は動作鈍くなるからかな
酒に酔ってる状態とは違うんか
酒は動作鈍くなるからかな
514: ななしさん@発達中 2022/04/04(月) 14:51:47.68 ID:TbHUoLUt00404
>>480
違うね内からドーンってひっくり返る感じ
意識が追いつかない
違うね内からドーンってひっくり返る感じ
意識が追いつかない
525: ななしさん@発達中 2022/04/04(月) 14:53:27.47 ID:5f4OHKZNM0404
>>514
ヒエッ
薬ってすげえな
ヒエッ
薬ってすげえな
487: ななしさん@発達中 2022/04/04(月) 14:45:46.73 ID:Y1BgrVcja0404
薬飲んでるときは分からなかった精神科行かなくなった今考えると効いてたんやなぁ~って思うわ
あの頃は雑談で詰まることなかったし声も腹から出てた
今は典型的な「あっ」から入るカオナシみたいな感じや
あの頃は雑談で詰まることなかったし声も腹から出てた
今は典型的な「あっ」から入るカオナシみたいな感じや
602: ななしさん@発達中 2022/04/04(月) 15:26:53.45 ID:9bKfBurmd0404
飲むと行動のハードルがクソ下がるな
やりたくない事でも自然とやってみるかって気持ちになる
これが一般人かと感動したけど吐き気やばくて飲むのやめたわ
やりたくない事でも自然とやってみるかって気持ちになる
これが一般人かと感動したけど吐き気やばくて飲むのやめたわ
587: ななしさん@発達中 2022/04/04(月) 15:16:00.32 ID:rN9Qx7ci00404
メチルフェニデートは偉大や
606: ななしさん@発達中 2022/04/04(月) 15:28:54.39 ID:+efkvg56d0404
発達は改善でどうにかなるようなものではなくて
医学的な治療が必要な病気だということやな
だとしたら政府はコンサータをどんどん配るべきやろ
医学的な治療が必要な病気だということやな
だとしたら政府はコンサータをどんどん配るべきやろ
641: ななしさん@発達中 2022/04/04(月) 15:42:24.06 ID:xpcMJ98R00404
コンサータは明確に効果でるよなぁ
副作用エグいけど
副作用エグいけど
614: ななしさん@発達中 2022/04/04(月) 15:32:49.47 ID:STVam/71a0404
ワイも最近飲み始めたけど副作用がヤバいわ、飲んだ日から1日空けて2日目に何もできなくなる、寝てないと無理
616: ななしさん@発達中 2022/04/04(月) 15:34:07.44 ID:nXMc2mps00404
>>614
わかる
マジで動けないよな
トイレもめんどい
わかる
マジで動けないよな
トイレもめんどい
707: ななしさん@発達中 2022/04/04(月) 16:17:13.55 ID:8PhckEpP00404
凹凸チャンネルさん!いつも見てます👀ワイちゃん、水色で🙏🙏
706: ななしさん@発達中 2022/04/04(月) 16:16:51.61 ID:PTFaiWs400404
何気に薬貰うまでで1番大変なのって病院選びな気がするわ
クチコミ見ても賛否両論やったりで全然決められんから最終的に近場やからって選んだわ
クチコミ見ても賛否両論やったりで全然決められんから最終的に近場やからって選んだわ
スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
\おすすめ/

以下のコメントは削除対象となります
・障害/人種/特定の属性に対する悪意ある中傷/差別的発言
・特定の性別に対する悪意ある中傷/差別的発言
・記事内>>1に対する著しい中傷/差別的発言
・記事内容に目を通さず曲解した見解を述べ著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・記事内容と無関係に特定の思想/イデオロギーを複数回に渡り書き込み著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・上記に該当しない個性的な書き込みに対する著しい中傷/嫌悪の表明
暫く上記ルールで運用します(適宜改訂の可能性あり)
悪質な場合は予告なしで規制の対象とさせて頂きます
ルールを守ってお使いくださいませ
コメント一覧
コメント一覧 (61)
おふとん
が
しました
ストラテラもインチュニブもコンサータも効かないワイは
ただの怠け者なだけな気がしてきた
おふとん
が
しました
突き詰めて考えれば、それは究極的に自分に正直に生きれない人間を創るものだろう。
流行り物を追いかけているのは、自己統治「セルフガバメント」や利己主義から遠ざかる行いであるし、他律的な人間になると言うことに、それは流行を創り出した人間の利益に与するだけ。
当然ながらこれは自由社会、利己主義社会から遠ざかることになる。
利他主義は結局のところ利己主義的な帰結に至り、海外にまで報道されて叩かれた様に、避難所に来たホームレスを追い出すような犠牲を強いる社会になる訳だ。
おふとん
が
しました
診断貰うにしても親に診断書に記入してもらうか、小学校の頃の通知表を提出する必要があるみたいだけど病院によるのかな
おふとん
が
しました
眠気と食欲減退で鬱が進行してしまって仕事辞めてしまった
おふとん
が
しました
これいいな
早めにやれば余裕なのに、いつもギリギリになってから死ぬ思いでやるタイプだから羨ましい
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
飲まないと3日は廃人
おふとん
が
しました
喧伝されている効果がすごすぎて怖いんだけど
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
経験者!?!?🥺
おふとん
が
しました
薬ってすごいし怖いな
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
本人が心底楽しいと思える状況を与えればいいんよ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
ワイも初めて飲んだときは効きすぎて衝撃だった
幼少期からの苦労はなんだったんだと
ADHD分かっていながら頑なに受診させず薬も飲ませなかった親を恨んだわ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
スレでも言われてるけど夕方になると廃人になるし土日潰して体休ませないとマジでキツイ
正常な力を使うためにこれほど無理しなければ普通になれないのかと落ち込む
何が個性じゃクソが
おふとん
が
しました
コーヒー飲むとやる気でる
だけど震えとドキドキが止まらん
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
うるさいだけで人との付き合い方は知らなそう
おふとん
が
しました
医者に異様に疲れる事を言ったらこれ処方されて夕方頃に動けなくなるほどの倦怠感みたいのがすっかり消えた
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
つまり効かないって言ってる人はこのパターンの人もいると思う
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
表現系のコミュニティはそもそも少し変わった人が多いし作品つくる上では個性的なのは良いことでもあるから、自己肯定感がめっちゃ上がる
あと、20代の頃に一緒にバンドやってた仲間で本気の陽キャでしかも性格もめちゃくちゃ良い奴がいて、そいつと四六時中一緒に遊んでたのが相当救いになった。せっせとこいつの真似をしたお陰でコミュ力が激上がりした。
お陰で今は超苦手な面接も、超苦手な役所での手続き関係も、超超超苦手な息子の学校の先生との折衝(息子も発達持ちなので)も、相手を先入観で断罪したり無駄に上から目線で見下したりせずに何とか建設的な関係を維持てきてると思う。
環境から学ぶのってマジ大事。
そしてその環境は家庭内では得られないことが多いと実感として思う。
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
なお身体的ダメージは計り知れない模様
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました