
1: ななしさん@発達中 2022/03/31(木) 13:14:25.75 ID:s51/zKE5a
岸田首相は30日、「教育未来創造会議」を首相官邸で開き、大学などの授業料を国が一時的に肩代わりし、
学生が就職後に一定の年収に達した段階で返済する「出世払い」方式の新たな奨学金制度の創設に向けた検討を指示した。
5月中に制度設計を含めた提言をまとめるよう、末松文部科学相に求めた。
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20220331-OYT1T50095/
スポンサーリンク
2: ななしさん@発達中 2022/03/31(木) 13:14:36.49 ID:s51/zKE5a
やったぜ
4: ななしさん@発達中 2022/03/31(木) 13:15:12.61 ID:3EaeFZAnM
結局借金て草
54: ななしさん@発達中 2022/03/31(木) 13:34:25.61 ID:+vRJgnC50
300万で出世扱いか
18: ななしさん@発達中 2022/03/31(木) 13:20:08.11 ID:A+6qZfqLd
300万で出世🤔
5: ななしさん@発達中 2022/03/31(木) 13:15:34.35 ID:da3bhkh/r
それは出世払いって言わんやろ
9: ななしさん@発達中 2022/03/31(木) 13:16:35.23 ID:Ey9ErAAW0
>自民党内では、卒業後、年収300万円に達してから返済を始める制度案などが検討されている。
300万とか大卒初任給で即いくやろ
300万とか大卒初任給で即いくやろ
15: ななしさん@発達中 2022/03/31(木) 13:18:57.50 ID:j9yRhUUra
>>9
そういうのでいかないような奴ら向けやろ
そういうのでいかないような奴ら向けやろ
58: ななしさん@発達中 2022/03/31(木) 13:36:07.75 ID:u2CFG6L+0
>>9
せめて600にしろや…
せめて600にしろや…
66: ななしさん@発達中 2022/03/31(木) 13:38:37.99 ID:7GKWIh9rM
>>58
行かなくて苦しんでるワープア大卒意外と多いねんで
行かなくて苦しんでるワープア大卒意外と多いねんで
17: ななしさん@発達中 2022/03/31(木) 13:19:30.89 ID:411XzBbF0
出世できずワープアのままなら免除でええんか?
23: ななしさん@発達中 2022/03/31(木) 13:20:54.62 ID:9MocsS5k0
なら出世せんかったらセーフなんやね
32: ななしさん@発達中 2022/03/31(木) 13:23:16.07 ID:xaSBAavHd
450とか500くらいにしとけ
40: ななしさん@発達中 2022/03/31(木) 13:27:46.05 ID:/p/ifDIB0
元々低収入なら待ってもらえるのに300万からならこれ意味あるんか寧ろ理由つけて元々あった猶予無くして取り立てる腹ちゃうんか
41: ななしさん@発達中 2022/03/31(木) 13:27:59.30 ID:BCVMKtDy0
記事よんだら創設ってあるからどうせ第一種みたいにちょっと枠作るだけやろ
もう借りてるやつは関係ないしほんまクソや
もう借りてるやつは関係ないしほんまクソや
47: ななしさん@発達中 2022/03/31(木) 13:30:10.98 ID:Ij9VFtRW0
出世しても収入上がらないとかいう地獄のシステムに聞こえるんやが
51: ななしさん@発達中 2022/03/31(木) 13:31:55.74 ID:4ON4e6pf0
変な学校つぶしたほうがええよな
大卒必須みたいな世の中にしつつ無駄金使って大卒低収入の仕事につくやつ量産する意味なくね
大卒必須みたいな世の中にしつつ無駄金使って大卒低収入の仕事につくやつ量産する意味なくね
61: ななしさん@発達中 2022/03/31(木) 13:36:43.19 ID:LNxWP6iB0
マーチ以下の大学に奨学金まで払って行かせる必要は無いわな
500万なんて5年働いて返せる人間くらいにならないと
500万なんて5年働いて返せる人間くらいにならないと
62: ななしさん@発達中 2022/03/31(木) 13:36:45.70 ID:O0C02P0Cd
返せない金借りるのが馬鹿なのであって制度は何一つ悪くない定期
強制的に借りなきゃいけないもんでもないし
強制的に借りなきゃいけないもんでもないし
68: ななしさん@発達中 2022/03/31(木) 13:40:19.07 ID:SsXeZGuz0
>>62
返せないバカばっかりやという認識広まってるから貸与型奨学金辞めろって意見増えてるんだよなぁ
返せないバカばっかりやという認識広まってるから貸与型奨学金辞めろって意見増えてるんだよなぁ
70: ななしさん@発達中 2022/03/31(木) 13:41:21.13 ID:1bZWqiYqM
ボーダー300万は草
作る意味ないやん
作る意味ないやん
76: ななしさん@発達中 2022/03/31(木) 13:43:29.07 ID:4XPYMmhiF
300万とかハードル低すぎ
112: ななしさん@発達中 2022/03/31(木) 14:09:45.46 ID:Y9meLDsfa
奨学金返せない、返さない人増えて問題になってるのに
年収300に届く見込みのない学生もどんどん貸りてください!って政策は色々おかしくないかこれ
年収300に届く見込みのない学生もどんどん貸りてください!って政策は色々おかしくないかこれ
\他サイト様最新記事/
以下のコメントは削除対象となります
・障害/人種/特定の属性に対する悪意ある中傷/差別的発言
・特定の性別に対する悪意ある中傷/差別的発言
・記事内>>1に対する著しい中傷/差別的発言
・記事内容に目を通さず曲解した見解を述べ著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・記事内容と無関係に特定の思想/イデオロギーを複数回に渡り書き込み著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・上記に該当しない個性的な書き込みに対する著しい中傷/嫌悪の表明
暫く上記ルールで運用します(適宜改訂の可能性あり)
悪質な場合は予告なしで規制の対象とさせて頂きます
ルールを守ってお使いくださいませ
コメント一覧
コメント一覧 (89)
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
ホント自民党になにかさせちゃ駄目だわ。歩くたびに日本を壊す
おふとん
が
しました
奨学金の本来の趣旨から外れるのでは?
おふとん
が
しました
終わってるやろ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
そうじゃなくて大事なのは大学進学以外のより良い選択肢を広める事じゃないのか?
大学行かないとまともな職につけないって思考停止してんのがマズいんだよ。
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
今どきの東大なんて親も裕福なのばかりだから
奨学金もいらんか
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
ローン審査通りません
申し訳ございません
おふとん
が
しました
そうしないと親が貧乏だと、子供も学歴が低くなって貧乏に
なるという、貧困の再生産・固定化が発生する。
これは、富裕層は世代が変わってもずっと富裕、貧困層は
世代が変わってもずっと貧困という事実上の身分制になる。
おふとん
が
しました
ニッコマとかサンキンコウリュウ辺りの私大をボーダーにして、それ以下は更地にしろ
おふとん
が
しました
高卒を悪くない給与で雇用すれば、学問に興味ない子供が高い学費払ってF欄大学のような所へ行く必要がなくなるわ
おふとん
が
しました
コロナ禍からにわかにスポットライトが当てられただけなのに固執し過ぎ
いいからアベノマスクで甘い汁吸った連中を全員処罰しろっての
その方が何百倍も若者の為になるわ
おふとん
が
しました
コイツラ消した方が日本にとって利益デカイのでは?
おふとん
が
しました
奨学金で大学出て人生やり直すんじゃ。
おふとん
が
しました
セキュリティの為にそーするんだよ。貧乏人に来られちゃ品も質も下がる。腐敗して成り立たなくなる(笑)
学校でなくともそーでしょ(笑)(゚д゚)
奨学金は制度ごと無くしたまい。ガキイヂメたら赤字んなるぞ(笑)
奨学金はあら悪人が悪人に釣られた形にも見える。いずれにせよ邪悪が強まる悪行でしかない(笑)
荷担した者らは罪を償え(笑)φ(・ω・`)
おふとん
が
しました
キサマラん冗談はたまに怖い(笑)(*´ω`*)
おふとん
が
しました
兎に角反対否定対案はろくでもないものばかり
お前らをこれから野党って呼んでやるよw
結局お前らは嫉妬に基づいた言動しか出来ないんだよね
F欄と呼ばれてる学生さんの方が人間としてナンボでもマシ
おふとん
が
しました
そういうことじゃねぇんだよ
学費が高いって話だろ
学費が高くなければ奨学金なんてそもそも必要ないだろ
おふとん
が
しました
入学後アルファベット書かされてそう
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
そもそも300稼げないような人が大学行っちゃダメだよ
傷病者とかなら仕方ないけど
おふとん
が
しました
公立大学にお金を使って欲しい
おふとん
が
しました
これが出世なんですか?
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
んで折角いい大学行ってるのにやってることはリア充への嫉妬というゴミを輩出する大学への制裁はまだですかー?
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました