1: ななしさん@発達中 2022/03/18(金) 13:04:56.64 ID:jGcC4DwP9
■「ただ眺めているだけ」では幸福度が低下する
ヴァーダイン准教授らはSNSの利用方法によって幸福度に及ぼす影響が変化することも明らかにしています。
特にSNSを「消極的に」活用する際、幸福度の低下が顕著であると指摘しています(*6)。
ここでのSNSの「消極的な」活用とは、他の利用者との直接メッセージのやり取りを行わず、他の利用者の投稿等を閲覧するのみに使用する場合を指しています。
おそらく、「画面の中で輝く人」と自分の現状を比較してしまい、劣等感や嫉妬にさいなまれ、幸福度が低下してしまうためだと考えられます。
■幸福度を高めるSNSの利用方法
ヴァーダイン准教授らは、SNSの使い方によって幸福度が向上する場合もあると指摘しています。
それは、他の利用者との直接的なメッセージのやり取りや自らの情報更新、さまざまなリンクの共有といった形で「積極的に」SNSを活用する場合です(*7)。
他の投稿者の更新情報を見る消極的な利用では幸福度にマイナスの影響をもたらしますが、SNSを積極的に活用し、他の利用者との交流を深める使い方であれば幸福度の向上に寄与するというわけです。
SNSを積極的に活用し、他者との交流をはかることは、疎外感や孤独感を低下させます。これが幸福度の向上に一役買っているというわけです。
2022/03/18 8:00
全文はソースでご確認ください。
https://president.jp/articles/-/55403
スポンサーリンク
6: ななしさん@発達中 2022/03/18(金) 13:06:49.24 ID:5VsGswIR0
使うな。
11: ななしさん@発達中 2022/03/18(金) 13:09:07.19 ID:cTpUHbXv0
使わない限る
39: ななしさん@発達中 2022/03/18(金) 13:34:48.27 ID:vC1mfOLk0
SNSなんてちょい覗くぐらいでちょうどいいやろ
参加すると疲れる
参加すると疲れる
42: ななしさん@発達中 2022/03/18(金) 13:39:21.61 ID:Mn8/9DN20
rom専は幸福度が低かった
34: ななしさん@発達中 2022/03/18(金) 13:31:13.92 ID:vmlsTRO30
活用してる方がマウントの取り合いになって不幸やろ
活用すればするほど抜けられんしな
眺めてるだけならすぐに断てる
活用すればするほど抜けられんしな
眺めてるだけならすぐに断てる
55: ななしさん@発達中 2022/03/18(金) 14:07:23.76 ID:cksz3sU60
トランプめっちゃ幸せだったんだろうなあ
5: ななしさん@発達中 2022/03/18(金) 13:06:44.15 ID:9ToS6KVk0
飯の画像アップするヤツのは未だに理解できないから
何の意味があるのか教えてくれ
何の意味があるのか教えてくれ
12: ななしさん@発達中 2022/03/18(金) 13:09:09.73 ID:wpXCi4630
>>5
自己満や単なる記録に意味求められても
自己満や単なる記録に意味求められても
27: ななしさん@発達中 2022/03/18(金) 13:24:00.04 ID:l7FMiXNS0
>>5
お前のレスが持つ意味が理解できるなら出来ると思う
お前のレスが持つ意味が理解できるなら出来ると思う
15: ななしさん@発達中 2022/03/18(金) 13:12:06.56 ID:8oyUGSlu0
初期のツイッターっていいねもなんもなくてただただ独り言呟いて
ただただそれを眺めるだけのものだったんよな
ただただそれを眺めるだけのものだったんよな
23: ななしさん@発達中 2022/03/18(金) 13:19:13.15 ID:E77d8WmX0
SNSとか適度に気が向いた時に発信していいねされたり、したりして、自己承認欲求満たすくらいがちょうどいい
交流=直接反応貰う(Twitterだとリプライ)とか思ってると続かない
5chはその点、議論や考え方を深めたり改めるためにあるから逆に自己承認欲求には使えない
交流=直接反応貰う(Twitterだとリプライ)とか思ってると続かない
5chはその点、議論や考え方を深めたり改めるためにあるから逆に自己承認欲求には使えない
28: ななしさん@発達中 2022/03/18(金) 13:24:32.29 ID:+gQUtDPf0
5ちゃんウォッチのほうが低下しない?
でもTwitterのほうが有益な情報多い気がする
でもTwitterのほうが有益な情報多い気がする
30: ななしさん@発達中 2022/03/18(金) 13:26:58.46 ID:DHfKuqkG0
まあでも、SNS使ってる人たちは
5ちゃんと違ってみんな楽しそうだよなあ
5ちゃんと違ってみんな楽しそうだよなあ
33: ななしさん@発達中 2022/03/18(金) 13:30:04.91 ID:3hy8Pg+t0
>>30
5ちゃんの方が楽しいけど
5ちゃんの方が楽しいけど
36: ななしさん@発達中 2022/03/18(金) 13:31:51.28 ID:DS5rXdVu0
>>30
幸福度のマウント取り合ってるんだからSNSだけ見てたら幸せそうに見えるよ
幸福度のマウント取り合ってるんだからSNSだけ見てたら幸せそうに見えるよ
35: ななしさん@発達中 2022/03/18(金) 13:31:24.11 ID:90a57sxg0
snsとかなぜやるのか?
他者からの妬みが怖くないのか?
なるだけ目立たないよう生きることが大事ではないのか?
他者からの妬みが怖くないのか?
なるだけ目立たないよう生きることが大事ではないのか?
37: ななしさん@発達中 2022/03/18(金) 13:32:01.15 ID:wuSsHSqW0
絵を描いてる人がそれで病んでるのをよく見る
40: ななしさん@発達中 2022/03/18(金) 13:36:28.29 ID:H+rDrtIa0
SNS全部辞めてから幸福度グッと上がったわ
41: ななしさん@発達中 2022/03/18(金) 13:38:33.66 ID:wuSsHSqW0
5chでこうやって好き勝手言ってるのが一番楽
38: ななしさん@発達中 2022/03/18(金) 13:34:04.09 ID:IJXtcyU00
アメリカやヨーロッパの人たちは今政治的な話ばかり
日本のInstagramやmixiはほぼ平常運行状態
ほっとすると同時に向こうのノリで投稿したらフル無視かコメント欄に嫌味を書かれる
本音で書ける5ちゃんはいいね
日本のInstagramやmixiはほぼ平常運行状態
ほっとすると同時に向こうのノリで投稿したらフル無視かコメント欄に嫌味を書かれる
本音で書ける5ちゃんはいいね
46: ななしさん@発達中 2022/03/18(金) 13:46:22.56 ID:Fm8zw+Ck0
SNSは匿名でエロとエンタメだけ求めてやってたら、いい気晴らしだと思うけどな
海外みたいに実名でやってたら、ストレス溜まりそうだ
海外みたいに実名でやってたら、ストレス溜まりそうだ
76: ななしさん@発達中 2022/03/18(金) 16:03:14.03 ID:8oyUGSlu0
人との繋がりの暗黒面
49: ななしさん@発達中 2022/03/18(金) 13:51:11.40 ID:W3Oq3QWa0
文字ってのは宝玉にもなりゃ、トリカブトにもなるからね。。。
スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
以下のコメントは削除対象となります
・障害/人種/特定の属性に対する悪意ある中傷/差別的発言
・特定の性別に対する悪意ある中傷/差別的発言
・記事内>>1に対する著しい中傷/差別的発言
・記事内容に目を通さず曲解した見解を述べ著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・記事内容と無関係に特定の思想/イデオロギーを複数回に渡り書き込み著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・上記に該当しない個性的な書き込みに対する著しい中傷/嫌悪の表明
暫く上記ルールで運用します(適宜改訂の可能性あり)
悪質な場合は予告なしで規制の対象とさせて頂きます
ルールを守ってお使いくださいませ
コメント一覧
コメント一覧 (150)
それが出来る人はそりゃ幸福度も高いでしょうという奴
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
フェイクニュースを疑うのなら、先ず最初の情報カラ疑うのもアタリマエんコトなのよ。何故人間はソレを疑わない。あまりにマヌケが過ぎる。
そんで日本のは我々やキサマラや日本人らもよくマスゴミゆーてるでそ。正確な情報を寄越さんのが基本姿勢なのよ。猿ごときに騙されるな。現状はロスケが我々やキサマラや日本人の味方よ。今戦争抑えてるのも強盗へ抵抗してるのもロスケよ。
ウクライナが勝利した後のコトも考えたまい。危険よ。
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
そう考えるとなんかSNS面白そうだな。
おふとん
が
しました
相手下げの幸福はどうなんだろうな?
自分の首絞めてると思っちゃうけど、アリなんかね
おふとん
が
しました
ADHD寄りのASD併発でリアルでは空気を凍りつかせたり怒られた理由が理解できないということはないけどSNSだと我が強く出過ぎてしまう。
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
てかネガティブっぽい人でも普通にスペースとかVRCやってるし自分とは根本的に何か違うな...とは思う
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
普通にいい人だったし、着雪投げ銭したくなった
逆もあるだろうね
おふとん
が
しました
エロ絵師ばっかりフォローしてたせいか
おふとん
が
しました
snsの使い方おかしいやつ多い
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
〇〇が嫌い・許さないって垢はうん
おふとん
が
しました
なんでコメント欄がこんなキモくなるんだ
拗らせ過ぎだよ
おふとん
が
しました
SNSでのつながりが多い人間ほど
孤独を感じてるという統計もあるのに
勝手なイメージで物を語ってるだけのクソ記事
これでで金はいるとかうらやましい
おふとん
が
しました
こういうヤツが幸福度低いって結果やんけ
頭良くてベストの活用してるつもりで、実は自分の首絞めてるんだから笑えるわ
おふとん
が
しました
でもハフポストとかのいかにも高尚ぶったあおり記事が目についてウッ…ってなる。
おふとん
が
しました
というか他人に嫉妬出来るほど他人に対して憧れる事が出来る人間が一体どれ程いるというのか
SNSで幸福度が下がるのはそういう上下のぶつかり合いじゃなくて大抵はイデオロギー対立のような並立したぶつかり合いが原因
自分の好きな物、事、自分の理想としている人間像、各々の価値観によって全く異なるそれらがぶつかり合い、自分の理想を否定される光景を目の当たりにする中で人々は幸福度を下げている
右翼は左翼に、左翼は右翼に嫉妬したりなんかせずむしろお互いを心から見下しているが、そんな様子がSNS全体で行われている
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
発達障害の処世術を百万回音読して叩き込んでこい、話はそれからだ
おふとん
が
しました
医者の妻というアカウントで参戦したらマウント取り放題でめっちゃ気分いいぞ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
実際凹凸コメ欄で応酬してる奴ら楽しそうだろ
おふとん
が
しました