DSyPGigU8AEqnJ9

配信中の鳥人戦隊ジェットマン第21話が大嫌いなんだけど共感出来る?
1: ななしさん@発達中 2021/11/20(土) 11:00:05.12 ID:stMPEZ5m0HAPPY
やたら持ち上げられがちだが俺は大嫌い。
せめて竜にでも「油断するなよアコ。心優しい次元獣のフリをした、バイラムの罠かもしれない」くらいは言わせて欲しかった。

ゴミジゲンを迫害した人間が全員バイラムの被害者遺族と仮定してみる。
ジェットマンは初回の時点で子供すら犠牲になるレベルだから、あながち邪推ではない。
後の粘着ゴキブリでは被害者遺族について描いているし、ゴミジゲンと同じ脚本家だし。
善玉怪人かと思いきや罠ってのも定番だから、やはり邪推でもない。
バイラムは初回で堂々と宣戦布告しているし、あの世界観だと次元獣ってだけで敵意を剥き出しにするって実は至極まともな価値観なんだよな。

昔の作品でよくある、モブを極端に愚かにステレオタイプに描いて「これが人間の本質!社会派!」ってのは大嫌い。
いやいや待て待て、一番悪いのバイラムだよなってずっと思っていて。
2000年代の感想サイトだと、やたらこの回を持ち上げがちでモヤモヤした。

EQdmtKCWAAAZWxb


スポンサーリンク

2: ななしさん@発達中 2021/11/20(土) 11:00:21.70 ID:6MqyT/5b0HAPPY
なるほど

12: ななしさん@発達中 2021/11/20(土) 11:04:19.06 ID:stMPEZ5m0HAPPY
>>2
こういう考えもある、という話

3: ななしさん@発達中 2021/11/20(土) 11:00:52.55 ID:oWwV9/8/0HAPPY
めっちゃわかる

6: ななしさん@発達中 2021/11/20(土) 11:02:09.34 ID:stMPEZ5m0HAPPY
>>3
嬉しい

7: ななしさん@発達中 2021/11/20(土) 11:02:46.06 ID:atx8CsCYaHAPPY
ワイが幼稚園の頃の奴やん、こんなん覚えてるの相当なおっちゃんやろ

9: ななしさん@発達中 2021/11/20(土) 11:03:05.47 ID:stMPEZ5m0HAPPY
>>7
現在YouTubeで無料配信中

※2021年11月~
10: ななしさん@発達中 2021/11/20(土) 11:03:38.99 ID:FnuNl1vQdHAPPY
陽気なアコちゃんすこ

5: ななしさん@発達中 2021/11/20(土) 11:01:51.01 ID:stMPEZ5m0HAPPY
監督が同じだからか、怪獣使いと少年的にやたら持ち上げられがちなのはモヤモヤしたかな。
ウルトラを意識したエピソードを戦隊に転用してもツッコミどころは生まれてしまう。
ウルトラの場合は基本的に宇宙人はフリーランスだし、怪獣は野良の生物だから
中には悪意無い個体も少なくない為、市民からの迫害が理不尽として一応は成立する。
ところが基本的に戦隊怪人の場合、明確な悪意あるレギュラー敵組織の侵略兵器だから

怪人が現れた

また悪の組織の作戦か

今度は何を企んでいるんだ許せない

これが極めて常識的な考えになってしまう。

8: ななしさん@発達中 2021/11/20(土) 11:02:48.13 ID:stMPEZ5m0HAPPY
昔の作品の悪しきステレオタイプの典型には感じたかな。
無害そうな怪人も、まずは疑うのは戦隊の義務なんだよな

11: ななしさん@発達中 2021/11/20(土) 11:03:45.65 ID:stMPEZ5m0HAPPY
そりゃ不法投棄自体は確かに良くないとしても、それとゴミジゲンの迫害は別問題だよな…とは思う。
作中では何故だか一緒くたに扱われているのがずっと気になっていた。

13: ななしさん@発達中 2021/11/20(土) 11:04:48.67 ID:stMPEZ5m0HAPPY
21話だけ切り取ると社会派(笑)メッセージ性(笑)とギリギリ言えなくもないけど
基本設定や前後の流れを踏まえると、やはり粗が目立つ。

43: ななしさん@発達中 2021/11/20(土) 11:16:05.39 ID:llzsyRP1dHAPPY
>>13
まぁでも子どもに対して物にも心あるんやから大切にせいやってメッセージ性は大切やで
それを(笑)にするのはよくない
どこまで行っても基本的には戦隊モノはあくまで子どもに向けたもんや

51: ななしさん@発達中 2021/11/20(土) 11:18:20.11 ID:stMPEZ5m0HAPPY
>>43
不法投棄と迫害を同列に描いてしまったのがなあ

55: ななしさん@発達中 2021/11/20(土) 11:19:16.19 ID:llzsyRP1dHAPPY
>>51
どっちもアカンでってことではいかんのか?

62: ななしさん@発達中 2021/11/20(土) 11:20:40.22 ID:stMPEZ5m0HAPPY
>>55
怪人の迫害は実はあの世界観だと至極まともな価値観なんだよなあ

71: ななしさん@発達中 2021/11/20(土) 11:23:30.89 ID:llzsyRP1dHAPPY
>>62
ほんでもドライヤージゲンとかみたいなのも生まれる不思議な世界やん

77: ななしさん@発達中 2021/11/20(土) 11:25:19.56 ID:stMPEZ5m0HAPPY
>>71
ドライヤージゲンは好きだけど
あの世界観だと、ああなる方がおかしいっちゃおかしいのだよな

14: ななしさん@発達中 2021/11/20(土) 11:05:26.84 ID:stMPEZ5m0HAPPY
やはりウルトラ的に毎回リセットされる世界観ならまだわかるけど、成長中のセミマルで思い切り繋がっているしな。

16: ななしさん@発達中 2021/11/20(土) 11:06:04.78 ID:nhhRrPoN0HAPPY
そういう話があるところがジェットマンが未だに高い評価を得ているところだと思う。決して結城凱だけの戦隊ではない

32: ななしさん@発達中 2021/11/20(土) 11:12:41.68 ID:stMPEZ5m0HAPPY
>>16
こういう意見もある、というお話。

17: ななしさん@発達中 2021/11/20(土) 11:06:39.51 ID:stMPEZ5m0HAPPY
ゴミジゲンのデザイン自体は好きなんだけどねえ。

18: ななしさん@発達中 2021/11/20(土) 11:07:25.57 ID:qZ5Fwvu10HAPPY
そんなことより今見るとホワイトスワンが美女に思えない

21: ななしさん@発達中 2021/11/20(土) 11:09:27.29 ID:stMPEZ5m0HAPPY
>>18
しーっ!

19: ななしさん@発達中 2021/11/20(土) 11:07:58.71 ID:stMPEZ5m0HAPPY
ゴミジゲン回の批判すら許されないみたいな風潮
、一時期はあったでしょ実際。

20: ななしさん@発達中 2021/11/20(土) 11:09:06.21 ID:stMPEZ5m0HAPPY
バスジゲンの時は乗客がバイラムの存在を認知しているし、取り乱す雷太に対して香は
あんな極限状態なら無理もないとちゃんとフォローしていた。
(竜とは違い、元々は民間人だから尚更)
正体を現したヌードルジゲンの、我がバイラムに感謝だなという台詞にも先輩はちゃんと反応していた(バイラムが周知の存在である証拠)。
だからこそ、ゴミジゲンのステレオタイプが気になってしまった。

23: ななしさん@発達中 2021/11/20(土) 11:09:57.60 ID:llzsyRP1dHAPPY
言いたいことはわからんでもない

27: ななしさん@発達中 2021/11/20(土) 11:10:44.02 ID:stMPEZ5m0HAPPY
>>23
嬉しい

25: ななしさん@発達中 2021/11/20(土) 11:10:24.90 ID:stMPEZ5m0HAPPY
その前のウラナイ、ソウジキが明るいから尚更気になった。
よりによってジューザとセミマルの間の単発サブ脚本3連発の最後がゴミジゲンって!

29: ななしさん@発達中 2021/11/20(土) 11:12:08.94 ID:stMPEZ5m0HAPPY
回さえ違えば、悪事を働く前の怪人への投石って果敢に立ち向かう市民扱いだよな。
浦沢ならそれもギャグになるし。

26: ななしさん@発達中 2021/11/20(土) 11:10:27.25 ID:/JQyGpEs0HAPPY
ワイはライブマンが好きやったわ

28: ななしさん@発達中 2021/11/20(土) 11:11:25.16 ID:stMPEZ5m0HAPPY
>>26
ライブマンだと鍋男回もなあ…
民衆からすれば実際に電流で被害を受けているし、とは思ってしまった。

30: ななしさん@発達中 2021/11/20(土) 11:12:14.15 ID:m7O1akLX0HAPPY
おっちゃんやん

31: ななしさん@発達中 2021/11/20(土) 11:12:37.77 ID:J+oZTFJ8MHAPPY
東條昭平監督の最高傑作はウルトラマンレオの「男だ!燃えろ!」

35: ななしさん@発達中 2021/11/20(土) 11:13:52.87 ID:C6JxclgIpHAPPY
>>31
カーリー星人の回か

36: ななしさん@発達中 2021/11/20(土) 11:13:53.35 ID:stMPEZ5m0HAPPY
>>31
あの人のパワハラまがいの言動を美化するのも好きになれない。
坂本浩一監督の、褒めて伸ばすやり方もあるわけで…

33: ななしさん@発達中 2021/11/20(土) 11:13:06.00 ID:SvXUtyc20HAPPY
なるほどな
そう言う考えもあるな
ワイはデカレンジャーが好きや

37: ななしさん@発達中 2021/11/20(土) 11:14:19.88 ID:stMPEZ5m0HAPPY
>>33
あながち邪推でもないでしょ

34: ななしさん@発達中 2021/11/20(土) 11:13:21.97 ID:Y4R/xqo80HAPPY
分からなくはない
ワイも怪獣使いと少年嫌いやし

68: ななしさん@発達中 2021/11/20(土) 11:22:07.53 ID:stMPEZ5m0HAPPY
>>34
あの回をやたや持ち上げる風潮も好きではない

41: ななしさん@発達中 2021/11/20(土) 11:15:28.72 ID:stMPEZ5m0HAPPY
ハリケンやゴセイみたいな、一般人の記憶を消すパターンとも違うわけで…

44: ななしさん@発達中 2021/11/20(土) 11:16:45.73 ID:a5+pnUMi0HAPPY
遠野なぎこが出た回?

49: ななしさん@発達中 2021/11/20(土) 11:17:40.33 ID:stMPEZ5m0HAPPY
>>44
それはソウジキジゲン
ゴミジゲンは翌週

45: ななしさん@発達中 2021/11/20(土) 11:17:05.11 ID:stMPEZ5m0HAPPY
同じ脚本家だと、ダイヤジゲンの光を浴びて争うモブを
これが人間の本性!みたいにどこか否定的に描いているのも気になってしまった。
いやいや、あくまで怪人の能力の被害者じゃん…って。
同じ脚本家だとカミジゲンは好き。

52: ななしさん@発達中 2021/11/20(土) 11:18:22.36 ID:sJEK5LgSdHAPPY
30年の時を経てラストの業者を渡辺竹本の助監督がやってた話が発覚して草生えたわ

53: ななしさん@発達中 2021/11/20(土) 11:18:52.12 ID:stMPEZ5m0HAPPY
>>52
陽気なアコちゃんの絵も彼なんだよね

63: ななしさん@発達中 2021/11/20(土) 11:20:51.07 ID:sJEK5LgSdHAPPY
>>53
配信に合わせて振り返ってくれるの好きやわ

54: ななしさん@発達中 2021/11/20(土) 11:19:00.48 ID:aoNs/nNK0HAPPY
凱って今見ると棒気味やな

60: ななしさん@発達中 2021/11/20(土) 11:20:09.65 ID:llzsyRP1dHAPPY
>>54
キャラにあってるところもあるけどな

58: ななしさん@発達中 2021/11/20(土) 11:20:03.34 ID:lbFCr2YQrHAPPY
子供の頃は凱かっこいいと思ってたけど今見ると子供っぽくてむしろ可愛いわ

61: ななしさん@発達中 2021/11/20(土) 11:20:14.03 ID:bbRqYHMfdHAPPY
凱がキレて歩きながら変身する回やろ?

64: ななしさん@発達中 2021/11/20(土) 11:20:57.62 ID:stMPEZ5m0HAPPY
>>61
それはソウジキジゲン
ゴミジゲンは翌週

57: ななしさん@発達中 2021/11/20(土) 11:19:57.89 ID:stMPEZ5m0HAPPY
同じ脚本家だと、前週のソウジキジゲンは好きなんだけどねえ

65: ななしさん@発達中 2021/11/20(土) 11:21:11.52 ID:pvXN46Sz0HAPPY
めっちゃ詳しいやん
ワイも好きな戦隊で一話だけ大嫌いな回あるけど
担当したのがメイン脚本家()で批判も許されない空気あって糞だわって思ってる

73: ななしさん@発達中 2021/11/20(土) 11:24:17.94 ID:stMPEZ5m0HAPPY
>>65
何戦隊の何の回

85: ななしさん@発達中 2021/11/20(土) 11:28:45.24 ID:aL82X2CW0HAPPY
>>65
こういうの見るとどれのことかめっちゃ気になるわ

67: ななしさん@発達中 2021/11/20(土) 11:21:59.63 ID:h82Dc3ih0HAPPY
関係ないが井上敏樹嫌いやわ

84: ななしさん@発達中 2021/11/20(土) 11:28:34.15 ID:GKXOwx9e0HAPPY
>>67
男性観女性観が古臭すぎてきついわ

91: ななしさん@発達中 2021/11/20(土) 11:30:45.70 ID:Drlky6Js0HAPPY
>>84
良くも悪くもおっさんが書いてるのがめっちゃ伝わってくるよな
特に悪いときだと加齢臭すごい

96: ななしさん@発達中 2021/11/20(土) 11:33:05.53 ID:qZ5Fwvu10HAPPY
>>67
シャンゼリオンと龍騎だけは好き

106: ななしさん@発達中 2021/11/20(土) 11:38:12.66 ID:f6paHCYP0HAPPY
>>96
龍騎は小林靖子
井上はアギトとファイズとキバや

119: ななしさん@発達中 2021/11/20(土) 11:42:32.18 ID:stMPEZ5m0HAPPY
>>106
龍騎もサブで描いている
ゾルダとか実に井上キャラ

72: ななしさん@発達中 2021/11/20(土) 11:23:44.47 ID:Drlky6Js0HAPPY
ラーメンの回すき

124: ななしさん@発達中 2021/11/20(土) 11:44:26.28 ID:stMPEZ5m0HAPPY
>>72
荒川回だと明るい普通の戦隊ぽくなるよね

81: ななしさん@発達中 2021/11/20(土) 11:27:53.76 ID:stMPEZ5m0HAPPY
マジレンのティターンとかガオの炭火焼オルグとか
善玉怪人をコンビ回にして片方を疑い役にすると深みが出るかな

89: ななしさん@発達中 2021/11/20(土) 11:30:07.63 ID:aL82X2CW0HAPPY
>>81
ティターンすこやわ
安易に裏切って戦隊陣営に加勢するんじゃなくて眠りにつくっていう選択肢とったのもいい
なお

92: ななしさん@発達中 2021/11/20(土) 11:30:51.78 ID:stMPEZ5m0HAPPY
>>89
海外版だと生存していた

90: ななしさん@発達中 2021/11/20(土) 11:30:37.92 ID:QLcw/cpPdHAPPY
ジェットマンて若松さん以外全員引退してるんやろまた揃って欲しいわ

122: ななしさん@発達中 2021/11/20(土) 11:43:56.75 ID:jHDWVPY7dHAPPY
小田切長官とか雷太とか香とかTwitterで見ることになるとは思わんかった

94: ななしさん@発達中 2021/11/20(土) 11:31:10.13 ID:T1fdSTaw0HAPPY
ジェットマンとかワイが幼稚園の頃にやってたやつやん
祭りでお面買ってもらったわ

104: ななしさん@発達中 2021/11/20(土) 11:37:53.25 ID:aL82X2CW0HAPPY
>>94
おっちゃんやん待ちか?

98: ななしさん@発達中 2021/11/20(土) 11:34:30.72 ID:qO3q6ir/0HAPPY
でもジェットマン全体としては面白いよね

マジで来週からセミマル編に突入でワクワク

109: ななしさん@発達中 2021/11/20(土) 11:38:48.42 ID:nhhRrPoN0HAPPY
>>98
セミマル編あたりから加速的に面白くなっていくよなジェットマン

115: ななしさん@発達中 2021/11/20(土) 11:40:48.16 ID:qO3q6ir/0HAPPY
>>109
同時にジェットイカロスさんが弱くなっていくんだよな
やっぱり主人公サイドが苦戦する作品が好きなんやワイは

100: ななしさん@発達中 2021/11/20(土) 11:35:59.95 ID:nhhRrPoN0HAPPY
凱は尾崎豊に似てた

108: ななしさん@発達中 2021/11/20(土) 11:38:18.96 ID:stMPEZ5m0HAPPY
>>100
織田裕二×薬丸裕英という印象

103: ななしさん@発達中 2021/11/20(土) 11:37:44.04 ID:qO3q6ir/0HAPPY
『昔は凱が1番大人に見えたケド今見ると凱が1番子供に見える』

これめっちゃ当てはまるよな
凱はめっちゃ純粋な心持ってるんだと思う

111: ななしさん@発達中 2021/11/20(土) 11:39:34.07 ID:nhhRrPoN0HAPPY
>>103
まさにジハンキジゲンのジュースの通り

113: ななしさん@発達中 2021/11/20(土) 11:40:18.41 ID:stMPEZ5m0HAPPY
>>103
2話でイカサマ指摘されて殴るとか、ただのチンピラやん

116: ななしさん@発達中 2021/11/20(土) 11:41:15.56 ID:nhhRrPoN0HAPPY
>>113
婦警ナンパするし

117: ななしさん@発達中 2021/11/20(土) 11:41:29.05 ID:qO3q6ir/0HAPPY
>>113
ズルした子供や

110: ななしさん@発達中 2021/11/20(土) 11:39:00.01 ID:UuXHlaK1aHAPPY
バイラム仲悪すぎて草

118: ななしさん@発達中 2021/11/20(土) 11:42:10.46 ID:nhhRrPoN0HAPPY
>>110
トランザ出てきてもうめちゃくちゃ

120: ななしさん@発達中 2021/11/20(土) 11:42:52.32 ID:aoNs/nNK0HAPPY
ラディゲ改心するかと想ったらジェットマン利用して上司倒すわ、助けてくれた女性手にかけるわとんでもない奴だったんだな

127: ななしさん@発達中 2021/11/20(土) 11:46:18.15 ID:nhhRrPoN0HAPPY
>>120
ラディゲに手をかけられた(殺された描写はない)女の子可愛かった

121: ななしさん@発達中 2021/11/20(土) 11:42:56.80 ID:qO3q6ir/0HAPPY
ラディゲが健気だとか君たちを心より祝福するとか皮肉めいたセリフ言うの好き

123: ななしさん@発達中 2021/11/20(土) 11:44:03.74 ID:qO3q6ir/0HAPPY
ラディゲ以上の特撮悪役
もう二度と出ないだろうな


1番最初に触れた悪役がラディゲだったからハードルが高くなる

112: ななしさん@発達中 2021/11/20(土) 11:39:43.73 ID:qO3q6ir/0HAPPY
カメラジゲンの時の尺の使い方完全に子供向け特撮アニメのそれじゃないよな

グレイとマリアのクラシックパートがカッコ良すぎる

125: ななしさん@発達中 2021/11/20(土) 11:44:51.48 ID:qO3q6ir/0HAPPY
正直ジェットマンは大人の視聴に耐える作品だよな?

地味にBGMが優秀だと思う

126: ななしさん@発達中 2021/11/20(土) 11:46:03.95 ID:u8Lwjr390HAPPY
>>125
大人の視聴に耐える、耐えないとか何でそんなの気にするの

128: ななしさん@発達中 2021/11/20(土) 11:46:27.95 ID:stMPEZ5m0HAPPY
>>126
ゴミジゲンを、そういう風にやたら持ち上げる風潮に辟易してはいた

40: ななしさん@発達中 2021/11/20(土) 11:15:12.06 ID:z18OdD+krHAPPY
考えさせられた ありがとう

https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1637373605/

スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
\新刊ランキング/
\おすすめ/
Audible会員なら
12万以上の対象作品が聴き放題