1: ななしさん@発達中 2022/02/18(金) 20:21:38.35 ID:qmNF0d+H9
西堀岳路2022年2月17日 11時18分
埼玉県坂戸市は新年度当初予算案に、小中学校でのいじめや不登校について、保護者や児童生徒が学校などを通さず直接弁護士に無償で相談できるようにする委託料66万円を盛り込んだ。法的相談のほか、調査や学校との調停、教員らへの指導もするという。
16日の予算案発表の記者会見で石川清市長は「子どもたちに聞くと、『先生は解決してくれない』『相談しても仕方ない』などと言う。そんな子どもたちを守るには、学校に無関係な専門相談窓口があるべきだと思った」と話した。石川市長は毎朝どこかの校門前に立ち、登校する児童や付き添いの保護者らと対話してきたという。
委託料は「不登校解消事業」費(2030万円)に含んだが、この事業は主に、各校を受け持ち、いじめや不登校の相談に乗る「さわやか相談員」20人への報酬。市は弁護士相談も「選択肢の一つ」と位置づけている。(西堀岳路)
https://www.asahi.com/articles/ASQ2J75Y5Q2JUTNB00G.html
スポンサーリンク
92: ななしさん@発達中 2022/02/18(金) 21:28:58.10 ID:k2h89own0
>>1
めちゃくちゃいい試みだな
めちゃくちゃいい試みだな
10: ななしさん@発達中 2022/02/18(金) 20:24:45.53 ID:cPXcHmyp0
素晴らしい取り組み
もうこれしかねーわ
もうこれしかねーわ
14: ななしさん@発達中 2022/02/18(金) 20:26:32.81 ID:2N0swO1F0
無償の善意なんてないから有償の弁護士入れた方が確実だわな
2: ななしさん@発達中 2022/02/18(金) 20:22:29.06 ID:s/seR6ZB0
そりゃ犯罪行為をイジメと言ってたら解決なんてしないな
31: ななしさん@発達中 2022/02/18(金) 20:34:59.43 ID:Zusd8ozH0
>>2
それな
それな
36: ななしさん@発達中 2022/02/18(金) 20:37:02.26 ID:XxXpjGk20
>>2
それだな
あと先生といっても加害児童に体罰なんてできないし
近付くの禁止にもできない
イジメ程度では登校禁止にもできない
今時の先生には何もできないんだよ
期待しすぎ
それだな
あと先生といっても加害児童に体罰なんてできないし
近付くの禁止にもできない
イジメ程度では登校禁止にもできない
今時の先生には何もできないんだよ
期待しすぎ
339: ななしさん@発達中 2022/02/19(土) 09:50:36.28 ID:jKHqLL6g0
>>36
自分の子供でさえ、子育て大変なのに、
他人の子供を30~40人とか、面倒を見切れる訳が無いからな。
無理なことを押しつけて、失敗したら処罰とか、何処のブラック企業かと。
自分の子供でさえ、子育て大変なのに、
他人の子供を30~40人とか、面倒を見切れる訳が無いからな。
無理なことを押しつけて、失敗したら処罰とか、何処のブラック企業かと。
394: ななしさん@発達中 2022/02/19(土) 13:54:54.82 ID:QUob864O0
>>339
無理なことをさせてできないから処罰してるんじゃなく、
教師自らイジメに加わったり、むしろ首謀者だったり、隠蔽に走ったりするから処罰されるんだよ
無理なことをさせてできないから処罰してるんじゃなく、
教師自らイジメに加わったり、むしろ首謀者だったり、隠蔽に走ったりするから処罰されるんだよ
7: ななしさん@発達中 2022/02/18(金) 20:24:17.75 ID:R3+4BG3E0
教師 守ってくれない
教頭 守ってくれない
校長 守ってくれない
教育委員会 守ってくれない
警察 守ってくれない
親 守ってくれない
少年法 守ってくれる
教頭 守ってくれない
校長 守ってくれない
教育委員会 守ってくれない
警察 守ってくれない
親 守ってくれない
少年法 守ってくれる
74: ななしさん@発達中 2022/02/18(金) 21:14:15.98 ID:5/ubiTXS0
>>7
守る対象が最後だけ違う件
守る対象が最後だけ違う件
29: ななしさん@発達中 2022/02/18(金) 20:32:22.56 ID:DGkxHrVt0
>>7
これ
イジメられっ子がイジメっ子を殺しても
14歳未満の触法少年であれば不問になる
本当に子供を守ってくれるもの、それが少年法
これ
イジメられっ子がイジメっ子を殺しても
14歳未満の触法少年であれば不問になる
本当に子供を守ってくれるもの、それが少年法
51: ななしさん@発達中 2022/02/18(金) 20:45:03.19 ID:WB3jSvha0
>>7
加害者だけが守られるこの欠陥システムに対して社会全体が声を上げるべきなんだよ
加害者だけが守られるこの欠陥システムに対して社会全体が声を上げるべきなんだよ
12: ななしさん@発達中 2022/02/18(金) 20:26:01.31 ID:tGSR6DZ70
まず文科省が「いじめは存在する」前提で解決した人を評価するシステムにするべきだろ
なんでいまだにもみ消し上等なのか理解できない
なんでいまだにもみ消し上等なのか理解できない
17: ななしさん@発達中 2022/02/18(金) 20:28:37.55 ID:NyISemMq0
>>12
これな
これな
24: ななしさん@発達中 2022/02/18(金) 20:30:56.58 ID:9zG8QtNI0
>>12
存在したとして加害者のせいにできないなら結局は教師のせいだろ
存在したとして加害者のせいにできないなら結局は教師のせいだろ
93: ななしさん@発達中 2022/02/18(金) 21:29:02.80 ID:tb2nq+g/0
>>12
虐めじゃなくて犯罪だからな
陰口レベルは教員の仕事でもいいが
窃盗恐喝暴行の類いは警察の仕事だろ
虐めじゃなくて犯罪だからな
陰口レベルは教員の仕事でもいいが
窃盗恐喝暴行の類いは警察の仕事だろ
30: ななしさん@発達中 2022/02/18(金) 20:33:01.17 ID:VlL9+jV90
年間66万じゃ全然足らんやろ
34: ななしさん@発達中 2022/02/18(金) 20:36:21.65 ID:je0IotPN0
スクールローヤーってのがいるだろ
あれを保健室の先生みたいに各校常駐させろ
あれを保健室の先生みたいに各校常駐させろ
78: ななしさん@発達中 2022/02/18(金) 21:17:21.09 ID:HG/8NRn+0
>>34
そんな金はない
そんな金はない
60: ななしさん@発達中 2022/02/18(金) 20:59:01.44 ID:DikDcqWM0
弁護士でも警察でもなんでも使うべき。
学校は治外法権でもなんでもない。
学校は治外法権でもなんでもない。
63: ななしさん@発達中 2022/02/18(金) 21:03:09.50 ID:LcV97Khd0
今は教師も学校も教育委員会もなーんもしないしな
何でも相談してくださいみたいなきれいごとは言うが、
言って解決した試しがないっていうアホな状況
そりゃ弁護士に相談したくもなるわ
何でも相談してくださいみたいなきれいごとは言うが、
言って解決した試しがないっていうアホな状況
そりゃ弁護士に相談したくもなるわ
66: ななしさん@発達中 2022/02/18(金) 21:05:19.31 ID:deEHE/ct0
教師は 勉強教えること以外はしない! って宣言したほうが、みんな幸せになれる。
73: ななしさん@発達中 2022/02/18(金) 21:13:30.01 ID:5/ubiTXS0
学校内は治外法権なところ多すぎんだよ
学校内駐在でも置いたらいい
もちろんKPIは検挙数な
学校内駐在でも置いたらいい
もちろんKPIは検挙数な
129: ななしさん@発達中 2022/02/18(金) 22:00:04.56 ID:vGyJGC4r0
保健の先生みたいにスクールロイヤー入れたら良いのに
135: ななしさん@発達中 2022/02/18(金) 22:03:16.36 ID:E8shZcer0
弁護士・警察・興信所相談で良いよ
校内で起きてるだけで刑事事件なんだから
校内で起きてるだけで刑事事件なんだから
138: ななしさん@発達中 2022/02/18(金) 22:05:36.06 ID:fqYyFNA00
興信所、弁護士
稼ぎ時だぞ
いいね!
稼ぎ時だぞ
いいね!
100: ななしさん@発達中 2022/02/18(金) 21:34:13.11 ID:w4zv3jUP0
親まで巻き込めば、ぶっちゃけビジネスになると思うんだよなイジメバスターズ
スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
以下のコメントは削除対象となります
・障害/人種/特定の属性に対する悪意ある中傷/差別的発言
・特定の性別に対する悪意ある中傷/差別的発言
・記事内>>1に対する著しい中傷/差別的発言
・記事内容に目を通さず曲解した見解を述べ著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・記事内容と無関係に特定の思想/イデオロギーを複数回に渡り書き込み著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・上記に該当しない個性的な書き込みに対する著しい中傷/嫌悪の表明
暫く上記ルールで運用します(適宜改訂の可能性あり)
悪質な場合は予告なしで規制の対象とさせて頂きます
ルールを守ってお使いくださいませ
コメント一覧
コメント一覧 (203)
おふとん
が
しました
良い天下り先や利権にできそうだね
おふとん
が
しました
生徒からいじめられてる申告があれば、無条件でそのクラスへ
編入する仕組みを作ればいいと思う。
いじめる側は編入までして追っては来ないだろうし、
もし追ってきたら、いじめの存在を証明することにもなる。
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
そのくせ高額な給与盗んでるくせに部活は嫌だとか仕事内容選びたがるゴミだよ。
会社勤めしてて仕事内容選んでる人いるか?
おふとん
が
しました
要するに大人はわかって容認してる、ということを認めることから始めるべきじゃないかな
おふとん
が
しました
いじめ一件分が66万円で解決まで持っていけるきがしない
市全体分の予算だよね、これ
おふとん
が
しました
あと今は非正規で生活にすら余裕のない教師も多い
なんも出来る訳がない
おふとん
が
しました
「親にいじめを受けていることを知られたくない」
ってのもあると思うんやがな
ボコボコにされても笑ってる被害者って、自分で「これはイジメじゃないんだ」って言い聞かせてるんやろ
知られたくないから相談しない。だからいじめが無くならない
少なくともワイはそうやった
いつもニコニコして、優しい両親に心配かけたくないからって我慢してたわ
その反動かしらんけどブラック会社やクソ上司は容赦なく労基と弁護士案件にするモンスター社員化してるけど
おふとん
が
しました
コテハンつけてくれよ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
イジメっ子は死刑。お前らも死刑
おふとん
が
しました
そんなの自分に当てはめてみればわかると思うけど?
この間の電車での喫煙男に注意できるか?と一緒だよ
注意した高校生がボコボコにされて終わったじゃん
おふとん
が
しました
給料が税金から出てる連中だから何言ってもいい、どう扱っても許されるって発想がそもそも「いじめ」じゃねーの?
社会支えてる労働者間でこれじゃ、そりゃ後でそこに入る事になるガキ共もそうなるのは必然やん
おふとん
が
しました
ただでさえ教員不足って言われてるんだから、もう教師はイジメはノータッチでいいでしょ
助けの手を差し伸べる義務なんて教師にはありませんってすべき
警察でも弁護士でも使って、当事者同士で勝手に解決してね
おふとん
が
しました
「いじめをしたのは学校の管理が悪いのであって、うちの子は悪くありません」ってやりたいんだから
おふとん
が
しました
いじめられた覚えのある人は電話番号000-000~へみたなcmが
出てくるかもしれないねw
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
罰則が無いから安易にイジメが発生するのだし。
法的に立件されるか、損害賠償なりの罰が下れば、イジメの抑止力になるでしょ。
まあ、別の犯罪・今とは別の子供の精神疾患が増えると思うから、児相を強化するのとセットだね。
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
交通違反のセコい取り締まりするケーサツみたいに予防に力入れずしょっ引きやすい奴を処罰して仲直りの握手でもさせて解決ってことにしてポイント稼ぎする方向に向かわないかな。
それにいじめとして扱うのは無理があるトラブルでも無理やり立件するようになったりしかねない。
それこそただのワガママで思い通りにならないことをイジメだとギャンギャン喚くケースでも立件するようになるのでは。
それっぽい奴をスケープゴートにする方向に向かったとき、いじめ問題で得意げに語られる理屈ってとても都合がいいと思う。
おふとん
が
しました
一般には暴行罪として刑によって裁かれるべき犯罪が、なぜか学校だといじめだと言い張る不思議
なんだろうね、学校は治外法権なん?日本国の法が通用しないの?
んでも残業が多すぎるって教師は叫んでたよね?やっぱり日本国の法は通用するの?
でも暴行罪は適用されないの?なんなの?
おふとん
が
しました
聞いてて不愉快だが、それも学校や政治家の役割なんだろうな
おふとん
が
しました
そんな組織に何が期待できるんだか。
集団訴訟であいつをホームレスにして国外退去に
できるくらいでないと、無理だろ。
おふとん
が
しました
いじめとか校内のレイプとかいくらなんでも起きすぎや
学校側は他の生徒にバレないように処理する力だけ身についてる
おふとん
が
しました
少なくとも中高の教師は、勉学以外の対応を行うのは無理
学校中にTVカメラを付けて、全部警備会社か警察に直結
虐めとかは傷害として法廷で争えば良いと思うよ
おふとん
が
しました
むしろ少年法があるお陰で普通なら不起訴とか罰金で済んでしまうやつを教育させられるというメリットがあるんだよなあ
おふとん
が
しました
公務員法刑事訴訟法がって公務員は事件性があると思料されると告発する義務がある
教育法の以前に公務員
教育法を被害者に突き付けて被害者が悪いとこれ宮崎市教育委員会が言っていること
弁護士はその教育委員会に屈した
NHKは市が謝罪したと嘘の報道、警察は連携はしない逆に被害者を窮地に追いやる
全て教育委員会の指示で法律すら握りつぶす
治外法権なんだよね
おふとん
が
しました
いじめ解決を教師プラス点にして積極的に解決させるのを促したら、
今度はなんでもかんでもいじめ認定して大惨事になった事例があったと聞く
おふとん
が
しました
いじめる事に対するリスクが少なすぎるわ
おふとん
が
しました
もっと生きづらくしてこうぜ
おふとん
が
しました
尊敬されてないんだよ大人が
おふとん
が
しました
将来子供を育てるなら
『いじめっ子』になるように育てた方が良いんじゃないかとさえ思える
社会そのものがそもそもオブラートに包んで入るけど『競争』『他者を蹴落とす』って要素を含んでるわけだから他者を蹴落としてでも自分の地位や幸せを築ける人間に育てた方がいいよな
いじめられっ子よりいじめっ子の方が
結局大人になって幸せになるらしいし
おふとん
が
しました
思春期のイジメは思春期特有のイライラを親や手近な大人じゃなくて、自分より弱そうな子にぶつけてるとこもあるよなと最近考えたけど、
強い存在に歯向かえない臆病者なんだよね、性格が。
そういう臆病者も少年ジャンプだのの強い敵に立ち向かう漫画読んで泣いたりするんだよね。不思議だわ。
おふとん
が
しました
被害者側にも落ち度があったりキレてとんでもないことやらかしていたり。
俺は部内のいじめでキレて加害者をボコボコにぶん殴ってるところを通りすがりの校長に見られた。
部員や顧問に取り押さえられて相談室で色々説教はされたもののそれで終わり。
俺が受けてたいじめと同様に俺の暴行も隠蔽されたのか部に対しても俺に対してもこれと言った処分なし。
進学も問題なくできた。
あの采配がなかったら部員や顧問は俺を怨んで追撃してただろうし、俺も失うものがなくなって更なる凶行に出て学校にも家にも居場所はなくなってたと思う。
おふとん
が
しました