4344493_s

1: ななしさん@発達中 2022/02/18(金) 20:21:38.35 ID:qmNF0d+H9
西堀岳路2022年2月17日 11時18分

 埼玉県坂戸市は新年度当初予算案に、小中学校でのいじめや不登校について、保護者や児童生徒が学校などを通さず直接弁護士に無償で相談できるようにする委託料66万円を盛り込んだ。法的相談のほか、調査や学校との調停、教員らへの指導もするという。

 16日の予算案発表の記者会見で石川清市長は「子どもたちに聞くと、『先生は解決してくれない』『相談しても仕方ない』などと言う。そんな子どもたちを守るには、学校に無関係な専門相談窓口があるべきだと思った」と話した。石川市長は毎朝どこかの校門前に立ち、登校する児童や付き添いの保護者らと対話してきたという。

 委託料は「不登校解消事業」費(2030万円)に含んだが、この事業は主に、各校を受け持ち、いじめや不登校の相談に乗る「さわやか相談員」20人への報酬。市は弁護士相談も「選択肢の一つ」と位置づけている。(西堀岳路)

https://www.asahi.com/articles/ASQ2J75Y5Q2JUTNB00G.html

スポンサーリンク

92: ななしさん@発達中 2022/02/18(金) 21:28:58.10 ID:k2h89own0
>>1
めちゃくちゃいい試みだな

10: ななしさん@発達中 2022/02/18(金) 20:24:45.53 ID:cPXcHmyp0
素晴らしい取り組み
もうこれしかねーわ

14: ななしさん@発達中 2022/02/18(金) 20:26:32.81 ID:2N0swO1F0
無償の善意なんてないから有償の弁護士入れた方が確実だわな

2: ななしさん@発達中 2022/02/18(金) 20:22:29.06 ID:s/seR6ZB0
そりゃ犯罪行為をイジメと言ってたら解決なんてしないな

31: ななしさん@発達中 2022/02/18(金) 20:34:59.43 ID:Zusd8ozH0
>>2
それな

36: ななしさん@発達中 2022/02/18(金) 20:37:02.26 ID:XxXpjGk20
>>2
それだな

あと先生といっても加害児童に体罰なんてできないし
近付くの禁止にもできない
イジメ程度では登校禁止にもできない
今時の先生には何もできないんだよ
期待しすぎ

339: ななしさん@発達中 2022/02/19(土) 09:50:36.28 ID:jKHqLL6g0
>>36
自分の子供でさえ、子育て大変なのに、
他人の子供を30~40人とか、面倒を見切れる訳が無いからな。

無理なことを押しつけて、失敗したら処罰とか、何処のブラック企業かと。

394: ななしさん@発達中 2022/02/19(土) 13:54:54.82 ID:QUob864O0
>>339
無理なことをさせてできないから処罰してるんじゃなく、
教師自らイジメに加わったり、むしろ首謀者だったり、隠蔽に走ったりするから処罰されるんだよ

7: ななしさん@発達中 2022/02/18(金) 20:24:17.75 ID:R3+4BG3E0
教師    守ってくれない
教頭    守ってくれない
校長    守ってくれない
教育委員会 守ってくれない
警察    守ってくれない
親     守ってくれない
少年法   守ってくれる

74: ななしさん@発達中 2022/02/18(金) 21:14:15.98 ID:5/ubiTXS0
>>7
守る対象が最後だけ違う件

29: ななしさん@発達中 2022/02/18(金) 20:32:22.56 ID:DGkxHrVt0
>>7
これ
イジメられっ子がイジメっ子を殺しても
14歳未満の触法少年であれば不問になる
本当に子供を守ってくれるもの、それが少年法

51: ななしさん@発達中 2022/02/18(金) 20:45:03.19 ID:WB3jSvha0
>>7
加害者だけが守られるこの欠陥システムに対して社会全体が声を上げるべきなんだよ

12: ななしさん@発達中 2022/02/18(金) 20:26:01.31 ID:tGSR6DZ70
まず文科省が「いじめは存在する」前提で解決した人を評価するシステムにするべきだろ
なんでいまだにもみ消し上等なのか理解できない

17: ななしさん@発達中 2022/02/18(金) 20:28:37.55 ID:NyISemMq0
>>12
これな

24: ななしさん@発達中 2022/02/18(金) 20:30:56.58 ID:9zG8QtNI0
>>12
存在したとして加害者のせいにできないなら結局は教師のせいだろ

93: ななしさん@発達中 2022/02/18(金) 21:29:02.80 ID:tb2nq+g/0
>>12
虐めじゃなくて犯罪だからな
陰口レベルは教員の仕事でもいいが
窃盗恐喝暴行の類いは警察の仕事だろ

30: ななしさん@発達中 2022/02/18(金) 20:33:01.17 ID:VlL9+jV90
年間66万じゃ全然足らんやろ

34: ななしさん@発達中 2022/02/18(金) 20:36:21.65 ID:je0IotPN0
スクールローヤーってのがいるだろ
あれを保健室の先生みたいに各校常駐させろ

78: ななしさん@発達中 2022/02/18(金) 21:17:21.09 ID:HG/8NRn+0
>>34
そんな金はない

60: ななしさん@発達中 2022/02/18(金) 20:59:01.44 ID:DikDcqWM0
弁護士でも警察でもなんでも使うべき。
学校は治外法権でもなんでもない。

63: ななしさん@発達中 2022/02/18(金) 21:03:09.50 ID:LcV97Khd0
今は教師も学校も教育委員会もなーんもしないしな
何でも相談してくださいみたいなきれいごとは言うが、
言って解決した試しがないっていうアホな状況
そりゃ弁護士に相談したくもなるわ

66: ななしさん@発達中 2022/02/18(金) 21:05:19.31 ID:deEHE/ct0
教師は 勉強教えること以外はしない! って宣言したほうが、みんな幸せになれる。

73: ななしさん@発達中 2022/02/18(金) 21:13:30.01 ID:5/ubiTXS0
学校内は治外法権なところ多すぎんだよ
学校内駐在でも置いたらいい
もちろんKPIは検挙数な

129: ななしさん@発達中 2022/02/18(金) 22:00:04.56 ID:vGyJGC4r0
保健の先生みたいにスクールロイヤー入れたら良いのに

135: ななしさん@発達中 2022/02/18(金) 22:03:16.36 ID:E8shZcer0
弁護士・警察・興信所相談で良いよ
校内で起きてるだけで刑事事件なんだから

138: ななしさん@発達中 2022/02/18(金) 22:05:36.06 ID:fqYyFNA00
興信所、弁護士
稼ぎ時だぞ
いいね!

100: ななしさん@発達中 2022/02/18(金) 21:34:13.11 ID:w4zv3jUP0
親まで巻き込めば、ぶっちゃけビジネスになると思うんだよなイジメバスターズ

https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1645183298/

スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/