male-gca8b28c79_640

1: ななしさん@発達中 2022/02/10(木) 23:15:29.12 ID:P+BEO2XE9
■違法かつ効果不明の超微量摂取、一方で幻覚剤を医療に使う研究に進展
米国ペンシルベニア州ランカスターに住む43歳の栄養士ジャクリン・ダウンズさんが、「マイクロドージング(幻覚剤の超微量摂取)」という概念を偶然知ったとき、
すぐに思い出したのは、大学の友人たちが、マジックマッシュルームのお茶をいれてくれたときのことだった。
サイロシビン(シロシビン)という幻覚剤を含むキノコだ。ダウンズさんは一口すすっただけだったが、その夜はずっとゆったりと落ち着いた気分で過ごしたという。
後から考えれば、あれはマイクロドージングだったと、ダウンズさんは振り返る。

3年前、ダウンズさんは特定の状況に対する備えとしてマイクロドージングを始めた。
たとえばそれは、社交的な場に出て行って、自分が望むよりも長くそこに居なければならないような場合だ。幻覚剤は不安をやわらげ、会話上手にしてくれると、ダウンズさんは言う。
半年前からは3日に1回、少量のサイロシビンを摂取するようになった。
おかげで心が穏やかで寛大になり、6歳と9歳の娘たちが言い合いをしているような場合にも、「以前は怒ったり、イライラしたりしていたのですが、今は冷静に対応できています」とダウンズさんは言う。
「家庭内の雰囲気も明るくなりました」

米国では近年、かつてはタブー視されていた幻覚剤が、社会の主流を構成する人々にも受け入れられるようになってきた。
幻覚剤は一般的な医療においても承認される方向にあり、米食品医薬品局(FDA)からうつ病や心的外傷後ストレス障害(PTSD)の「画期的治療薬」の指定を受け始めている。

サイロシビン、LSD(リゼルグ酸ジエチルアミド)、アヤワスカ、メスカリンなどの幻覚剤の可能性に惹かれる人たちの多くが望んでいるのは、
意識が長時間どこかをさまようほどの量を摂取せずに、その効用を享受することだ。
マイクロドージングを始める人たちは、幻覚を起こさせる量の5~10パーセントを定期的に摂取して、幸福感を高めたり、仕事をよりうまくこなしたり、うつ病などの精神的な苦痛を軽減したりすることを目指している。

※略

■わかり始めた高容量での効果
マイクロドージングに関する現在の研究は、どれも科学者が明確な結論を出せる基準には達していない。
しかし、高容量を1回投与する最近の研究の結果からは、長い間敬遠されてきた幻覚剤が持つメンタルヘルスへの効果が見えてきた。

FDAの「画期的治療薬」のひとつを作っているコンパスパスウェイズ社が、200人以上を対象とした無作為化比較試験(RCT)を行ったところ、
1回の強力な合成サイロシビンの投与と心理的なサポートによって、治療抵抗性のうつ病が改善されたという。まだ査読を受けた論文にはなっていないが、
この結果は2021年11月に発表された。

また、2021年5月には、学術誌「nature medicine」に、MDMA(エクスタシーまたはモリーとも呼ばれ、典型的な幻覚剤ではないが似たような効果をもたらす)を
18週にわたり3回投与しながらセラピーを行うと、重いPTSDが大幅に軽減されるという第3相臨床試験の結果が発表された。

※続きはソースで
https://news.yahoo.co.jp/articles/ec3a594df195b38efb3eb55b7c7fa76930d9096d

スポンサーリンク



6: ななしさん@発達中 2022/02/10(木) 23:21:06.39 ID:Siv3eolh0
毒も薬になりえるか

17: ななしさん@発達中 2022/02/10(木) 23:35:13.23 ID:sS9c/YED0
ケタミンセラピーとか、アメリカはぶっ飛んでるな

78: ななしさん@発達中 2022/02/11(金) 04:05:14.57 ID:KT6grOKF0
>>17
きみが古すぎるのではないだろうか?

24: ななしさん@発達中 2022/02/10(木) 23:38:29.47 ID:H0pYaYaW0
「毒を薄めた物が薬」
「どんな薬でも大量に摂取すれば命に関わる」
って言うだろ
敢えて微量を摂取するのも、一つの考え方だ

39: ななしさん@発達中 2022/02/11(金) 00:08:46.86 ID:BM2nXkqV0
>>1
少量だと覚醒剤も眠気覚しになる。
別の用途に使うから問題なんだよ。

76: ななしさん@発達中 2022/02/11(金) 03:31:39.29 ID:nh/kW/WL0
自分は必要ないし試したくもないけど、それを必要とする人たちはいるだろう
思考や精神的な働きとはまったく関係なくても
特定の化学物質が微妙に多かったり少なかったりするだけで
脳はいかれちゃうから薬で調整できるならさっさとしたほうがよい

66: ななしさん@発達中 2022/02/11(金) 01:36:38.77 ID:ng+HjTxt0
そんなに良い物なら名前が悪いのでは

64: ななしさん@発達中 2022/02/11(金) 01:32:29.63 ID:Cx1c8vPW0
幻覚剤(覚せい剤?)って中毒性あるんじゃねえの

88: ななしさん@発達中 2022/02/11(金) 05:36:20.45 ID:4v1o4FPX0
海外で食べたマジックマッシュルームは多幸感とかラリった感覚が全然なくて
意識は全くのシラフのまま、幻視だけが出ていて
けっこう怖かったな、このまま普通の状態にもどらないのではないか?と不安になってしまって
ずっと「これは幻覚だから、幻覚」と心の中でつぶやき続けて平静を保とうとしていた
麻薬=快楽ならば、幻覚剤は麻薬とはまるで別物だな
麻薬中毒者のような人たちにとっては、幻覚剤はそんなに魅力的なものじゃない
つまり社会的に麻薬中毒者が害だと思っている人にとっては、それほど害があるものじゃないってことになる

90: ななしさん@発達中 2022/02/11(金) 05:48:36.66 ID:3JIEivYU0
>>88
幻視とは?不思議の国のアリスの世界みたいな感じ?

93: ななしさん@発達中 2022/02/11(金) 05:56:28.05 ID:4v1o4FPX0
>>90
そんなファンタジーみたいなものじゃなくて
最初は影がグルグル回りだした
まるでテレビでやる特殊効果のように
影が生き物のように、時間短縮してつくった映像のように
自分の周りをグルグルと動き回った
壁や床が海面のようにグニャグニャとうねりだしたり
蟻がどんどんあふれ出てきて、床や壁一面をびっしりと這いまわったり
瞼を閉じたらタロットカードの隠者みたいな人がいて
チーンとベルを鳴らす
目を閉じたら必ずその人が出てきたり
そんな感じの幻視

102: ななしさん@発達中 2022/02/11(金) 06:15:38.73 ID:Up8821sl0
>>93
怖すぎワロタ

97: ななしさん@発達中 2022/02/11(金) 06:06:18.57 ID:3SqdOqxO0
ぶっとんだレクリエーションにはなっても
実利として活かせるようなケースってないよねこの手は
宝くじや競馬とまでいかなくても
シンプルに4次元的に現象の縁起を俯瞰出来るような作用があれば色々使えるのにね

113: ななしさん@発達中 2022/02/11(金) 07:17:49.22 ID:0R0I/1DS0
一方日本はベンゾジアゼピン漬け

140: ななしさん@発達中 2022/02/11(金) 10:35:20.57 ID:KT6grOKF0
>>113
これなあ

110: ななしさん@発達中 2022/02/11(金) 06:49:28.67 ID:J85hOF7s0
メンヘラも見てると飲んでるものが合法か違法かの違いしかないジャンキーばかりだしな

118: ななしさん@発達中 2022/02/11(金) 07:58:07.41 ID:piEMzlJx0
薬物批判多いが
アルコールっちゅう最強最悪の薬物は見逃されてる不思議

139: ななしさん@発達中 2022/02/11(金) 10:18:44.33 ID:yjDHzZ5I0
酒なんか飲んでるようなメンヘラよりはよっぽど健全な付き合い方だな

153: ななしさん@発達中 2022/02/11(金) 12:40:37.79 ID:EKkyoYQp0
俺も少量で用法用量守れば害は無いと思ってる派だけど、正直そうはいかないんだよなあ。
だから日本で身近に手に入れる状況を作らない、そんな友達を作らないってのを続けてる。

マッシュルームもいい事たくさんあるよ。違法化する前は月2.3回やってたなあ。
だけど悪い事も沢山あった。解禁派はいい事ばかり言うしちょっと距離を起きたいのである。

134: ななしさん@発達中 2022/02/11(金) 09:49:04.68 ID:04oFoy+x0
どんな薬でも飲みすぎれば毒になる。
逆に、毒でも調整によっては薬になる可能性があるのかもしれないな。
医師・医学者でもない素人が医療に的確な量の調査研究・調整もせず薬と認定して勝手に摂取するなんてのは論外だが。

https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1644502529/

スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
\新刊ランキング/