K10013476031_2202092026_2202092027_01_03

1: ななしさん@発達中 2022/02/10(木) 20:13:31.04 ● BE:135853815-PLT(13000)ID:Lq4+/pKk0
ファイザー飲み薬、承認了承 新型コロナ、リスク9割減―厚労省

厚生労働省は10日、薬事・食品衛生審議会の専門部会を開き、米ファイザー社製の新型コロナウイルス経口治療薬「パキロビッドパック(国内販売名)」の承認を了承した。厚労省は同日中にも、緊急時に審査を簡略化できる「特例承認」で対応する。

飲み薬としては米メルク製の「モルヌピラビル」に次いで2例目。重症化リスクを9割減らす効果があり、オミクロン株にも有効とされ、政府は今月中の実用化を目指している。服用しやすい飲み薬が複数確保され、流通量が増えることで医療現場の負担軽減が期待される。

https://www.jiji.com/jc/article?k=2022021000756&g=soc

ファイザー 新型コロナ飲み薬 厚労省専門家部会で使用了承

ファイザーが開発した新型コロナウイルスの飲み薬を国内で使用することが10日夜、厚生労働省の専門家部会で了承されました。
10日夜にも正式に承認される見通しです。

承認されるのは新型コロナウイルスの軽症から中等症の患者を対象にした飲み薬「パキロビッドパック(一般名「ニルマトレルビル / リトナビル」)」で、新型コロナの飲み薬としては国内で2種類目となります。日本政府はファイザーから200万人分の供給を受けることで合意していて、このうち4万人分は承認され次第、速やかに供給される見通しだとしています。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220210/k10013478731000.html

スポンサーリンク

2: ななしさん@発達中 2022/02/10(木) 20:14:06.78 ID:aakMF3Ej0
うおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!

3: ななしさん@発達中 2022/02/10(木) 20:14:30.75 ID:D5fDZ40+0
っぱファイザーよ

6: ななしさん@発達中 2022/02/10(木) 20:16:14.52 ID:/z+ihnCL0
読んで噛むアナウンサー絶対出るだろうなこの名前

33: ななしさん@発達中 2022/02/10(木) 20:30:40.90 ID:idRNqeTa0
治療薬出来たのならワクチンは要らないな
意味の分からんmRNAみたいなもん身体に打ち込みたく無かったから助かる

34: ななしさん@発達中 2022/02/10(木) 20:30:54.48 ID:QaF+JwQP0
案の定治験中です、今回も緊急承認だかんね

35: ななしさん@発達中 2022/02/10(木) 20:31:08.35 ID:VJjOerj70
アメリカでの人体実験がまだだ

43: ななしさん@発達中 2022/02/10(木) 20:36:35.35 ID:86VXDIBI0
コロナその後にとかにしてくれないと名前覚えられないよう

50: ななしさん@発達中 2022/02/10(木) 20:40:19.86 ID:T45FxZOo0
>>43
なんやその小林製薬みたいなセンス

60: ななしさん@発達中 2022/02/10(木) 20:47:09.89 ID:91aGB1Nl0
コロナオールにしろや

54: ななしさん@発達中 2022/02/10(木) 20:41:31.12 ID:jlb+CQ6O0
ファイザーのワクチンまだー?って皆で言ってるけどもしかしてファイザーさんはこっちに全振りしてもうワクチン作らない…?

56: ななしさん@発達中 2022/02/10(木) 20:42:31.60 ID:8GlBhaa40
終わりが見えてきたな
でもテレワークは続けたい

106: ななしさん@発達中 2022/02/10(木) 21:07:51.37 ID:7rvFh9jp0
承認異常に早すぎワロタ
効果や副作用なんかの確実なデータはまた無いんだろうな

119: ななしさん@発達中 2022/02/10(木) 21:19:23.47 ID:X+gsmX1m0
9割減?ほんとに?
ワクチンよりよっぽど効果あるじゃん

120: ななしさん@発達中 2022/02/10(木) 21:19:53.71 ID:fRx1dQJU0
セットで飲む薬があって
肝臓の分解機能を制御云々で副作用や禁忌薬がいっぱいある

133: ななしさん@発達中 2022/02/10(木) 21:29:46.27 ID:WKkwHoc80
制約が多すぎて誰でも飲めないんだよなこれ

143: ななしさん@発達中 2022/02/10(木) 21:40:18.74 ID:8pPc1E1s0
ごく少数の人が助かるだけだけどな。まぁいいんじゃね

187: ななしさん@発達中 2022/02/10(木) 22:26:27.85 ID:NgOz79hq0
なんでこういう系の薬は名前が恐いの?

333: ななしさん@発達中 2022/02/11(金) 13:52:16.63 ID:WMB3EO4o0
新早口言葉爆誕だな。

https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1644491611/

スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/