2144501_s

1: ななしさん@発達中 22/02/05(土)00:59:33 ID:IFWj
ワイが賢くなったんやなって

スポンサーリンク

2: ななしさん@発達中 22/02/05(土)01:00:34 ID:IFWj
ワイが知識が足らない人間やったから
その人を賢い発達障害者として認めてたんや

3: ななしさん@発達中 22/02/05(土)01:01:19 ID:IFWj
でもいろんな知識を吸収して自信が付いたから
そうでもないと分かったんや

4: ななしさん@発達中 22/02/05(土)01:01:52 ID:KDwz
うんちっち

5: ななしさん@発達中 22/02/05(土)01:02:40 ID:IgWN
賢い人がそうではないとわかった時、なんでイッチは自分が賢くなったなって思うの?

そこに因果関係なくない?

9: ななしさん@発達中 22/02/05(土)01:04:03 ID:IFWj
>>5
親が実は全知全能の存在ではないと
気づいた時子供は賢くなったと言えるやろ
それと同じや

20: ななしさん@発達中 22/02/05(土)01:09:21 ID:IgWN
>>9
あーなんとなく理解したわ、気持ちわかるで

6: ななしさん@発達中 22/02/05(土)01:02:47 ID:fiF6
賢い発達障害じゃなかったらなんや?
発達障害か?

11: ななしさん@発達中 22/02/05(土)01:05:10 ID:yLKr
発達障害の部分いるか?
普通に「賢いと思ってた人」でええやろ

13: ななしさん@発達中 22/02/05(土)01:05:55 ID:IFWj
健常者の賢い人は賢い部分を出さないから
賢いかどうかわからんもん

17: ななしさん@発達中 22/02/05(土)01:07:08 ID:AAaU
>>13
人によるで
逆に人格的な難しさをイッチが全部発達障害由来だと思ってるだけちゃうかな

19: ななしさん@発達中 22/02/05(土)01:08:43 ID:IFWj
>>17
発達障害で賢い人は
「賢さ」を出してくれるから
ワイみたいな発達にはわかりやすいんだよ

26: ななしさん@発達中 22/02/05(土)01:17:23 ID:IFWj
ワイにとっての神様の最上位に
発達障害の賢い人がいたんや
でも井の中の蛙やったんやなって

ドラゴンボールの序盤、ピッコロ大魔王レベル
健常者の世界にはフリーザ、セル、魔人ブウがいる

28: ななしさん@発達中 22/02/05(土)01:20:23 ID:ycJO
神様の最上位?何言うてんのこいつ

31: ななしさん@発達中 22/02/05(土)01:22:32 ID:IFWj
>>28
ワイも分かってないで

32: ななしさん@発達中 22/02/05(土)01:23:31 ID:ycJO
>>31
自分で何言ってんのか分かってないいやつが人のこと評価できるんか?

29: ななしさん@発達中 22/02/05(土)01:21:20 ID:eWP1
どういう賢さや

34: ななしさん@発達中 22/02/05(土)01:25:15 ID:IFWj
>>29
まず発達障害や精神障害について基本的な知識があること
次に人の悩みを聞いてくれたりアドバイスできること
世間のことに詳しい

36: ななしさん@発達中 22/02/05(土)01:27:51 ID:IFWj
賢い発達障害者って
ワイみたいな発達が知識付けていくと
機動性低くて損やないか?
ワイは賢い人はできんしせんと思う
性格はアホやから

37: ななしさん@発達中 22/02/05(土)01:34:07 ID:jz92
>>36
なんというか両方のレスからもASD特有の思考が見て取れるわ

12: ななしさん@発達中 22/02/05(土)01:05:49 ID:wP4u
そうやって一線弾いてるところが「まだまだ」よな

https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1643990373/

スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
\新刊ランキング/
\おすすめ/
Audible会員なら
12万以上の対象作品が聴き放題