1: ななしさん@発達中 2022/01/21(金) 21:07:55.069 ID:kQRhdR86a
勝ち組なのか?
ちなみに障害者雇用で仕事は楽勝
ちなみに障害者雇用で仕事は楽勝
スポンサーリンク
4: ななしさん@発達中 2022/01/21(金) 21:10:36.314 ID:FpvT/mHf0
ええな!
6: ななしさん@発達中 2022/01/21(金) 21:11:53.077 ID:kQRhdR86a
>>4
羨ましい?ちなみにフルタイムじゃないぞ
羨ましい?ちなみにフルタイムじゃないぞ
8: ななしさん@発達中 2022/01/21(金) 21:12:52.118 ID:51AfQ2mPM
障害年金ニート俺よりすごい!!
5: ななしさん@発達中 2022/01/21(金) 21:11:19.681 ID:JtqD0gY10
手取り21マンの俺と変わらんな
12: ななしさん@発達中 2022/01/21(金) 21:14:23.052 ID:e4ieqZdq0
いいなー 手取り14万だけど年金は却下されたわ
20: ななしさん@発達中 2022/01/21(金) 21:16:31.391 ID:FpvT/mHf0
発達だけど年金も障害者雇用も無理そうだから手帳取ってないわ
28: ななしさん@発達中 2022/01/21(金) 21:18:38.289 ID:n9AHs0gL0
月二十万あったら十分暮らせるし勝ち組やろ
生活保護の俺で月11~2万だし
生活保護の俺で月11~2万だし
32: ななしさん@発達中 2022/01/21(金) 21:21:08.447 ID:o6iYSwQS0
糖質で厚生二級だけど屁こいて寝てるだけで月10万は楽すぎ
働く気なんてさらさらないし
お前らもキ○ガイ病と仕事なんてしたくないだろ
働く気なんてさらさらないし
お前らもキ○ガイ病と仕事なんてしたくないだろ
33: ななしさん@発達中 2022/01/21(金) 21:21:59.306 ID:kQRhdR86a
>>32
厚生年金のほうが基礎よりいいんだっけ?
厚生年金のほうが基礎よりいいんだっけ?
34: ななしさん@発達中 2022/01/21(金) 21:23:25.138 ID:o6iYSwQS0
>>33
そりゃそうだ
厚生年金払ってたんだからその分を今貰ってる
ただ高卒の超絶薄給ブラックだったからもらえる額が少ない
そりゃそうだ
厚生年金払ってたんだからその分を今貰ってる
ただ高卒の超絶薄給ブラックだったからもらえる額が少ない
35: ななしさん@発達中 2022/01/21(金) 21:24:27.780 ID:kQRhdR86a
>>34
いいなー厚生年金
基礎ってだけで運悪いのかね
いいなー厚生年金
基礎ってだけで運悪いのかね
40: ななしさん@発達中 2022/01/21(金) 21:26:40.554 ID:o6iYSwQS0
>>35
発達でもえらえてんだから運はいいだろ
発達みんなが貰ったら日本えらいことになるで
発達でもえらえてんだから運はいいだろ
発達みんなが貰ったら日本えらいことになるで
42: ななしさん@発達中 2022/01/21(金) 21:29:09.646 ID:kQRhdR86a
>>40
二次障害に鬱病があるからだよ
多分そっちでもらえてる
二次障害に鬱病があるからだよ
多分そっちでもらえてる
43: ななしさん@発達中 2022/01/21(金) 21:29:45.031 ID:kamA1ARX0
>>40
発達障害ってほとんど20歳前障害だから、『大人の発達障害』とか言ってある日診断されて「アタシ可哀相~」って言うやつは、
ほとんどの発達障害者が障害厚生年金もらえないんだから勝ち組の既得権益者だと思うよ。
発達障害ってほとんど20歳前障害だから、『大人の発達障害』とか言ってある日診断されて「アタシ可哀相~」って言うやつは、
ほとんどの発達障害者が障害厚生年金もらえないんだから勝ち組の既得権益者だと思うよ。
38: ななしさん@発達中 2022/01/21(金) 21:25:56.275 ID:e4ieqZdq0
>>35
大学生の時に病院行ったら基礎年金
働き始めてから病院行ったら厚生年金って頭悪い制度な感じ
大学生の時に病院行ったら基礎年金
働き始めてから病院行ったら厚生年金って頭悪い制度な感じ
大学生でADHD疑って精神科行こうか迷ってる人は、できれば就職してからの方がいいよ。
— 池田ラスカル❄️ADHD (@rasukarurun) November 15, 2021
初診日が厚生年金加入期間なら障害年金貰える可能性が高い。基礎年金のみだと受給のハードルがめちゃくちゃ高い。
同じ障害の程度でも厚生年金と基礎年金でハードルが全く違う。
将来に障害年金を考えてるなら、初めて受診した日が非常に重要。
— Medium (@medium02091) July 4, 2019
「初診日」に加入していた保険で年金が決まるので、国民健康保険なのか厚生健康保険かでは大違い。受けられなかったり、受けられても金額が倍近く違うことが。
もし厚生年金保険なら会社辞めて国民健康保険になる前に受診が吉。 https://t.co/6LQb9PnvCQ
41: ななしさん@発達中 2022/01/21(金) 21:28:50.701 ID:kQRhdR86a
>>38
だよなぁ
基礎年金だと打ち切られるから嫌だ
だよなぁ
基礎年金だと打ち切られるから嫌だ
48: ななしさん@発達中 2022/01/21(金) 21:32:07.385 ID:gNOelq/f0
>>41
打ち切られる基準に基礎と厚生の違いはないはずじゃ?
打ち切られる基準に基礎と厚生の違いはないはずじゃ?
51: ななしさん@発達中 2022/01/21(金) 21:32:45.119 ID:kQRhdR86a
>>48
厚生年金は三級がある
基礎は二級までしかない
厚生年金は三級がある
基礎は二級までしかない
53: ななしさん@発達中 2022/01/21(金) 21:33:35.595 ID:e4ieqZdq0
>>48
基礎は2級まで
厚生は3級もあるから厚生のほうが打ち切られにくい
基礎は2級まで
厚生は3級もあるから厚生のほうが打ち切られにくい
65: ななしさん@発達中 2022/01/21(金) 21:40:00.437 ID:gNOelq/f0
>>51
2級でしか見てなかった
言われてみれば3級になるのは等級ダウンだから確かに打ち切られにくいね
2級でしか見てなかった
言われてみれば3級になるのは等級ダウンだから確かに打ち切られにくいね
45: ななしさん@発達中 2022/01/21(金) 21:31:28.409 ID:kQRhdR86a
>>43
大人になってから発達障害って診断されるやつの方が多いんじゃね?
大人になってから発達障害って診断されるやつの方が多いんじゃね?
61: ななしさん@発達中 2022/01/21(金) 21:37:47.146 ID:kamA1ARX0
>>45
それは違うと思う。恐らく特別支援教育だの何だのが叫ばれて怪しいやつは精神科に行かされるし、一方的に初診日を着けられて障害厚生年金の請求資格を奪われるのはムカつくわ。
そういうのは発達障害って概念が普及する前のけっこう歳食っている人だと思うけどね。
それは違うと思う。恐らく特別支援教育だの何だのが叫ばれて怪しいやつは精神科に行かされるし、一方的に初診日を着けられて障害厚生年金の請求資格を奪われるのはムカつくわ。
そういうのは発達障害って概念が普及する前のけっこう歳食っている人だと思うけどね。
70: ななしさん@発達中 2022/01/21(金) 21:42:47.571 ID:kQRhdR86a
>>61
いやSNSとか見てたら大人になってから診断されてるやつの方が圧倒的に多い気がするわ
最近は子供の時から診断が下りるようになってるけども
いやSNSとか見てたら大人になってから診断されてるやつの方が圧倒的に多い気がするわ
最近は子供の時から診断が下りるようになってるけども
79: ななしさん@発達中 2022/01/21(金) 21:50:34.078 ID:e4ieqZdq0
>>70
田舎だったからそういう関係の病院近くになかったし、何より親がそういう病院に行かせなかったからなぁ
経営者だから障害児産んだみたいな偏見持たれたら経営的に致命傷だし
自分自身は中学生くらいでネットでそういう障害あるの知って自分でもそうなんじゃね?って考えるようになって
社会人になって一人暮らしして、自分で病院行ってみたら診断もらった感じ
田舎だったからそういう関係の病院近くになかったし、何より親がそういう病院に行かせなかったからなぁ
経営者だから障害児産んだみたいな偏見持たれたら経営的に致命傷だし
自分自身は中学生くらいでネットでそういう障害あるの知って自分でもそうなんじゃね?って考えるようになって
社会人になって一人暮らしして、自分で病院行ってみたら診断もらった感じ
82: ななしさん@発達中 2022/01/21(金) 21:51:56.541 ID:kQRhdR86a
>>79
ちなみに子供の時から診断が下りてたら良かったと思う?
ちなみに子供の時から診断が下りてたら良かったと思う?
84: ななしさん@発達中 2022/01/21(金) 21:58:00.242 ID:e4ieqZdq0
>>82
俺は診断降りてたほうが良かったなって思ってるよ
障害児って一般生徒よりも遥かに多く税金かけてもらえるし
小中学校のいじめとかも「障害児」って免罪符あったら無かったと思うし
最初から障害者雇用だったら今みたいなクソブラックで鬱なってなかったと思うし
俺は診断降りてたほうが良かったなって思ってるよ
障害児って一般生徒よりも遥かに多く税金かけてもらえるし
小中学校のいじめとかも「障害児」って免罪符あったら無かったと思うし
最初から障害者雇用だったら今みたいなクソブラックで鬱なってなかったと思うし
59: ななしさん@発達中 2022/01/21(金) 21:36:29.515 ID:kQRhdR86a
大人になってから発達と診断された奴らって学生時代は特に問題なかったの?
73: ななしさん@発達中 2022/01/21(金) 21:43:36.093 ID:bTIV/XoKd
>>59
凄いしんどかったけどぼっち陰キャで遅刻繰り返しながらなんとか進級させてもらった
凄いしんどかったけどぼっち陰キャで遅刻繰り返しながらなんとか進級させてもらった
63: ななしさん@発達中 2022/01/21(金) 21:38:52.484 ID:e4ieqZdq0
>>59
いじめられてたし基本教室ではぼっちだったよ
勉強はできたタイプだから親も障害児を産んだって認めたくなかった感じ
いじめられてたし基本教室ではぼっちだったよ
勉強はできたタイプだから親も障害児を産んだって認めたくなかった感じ
70: ななしさん@発達中 2022/01/21(金) 21:42:47.571 ID:kQRhdR86a
>>63
勉強できててもいじめられてたり人間関係で悩んでたなら診断が下りたりしないのか
勉強できててもいじめられてたり人間関係で悩んでたなら診断が下りたりしないのか
67: ななしさん@発達中 2022/01/21(金) 21:41:11.940 ID:FpvT/mHf0
>>59
遅刻早退しまくってたけど人とほとんど関わらなくても済んだから特に何もなかった
遅刻早退しまくってたけど人とほとんど関わらなくても済んだから特に何もなかった
72: ななしさん@発達中 2022/01/21(金) 21:43:35.036 ID:kQRhdR86a
>>67
いじめとかもなかったのか
なんで自分だけ友達ができないのかとか悩まなかったの
いじめとかもなかったのか
なんで自分だけ友達ができないのかとか悩まなかったの
77: ななしさん@発達中 2022/01/21(金) 21:46:12.500 ID:FpvT/mHf0
>>72
運が良かったのかわからんけど学級委員みたいな真面目な子が相手してくれた
受動型とかになるのか?本音で他人と会話しないからトラブルなったことない
やっぱり軽度なんかね
運が良かったのかわからんけど学級委員みたいな真面目な子が相手してくれた
受動型とかになるのか?本音で他人と会話しないからトラブルなったことない
やっぱり軽度なんかね
36: ななしさん@発達中 2022/01/21(金) 21:25:51.665 ID:A3CoH9AS0
生きてて楽しい?
41: ななしさん@発達中 2022/01/21(金) 21:28:50.701 ID:kQRhdR86a
>>36
楽しくない
楽しくない
69: ななしさん@発達中 2022/01/21(金) 21:42:05.649 ID:bTIV/XoKd
将来結婚とか考えられる?恋人いる?
78: ななしさん@発達中 2022/01/21(金) 21:47:40.949 ID:kQRhdR86a
>>69
いるわけない
てかこの年収じゃまともに結婚なんてできないだろ
いるわけない
てかこの年収じゃまともに結婚なんてできないだろ
80: ななしさん@発達中 2022/01/21(金) 21:50:36.589 ID:WApegfQzd
お前ら健常者並みの生活水準送りたいなら
陸上自衛隊に入隊した方がいいぞ
自衛隊はマジで身体障害以外の障害者どもで溢れかえってるから国営介護施設と揶揄されるぐらい
それでも公務員だから自衛隊に入隊すれば健常者として扱われて年収も500万貰える
海は閉鎖的空間に障害者どもを集めててガチでやばく自殺者多いからお勧めしない
空は自衛隊内で最も学科試験が多い所だから知的系の障害者には厳しい
発達でもアスペでも精神疾患でも公務員の肩書きで一戸建て建てて車も買える生活してんのが陸上自衛隊
障害者は陸上自衛隊に入隊すればワンチャン健常者と同じ人間の人生送れるぞ
陸上自衛隊に入隊した方がいいぞ
自衛隊はマジで身体障害以外の障害者どもで溢れかえってるから国営介護施設と揶揄されるぐらい
それでも公務員だから自衛隊に入隊すれば健常者として扱われて年収も500万貰える
海は閉鎖的空間に障害者どもを集めててガチでやばく自殺者多いからお勧めしない
空は自衛隊内で最も学科試験が多い所だから知的系の障害者には厳しい
発達でもアスペでも精神疾患でも公務員の肩書きで一戸建て建てて車も買える生活してんのが陸上自衛隊
障害者は陸上自衛隊に入隊すればワンチャン健常者と同じ人間の人生送れるぞ
\他サイト様最新記事/
以下のコメントは削除対象となります
・障害/人種/特定の属性に対する悪意ある中傷/差別的発言
・特定の性別に対する悪意ある中傷/差別的発言
・記事内>>1に対する著しい中傷/差別的発言
・記事内容に目を通さず曲解した見解を述べ著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・記事内容と無関係に特定の思想/イデオロギーを複数回に渡り書き込み著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・上記に該当しない個性的な書き込みに対する著しい中傷/嫌悪の表明
暫く上記ルールで運用します(適宜改訂の可能性あり)
悪質な場合は予告なしで規制の対象とさせて頂きます
ルールを守ってお使いくださいませ
コメント一覧
コメント一覧 (79)
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
真面目に上を目指してる人からすりゃそりゃ腹立たしかろうことも分かる。
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
働くのがしんどすぎる。
一人で出来る仕事だったら
正社員になれるかもと考えてしまう。
おふとん
が
しました
まあ今なら特別支援級だと思うが
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
自分も小学生で診断された
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
20歳になった10日後が初診なのクソだ。あと11日早く受診してたらなあ
実家暮らしなのでやってけてるけど
おふとん
が
しました
手取り13万の契約社員でええわ どうせ1人で生きていくんだし
おふとん
が
しました
国民年金になっちゃってるから基礎3級で年金貰えない。
おふとん
が
しました
コミュ症でヘタレだから実際にはチャレンジしないのだけど
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
自衛隊を馬鹿にしているのでは。
おふとん
が
しました
資料請求した地方連絡部からオッヤに資料送ってもええか確認の電話があったともきいた
結局塾通いで棒に掛かるくらいの成績になって普通科高校に行ってもうたけど
成人してから発達障害てなってあんとき陸自行ってたら今どうなったんやろか
人並?どうやろなあ
おふとん
が
しました
たぶん体壊れるからそろそろナマポになる
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
貰えるのなら貰っておけばいいと思う
読んだ感じじゃ発達だからって皆貰えるっぽいわけじゃないんだし
おふとん
が
しました
わい程度診断じゃ何も出ない
今まさに保健所に配属されとるよ
おふとん
が
しました
ASDの俺、年収400万の厚生三級の年金貰ってるんだけどここで底辺とか努力が足りないとか叩かれたんだけど
凹凸民の平均年収は600万以上でほとんどが士業の資格持ちで俺ごときは甘えた根性なしと言われてるし
同じように年収出して相談する同じくらいの人も同じように叩かれてるんだが
スレ主は勝ち組で俺らは負け組なのはなんでだろう?
おふとん
が
しました
ホンマアホやったけどもうどうしようもない
おふとん
が
しました
大手の障害者雇用ならもっと出すとこあるけど、仕事も難しくなる
13~15手取りはいいよね
おふとん
が
しました
普通に働いて全く同じ年収の人よりは納める税金少ない
まあ発達って時点でしんどいわけだから健常者の方がいいけど
ちょっとなら働けるって発達は多いと思うから、ベーシックインカムあるといいんだけどなあ
生保は0か100かみたいな制度過ぎる
おふとん
が
しました
うけられない人が出るからBIの方が平等だよね(´・ω・`)
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
発達障害の平均月収が13万くらい。今時のそこら辺にいる健常と肩を並べてるよ。都会はわからないけど田舎の一般求人を見てほしい。一般でも15万からとかザラにあるでしょ?だから十分立派だよ。
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました