「言葉より行動がその人の本心を表す」というのは、ADHDや躁鬱のある人には酷な言葉だと思う。
— おまんじゅう娘 (@omanju_qq) December 27, 2021
スポンサーリンク
反応&感想
これめちゃ思ってた
「大事と思ってないから忘れるんだよ」「お前がどう思ってるかお前のその行動によく現れてるわ」
過去に言われてきてその度に「じゃあ私のこの本当の気持ちはどうなる??」と思ってたけど最近やっと
「いやそれ貴方達の理屈じゃね?」
って思うようになってきて数年越しの毒抜き中 https://twitter.com/omanju_qq/status/1475398973271965697 …
「大事と思ってないから忘れるんだよ」「お前がどう思ってるかお前のその行動によく現れてるわ」
過去に言われてきてその度に「じゃあ私のこの本当の気持ちはどうなる??」と思ってたけど最近やっと
「いやそれ貴方達の理屈じゃね?」
って思うようになってきて数年越しの毒抜き中 https://twitter.com/omanju_qq/status/1475398973271965697 …
心と体は連動してないのが私の普通なので、連動が普通とされる世の中で悔しい思い何度もした
結果「こうすれば心がこもってるとされる」動きを擬態するようになるので本当に行動に心がこもらなくなってくるし、本当にこれでいいのか?と思いながら〝ただこなすマン〟が生まれる
(こなせる時はまだマシ
結果「こうすれば心がこもってるとされる」動きを擬態するようになるので本当に行動に心がこもらなくなってくるし、本当にこれでいいのか?と思いながら〝ただこなすマン〟が生まれる
(こなせる時はまだマシ
まじでこれです😄🖕
感情と行動一致しないの理解してもらえない https://twitter.com/omanju_qq/status/1475398973271965697 …
感情と行動一致しないの理解してもらえない https://twitter.com/omanju_qq/status/1475398973271965697 …
母親がいつも叱るときこの言葉でまとめてたから本当に嫌いな言葉になった https://twitter.com/omanju_qq/status/1475398973271965697 …
これもあって、カントの動機説が好きです。 https://twitter.com/omanju_qq/status/1475398973271965697 … pic.twitter.com/EaDfEOWI6i
そうなのよね…
トラウマもそうなんだけど、元々その人のものじゃない。 https://twitter.com/omanju_qq/status/1475398973271965697 …
トラウマもそうなんだけど、元々その人のものじゃない。 https://twitter.com/omanju_qq/status/1475398973271965697 …
躁状態を振り返った時、なんであんな行動したんだろうとしか思わないもんなー。ただ他人はこちらの事情なんてわかんないっていうのもわかるから、なんていうか、やっちまったもんは仕方ないから取り戻せる分だけ取り戻してほそぼそ人生を送ろうって思って生きてる。そして、躁転しないようにと慎重に。 https://twitter.com/omanju_qq/status/1475398973271965697 …
コントロールする努力、障害を抱えた自分と誠実に向き合って治療したり改善していく姿勢が大切なんだと思って生きてます。 https://twitter.com/omanju_qq/status/1475398973271965697 …
いや特にADHDの場合結局それが本心だと思う。 https://twitter.com/omanju_qq/status/1475398973271965697 …
発達や躁鬱であることも含めて本心であり信頼感だから仕方ない。
けど、自分の「信頼できなさ」を晒して付き合えば誠実ではあるので信用はされると思う https://twitter.com/omanju_qq/status/1475398973271965697 …
けど、自分の「信頼できなさ」を晒して付き合えば誠実ではあるので信用はされると思う https://twitter.com/omanju_qq/status/1475398973271965697 …
スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
以下のコメントは削除対象となります
・障害/人種/特定の属性に対する悪意ある中傷/差別的発言
・特定の性別に対する悪意ある中傷/差別的発言
・記事内>>1に対する著しい中傷/差別的発言
・記事内容に目を通さず曲解した見解を述べ著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・記事内容と無関係に特定の思想/イデオロギーを複数回に渡り書き込み著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・上記に該当しない個性的な書き込みに対する著しい中傷/嫌悪の表明
暫く上記ルールで運用します(適宜改訂の可能性あり)
悪質な場合は予告なしで規制の対象とさせて頂きます
ルールを守ってお使いくださいませ
コメント一覧
コメント一覧 (240)
出来ないなら自分に出来ない事を他人に強要するなと思うし、出来るならそれを健常者にもしろと思う。
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
宿題やってこない発達の子供の親のブログで
発達の小学生が宿題やらなくてやらないくせに夜に「出来ない」って泣き出す子で
やらないといけないのはわかってる→目の前の遊びや誘惑に負ける→そもそもプリントを無くしていたり宿題に取り掛かる環境に自分を持っていかない→出来ないストレスで泣き出す→自己肯定感下がるの悪循環らしい
その親は環境整えて宿題の順番決めて子供の様子見ながら懐石料理みたいに宿題を出して上手くいったらしい
どこで躓くか親や専門家が分析して課題の細分化して将来は自分でそれが出来る様にまず成功体験積ませるのがいいらしい
しかしこれを大人が実社会でやるのは無理ゲーだと思うわ
おふとん
が
しました
でも精神と発達は生まれついてのもので追体験は難しいし、何より視覚で判断出来ない。頭の中身が違う人間の気持ちなんか理解出来ないだろ?
人の気持ちがわかる、なんてのは傲慢な台詞なんだわ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
毎回本心むき出しの行動なんてしないし、思ってもいなくても相手思いやってるような行動は人間ならするし動物もする。行動心理学における利己行動や利他行動などみれば鬱とか関係ない。
じゃあ何故そういうこと言うかというと、言う奴はあなたの行動が不快です、あるいは行動見直してくださいっていうのを遠回しに言ってるにすぎない。それこそその言動は本心を覆い隠した言動であるということもある。だから皆さん悩まない方がいい
おふとん
が
しました
他人からしてみたらどう思ってそういう行動したかなんて関係無いから。
おふとん
が
しました
そういうところがもうガイジなんだよ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
9割は自称だ
おふとん
が
しました
思ってるだけで行動しないなら無意味だし、
他者は何をやるか(やってきたか)で人を見定めるのは事実。
おふとん
が
しました
キサマラに効くのはカワイイとヘンタイとサムライと物理攻撃ダケだ(笑)
よく考えてみなちぃ。
キサマラを弱らせるよーなマネは許さない(笑)
おふとん
が
しました
ポンポン(*‘ω‘ *)
おふとん
が
しました
そのひとこと、必ずそう言われるプロセスがあるで
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
相手だって本心では違うこと考えてるかもしれないよ?
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
寛解への道が遠のくから
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
俺の場合、仕事ではプレッシャーで周りが見えず、気遣いが疎かになる。
しかし、仕事以外ではプレッシャーがなく、そこそこ気を遣えたりする。
仕事以外で同僚に気遣いを見せると「なんでお前みたいな奴にそんなことが?」という目で見られる。
おふとん
が
しました
だけど時々矛盾したことを言うよね。
自分以外の人が「ミスするのはお前に思いやりがないからだ!」と後輩に注意したら、「彼は緊張して周りが見えなくなっているだけ!もっと優しく教えてやれよ!」と言い出す。
おふとん
が
しました
で、どうしろと?
仕事できなくても許して、配慮して、給料は他の人と同じにして
まさかそんなこと言わないよな
障害があると最低賃金って下げれるんだよ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
通常は言動…言葉も行動も判断材料にするわけだし、このワードが酷って取り上げるのはなんか間違ってる気がする
おふとん
が
しました
とかもキツイ言い方だったな
PC普及して文字書く機会ほぼ無くなって良かったけど
おふとん
が
しました
「健常者が取り繕えるレベルの言動を取り繕えない人」=「取り繕う能力に劣ってる人」じゃなくて
「取り繕えないほど悪意に満ちた人」って思考と判断に陥りがちなのが悲しいところ
そういう人ほど「人間の能力は生まれた時は平等」みたいな価値観の間違った平等主義者で「能力に劣る人は努力が足りない」みたいな思想の人であることが多い印象
おふとん
が
しました
ワイもADHD疑いの同僚の尻拭いしたことがあるけど、失敗しても忘れる、アレキシサイミア併発してるのか反省どころかニタニタ笑う、短期記憶に問題があるのか迷惑掛けたことも忘れたような態度に戻るわ…
「やってることがお前の正体」と言われても仕方ないよ。
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
いっそ発達には年金支給してゆっくり暮らさせれば良い
発達が居なければ定型の生産性は3倍になってwinwinだろ
おふとん
が
しました
能力に凹凸があるADHDの凹に対しては、出来ない部分が克服されないのは努力していないせい、バランス良く能力が高い自分らに合わせろ、出来ないなら迷惑だ理解を得ようなんて思うなってなるんだなぁ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
あー、俺もキチガイとよばれる健常者じゃなくてADHDだったらよかったなーw
どれだけ苦しくっても許されない健常者じゃないADHD様だったらどれだけ人生楽だっただろうかwwwww
おふとん
が
しました
通り魔や生物兵器と変わらん。
精神障害者の犯行なら連続殺人すらも無罪にする反日こじらせた日弁連というテ口組織の弁護士共はくたばるといいよ。
生活保護者は生活保護区に隔離しておけ。動物園の動物よりも無能な屑ニートなのだから。お金を稼げない大人というのはとんでもない屑が多い。
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
ぼく「いや真剣にやってました」
教師「ウソをつくな、俺にはわかる、真剣にやってたらあんなことしない」
ぼく「・・・・」
みたいなやつの事か
おふとん
が
しました
本当に心配して説教する人もいれば単に憂さ晴らしマウント取って説教したいだけの人もいるし
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
他人の気持ちなんざどうでもいいんだよ。大事なのは見た目だ、見た目。
おふとん
が
しました
発達障害者は他人の気持ちが理解できないし理解する意味さえ見出せない、病気のせいでしょうが
そんな彼等の残酷な言葉、空気も読まず相手の気持ちも考えず言いたい事を言い、やりたい事をやる。
発達障害程残酷な言葉使ってる人種ないよ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
頑固で我が強く短気
キレやすい短気
長く交際してた婚約者から逃げられ
精神破壊して自死して
今はこの世にいない
おふとん
が
しました
頑固で我が強く自分勝手
短気でキレやすい
永く交際してた婚約者から逃げられ
精神崩壊して
今はこの世にいない
おふとん
が
しました
例えば凄く欲しかったものを予約した時とか、毎日◯◯早く来ないかなーまだかなーって朝から晩まで暇さえあれば言ってて、それでキャパオーバーしてやらなきゃいけないこと忘れたりは増えるけど、でも大事なことは覚えてるんだよね
自分がやる気ある時はずっと覚えていられるのに、そうでなければ失くしたり、忘れちゃうのに大事なんですと言われても到底納得出来ないしあなたの中では然程大事じゃないですよねって思っちゃう
相対してる身としては、都合良い時だけ特性なんですって言われてるように感じてしまうんだよね
言動に一貫性がないというか
おふとん
が
しました
頑固で短気で我が強く自分勝手
キレやすく短気
長く交際してた婚約者から
逃げられ精神破壊
婚活アプリとお見合いアプリはまり
精神破壊して自市して
今はこの世にいない
おふとん
が
しました
頑固で短気で我が強く自分勝手
永く交際してた婚約者から
逃げられ精神破壊
婚活サイトとお見合いアプリはまり
精神崩壊して今はこの世にいない
おふとん
が
しました
頑固で我が強く自分勝手
キレやすく短気
永く交際してた婚約者から
逃げられ精神破壊
婚活アプリとお見合いアプリはまり
精神崩壊して今はこの世にいない
おふとん
が
しました
頑固で我が強くキレやすく
短気
長く交際してた婚約者から
逃げられ精神崩壊
婚活アプリはまり精神破壊
して今はこの世にいない
おふとん
が
しました
頑固で我が強くキレやすく
短気
長く交際してた婚約者から
逃げられ精神崩壊
婚活サイトとお見合いアプリ
はまり精神破壊して
今はこの世にいない
おふとん
が
しました