【悲報】ワイ小5から不登校やったが、28歳にして夜間中学に通うことを検討中
1: ななしさん@発達中 2022/01/12(水) 08:26:40.55 ID:XEZjUpJA0
行政で無料でやってるらしいし、働きながらでも通えるらしい

夜間中学の設置促進・充実について (文部科学省)

現在、中学校夜間学級(いわゆる夜間中学)は12都府県に36校が設置されています。
 文部科学省では、夜間中学が少なくとも各都道府県・指定都市に1校は設置されるよう、その設置を促進しています。

※夜間中学とは、市町村や都道府県が設置する中学校において、夜の時間帯等に授業が行われる公立中学校のことをいいます。
引用元はこちら

スクリーンショット 2022-01-12 16.50.07

スクリーンショット 2022-01-12 16.52.11

スクリーンショット 2022-01-12 16.52.19

スクリーンショット 2022-01-12 16.52.31

スクリーンショット 2022-01-12 16.52.43

※PDF
スポンサーリンク

2: ななしさん@発達中 2022/01/12(水) 08:26:53.68 ID:oIvQsvtfM
働いてるん?

4: ななしさん@発達中 2022/01/12(水) 08:27:12.82 ID:XEZjUpJA0
>>2
はい

3: ななしさん@発達中 2022/01/12(水) 08:27:09.34 ID:lrRMMjRs0
ええやん

5: ななしさん@発達中 2022/01/12(水) 08:27:25.65 ID:thwIoWqKd
えらい

7: ななしさん@発達中 2022/01/12(水) 08:27:43.42 ID:XEZjUpJA0
けっこう漢字とかもわからんこと多いし数学とかもわからんことが気になってきた

12: ななしさん@発達中 2022/01/12(水) 08:28:30.34 ID:xfonsHk7p
えらいやん、俺なんて今学校サボってるんやで

13: ななしさん@発達中 2022/01/12(水) 08:28:37.13 ID:2wefPm1L0
面白そうチャレンジすべきや

14: ななしさん@発達中 2022/01/12(水) 08:28:44.92 ID:XEZjUpJA0
小学校高学年でいじめが原因で学校というかそういう場所無理になってんな

15: ななしさん@発達中 2022/01/12(水) 08:28:56.37 ID:yR8YzZTFM
ようやっとる

16: ななしさん@発達中 2022/01/12(水) 08:29:23.84 ID:XEZjUpJA0
けっこう年齢層も幅広いみたいで、高齢者とかもいるらしい

20: ななしさん@発達中 2022/01/12(水) 08:30:42.44 ID:oIvQsvtfM
>>16
みんな勉強したくてわざわざ来るんやから
いい人ばっかりちゃうか
楽しそうやん

18: ななしさん@発達中 2022/01/12(水) 08:30:12.91 ID:zYjX7FqWd
ああいうのって働きながらだと無理やろ
残業あるし

22: ななしさん@発達中 2022/01/12(水) 08:30:51.11 ID:XEZjUpJA0
>>18
無理なんかな

26: ななしさん@発達中 2022/01/12(水) 08:31:52.85 ID:oIvQsvtfM
>>22
会社にもしっかり相談した方がええんちゃうか

29: ななしさん@発達中 2022/01/12(水) 08:32:32.03 ID:XEZjUpJA0
>>26
営業職やし、多少の時間の融通は効くと思うねんけどどうなんやろか

32: ななしさん@発達中 2022/01/12(水) 08:33:12.61 ID:oIvQsvtfM
>>29
黙って行くのはどうなんやろ
学校は何時からなん

35: ななしさん@発達中 2022/01/12(水) 08:33:44.94 ID:XEZjUpJA0
>>32
夕方からあるっぽい
くわしいことはまだ調べてない

19: ななしさん@発達中 2022/01/12(水) 08:30:32.97 ID:XEZjUpJA0
ふつうに会社で配られる書類でも理解できないのが自分が教育を受けてなかったからってことにようやく気がついたんや

21: ななしさん@発達中 2022/01/12(水) 08:30:49.94 ID:N4/2+/770
大人になってやっと勉強したくなるんよな

24: ななしさん@発達中 2022/01/12(水) 08:31:20.02 ID:za81WSqB0
いくつからでもやる気でたらやったらええんや
頑張りや

25: ななしさん@発達中 2022/01/12(水) 08:31:42.29 ID:XEZjUpJA0
>>24
サンガツ

28: ななしさん@発達中 2022/01/12(水) 08:32:16.67 ID:FVf5+e/ua
働いてて偉いやん

30: ななしさん@発達中 2022/01/12(水) 08:32:52.20 ID:XEZjUpJA0
いじめられんやろか

31: ななしさん@発達中 2022/01/12(水) 08:32:59.50 ID:JAo99EBa0
せっかくなら高認もとって通信制大学も視野にいれときや

33: ななしさん@発達中 2022/01/12(水) 08:33:22.16 ID:ODDOk3mH0
楽しそうやな

37: ななしさん@発達中 2022/01/12(水) 08:33:56.52 ID:16N/ro7f0
勉強したいと思ったら行動できるのは素直に偉いわ

38: ななしさん@発達中 2022/01/12(水) 08:34:21.94 ID:GV8vKCJ70
通信高校ちゃうのか

41: ななしさん@発達中 2022/01/12(水) 08:35:29.43 ID:XEZjUpJA0
>>38
行政のサービスや

40: ななしさん@発達中 2022/01/12(水) 08:35:08.14 ID:XEZjUpJA0
算数とか結構つかってること多いけどそれを意識してる人は少ないから、義務教育受けてないワイはつらいんや

46: ななしさん@発達中 2022/01/12(水) 08:37:57.05 ID:XEZjUpJA0
中学時代で貴重やったんやな

42: ななしさん@発達中 2022/01/12(水) 08:35:40.51 ID:xAuSNUx60
いまの会社
どうやって入社したん?

43: ななしさん@発達中 2022/01/12(水) 08:36:32.10 ID:XEZjUpJA0
>>42
ハローワークからや

48: ななしさん@発達中 2022/01/12(水) 08:38:34.76 ID:cvxbCmMP0
えらい

50: ななしさん@発達中 2022/01/12(水) 08:39:04.22 ID:64J0tlEX0
えらいやん

39: ななしさん@発達中 2022/01/12(水) 08:34:23.91 ID:1sK6+Hb9a
夜間って生徒の年齢層広くて楽しそうよな

https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1641943600/

スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/