
1: ななしさん@発達中 2022/01/08(土) 23:44:54.40 ID:gdD8zECk0
小学生の時に一人だけ授業中に走り回ってた
スポンサーリンク
4: ななしさん@発達中 2022/01/08(土) 23:45:30.66 ID:QADVLbeod
気に入った曲は飽きるまでリピート
21: ななしさん@発達中 2022/01/08(土) 23:49:31.02 ID:VqSDOtri0
>>4
くそわかる、いろんな曲じゃなくて一定期間数曲を狂ったようにリピートする
くそわかる、いろんな曲じゃなくて一定期間数曲を狂ったようにリピートする
34: ななしさん@発達中 2022/01/08(土) 23:53:22.21 ID:WkaFNUrF0
>>21
ワイやん
ワイやん
27: ななしさん@発達中 2022/01/08(土) 23:51:31.19 ID:baIvc0cA0
>>4
やっぱこれって発達なんか?
悲しい
やっぱこれって発達なんか?
悲しい
43: ななしさん@発達中 2022/01/08(土) 23:55:43.94 ID:YId88gcWd
>>27
ちゃうやろ
ワイもよく同じ動画見返すし
ちゃうやろ
ワイもよく同じ動画見返すし
7: ななしさん@発達中 2022/01/08(土) 23:45:44.99 ID:y2XluoIH0
休み時間にアリの巣見つめてた
9: ななしさん@発達中 2022/01/08(土) 23:46:11.71 ID:E54DN3Lw0
直立不動できない
12: ななしさん@発達中 2022/01/08(土) 23:46:28.57 ID:/ChHIV6k0
ノートや議事録、電話の取次ができない
16: ななしさん@発達中 2022/01/08(土) 23:48:06.42 ID:jqMVl+WV0
学生時代支払いせずによくガス止まってたんやけど仕事でも支払い溜め込んで滞らせて滅茶苦茶怒られた
19: ななしさん@発達中 2022/01/08(土) 23:48:56.92 ID:/T2QwYY1a
体育の時間にみんなが走り回ってるのと反対向きに走ってた
20: ななしさん@発達中 2022/01/08(土) 23:49:07.20 ID:FbZrGrHO0
渡された書類の内容が何も理解できない
唐突にすぐこれかいてと言われると脳ミソパニックで震える
唐突にすぐこれかいてと言われると脳ミソパニックで震える
22: ななしさん@発達中 2022/01/08(土) 23:49:45.63 ID:1eQ8NBrh0
視力わるいのに眼鏡買わない
23: ななしさん@発達中 2022/01/08(土) 23:49:55.97 ID:YLnGjghV0
中学以降友達0人
36: ななしさん@発達中 2022/01/08(土) 23:53:40.27 ID:WkaFNUrF0
>>23
これ
なぜか中学ではいるんよな
これ
なぜか中学ではいるんよな
26: ななしさん@発達中 2022/01/08(土) 23:50:22.14 ID:4xjPFzEA0
3歳児の頃のワイ
日が昇るとともに目覚めて家中の引き出しの中身を空にするのが日課だったそうや
日が昇るとともに目覚めて家中の引き出しの中身を空にするのが日課だったそうや
33: ななしさん@発達中 2022/01/08(土) 23:53:09.53 ID:mOxLcgFt0
大学生なってバイトしてから初めて自分がガチめの発達障害と気付いたわ
気付くのが早かったお陰で無駄に就活する手間が省けたからよかったわ
鬱で退職とかよくある話やからな
気付くのが早かったお陰で無駄に就活する手間が省けたからよかったわ
鬱で退職とかよくある話やからな
38: ななしさん@発達中 2022/01/08(土) 23:54:42.09 ID:YId88gcWd
>>33
ワイも成人してから気づいたわ
なお取り返しはつかなかった模様
ワイも成人してから気づいたわ
なお取り返しはつかなかった模様
35: ななしさん@発達中 2022/01/08(土) 23:53:35.21 ID:uAx2mtwD0
靴紐が結べない
スキップができなかった
スキップができなかった
37: ななしさん@発達中 2022/01/08(土) 23:54:01.66 ID:MKzWMmq20
中学の頃は殆どの提出物を半年遅れで出してた
先生も諦めてた
先生も諦めてた
42: ななしさん@発達中 2022/01/08(土) 23:55:31.07 ID:5J4Fr2yj0
語頭を強く発音する変な癖持ってた
聴覚情報処理障害で人の話を聞き取れない
話をまとめられない
頭の中を整理して話せない
相手の気持ちがわからない
聴覚情報処理障害で人の話を聞き取れない
話をまとめられない
頭の中を整理して話せない
相手の気持ちがわからない
47: ななしさん@発達中 2022/01/08(土) 23:56:11.91 ID:5J4Fr2yj0
マルチタスクができない
人と目を合わせながら話せない
人と目を合わす=一つのタスクになるから
目を合わせたら頭が真っ白になる
人と目を合わせながら話せない
人と目を合わす=一つのタスクになるから
目を合わせたら頭が真っ白になる
57: ななしさん@発達中 2022/01/08(土) 23:57:36.39 ID:CF8+B0DZa
はい、はい、と返事をするのに必死で言われた全部右から左
職場に苦手な奴がいるとなおさら委縮して記憶力が消し飛ぶ仕様
職場に苦手な奴がいるとなおさら委縮して記憶力が消し飛ぶ仕様
54: ななしさん@発達中 2022/01/08(土) 23:57:20.99 ID:t7KEMyIEa
>>47
これガチでどうすればええの?
職場の人誰も目を合わせてくれなくなったんやが...
どんどんコミュ障になっていくでこれ
これガチでどうすればええの?
職場の人誰も目を合わせてくれなくなったんやが...
どんどんコミュ障になっていくでこれ
66: ななしさん@発達中 2022/01/08(土) 23:58:26.63 ID:5J4Fr2yj0
>>54
鼻をみると良いっていうよね
鼻をみると良いっていうよね
46: ななしさん@発達中 2022/01/08(土) 23:56:07.91 ID:FpcCyNfcd
ここまで半分くらいお薬なしのワイで草も生えない
53: ななしさん@発達中 2022/01/08(土) 23:57:11.95 ID:b8gz3/PU0
部屋の壁が穴だらけ
56: ななしさん@発達中 2022/01/08(土) 23:57:35.99 ID:uAx2mtwD0
運転するときは同じ時間帯・ルートじゃないとパニックになる
駐車場もいつも同じ場所に停める
駐車場もいつも同じ場所に停める
62: ななしさん@発達中 2022/01/08(土) 23:57:58.18 ID:5J4Fr2yj0
特にいじめられたわけじゃないのになんか馴染めなくて不登校になる
初対面での第一印象だけは良いけど、話すと察されて離れていく
初対面での第一印象だけは良いけど、話すと察されて離れていく
98: ななしさん@発達中 2022/01/09(日) 00:03:03.37 ID:70aLrUAL0
>>62
ワイやん
ワイやん
69: ななしさん@発達中 2022/01/08(土) 23:58:54.19 ID:rwCaJ8rb0
アンテナの感度高すぎてすぐ疲れる🥴
70: ななしさん@発達中 2022/01/08(土) 23:58:54.32 ID:rBLk4K5r0
公共料金のハガキが溜まってるけど何月分を払ってて何月分を払ってないのかがわからない
87: ななしさん@発達中 2022/01/09(日) 00:01:49.26 ID:VKQnxvrZ0
>>70
会社に聞いた方がええんちゃうか
払いたいんですけど~って感じで
会社に聞いた方がええんちゃうか
払いたいんですけど~って感じで
127: ななしさん@発達中 2022/01/09(日) 00:05:57.65 ID:F7qvw/To0
>>70
お前のおかげで明後日までに水道代払わんと止められるの思い出した
お前のおかげで明後日までに水道代払わんと止められるの思い出した
78: ななしさん@発達中 2022/01/09(日) 00:00:52.47 ID:14Ja/i4g0
マルチタスクやると、1個の進捗が0になる
81: ななしさん@発達中 2022/01/09(日) 00:01:17.65 ID:14Ja/i4g0
考え方が浅い
そういう考え方あるのかってすごい遅いタイミングで気づく
そういう考え方あるのかってすごい遅いタイミングで気づく
88: ななしさん@発達中 2022/01/09(日) 00:01:59.64 ID:gi9v5V4cd
>>81
わかる
ワイなんて10年越しに気づいたりするからな
わかる
ワイなんて10年越しに気づいたりするからな
117: ななしさん@発達中 2022/01/09(日) 00:04:18.72 ID:AN5zwuOq0
>>81
わかる
わかる
82: ななしさん@発達中 2022/01/09(日) 00:01:23.27 ID:F7qvw/To0
大学生後半あたりから薄々発達なんかなぁとか思ってたけど
社会人になって気付かされたわ
学生の頃は適当に生きていけたのに
社会人になって気付かされたわ
学生の頃は適当に生きていけたのに
86: ななしさん@発達中 2022/01/09(日) 00:01:48.48 ID:ScM36sRN0
子供っぽいと言われる
本人はまったくそうは思わない
本人はまったくそうは思わない
89: ななしさん@発達中 2022/01/09(日) 00:02:06.98 ID:R58tCqEIa
喋りながら文章を組み立てるのが苦手やわ
未だに仕事で長文喋るシーンがあったら台本作るもん
未だに仕事で長文喋るシーンがあったら台本作るもん
104: ななしさん@発達中 2022/01/09(日) 00:03:46.06 ID:F7qvw/To0
>>89
わいもこれ無理
頭が悪いわけではないんやけど
文章にはできるのに話せないわ
わいもこれ無理
頭が悪いわけではないんやけど
文章にはできるのに話せないわ
130: ななしさん@発達中 2022/01/09(日) 00:06:13.26 ID:K/PhEFYp0
>>89
まあみんなそんなもんちゃうんか?
長い説明が必要ならある程度は要点はメモするで
何度も同じ説明をするのに覚えられないのは発達かもしれんが
まあみんなそんなもんちゃうんか?
長い説明が必要ならある程度は要点はメモするで
何度も同じ説明をするのに覚えられないのは発達かもしれんが
90: ななしさん@発達中 2022/01/09(日) 00:02:18.30 ID:GbLDu+vId
他人が過去に経験している思い出話を聞いて自分が出来ていない事だとその感覚を頑張って想像したり落ち込んだりする
119: ななしさん@発達中 2022/01/09(日) 00:04:43.57 ID:F7qvw/To0
聞いてるようで聞いてない
読んでるようで読んでない
ことが多々ある
読んでるようで読んでない
ことが多々ある
125: ななしさん@発達中 2022/01/09(日) 00:05:51.10 ID:tyqm9lb80
Webブラウザのタブが常に100個くらい開いてる
128: ななしさん@発達中 2022/01/09(日) 00:06:05.05 ID:RTkE/dQn0
一つのタスクをやってる最中に別のタスクが舞い込んできた時、後者に手をつけ始めて前者の存在を忘れたり内容を忘れてしまう
138: ななしさん@発達中 2022/01/09(日) 00:07:07.86 ID:CdaKNds10
>>128
ウンコしながらおしっこできる?
ウンコしながらおしっこできる?
133: ななしさん@発達中 2022/01/09(日) 00:06:32.22 ID:kInF+1Sgp
1日8食くらい食べて吐いてる
すぐ腹減るんやがパニックになってるんかな
すぐ腹減るんやがパニックになってるんかな
145: ななしさん@発達中 2022/01/09(日) 00:07:52.00 ID:tyqm9lb80
>>133
摂食障害は治療ガチった方がええぞ
発達とは問題の大きさが違う
摂食障害は治療ガチった方がええぞ
発達とは問題の大きさが違う
134: ななしさん@発達中 2022/01/09(日) 00:06:38.52 ID:gBgxQsNE0
おにぎりは毎回和風ツナ2個買う
136: ななしさん@発達中 2022/01/09(日) 00:07:00.65 ID:mdkQFprd0
引っ越して半年経つけど住民票移動させてない
そのせいでワクチンまだ打ってない
そのせいでワクチンまだ打ってない
141: ななしさん@発達中 2022/01/09(日) 00:07:32.70 ID:UwtoQy6Q0
毎日職場に5分遅刻して行ってるで!
自分では遅刻しないように行きたいんやけど
早起きしてもダラダラして遅刻してまうわ
自分では遅刻しないように行きたいんやけど
早起きしてもダラダラして遅刻してまうわ
148: ななしさん@発達中 2022/01/09(日) 00:08:32.49 ID:gi9v5V4cd
>>141
ワイは15〜30分くらいやなぁ
昼も30分くらいオーバーしとる
ワイは15〜30分くらいやなぁ
昼も30分くらいオーバーしとる
150: ななしさん@発達中 2022/01/09(日) 00:08:44.98 ID:57xCAnsa0
8:30
8:40
8:50
8:55
8:40
8:50
8:55
156: ななしさん@発達中 2022/01/09(日) 00:09:04.55 ID:7XTmYVU70
>>150
起きろ!
起きろ!
146: ななしさん@発達中 2022/01/09(日) 00:08:14.70 ID:ScM36sRN0
発達っていうより環境的発達の遅れ
つまり中学生なのに小学生っぽい
高校生なのに中学生っぽい
22歳なのに18歳みたい
20代になれば多少マシになるが
経験値が浅いから発達っぽい
人より遅れてるだけで障害は持ってない感じ
わかる?
つまり中学生なのに小学生っぽい
高校生なのに中学生っぽい
22歳なのに18歳みたい
20代になれば多少マシになるが
経験値が浅いから発達っぽい
人より遅れてるだけで障害は持ってない感じ
わかる?
155: ななしさん@発達中 2022/01/09(日) 00:09:02.73 ID:JQ402LDO0
>>146
それを発達と言うんやで
それを発達と言うんやで
139: ななしさん@発達中 2022/01/09(日) 00:07:12.28 ID:uEm3bA8Ip
いざ話せと言われてもエピソードが出てこない…
ちなASD
ちなASD
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1641653094/
スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
以下のコメントは削除対象となります
・障害/人種/特定の属性に対する悪意ある中傷/差別的発言
・特定の性別に対する悪意ある中傷/差別的発言
・記事内>>1に対する著しい中傷/差別的発言
・記事内容に目を通さず曲解した見解を述べ著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・記事内容と無関係に特定の思想/イデオロギーを複数回に渡り書き込み著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・上記に該当しない個性的な書き込みに対する著しい中傷/嫌悪の表明
暫く上記ルールで運用します(適宜改訂の可能性あり)
悪質な場合は予告なしで規制の対象とさせて頂きます
ルールを守ってお使いくださいませ
コメント一覧
コメント一覧 (88)
油断すると会話が噛み合わなくなる
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
「ワ―—―—ッ!!」と発狂する
おふとん
が
しました
そのせいでワクチンまだ打ってない
俺かよwさらに自立支援が受けれてないから毎月3倍の値段でコンサータ貰ってる
おふとん
が
しました
要領が悪く不器用すぎる
それもあって人生経験が乏しいので常識に欠ける
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
書けたとしても履歴書一枚書くのに三日かかる
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
友人宅の玄関ライトの装飾カバーを背負ったギターでぶつけ落下破壊
おふとん
が
しました
これすごくわかる
目を閉じながらなら、だいぶマシにはなるんだが
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
(*^_^*)「小学時代は一時期人気者だった!つまり俺は才能ある!」
(^0^)「中学時代はスクールカースト最底辺だったけどそれはたまたまあのクラスが悪かっただけ!才能ある俺は高校はデビューするぞ!」
( ´ &; ` )「高校でもキモがられた……モテないし勉強できないし運動もできない……」
(;;)「大学ではボッチ。サークル入っても干されて居場所無くて辞めた……」
(*^_^*)「そうだ!俺には才能がある!障害の分天才だ!!」
おふとん
が
しました
悲しみが悪の心に変わる(ジョーカー化)
「ある程度知識はついた……やるべき事は全てやった……全て完璧……なのに勝てない……」
「あれだけ努力したのに結局定型に勝てないのかよ……ふざけるな」
「俺はセンスがある側だと思っていたのに……」
「やっと好きな物を見つけたのに……許さない許さない許さない許さない……」
ハッタツ=社会で負け
「学校、友達、職業、恋愛」の話がコンプ
まぁ今はTwitterみると普通に嫁子供いるやつだったり普通に勝ち組側だったりも増えてきてるけど
おふとん
が
しました
そして接触した者を怪我させてしまう!!💥
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
バイトでお客様が来たら「いうらっしゃいませー」と絶対言えと言われる。
店長と話している時に客が来たので言ったら、それを店長に怒られた事。
おふとん
が
しました
読んでるようで読んでない
↑まさに自分のことなんだけど、これってやっぱり発達…?
おふとん
が
しました
そういうのもあるあるやと思ったんやけど。
ちなみにワイは中2の頃まで、クラスの嫌いな奴を理由もなく殴りに行ったり引っかきに行ったり、腕に爪を立てて掻きむしったりした。
おふとん
が
しました
>>本人はまったくそうは思わない
俺は言われるし自分でもそう思うぞ
勿論診断済み
おふとん
が
しました
なんかするたびなんか意図しないことも起きるねん
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
ライン工やったときに
あまりにも仕事ができなさ過ぎて後ろに監視役の人が付いて
物の場所を覚えていないとかいちいち確認するなとか遅すぎるとかそういう指摘をされまくって病んだ
後、会話でわからないのに 流れで「はい」って返事をしてしまって後で内容がわからなくなって
どうしようもなくなるとか…
おふとん
が
しました
普通はシャットダウンできるらしいけど理解できない
おふとん
が
しました
ワイはこれらを拗らせて20代前半で一回蒸発した
ヒッチハイクで都会に出て友人の家に転がり込み、そのまま「友人の友人」や「友人の友人の友人」と友達になって転がり込むのを転々と続け、そうこうしてるうちにホームレスの友達もできて、ワイも見習ってリサイクルショップでテント買って河川敷でホームレス化。
河川敷で仲間と日々焚火パーティーしたあの頃が人生で一番幸せやったかも
仲間同士で財布のお互いの財布の中身まで共有しとった
河川敷からバイトに行ってる猛者もおったが今思うとあの頃のホームレス仲間も特性ありそうなやつが多かったと思うわ
おふとん
が
しました
転職エージェントからのスカウトが頻発するから障害を隠している
たまに酷いのになると弟子入り志願者の健常者にストーカーされるし
この前なんて大して経験ないのにプロチームからドラフトされそうになった
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
これが一番大元にあると誤解している人は「ASDが話すときに目を合わせないのはなぜですか?」と聞かれて「社会性がないから」「目を合わせる必要がないと思っているから」などという本質を全く捉えていないアホな回答をしてしまう
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
改善する気なしに開き直ってるように見えるから?
おふとん
が
しました
キサマラは何のフレンズ!?Σo ( ゚∀゚)
おふとん
が
しました
人間なんてみんなガクトみたいなツラしてんだろ(笑)
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
金や時間に困ってるわけでは全く無いのに
普段のるーとやルーティンから外れた行動にとんでもなく忌避感
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
それ以外だとほとんど空気。だった
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
それを上司に相談すると今度は無視と陰口がはじまる。
いずれにせよパワハラしか残らない。
おふとん
が
しました