これ毎年言ってるけど、年末年始はゴミ収集が止まるのに、ゴミを大量に出す大掃除という行為を強行するのってめちゃくちゃ非合理的だよね。
— 伊藤 祐策(パソコンの大先生) (@ito_yusaku) December 28, 2021
スポンサーリンク
反応&感想
カレンダー見たら大晦日が収集無くて驚いてたところ。(金曜日は燃えるゴミの日なのに…) https://twitter.com/ito_yusaku/status/1475664108125298694 …
それもあって、うちの大掃除は例年終戦記念日にしてるなあ
年末ってゴミ収集止まるもんね https://twitter.com/ito_yusaku/status/1475664108125298694 …
年末ってゴミ収集止まるもんね https://twitter.com/ito_yusaku/status/1475664108125298694 …
つい先日、ある漫画で「忙しい年末じゃなくて年度末にやれば良いんだよ!」とか読んだばかりであるなァ。 https://twitter.com/ito_yusaku/status/1475664108125298694 …
仕方ない…少しだけ後回しにするか… https://twitter.com/ito_yusaku/status/1475664108125298694 …
年末の寒い時にわざわざやることではないと思う。寒冷地てまは窓ガラスもまともに拭けない。 https://twitter.com/ito_yusaku/status/1475664108125298694 …
@ito_yusaku 本当は窓拭きも寒い冬じゃなくて暖かい夏にやれば汚れも落ちやすいです。なので大掃除は春の方が良いんじゃないかと思います
年に一度しかやらない事を暇な人は別にしてサービス業など仕事が忙しい人まで何も年末にやることはないんだけどね。
でもやっぱり終末感というか区切りというかこの時期になってしまうんだよね。 https://twitter.com/ito_yusaku/status/1475664108125298694 …
でもやっぱり終末感というか区切りというかこの時期になってしまうんだよね。 https://twitter.com/ito_yusaku/status/1475664108125298694 …
@ito_yusaku ただ、大抵の虫が卵もしくは休眠中な今のうちに、いろんなものの裏っ側を掃除するのは理に適ってる気はします。
…低温なので、激しく腐敗臭のする物もなかろうし…
…低温なので、激しく腐敗臭のする物もなかろうし…
年イチの大掃除なんて、爽やかな10月か5月頃にでもやればいいのに、何でこんなクソ寒い年末にやりたがるのか、昔から理解できなかった
新年を迎える前に…という話なんだろうけど、大昔の人が勝手に定めた暦に振り回されるのも馬鹿らしいし、なんなら大掃除なんてしなくて済むよう、普段から綺麗に( https://twitter.com/ito_yusaku/status/1475664108125298694 …
新年を迎える前に…という話なんだろうけど、大昔の人が勝手に定めた暦に振り回されるのも馬鹿らしいし、なんなら大掃除なんてしなくて済むよう、普段から綺麗に( https://twitter.com/ito_yusaku/status/1475664108125298694 …
そもそも江戸時代の風習で12月13日に掃除をするのが一般的
風化を目の当たりにすると悲しいなぁ https://twitter.com/ito_yusaku/status/1475664108125298694 …
風化を目の当たりにすると悲しいなぁ https://twitter.com/ito_yusaku/status/1475664108125298694 …
元々年神様を迎える風習じゃなかったっけ。
気にしないなら年の瀬にやる意味はないけど、長めの休みがあるのでちょうど良いのかなと思ってる。
人来るので片付ける理由になるのもあるけどw https://twitter.com/ito_yusaku/status/1475664108125298694 …
気にしないなら年の瀬にやる意味はないけど、長めの休みがあるのでちょうど良いのかなと思ってる。
人来るので片付ける理由になるのもあるけどw https://twitter.com/ito_yusaku/status/1475664108125298694 …
ただの掃除じゃなくて綺麗な家で正月を迎えよう的な風習って認識だった。いやまあ合理性はないけど https://twitter.com/ito_yusaku/status/1475664108125298694 …
これ同じことを母親に言ったら、普通の人は12月に入ってからコツコツやるんだよ、年末に一気にやる人なんていないよって言われて無事死んだ https://twitter.com/ito_yusaku/status/1475664108125298694 …
ごみ収集は30まではやっているからその前に終わらせて大晦日はのんびりするのが正解。
でもそれができたら苦労しないよね。 https://twitter.com/ito_yusaku/status/1475664108125298694 …
でもそれができたら苦労しないよね。 https://twitter.com/ito_yusaku/status/1475664108125298694 …
もっと早く冬休みにしてくれれば今さら大掃除する必要なんてなかったのに… https://twitter.com/ito_yusaku/status/1475664108125298694 …
ええまあ、他の時期にやってもいいと思うけど
年末大掃除ってゴミ出るかそんなに・・?
ついでに収集止まるって、燃えるゴミとあとひとつ、1回飛ぶくらいじゃないかな、どこでも https://twitter.com/ito_yusaku/status/1475664108125298694 …
年末大掃除ってゴミ出るかそんなに・・?
ついでに収集止まるって、燃えるゴミとあとひとつ、1回飛ぶくらいじゃないかな、どこでも https://twitter.com/ito_yusaku/status/1475664108125298694 …
地元は31日まで収集してはる
流石に三が日は休むけど
ホント回収業者さんは大変だと思う https://twitter.com/ito_yusaku/status/1475664108125298694 …
流石に三が日は休むけど
ホント回収業者さんは大変だと思う https://twitter.com/ito_yusaku/status/1475664108125298694 …
ゴミは収集最終日に出して、ゴミの出ない掃除をする日だよ。
コンロの汚れとか障子の張り替えとかね。 https://twitter.com/ito_yusaku/status/1475664108125298694 …
コンロの汚れとか障子の張り替えとかね。 https://twitter.com/ito_yusaku/status/1475664108125298694 …
これだけ長生きするともう年越しも、何も珍しいイベントじゃなくなるから
年の瀬だからとか
新しい年だからって区切りをつけるのも
面倒くさくなる https://twitter.com/ito_yusaku/status/1475664108125298694 …
年の瀬だからとか
新しい年だからって区切りをつけるのも
面倒くさくなる https://twitter.com/ito_yusaku/status/1475664108125298694 …
大掃除ってサザエさんの世界だけで起きてる訳じゃないんだ https://twitter.com/ito_yusaku/status/1475664108125298694 …
\他サイト様最新記事/
以下のコメントは削除対象となります
・障害/人種/特定の属性に対する悪意ある中傷/差別的発言
・特定の性別に対する悪意ある中傷/差別的発言
・記事内>>1に対する著しい中傷/差別的発言
・記事内容に目を通さず曲解した見解を述べ著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・記事内容と無関係に特定の思想/イデオロギーを複数回に渡り書き込み著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・上記に該当しない個性的な書き込みに対する著しい中傷/嫌悪の表明
暫く上記ルールで運用します(適宜改訂の可能性あり)
悪質な場合は予告なしで規制の対象とさせて頂きます
ルールを守ってお使いくださいませ
コメント一覧
コメント一覧 (49)
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
大掃除は12月1~2週目には済ませるもんだろ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
今は趣味に励みたい…ようやく見つけたよ、自分の趣味が。
おふとん
が
しました
夏だと暑すぎて窓開けたら熱中症になりそうだし
間の梅雨明け位が丁度いいのかな
それか秋の長雨が終わった頃とか?
おふとん
が
しました
勝手にギリギリにやってるだけ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
やるなら暖かくなりはじめの3月頃か10月頃がいいよね
おふとん
が
しました
なんで年一なんだよカワイイ様方へ御迷惑なるじゃろがい(笑)
掃除もできねーのに仕事できるワケ無いだろ。普段どんなスケジュールで動いてんだよドシロートどもめが。よくそんなんでプロ名乗れるなハナクソども。
シネッΣo( ゚Д゚)
カワイイ様方の生活を脅かす人間はシネッΣщ( ゚Д゚)
なんで人間の家畜は無いんだ。肉無いカラって草虐サツしていーと思ってんのかカスが。人肉でも食ってろや下等種族めが(笑)
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
文化は敵の侵略兵器だね。
容易く転用できるツールん一つだね(笑)φ(・ω・`)
増やしきったらドカンてしてやりゃいーのよ。そゆ兵器だ(笑)
主に内紛や分断に使われる(笑)
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
ダメよ(笑)
日本人を先に減らせばリセット掛かる。ソレでは意味無いでそ。日本人以外の人種が先に減らにゃならない。ソレが条件だ(笑)
日本人はその後だ(笑)φ(・ω・`)
日本人はデザートだ。最後に回せ(笑)
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
やるのは煤払いであって、大掃除しろとは誰も言っとらん。
大掃除になるのはお前らがサボったツケだろ。
毎日掃除してたら大掃除にはならんわ。
歳神迎える前に祓い清めるのは神道の習いやろ。
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
年末にゴミ袋30個分くらい一気にもの捨てたけど。
大掃除じゃなくてミニマリスト計画としての断捨離でたまたま年末になっただけだもんな。俺は物だけでなく趣味嗜好も見直して価値を生まない趣味性は捨てる。
そして残ったのが筋トレだよ。来年からというか俺の趣味は筋トレしかない。
そして俺の友達は筋トレと野良の黒猫ちゃんだけや…w
それくらい筋トレによって得られる価値をメンタルの変化で感じてるww
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
問題はその年末年始が大掃除に全く適さない休み前のしかも冬ってとこだね
したがって「年度末」にするのが一番合理的と言える
おふとん
が
しました
みんなが一斉に同じことをする弊害を考えるべきだと思うの
掃除は普段からしてればいいだけだよ
おふとん
が
しました
同調圧力でも利用しないと大掃除なんかできん身体なんやって悟ったわ…
おふとん
が
しました
まあでも水を使うところが冷たすぎて死ぬからわざわざこんな時期にやらなくてええやんとは思ってる
おふとん
が
しました
もっと最適な日を選びぬいて肯定的に広めるのが一番合理的
おふとん
が
しました
もはや人形と変わらないよ
おふとん
が
しました
とにかく冬は最悪
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
遅くても29日までに終わらせようや
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました