1: ななしさん@発達中 2021/12/28(火) 21:54:17.41 ID:McI2JG0b0
音楽を聴きながらゆったり、至福の時間
…だったはずなのに
今はなんJでみんなとテレビ実況したりYouTubeライブ見てなきゃ落ち着かない
…だったはずなのに
今はなんJでみんなとテレビ実況したりYouTubeライブ見てなきゃ落ち着かない
スポンサーリンク
2: ななしさん@発達中 2021/12/28(火) 21:54:40.73 ID:McI2JG0b0
一人ゆったり過ごす時間が楽しめなくなった
3: ななしさん@発達中 2021/12/28(火) 21:54:55.07 ID:McI2JG0b0
昔はこれが普通だったのに
7: ななしさん@発達中 2021/12/28(火) 21:55:16.51 ID:McI2JG0b0
ネットが発達して24時間誰かと繋がれるせいで…
8: ななしさん@発達中 2021/12/28(火) 21:55:19.67 ID:9XXj9Z3X0
別にスマホ見なきゃいいだけじゃん
12: ななしさん@発達中 2021/12/28(火) 21:56:06.80 ID:McI2JG0b0
>>8
でもお前も無理やろ
でもお前も無理やろ
24: ななしさん@発達中 2021/12/28(火) 21:57:26.22 ID:9XXj9Z3X0
>>12
本当にその通りです
本当にその通りです
71: ななしさん@発達中 2021/12/28(火) 22:05:44.84 ID:4mQshrOC0
>>24
草
草
101: ななしさん@発達中 2021/12/28(火) 22:10:36.81 ID:yOI2nF510
>>24
しゃーない
しゃーない
9: ななしさん@発達中 2021/12/28(火) 21:55:52.42 ID:McI2JG0b0
常に誰かと繋がってないと不安になってしまった
10: ななしさん@発達中 2021/12/28(火) 21:55:57.06 ID:UtISB/0M0
別に自分からネット見なければいいだけでは?🤔
13: ななしさん@発達中 2021/12/28(火) 21:56:31.80 ID:McI2JG0b0
>>10
ここにいるってことはお前も無理やん
ここにいるってことはお前も無理やん
19: ななしさん@発達中 2021/12/28(火) 21:57:03.32 ID:McI2JG0b0
ここにいるってことはみんなワイと同じやん
34: ななしさん@発達中 2021/12/28(火) 21:58:58.72 ID:u501g+Gg0
>>19
別にそれが悪いと思ってないもん
別にそれが悪いと思ってないもん
21: ななしさん@発達中 2021/12/28(火) 21:57:06.20 ID:elLxl0c6r
ただの自制心の問題やん
ネットのせいにすんな
ネットのせいにすんな
23: ななしさん@発達中 2021/12/28(火) 21:57:17.66 ID:nYrvGZhg0
イッチの意思が弱いだけ
26: ななしさん@発達中 2021/12/28(火) 21:57:39.13 ID:McI2JG0b0
自分だって無理なくせに
だらだらなんJやって誰かと何かを共有してなきゃいられないんやろ
だらだらなんJやって誰かと何かを共有してなきゃいられないんやろ
31: ななしさん@発達中 2021/12/28(火) 21:58:19.81 ID:McI2JG0b0
自分のせいとかじゃなくて、環境がそうさせてる
現にお前らも同じやん
現にお前らも同じやん
46: ななしさん@発達中 2021/12/28(火) 22:00:56.61 ID:McI2JG0b0
昔は延々と静かな時間を一人過ごせたのに
今はネットで四六時中誰かと繋がってなきゃ不安
嫌な時代だわ
今はネットで四六時中誰かと繋がってなきゃ不安
嫌な時代だわ
32: ななしさん@発達中 2021/12/28(火) 21:58:25.25 ID:c3VnXcUBa
なんJやめてもYouTubeとかTwitterとかインスタとかニュースサイト見るだけや
39: ななしさん@発達中 2021/12/28(火) 21:59:42.77 ID:yOnIj7Zm0
pc起動して音楽かけて読書ぐらいやるけど
42: ななしさん@発達中 2021/12/28(火) 22:00:08.99 ID:zPNBcpzY0
10時から2時間は読書の時間とか決めるといいよ!
53: ななしさん@発達中 2021/12/28(火) 22:02:25.40 ID:qd2bYVYS0
わかるわ
本読む時間減った
本読む時間減った
54: ななしさん@発達中 2021/12/28(火) 22:02:53.15 ID:Wd4sNzCXd
なんの小説読んでるん?
64: ななしさん@発達中 2021/12/28(火) 22:04:23.02 ID:McI2JG0b0
>>54
70: ななしさん@発達中 2021/12/28(火) 22:05:44.07 ID:Wd4sNzCXd
>>64
なんかガチそうなの読んどるな
スレタイ関連やとつながりを煽られる子どもたちって本おすすめやぞ
なんかガチそうなの読んどるな
スレタイ関連やとつながりを煽られる子どもたちって本おすすめやぞ
72: ななしさん@発達中 2021/12/28(火) 22:05:51.40 ID:ZmCORhNM0
>>64
芽衣みたいな人名が出てきてるけど?
芽衣みたいな人名が出てきてるけど?
89: ななしさん@発達中 2021/12/28(火) 22:08:52.63 ID:McI2JG0b0
>>72
すまん見栄張ったわ ほんまはこっちや
すまん見栄張ったわ ほんまはこっちや
97: ななしさん@発達中 2021/12/28(火) 22:10:17.67 ID:gFH+im4wa
>>89
草
草
100: ななしさん@発達中 2021/12/28(火) 22:10:32.36 ID:mQE6mtg50
>>89
草
草
134: ななしさん@発達中 2021/12/28(火) 22:17:08.44 ID:WeUb2JzO0
>>89
正直に言えて偉い
正直に言えて偉い
155: ななしさん@発達中 2021/12/28(火) 22:21:45.92 ID:3YaXrGyO0
>>89
この作家の催眠の本持ってるわ
この作家の催眠の本持ってるわ
56: ななしさん@発達中 2021/12/28(火) 22:03:02.10 ID:S18egt150
まあわかるで
忙しくなった分濃密な学びがあるかというと大して何もないんや
忙しくなった分濃密な学びがあるかというと大して何もないんや
55: ななしさん@発達中 2021/12/28(火) 22:02:47.79 ID:ZmCORhNM0
ネットとゲームも飽きた時には読書をしやすい
というか、そうなると読書しかすることがなくなる
というか、そうなると読書しかすることがなくなる
57: ななしさん@発達中 2021/12/28(火) 22:03:06.81 ID:McI2JG0b0
ワイはただ静かに豊かに読書したいだけなのに、
できない体になってしまった
できない体になってしまった
82: ななしさん@発達中 2021/12/28(火) 22:07:35.77 ID:AzTSU6CJd
>>57
もっとデカくていい家に住んでみ
普通に出来るようになる
もっとデカくていい家に住んでみ
普通に出来るようになる
58: ななしさん@発達中 2021/12/28(火) 22:03:09.71 ID:ZmCORhNM0
ネットとゲームも飽きた時には読書をしやすい
というか、そうなると読書しかすることがなくなる
というか、そうなると読書しかすることがなくなる
61: ななしさん@発達中 2021/12/28(火) 22:03:46.26 ID:gHWWqkBW0
むしろ増えたぞ小説なんか1冊も知らんかったのに
電子書籍ありがたい
電子書籍ありがたい
68: ななしさん@発達中 2021/12/28(火) 22:05:33.17 ID:McI2JG0b0
読書中ワイ(なんJチラッチラッ) これやめたい
77: ななしさん@発達中 2021/12/28(火) 22:06:45.98 ID:McI2JG0b0
ネットでジャンクな情報やクソみたいな記事ばっか延々と眺めてる
75: ななしさん@発達中 2021/12/28(火) 22:06:25.93 ID:UtISB/0M0
大して読書好きじゃないからネットに気が移ってるだけだよね😅
83: ななしさん@発達中 2021/12/28(火) 22:07:47.41 ID:K4l4DaA90
スマホ電池0パーのまま充電しないで放置してると2時間くらいで本来の生活の感覚に戻れるで
84: ななしさん@発達中 2021/12/28(火) 22:07:59.65 ID:x0tH5Yta0
スマホ取り出せないようにする金庫買え
87: ななしさん@発達中 2021/12/28(火) 22:08:18.28 ID:WpHXUn0u0
宝くじ当たって別荘地に家買ってスローライフ始めたとしても結局スマホ弄ってる気がするわ
92: ななしさん@発達中 2021/12/28(火) 22:09:42.91 ID:eR8Q/iMV0
タバコ吸える喫茶店減ったせいで朝に新聞読みながら朝食食べて一服するって言う最高の朝ができなくなった
120: ななしさん@発達中 2021/12/28(火) 22:14:00.99 ID:n4vndV7W0
>>92
路上喫煙するヤニカスが激増してて逆効果なんだよな
路上喫煙するヤニカスが激増してて逆効果なんだよな
96: ななしさん@発達中 2021/12/28(火) 22:10:14.74 ID:McI2JG0b0
とにかくネット中毒で常になんJやツイッターとかで誰かと繋がってないと不安になる体になってしまったことが悲しいわ
一人でゆったり過ごせなくなった
一人でゆったり過ごせなくなった
110: ななしさん@発達中 2021/12/28(火) 22:11:54.62 ID:VbDD4kdXa
>>96
公園散歩してみ
もちろんスマホは持たないかオフで
それに慣れてきたら何も不安にならんで
公園散歩してみ
もちろんスマホは持たないかオフで
それに慣れてきたら何も不安にならんで
91: ななしさん@発達中 2021/12/28(火) 22:09:31.45 ID:cxkIBOJ30
ワイ休みの日とかちょいちょいスマホ持たずに外出するで
104: ななしさん@発達中 2021/12/28(火) 22:11:07.60 ID:m8v+Q5Cd0
時間で区切るのがオススメだな、何時から何時はなんj、何時から何時は読書みたいに
105: ななしさん@発達中 2021/12/28(火) 22:11:14.85 ID:e8RFCZ7u0
ワイは22時になると音楽を聞きながらまったりしてそこから眠りにつくんや
106: ななしさん@発達中 2021/12/28(火) 22:11:28.55 ID:2E/JnyEHr
そんな悩み犬飼えば全部解決するで
お散歩体にいいし楽しいし犬かわいいし
お散歩体にいいし楽しいし犬かわいいし
115: ななしさん@発達中 2021/12/28(火) 22:12:35.10 ID:ZmCORhNM0
>>106
ひろゆき「死んだら悲しいじゃん」
ひろゆき「死んだら悲しいじゃん」
116: ななしさん@発達中 2021/12/28(火) 22:12:52.19 ID:tK+QuLtN0
まあわかるわ
スマホ発展でコンテンツ増え過ぎて追うのも大変
かといってシャットアウトは出来んし
スマホ発展でコンテンツ増え過ぎて追うのも大変
かといってシャットアウトは出来んし
121: ななしさん@発達中 2021/12/28(火) 22:14:16.07 ID:qGKEme2+0
AVが普及したからオナ禁できないと言ってるのと同じ
自分の意思で断てばいいのに、原因を外的なもののせいにする奴は底辺ゴミしかいない
自分の意思で断てばいいのに、原因を外的なもののせいにする奴は底辺ゴミしかいない
127: ななしさん@発達中 2021/12/28(火) 22:15:02.28 ID:McI2JG0b0
たぶん、この感覚は物心ついた頃からネットがあった世代にはわからんわ
ワイは30代やが、昔は暇なときは一人延々と読書したりして暇を潰してたんや
今はもう娯楽が溢れすぎててそういう過ごし方はできなくなった
ワイは30代やが、昔は暇なときは一人延々と読書したりして暇を潰してたんや
今はもう娯楽が溢れすぎててそういう過ごし方はできなくなった
139: ななしさん@発達中 2021/12/28(火) 22:17:57.52 ID:gHWWqkBW0
>>127
ワイも同世代やが逆やな
若い頃のほうが依存性高かったから何かに繋がりを求めがちやったけど
ワイも同世代やが逆やな
若い頃のほうが依存性高かったから何かに繋がりを求めがちやったけど
128: ななしさん@発達中 2021/12/28(火) 22:15:03.05 ID:gHWWqkBW0
昔テレビをBGMに流してないと落ち着かない、耳寂しいってのはあったけど
いつの間にかテレビ付けなくて平気になったわ
かといってYouTubeとか音楽も別にハマってないけど
いつの間にかテレビ付けなくて平気になったわ
かといってYouTubeとか音楽も別にハマってないけど
129: ななしさん@発達中 2021/12/28(火) 22:15:04.36 ID:VfWciGZm0
本は読めなくなったわ
読むとスマホが気になってすぐ触り出しちゃうから結局読まなくてメルカリ行き
読むとスマホが気になってすぐ触り出しちゃうから結局読まなくてメルカリ行き
130: ななしさん@発達中 2021/12/28(火) 22:15:38.94 ID:co1Gtnhi0
勉強しにカフェに行ったのに途中からスマホポチポチなんJしてるのはあるあるや
132: ななしさん@発達中 2021/12/28(火) 22:16:02.96 ID:DmdOiPs/0
何か見ながら別のものも見たくなる感じあるからわかる
配信や録画見ながらなんJ見るとか
配信や録画見ながらなんJ見るとか
133: ななしさん@発達中 2021/12/28(火) 22:16:15.39 ID:rlUwk9HPM
そういえば今日まだなんJ開いてないな
って思うことはある
って思うことはある
135: ななしさん@発達中 2021/12/28(火) 22:17:32.95 ID:McI2JG0b0
一人で本を読んだり映画見たりしててもなんJやツイッターが気になってスマホポチポチ
142: ななしさん@発達中 2021/12/28(火) 22:18:20.91 ID:ZmCORhNM0
読書はまだできるが今は本当に家で映画を見られないな
見るとしても吹替版しか無理だ
スマホいじっちゃう
見るとしても吹替版しか無理だ
スマホいじっちゃう
149: ななしさん@発達中 2021/12/28(火) 22:19:50.81 ID:yOnIj7Zm0
>>142
わかる
映画館みたいに強制されないと映画をぶっ続けで見られなくなったわ
歳のせいで集中力が落ちてるんやろな…
わかる
映画館みたいに強制されないと映画をぶっ続けで見られなくなったわ
歳のせいで集中力が落ちてるんやろな…
154: ななしさん@発達中 2021/12/28(火) 22:21:05.93 ID:11fL1zNi0
>>142
ほんこれ
強制されな1時間以上スマホなしでなんかやれって言われても無理や
ほんこれ
強制されな1時間以上スマホなしでなんかやれって言われても無理や
146: ななしさん@発達中 2021/12/28(火) 22:19:00.97 ID:a4Z6vcpO0
ワイは最近頻繁になんJ禁止を自分に課してるけどたまに友達おらんから数日したら開いてしまうわ
孤独を実感すると鬱っぽくなるしつながり依存どうやって抜け出したらええか分からんわ
孤独を実感すると鬱っぽくなるしつながり依存どうやって抜け出したらええか分からんわ
147: ななしさん@発達中 2021/12/28(火) 22:19:01.39 ID:oraDx6Tq0
あらゆる娯楽に囲まれてしまったせいでリラックスの仕方忘れた
151: ななしさん@発達中 2021/12/28(火) 22:20:25.75 ID:9K7HHtPg0
ワイの住んでるマンションには無料の自習室があるからそこで読書しとるわ
156: ななしさん@発達中 2021/12/28(火) 22:22:09.11 ID:oAXEf/Afa
確かにさっきまでkindleで本読んでたけど20分くらいしか連続して読めんわ
158: ななしさん@発達中 2021/12/28(火) 22:22:11.00 ID:wg3xYSno0
純粋に歌を聴くって事はなくなったな
145: ななしさん@発達中 2021/12/28(火) 22:18:58.07 ID:ICdjjI3k0
何時までは○○するとか○○終わるまではなんJしないとかにしたらええがな
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1640696057/
スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
\おすすめ/

以下のコメントは削除対象となります
・障害/人種/特定の属性に対する悪意ある中傷/差別的発言
・特定の性別に対する悪意ある中傷/差別的発言
・記事内>>1に対する著しい中傷/差別的発言
・記事内容に目を通さず曲解した見解を述べ著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・記事内容と無関係に特定の思想/イデオロギーを複数回に渡り書き込み著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・上記に該当しない個性的な書き込みに対する著しい中傷/嫌悪の表明
暫く上記ルールで運用します(適宜改訂の可能性あり)
悪質な場合は予告なしで規制の対象とさせて頂きます
ルールを守ってお使いくださいませ
コメント一覧
コメント一覧 (64)
ミニマリストとかいうのに入信するか、パソコンとかスマホ解約すりゃええんとちゃうか
おふとん
が
しました
自ら人と繋がりにいってる
読書くらいできる
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
そもそも音楽を聞き「ながら」読書してる時点で、かなり科学技術の発達の恩恵を受けた行動だし、読書そのものには集中できてないよね。
おふとん
が
しました
どっかホテルでも泊まりにいったら?
時間が全然進まなくてびっくりするから
おふとん
が
しました
見た!という事実があればいいらしい
おふとん
が
しました
暗いところで観るし、現実と隔絶して没入出来るというか
スマホとかpcで見ると周りの情報が気になるんだよねぇ
おふとん
が
しました
依存って習慣だから、違う習慣と入れ替えるのがいい。積極的に人と会うとか、習い事をやるとか。
おふとん
が
しました
断てばいいと頭ではわかってるけれど、ついついネットとか見ちゃう
おふとん
が
しました
意図的にネット遮断しないと本も読めない
ネット始めたらあっという間に3時間6時間経ってる
恐ろしい時代だと思うよ
おふとん
が
しました
まるで白米のような依存性だッッ!
おふとん
が
しました
よかった♡
おふとん
が
しました
・サブスクによって可視化された、人間ひとりが一生かけても消費しきれない量の音楽や映画や書籍
のWパンチで殴られてる感じだよな
ワイはいま人と触れ合いたい欲を満たすためにこうやってコメントを書き込んでいるし、誰かからレスがつけばやっぱり嬉しいなと思うもの
おふとん
が
しました
学生の時に既にスマホあったけど、デジタル嫌いだったから、使ってなかった
その代わり、大学図書館の哲学書とか古典文学、人文理論書やらなんやら読み耽ってたけど、間違いなく濃密な時間だったな
英才、天才の思考や描いたストーリー、当時の世相やらと触れられるのは楽しいとかではなく、ただ濃厚な時間やったな
今はこんなサイトでガイガイやっとるけどw
楽しい反面、やっぱ時間をスナックのように消費してる感あって空しくなる
おふとん
が
しました
スマホでネット配信でラジオで地域の局以外のFMも聞けるし、AMも雑音なしで聞けるのに。
別にスマホで動画やネットを見てるわけではないんだけどね。
おふとん
が
しました
人が中毒になる巧妙な挙動・性質が追求されている。
スマホを解約するぐらいでないと、抜け出せないのかも知れない。
おふとん
が
しました
んで器用じゃないから殆ど頭に入ってないし効率もよくない
でも負の感情だけは残ってる あかんね
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
これで少なくともテレワーク中はスマホ弄らずに済むわ。
おふとん
が
しました
ネットと同時に仕事がデジタルに変わったんで絵具乾き待ちする時間が無くなって
その分そのまま作業進むから総合時間が変わってないのかも
逆にデジタル作画になってペットが筆記具舐めるような事故考えなくて良いから
作業中も肩に出してたりしてながらも含めるとくっついて過ごす時間自体は増えたな
重みを感じたり匂い嗅いだり触ったり命令に従ったりは最高の安らぎ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
そういうところに居合わすのってまぁ運なんだけどいつ盛り上がるのか気になってちょくちょく覗いてしまうってのはあるかも
極端な話、いつでも参加できる飲み会が常時開催されていて自分が居ないときに盛り上がってたらなんか寂しいしできれば居合わせたいと思う
そういう場所が昔は自分らで開催しないと無かったから一人の時間でも安心できた
学校を一日休んだだけでなんとなくクラスの流れに乗り遅れた感あってちょっと焦るアレに少し似てる気がする
おふとん
が
しました
何日かネットが使えない状況になるとソワソワして落ち着かない
依存症なんかね?
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
TV見ながらでもスマホいじったりネット見ながら見てる
それが楽しみな番組でも同じ
おふとん
が
しました