「10代、20代の若いときが人生で一番楽しい」というのが一つの定説ですが、私は経験も世渡りスキルもなかったので正直辛かったです。だから若い人には「別にいまが最高じゃないよ」とお伝えしたいです。暗黒時代が若いときにある人は珍しくないのですから。
— ぱやぱやくん (@paya_paya_kun) December 22, 2021
スポンサーリンク
反応&感想
10代、20代なんか超暗黒時代やでホンマ 青春なんかウソやあんなもん https://twitter.com/paya_paya_kun/status/1473466030647549954 …
俺は確実に10代の時より今の方が楽しいや。10代の頃は死にたい気分だったし。 https://twitter.com/paya_paya_kun/status/1473466030647549954 …
これはあると思います。
20代で遊び倒して30代で家庭を持つような「普通」の人には理解されにくいかもしれませんけれど、30代でやっと世の大学生くらいの精神年齢になって遊び倒してる人というのもいる。
年齢は目安にはなるけど杓子定規に語るべきではないのかな、と。 https://twitter.com/paya_paya_kun/status/1473466030647549954 …
20代で遊び倒して30代で家庭を持つような「普通」の人には理解されにくいかもしれませんけれど、30代でやっと世の大学生くらいの精神年齢になって遊び倒してる人というのもいる。
年齢は目安にはなるけど杓子定規に語るべきではないのかな、と。 https://twitter.com/paya_paya_kun/status/1473466030647549954 …
これはそう、そうやって言いたい。
人生重ねていれば、どこで急におもしろくなるかわからないよ。 https://twitter.com/paya_paya_kun/status/1473466030647549954 …
人生重ねていれば、どこで急におもしろくなるかわからないよ。 https://twitter.com/paya_paya_kun/status/1473466030647549954 …
10代20代はずっと苦しくてしんどかった。
30過ぎて初めて生きていてよかった、これから人生楽しめそうかもって思えた。
未来に希望なんて持てなかった私に、こんな日が来るなんて。
人生諦めなくてよかったと思っている。
という人間が一人でもここにいるということが誰かの希望になれたらいいな。 https://twitter.com/paya_paya_kun/status/1473466030647549954 …
30過ぎて初めて生きていてよかった、これから人生楽しめそうかもって思えた。
未来に希望なんて持てなかった私に、こんな日が来るなんて。
人生諦めなくてよかったと思っている。
という人間が一人でもここにいるということが誰かの希望になれたらいいな。 https://twitter.com/paya_paya_kun/status/1473466030647549954 …
それぞれの年代の楽しさがあるけど
中年は若さと外見の美しさが無くなるから、
人間関係とお金と稼ぐスキルの貯金を作って置かないとしんどそう。
10代半ばから20代前半のあのキラキラ具合はもう二度とこんのは、少しさびしいな。 https://twitter.com/paya_paya_kun/status/1473466030647549954 …
中年は若さと外見の美しさが無くなるから、
人間関係とお金と稼ぐスキルの貯金を作って置かないとしんどそう。
10代半ばから20代前半のあのキラキラ具合はもう二度とこんのは、少しさびしいな。 https://twitter.com/paya_paya_kun/status/1473466030647549954 …
なんのチカラもなかった10代のころより、今のほうが圧倒的にジンセイが楽しいです……ナ!
なんのチカラもなかった暗黒期のころから、ちびちびとでも努力してきて本当に良かったですナー https://twitter.com/paya_paya_kun/status/1473466030647549954 …
なんのチカラもなかった暗黒期のころから、ちびちびとでも努力してきて本当に良かったですナー https://twitter.com/paya_paya_kun/status/1473466030647549954 …
年取ったからこそ金銭的にやれること増えたし、体にガタが来たからこそ温泉が気持ちがいいし、心が老化してきたからクラシックや年相応のものに興味が持てた 結局その時その時に楽しめる心があればいいと思う 大事なのは興味を持ち続けることだ https://twitter.com/paya_paya_kun/status/1473466030647549954 …
僕も10代、20代が、段違いで一番辛かった。きっと、20代後半とか30代から人生って良くなってくるんだと心から思う。
苦しく辛い経験は、その後にめちゃくちゃ活きているし、振り返れば、きつい経験した時ほど、今の支えになっていると実感しています。 https://twitter.com/paya_paya_kun/status/1473466030647549954 …
苦しく辛い経験は、その後にめちゃくちゃ活きているし、振り返れば、きつい経験した時ほど、今の支えになっていると実感しています。 https://twitter.com/paya_paya_kun/status/1473466030647549954 …
あーこれすごいよくわかる。正直、中高は全然キラキラしてなかったし逃げ場もなかった。20代はもがいてる感じで、30代が一番心身ともに落ち着いて楽しかった。40代は一転苦しいことが多いけど、これまでの人生経験で蓄えた力でなんとか乗り越えたい。 https://twitter.com/paya_paya_kun/status/1473466030647549954 …
気持ちが楽になったのは40歳すぎてからでした... https://twitter.com/paya_paya_kun/status/1473466030647549954 …
ただ体力だけは26歳位までが最強だった https://twitter.com/paya_paya_kun/status/1473466030647549954 …
もろもろ条件としては若い時の方が断然良かったと思うんだけど「一番良い」のは今だと思っているのでこのツイートに賛同…。
受け入れ難いほどのつらいことは若い時ほど多かった気がするので、いまお若くてつらい思いをしている方はどうか諦めずに…という気持ち。 https://twitter.com/paya_paya_kun/status/1473466030647549954 …
受け入れ難いほどのつらいことは若い時ほど多かった気がするので、いまお若くてつらい思いをしている方はどうか諦めずに…という気持ち。 https://twitter.com/paya_paya_kun/status/1473466030647549954 …
たまに20代に戻りたい、、思う時はあるよ、
地元に戻った時に、、思い出の断面に戻りたいだけで、現実的では戻りたくないかな、、
だってまたやり直す事になるから、、、 https://twitter.com/paya_paya_kun/status/1473466030647549954 …
地元に戻った時に、、思い出の断面に戻りたいだけで、現実的では戻りたくないかな、、
だってまたやり直す事になるから、、、 https://twitter.com/paya_paya_kun/status/1473466030647549954 …
\他サイト様最新記事/
以下のコメントは削除対象となります
・障害/人種/特定の属性に対する悪意ある中傷/差別的発言
・特定の性別に対する悪意ある中傷/差別的発言
・記事内>>1に対する著しい中傷/差別的発言
・記事内容に目を通さず曲解した見解を述べ著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・記事内容と無関係に特定の思想/イデオロギーを複数回に渡り書き込み著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・上記に該当しない個性的な書き込みに対する著しい中傷/嫌悪の表明
暫く上記ルールで運用します(適宜改訂の可能性あり)
悪質な場合は予告なしで規制の対象とさせて頂きます
ルールを守ってお使いくださいませ
コメント一覧
コメント一覧 (185)
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
よう生き残ったわ
おふとん
が
しました
とくに女は頭の腐ったDQNが多かった
他の同級生の話聞くと中学最高みたいなのが多いから共有出来ないのが未だにつらい
いじめがあった北国のあそこも地形見ると閉鎖されてるし、子供のうちはゆたぽんみたく不登校という形ではなくても外の世界を知る機会はあったほうがいいと思った
おふとん
が
しました
その時代を良い時代と感じる事が出来れば死ぬまで幸福期よ
おふとん
が
しました
仕事が上手くいかず転職2回、そのタイミングで母親が亡くなる。
今、「よく無敵の人にならなかったな。」と自分で思う。
おふとん
が
しました
って歌若い人わからんか
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
先のこと考えないで済むからなんでもできる
おふとん
が
しました
それまでより若干「マシ」になってるだけで、やっぱり暗い人生を送ってるパターンばっか
能力が足りないから疎外されて暗黒期になった奴が、歳取ったからって逆転なんてできる訳ないのよ
元の能力も低いし、経験も積んでないんだから
おふとん
が
しました
結婚を考えてた人もいたけど身体壊して何もかも諦めた。
精神系じゃなく背骨壊した(頸椎と腰椎)
後から精神を病んだ。
今も低空飛行中だがしねしねしねが口癖になってる。
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
10代、20代それなりに楽しいことはあったけど辛いことも多かった
おふとん
が
しました
ネットを世界と勘違いするアホよくいるよね
おふとん
が
しました
血統主義の弊害を存分にエンジョイすればいいさ
おふとん
が
しました
だからこそやり直したいとも思う
悔いが多すぎてさ
おふとん
が
しました
わたしです
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
まぁ気が付かないめでたい頭をしてるからここにいるんだろうがな。
おふとん
が
しました
暗かったけど子供できて幸せ?
お前の味わった地獄を他人にまで味合わせるなよ
おふとん
が
しました
伸びきったゴムみたいな人生
おふとん
が
しました
父親が愛人作って、父親は家に戻らず金も入れず愛人一族の嫌がらせがずっとあった10代
父親が中国愛人にいれこんで、金をだまし取られ、トンずらされて、その間、様々なトラブルいやがらせを受けた20代
父親が朝鮮人愛人に入れ込んで、その嫌がらせを受け続けた30代
無能親が2人そろっていた上に、かかわる親族愛人敵も味方もガイジしかいないおかげでなかなか縁切りできなかったが、
ひとつだけ言わせてもらえば、ガイジと低層ガイジンには下手にかかわるな
一切まともなことはしないし、関わってると人生棒に振るぞ
おふとん
が
しました
このままだと30代は竜騎士ガイアになる
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
「早くFireして仕事辞めたい」
お前ら
「雑居ビルFIREして人生辞めたい」
おふとん
が
しました
他人の人生にはうるさいくらいに口出しするよな
おふとん
が
しました
自閉症を増やさない為に滅しようとする存在
通称【自殺隊】
自殺隊員の殆どは自閉症の為、団体行動する事はなく
稀に自殺隊同士で共に行動するが悪即斬の名の元に斬り合いが始まる事が多い
おふとん
が
しました
中学でオタク系に行ってモテなくなり
アラサーになった今再びモテるようになって不思議やな
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました