22070820_s

1: ななしさん@発達中 2021/11/27(土) 00:20:46.29 ID:kR5iXrtIp
104 番組の途中ですが (ワッチョイ 69ae-pf+t)[] 2020/03/31(火) 20:03:44.46 ID:dN3daUD+0

俺は頭んの中で後輩に教えてるって設定やりだしたらマジでミス激減して先輩にも褒められた
一つ一つ後輩に丁寧に教えていくように仕事してれば自分もミスしなくなるんだよ

スポンサーリンク



2: ななしさん@発達中 2021/11/27(土) 00:21:10.68 ID:aPcr/NYVM
アウトプットは大切やね

3: ななしさん@発達中 2021/11/27(土) 00:21:14.21 ID:zPf+Yd2D0
有能そう

4: ななしさん@発達中 2021/11/27(土) 00:21:19.48 ID:ClR3eyk40
かしこい

5: ななしさん@発達中 2021/11/27(土) 00:21:34.17 ID:ASTp9gs00
賢もめん

6: ななしさん@発達中 2021/11/27(土) 00:21:48.65 ID:P34Frm7Ed
ミスおっかぶせて安心するのかと思ったら真面目やな

131: ななしさん@発達中 2021/11/27(土) 00:35:26.98 ID:Xvx5e2cZ0
>>6
これ

7: ななしさん@発達中 2021/11/27(土) 00:21:58.98 ID:bUhXSEBT0
賢い

8: ななしさん@発達中 2021/11/27(土) 00:21:59.21 ID:l26lpm7B0
試してみるわ

10: ななしさん@発達中 2021/11/27(土) 00:22:12.70 ID:5nO5udjK0
これまじで役立つ

14: ななしさん@発達中 2021/11/27(土) 00:22:55.84 ID:He8SwmV30
やっぱなんJの上位互換だけはある

15: ななしさん@発達中 2021/11/27(土) 00:22:58.49 ID:fyaqFZap0
こんな賢い奴がケンモ堕ちした経緯が気になる

16: ななしさん@発達中 2021/11/27(土) 00:23:05.44 ID:5cklLBoEM
指差し確認みたいなもんかな
面白い

21: ななしさん@発達中 2021/11/27(土) 00:23:46.41 ID:bp7u6KUz0
アヒルコーディングってやつみたいな

ラバーダック・デバッグ とは、ソフトウエア工学におけるコードのデバッグ手法である。ラバーダック・デバッグは、The Pragmatic Programmer[1]という本で紹介された、プログラマーがラバーダックを持ち歩きアヒルちゃんに向かってコードを1行ずつ説明することによりデバッグを行うという話が由来である。この手法には、他にも多くの別名があり、しばしば様々な無生物が用いられている。
wikipedia
25: ななしさん@発達中 2021/11/27(土) 00:24:25.44 ID:tWRkpU1m0
この方法だいぶポピュラーやと思ってた

29: ななしさん@発達中 2021/11/27(土) 00:24:52.40 ID:6vIuPXeZ0
なんとなくやってた事業務も理解してないと教えられないもんな

32: ななしさん@発達中 2021/11/27(土) 00:25:25.99 ID:FtUNsiG5d
結構天才やな

34: ななしさん@発達中 2021/11/27(土) 00:25:42.49 ID:epY5lznu0
これ普通に正しい
人に教えることで自分の理解がより深まるからね

37: ななしさん@発達中 2021/11/27(土) 00:25:53.75 ID:G5xW1xm50
人に教えるって学習効率最大らしいしな

41: ななしさん@発達中 2021/11/27(土) 00:26:07.43 ID:G29pISnha
有用ライフハックやな

42: ななしさん@発達中 2021/11/27(土) 00:26:11.37 ID:DgKX+5xMp
ラバーダックなんとか

47: ななしさん@発達中 2021/11/27(土) 00:26:36.06 ID:Gpo0pA+50
ラバーダック法みたいな言葉もあるしまあ普通やろ

50: ななしさん@発達中 2021/11/27(土) 00:26:50.86 ID:EAb5T0Nm0
俺は人気インテリ配信者になったつもりで視聴者にレクチャーしてる体でやってる

59: ななしさん@発達中 2021/11/27(土) 00:27:31.77 ID:9H726PKV0
研究でも効果が証明されとる有名なメソッドやな

65: ななしさん@発達中 2021/11/27(土) 00:28:03.31 ID:hbntCwi40
勉強もエア生徒に教えるとめっちゃ身につくな

68: ななしさん@発達中 2021/11/27(土) 00:28:15.65 ID:+luHVIQx0
ワイも受験生の時マッマに勉強したこと教えてたわ

76: ななしさん@発達中 2021/11/27(土) 00:28:56.65 ID:Qfc6doRj0
他人に質問してる最中、「あ、これはこうだった」って問題が自己解決することあるよな

74: ななしさん@発達中 2021/11/27(土) 00:28:51.45 ID:f/aro4Uw0
テディベア効果🧸

101: ななしさん@発達中 2021/11/27(土) 00:30:37.24 ID:f/aro4Uw0
コレは実際によくある手法で、誰かに教えるという過程を踏むことで曖昧にしがちな所作がハッキリするアンド自分のよく分かってない所も分かるようになるからマジでおすすめや

115: ななしさん@発達中 2021/11/27(土) 00:32:37.14 ID:GcpuMI7r0
>>101
課題の中間発表と同じか

120: ななしさん@発達中 2021/11/27(土) 00:34:13.29 ID:f/aro4Uw0
>>115
それもあるかもしれん

136: ななしさん@発達中 2021/11/27(土) 00:35:57.45 ID:GcpuMI7r0
>>120
今調べたらベアプログラミングってテディベア効果からきてるんやな 知らんかった

ベアプログラミングなる言葉がある。これはペアプログラミングという考えを(半分冗談で)発展させたものである。オリジナルのペアプログラミングとは「人とペアを組んでプログラミングをすると、何か問題に詰まった時に相手に状況や課題を説明をすると、それだけで相手が何の反応をしなくても本人の中で問題が解決する」という考えである。ベアプログラミングはその考えをさらに応用し、例え周囲に人がいなくてもクマのぬいぐるみに話しかけると、それだけでクマが(当たり前だが)何の反応を示さなくてもやはり問題が解決する、というものである。根底にあるのは何か課題に直面した時に話すとそれだけで課題が言語化され、整理され、自ずと解決するという考えである。
引用元はこちら
147: ななしさん@発達中 2021/11/27(土) 00:36:44.58 ID:f/aro4Uw0
>>136
ワイが最初にレスしとる奴や けっこう有名な奴なんやで 知ると本当に色々便利🧸

169: ななしさん@発達中 2021/11/27(土) 00:39:25.94 ID:GcpuMI7r0
>>147
無意識にやってて病気か思ってたけど悪いことじゃないんやな よかったぁ

102: ななしさん@発達中 2021/11/27(土) 00:30:43.32 ID:ChQp4+PRa
これは実際そう

114: ななしさん@発達中 2021/11/27(土) 00:32:35.34 ID:TCKG3xkz0
これやるのワイだけやなかったんか…


まあそれでもやらかしすぎて怒られまくるんですけどね

118: ななしさん@発達中 2021/11/27(土) 00:33:05.21 ID:Y/Wa+ANaH
これ受験勉強の時ようやってたわ
後輩がめちゃくちゃ質問してくるから丁寧に説明して分からん所が簡単に出てくる

121: ななしさん@発達中 2021/11/27(土) 00:34:17.18 ID:CyX2imsb0
ワイも「これはこっちの方が正解だよなぁ」とか独り言言いながら仕事してる
気持ち悪いかもしれんがほぼノーミスで仕事できてるのでどう思われようと知らん

123: ななしさん@発達中 2021/11/27(土) 00:34:30.50 ID:/wh8fZhx0
教えるのがクソ下手やから逆にむりやわ
感覚で生きてきたんや

134: ななしさん@発達中 2021/11/27(土) 00:35:54.31 ID:exk9UDBBd
>>123
わかる
なんとなくこうしたらなんかできるねんみたいな感じやろ

144: ななしさん@発達中 2021/11/27(土) 00:36:19.68 ID:Jri8uUra0
>>123
これはわかる教えるの無理ゲーすぎる

170: ななしさん@発達中 2021/11/27(土) 00:39:26.43 ID:/55DnGDtM
>>123
これ
理解してることと教えるの上手なことは=じゃない

152: ななしさん@発達中 2021/11/27(土) 00:37:18.02 ID:gjHqO8aM0
言語化するのはマジで大事よな
マニュアル作ることあるけど結果自分のためになるもん

166: ななしさん@発達中 2021/11/27(土) 00:39:00.27 ID:+KsPv6gr0
「思考を言語化させて伝える」って意識しないといっさい成長しない部分だよな
要領ええやつは日々の生活の中で実践してて自然とこなすようになるから凡人と差がついてる

138: ななしさん@発達中 2021/11/27(土) 00:36:03.64 ID:cy8oGWqi0
ワイも似たような事やるわ
毎日こなすルーチンワークでも脳内で手順を一つ一つ説明口調で言ってるとマジでしょうもないミス減る

128: ななしさん@発達中 2021/11/27(土) 00:34:59.83 ID:U7hgv+bAa
ワイ記憶力が忘れっぽいじゃ済まされんほどやばいんやがこの方法効くやろか
試してみよ

140: ななしさん@発達中 2021/11/27(土) 00:36:09.77 ID:xTcuQXWmd
ええこときいたわ

146: ななしさん@発達中 2021/11/27(土) 00:36:32.20 ID:eHabiNs50
これ普通にやるやろ
工場とかならみんなやってる

209: ななしさん@発達中 2021/11/27(土) 00:44:56.94 ID:2vyZFSilp
これはガチで使えそう

226: ななしさん@発達中 2021/11/27(土) 00:48:43.59 ID:ZUuijy4q0
アホっぽいようでこれは結構有効よね

236: ななしさん@発達中 2021/11/27(土) 00:50:07.89 ID:KrIFOYXB0
これできるって相当頭良くないと無理だよ、架空の人間を作り出すだけでも難しいのにそいつと会話を成立させて、さらに自分が本来やらなければいけない仕事を教えるという行為まで上乗せするなんてそこまで脳の処理と想像力が追いつくやつならそんな事しなくても平気だろ

243: ななしさん@発達中 2021/11/27(土) 00:50:54.67 ID:R7cH7Tckd
>>236
ほんこれ

315: ななしさん@発達中 2021/11/27(土) 01:01:27.51 ID:nun9kb+L0
>>236
そこまで複雑なこといらんしょ
少なくてもマニュアルをきっちりこなすくらいなら

251: ななしさん@発達中 2021/11/27(土) 00:51:56.14 ID:sk5Se/am0
ミス多いのに加えてスピードも遅いからエア後輩に教えてる暇がない

255: ななしさん@発達中 2021/11/27(土) 00:52:18.85 ID:9UFSy7w20
下に見られてるって想像すると張りがでるのはわかる

266: ななしさん@発達中 2021/11/27(土) 00:53:49.03 ID:AyNAZARN0
ワイプログラマはいつもコードと会話してるわ
「お前の型は何やねん」とか「よく分からん引数を取るな」とかよく言ってる

273: ななしさん@発達中 2021/11/27(土) 00:54:38.53 ID:o78+BDKV0
>>266
それはまあ普通やろ

289: ななしさん@発達中 2021/11/27(土) 00:56:55.61 ID:0Uu2+AJB0
>>266
これはクッソ分かる
最早脳内じゃなくて声に出してまうけど1人でなんだこのエラー!?とかよう言っとる

311: ななしさん@発達中 2021/11/27(土) 01:00:51.55 ID:AyNAZARN0
>>289
最終的にワイが悪かったわすまんなって謝るとこまでがワンセット

293: ななしさん@発達中 2021/11/27(土) 00:57:12.98 ID:mQlsp2d+0
>>266
わからんくなったら関数の気持ちになるわ

294: ななしさん@発達中 2021/11/27(土) 00:57:17.79 ID:W0XvWHkg0
馬鹿にしようと思ったが意外と賢くて感心した

89: ななしさん@発達中 2021/11/27(土) 00:29:38.29 ID:0nFF3oa50
自力でラバーダックデバッグにたどり着いたか

https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1637940046/

スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
\新刊ランキング/