【悲報】強迫性障害俺氏、ビニール袋が取り替えられない
1: ななしさん@発達中 2021/11/23(火) 14:53:54.879 ID:lZju+14A0
取り替えても取り替えてもケチがつく(破り方が嫌だった、キズが付いてる気がする等…)
350枚くらい費やしてる
350枚くらい費やしてる
スポンサーリンク
5: ななしさん@発達中 2021/11/23(火) 14:55:29.885 ID:lZju+14A0
4回目6回目に取り替えたのは駄目とかの縁起担ぎも災いしてる
2: ななしさん@発達中 2021/11/23(火) 14:54:27.600 ID:CkH+/zyj0
薬飲んでる?
4: ななしさん@発達中 2021/11/23(火) 14:55:12.757 ID:69qZZaDp0
病院いってる?
6: ななしさん@発達中 2021/11/23(火) 14:57:23.814 ID:WQTKDUTM0
その前に、ビニール袋を取り替えるとは
9: ななしさん@発達中 2021/11/23(火) 14:58:03.191 ID:lZju+14A0
>>6
ネットのアカウントをメモした単語帳を包んでるビニール袋を取り替えたいんだよね
ネットのアカウントをメモした単語帳を包んでるビニール袋を取り替えたいんだよね
13: ななしさん@発達中 2021/11/23(火) 14:59:19.244 ID:WQTKDUTM0
>>9
なるほど…
ビニール袋なしじゃダメなのか
なるほど…
ビニール袋なしじゃダメなのか
14: ななしさん@発達中 2021/11/23(火) 15:00:04.068 ID:lZju+14A0
>>13
引き出しの中にしまってあるんだけど
ビニール袋で保護したい
引き出しの中にしまってあるんだけど
ビニール袋で保護したい
11: ななしさん@発達中 2021/11/23(火) 14:58:58.258 ID:lZju+14A0
大事な大事なパスワードをメモした単語帳を包むビニール袋だから
最高の状態の1枚を使いたいと思ってしまう
最高の状態の1枚を使いたいと思ってしまう
7: ななしさん@発達中 2021/11/23(火) 14:57:33.210 ID:lZju+14A0
取り替えた後も必ずまた取り替えたくなる
8: ななしさん@発達中 2021/11/23(火) 14:57:45.598 ID:kuyOsTqbM
それ我慢したらどうなるの?発狂するの?
10: ななしさん@発達中 2021/11/23(火) 14:58:17.512 ID:lZju+14A0
>>8
モヤモヤして仕方なくなる
モヤモヤして仕方なくなる
15: ななしさん@発達中 2021/11/23(火) 15:00:13.535 ID://B79t/k0
良いことを教えてやる
そのメモをラミネートしろ
そのメモをラミネートしろ
16: ななしさん@発達中 2021/11/23(火) 15:00:14.753 ID:IhDR8bppd
単語帳のページ数半端じゃね?
19: ななしさん@発達中 2021/11/23(火) 15:01:25.444 ID:lZju+14A0
>>16
単語帳はまとめてあるから
必要なビニール袋は1枚なんだけど
その1枚がなかなかしっくり来る物が取れなくて
気づいたら350枚費やしてた
単語帳はまとめてあるから
必要なビニール袋は1枚なんだけど
その1枚がなかなかしっくり来る物が取れなくて
気づいたら350枚費やしてた
21: ななしさん@発達中 2021/11/23(火) 15:03:00.710 ID:lZju+14A0
ビニール袋を束から破る時に
少しでもグニャっとしたり硬かったりする「違和感」を感じると破り直してる
少しでもグニャっとしたり硬かったりする「違和感」を感じると破り直してる
27: ななしさん@発達中 2021/11/23(火) 15:09:52.655 ID:aDCL4mQi0
お前のスレ見たの2回目
40: ななしさん@発達中 2021/11/23(火) 15:22:09.790 ID:Bk/sqwfQ0
ビニール袋こんなに立ってたのかよワロタw
【悲報】強迫性障害俺氏、ビニール袋が取り替えられない(39)
強迫性障害俺氏、ビニール袋を取り替えるという世界で最もピュアな体験を終える(2)
強迫性障害俺氏、強迫性障害行為中にカーペットがめくれていたため儀式をやり直したくなる(3)
強迫性障害俺氏、ビニール袋の交換が出来ず400枚費やす(1)
強迫性障害俺氏、症例によくある数字に対するこだわりも強くなってきた模様(5)
【悲報】強迫性障害俺氏、ビニール袋が取り替えられない(39)
強迫性障害俺氏、ビニール袋を取り替えるという世界で最もピュアな体験を終える(2)
強迫性障害俺氏、強迫性障害行為中にカーペットがめくれていたため儀式をやり直したくなる(3)
強迫性障害俺氏、ビニール袋の交換が出来ず400枚費やす(1)
強迫性障害俺氏、症例によくある数字に対するこだわりも強くなってきた模様(5)
30: ななしさん@発達中 2021/11/23(火) 15:11:43.750 ID:lZju+14A0
もう強迫性障害はやめます
キリがない
キリがない
37: ななしさん@発達中 2021/11/23(火) 15:16:18.068 ID:lZju+14A0
子供の頃もテレビゲーム機触る前は必ず手を洗わなければ気が済まなかったりして
潔癖で神経質な所あったけど
ここ6年間特に酷い
潔癖で神経質な所あったけど
ここ6年間特に酷い
35: ななしさん@発達中 2021/11/23(火) 15:14:11.898 ID:msFJSDTkd
多分俺も若干強迫性障害のケがあったけどとことん他人から否定されてなんにも頓着がない人間になってしまった
42: ななしさん@発達中 2021/11/23(火) 15:26:41.513 ID:Bk/sqwfQ0
俺も一時期「儀式」を辞めることができなくて大変だったよ
アホらしいと思ってても辞められないんだよな
時間も無駄だし
そんな俺でももう儀式をやることはなくなった
お前も辞められる
アホらしいと思ってても辞められないんだよな
時間も無駄だし
そんな俺でももう儀式をやることはなくなった
お前も辞められる
※関連記事
【ヤバい】強迫性障害、もう限界・・・・
【ヤバい】強迫性障害、もう限界・・・・
スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
以下のコメントは削除対象となります
・障害/人種/特定の属性に対する悪意ある中傷/差別的発言
・特定の性別に対する悪意ある中傷/差別的発言
・記事内>>1に対する著しい中傷/差別的発言
・記事内容に目を通さず曲解した見解を述べ著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・記事内容と無関係に特定の思想/イデオロギーを複数回に渡り書き込み著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・上記に該当しない個性的な書き込みに対する著しい中傷/嫌悪の表明
暫く上記ルールで運用します(適宜改訂の可能性あり)
悪質な場合は予告なしで規制の対象とさせて頂きます
ルールを守ってお使いくださいませ
コメント一覧
コメント一覧 (34)
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
俺は冷蔵庫の半ドアや鍵の閉め忘れで家出た後に戻って確認する事が多い。
コンロはIHに変えてたら確認グセは無くなった、上に物がなければ自動OFFだし。
何か良い対策が無いかな?
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
僕の場合だとゲームの装備のステータスとか一桁が0か5じゃないと気が済まなくて装備しないかリセマラかのどっちか!!
そしてゲームに限らん話だがミスったらミスした所を納得行くまで5回か10回連続で成功しないと気が済まない!!
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
気が済むし!!地獄が終わる!!
おふとん
が
しました
あれ何でやってるんだ?
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
ティッシュ取る時に丸まってたり風に煽られたりして先の方が箱に触れると汚い気がしてもう使いたくなくなってしまう
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
それまでは謎ルールがどんどん湧き出して大変だった
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
直前の行動を覚えていないことが増えたせいか、鍵を閉めた後に
「俺が気づいていないだけで、無意識に開けてしまっているかも」
と不安になって閉めに戻るっていうのをくり返してる
後、なんでか鍵の確認の時に息を止め続ける意味不明な癖がついて
鍵閉めるだけで疲れるという面倒臭すぎるポンコツ具合よ つらい
おふとん
が
しました