1: ななしさん@発達中 2021/11/16(火) 10:43:03.26 ID:Kjqh1Uqz0
そうなん?
スポンサーリンク
2: ななしさん@発達中 2021/11/16(火) 10:43:29.68 ID:91dRDM6O0
そんなわけないじゃん
3: ななしさん@発達中 2021/11/16(火) 10:43:35.11 ID:h/p3xYTG0
そんなわけないよね
5: ななしさん@発達中 2021/11/16(火) 10:44:09.10 ID:qKIrUcLW0
んなこたないそしたら転職なんて無いからな
6: ななしさん@発達中 2021/11/16(火) 10:44:11.71 ID:AGCgL+Gy0
ワイは辞めたあと5年ニートしてるからどこ行っても駄目かはまだ確認できとらん
8: ななしさん@発達中 2021/11/16(火) 10:45:16.85 ID:fUr8rjxB0
本人の問題で人間関係が悪い場合はどこ行っても同じやと思うわ
14: ななしさん@発達中 2021/11/16(火) 10:46:52.53 ID:7JApNpTn0
>>8
本人の問題で片付けられないのが人間関係やろ
本人の問題で片付けられないのが人間関係やろ
9: ななしさん@発達中 2021/11/16(火) 10:45:36.85 ID:94TEgtQSr
そんなやつ引き止めないから嘘やで
20: ななしさん@発達中 2021/11/16(火) 10:48:16.86 ID:jDWCis6nr
>>9
これ
これ
236: ななしさん@発達中 2021/11/16(火) 11:24:15.00 ID:NJpb1bJmd
>>9
>>20
エアプ?
部下辞めると上長の査定めっちゃ下がるぞ
>>20
エアプ?
部下辞めると上長の査定めっちゃ下がるぞ
262: ななしさん@発達中 2021/11/16(火) 11:26:41.81 ID:I88DoEKXa
>>236
どこ行っても通用しないのが嘘ってことやろ
どこ行っても通用しないのが嘘ってことやろ
10: ななしさん@発達中 2021/11/16(火) 10:45:46.38 ID:DOCw44oUd
そうかもしれんけどワイは辞めるで!
12: ななしさん@発達中 2021/11/16(火) 10:46:35.78 ID:GH71Ffoy0
前上司に言われたからここでダメなんで失うものはないんで辞めます言うたわ
15: ななしさん@発達中 2021/11/16(火) 10:47:13.90 ID:P+WlRi+h0
上司は世の中すべての会社のことを知ってる賢者なんや
17: ななしさん@発達中 2021/11/16(火) 10:47:38.85 ID:L7asol0Ld
ここで駄目なら他でも駄目ってのは他の会社を知らないと言えないんやけど言うほど上司さんは他の会社を知ってるのだろうか
21: ななしさん@発達中 2021/11/16(火) 10:48:26.32 ID:WkjQag/Qd
でもどっちにしても駄目なら辞めるよね
22: ななしさん@発達中 2021/11/16(火) 10:48:36.25 ID:osBEUkDM0
そんなダメな会社しかなかったらとっくに日本崩壊してるわ
25: ななしさん@発達中 2021/11/16(火) 10:48:57.88 ID:AmQpXMMx0
転職経験0の上司がそれ言ってたら鼻で笑えるやろ
30: ななしさん@発達中 2021/11/16(火) 10:49:52.00 ID:aU0VOgsGa
人によるとしか言えんよ
32: ななしさん@発達中 2021/11/16(火) 10:50:31.56 ID:o5gbAb7ld
辞められると管理職は責任を問われるからな
テキトーなこと言って引き止めるしかないんや
テキトーなこと言って引き止めるしかないんや
34: ななしさん@発達中 2021/11/16(火) 10:50:51.41 ID:3Z89yEmbp
上司の評価下がるからなぁ
かと言って下手にも出たくないしそうなるんや
かと言って下手にも出たくないしそうなるんや
35: ななしさん@発達中 2021/11/16(火) 10:50:58.86 ID:0jfApiKW0
辞めたがってる人にそういうネガティブな言葉かけるのどうかと思うわ
36: ななしさん@発達中 2021/11/16(火) 10:51:01.91 ID:69CeLaxNd
どこ行っても駄目な無能を引き止めるような会社はこっちから願い下げです!
39: ななしさん@発達中 2021/11/16(火) 10:51:48.40 ID:FUm2UiKz0
うちはゴミみたいな会社ですって言ってるようなもんちゃうのこれ
43: ななしさん@発達中 2021/11/16(火) 10:52:14.21 ID:k12z0Oeb0
現場見てへんからなんとも言えんわ
発達障害系の転々虫なら上司の優しさやから寧ろ感謝せんとあかんし
発達障害系の転々虫なら上司の優しさやから寧ろ感謝せんとあかんし
45: ななしさん@発達中 2021/11/16(火) 10:52:51.39 ID:bzd5mHsDd
ワイは辞める時本部の偉いやつに、君コミュ障やから二年目で転勤させたんやけどやっぱダメやったんやなって言われて泣いたで
47: ななしさん@発達中 2021/11/16(火) 10:53:22.56 ID:rqNVHh4ga
>>45
ええ会社やなあ
ええ会社やなあ
53: ななしさん@発達中 2021/11/16(火) 10:54:19.26 ID:3Z89yEmbp
>>45
今は元気か?
今は元気か?
54: ななしさん@発達中 2021/11/16(火) 10:54:24.07 ID:GH71Ffoy0
>>45
辞めるときに優しさとか見せてくれても遅いんよね
ワイも前の会社辞めるときに残業で無理させてたのごめんねって言われたけど働いとる時にその労いが有れば辞めんかったと思うし
辞めるときに優しさとか見せてくれても遅いんよね
ワイも前の会社辞めるときに残業で無理させてたのごめんねって言われたけど働いとる時にその労いが有れば辞めんかったと思うし
86: ななしさん@発達中 2021/11/16(火) 11:00:58.21 ID:bzd5mHsDd
>>47
気を使って別環境ならうまくやれると思って飛ばしたつもりなんやろけど直接言わんで欲しかったわ
>>53
今は転職してうまくやっとるで
ええ上司に出会えたわ
>>54
そうやなぁワイも向こうの意図も気持ちもわからんかったから即なのも転勤も辛かったし辞める時に言われてもツラいの追い討ちされた気持ちでいっぱいやったわ
気を使って別環境ならうまくやれると思って飛ばしたつもりなんやろけど直接言わんで欲しかったわ
>>53
今は転職してうまくやっとるで
ええ上司に出会えたわ
>>54
そうやなぁワイも向こうの意図も気持ちもわからんかったから即なのも転勤も辛かったし辞める時に言われてもツラいの追い討ちされた気持ちでいっぱいやったわ
62: ななしさん@発達中 2021/11/16(火) 10:56:32.19 ID:aRMsMEzPa
一回逃げた奴は2回目も逃げるからな
逃げ癖ってマジでつくぞ
で、どんどん耐性なくなってく マジで最終的にはちょっとアドバイスされたってだけでしかられたとおもいこんで辞めるような人間になる
逃げ癖ってマジでつくぞ
で、どんどん耐性なくなってく マジで最終的にはちょっとアドバイスされたってだけでしかられたとおもいこんで辞めるような人間になる
63: ななしさん@発達中 2021/11/16(火) 10:57:26.51 ID:GH71Ffoy0
>>62
こう言う人って逃げた事ないんか?
こう言う人って逃げた事ないんか?
65: ななしさん@発達中 2021/11/16(火) 10:57:48.01 ID:2+/zreR6a
>>62
人による定期
人による定期
231: ななしさん@発達中 2021/11/16(火) 11:23:30.06 ID:DOxPXqU4d
>>62
こういうハラスメントを美化してるようじゃ駄目だろ
引き止めろ
こういうハラスメントを美化してるようじゃ駄目だろ
引き止めろ
73: ななしさん@発達中 2021/11/16(火) 10:59:08.80 ID:xwWdwO8e0
いいとか悪いとかの話ではないけど、中途採用の奴って辞め癖付いてるなって思う
あと他所を知ってるからワイが思いもしなかった事を不満に思ってる事が多い気がする、それなら前の会社にいたらよかったじゃんって思うけど
あと他所を知ってるからワイが思いもしなかった事を不満に思ってる事が多い気がする、それなら前の会社にいたらよかったじゃんって思うけど
84: ななしさん@発達中 2021/11/16(火) 11:00:41.37 ID:Gpm3qEHNM
後輩「この仕事向いてないんで辞めます」
上司「そうか、残念だ(こいつはどこ行っても無理やろな)」
先輩「次の職場でも頑張れよ(こいつはどこ行っても無理やろな)」
ワイ「体に気をつけてな(こいつはどこ行っても無理やろな)」
上司「そうか、残念だ(こいつはどこ行っても無理やろな)」
先輩「次の職場でも頑張れよ(こいつはどこ行っても無理やろな)」
ワイ「体に気をつけてな(こいつはどこ行っても無理やろな)」
93: ななしさん@発達中 2021/11/16(火) 11:02:06.36 ID:noLp87CV0
>>84
おいら「…(…)」
おいら「…(…)」
72: ななしさん@発達中 2021/11/16(火) 10:58:59.39 ID:nFaQD40Na
少なくともここではダメなんやから次に賭けたほうがええで
90: ななしさん@発達中 2021/11/16(火) 11:01:29.25 ID:jclk19dw0
別にクソみたいな環境におるんなら逃げてもええんやで
仕事なんていくらでもあるし健康に生きることが1番大事や
仕事なんていくらでもあるし健康に生きることが1番大事や
91: ななしさん@発達中 2021/11/16(火) 11:01:35.52 ID:3os60AHwd
野球みたいな限定的なスキルですら所属する組織によって活躍できるかどうか違うんだから
お前みたいなやつは色んなところ回って気に入った組織を探すのがお似合いだよ
お前みたいなやつは色んなところ回って気に入った組織を探すのがお似合いだよ
95: ななしさん@発達中 2021/11/16(火) 11:02:48.91 ID:mH7llFv+0
適所適材ってあるよ
97: ななしさん@発達中 2021/11/16(火) 11:02:57.65 ID:wPbk16nG0
ホンマ上司次第やわ
上司がクソやと会社も憎むようになる
上司がクソやと会社も憎むようになる
99: ななしさん@発達中 2021/11/16(火) 11:03:41.23 ID:Kixd/3R+d
リセット癖つけなければOK
104: ななしさん@発達中 2021/11/16(火) 11:04:37.88 ID:wPbk16nG0
>>99
あかんワイリセット癖あるわ
10年も同じ環境居れへん
あかんワイリセット癖あるわ
10年も同じ環境居れへん
110: ななしさん@発達中 2021/11/16(火) 11:05:28.59 ID:CdvK+QFc0
>>104
独立したらリセットできなくなったで
独立したらリセットできなくなったで
112: ななしさん@発達中 2021/11/16(火) 11:05:46.77 ID:noLp87CV0
>>104
5.6年働けたなら十分じゃない?
イッチが言ってるのは半年も持たなかったやつの事やろ
5.6年働けたなら十分じゃない?
イッチが言ってるのは半年も持たなかったやつの事やろ
102: ななしさん@発達中 2021/11/16(火) 11:04:13.65 ID:HJpsvCOV0
現実はどんなに有能なリーマンでも退職を止める人なんていないぞ
いるとしたら相当アットホームな小さな会社だけやで
いるとしたら相当アットホームな小さな会社だけやで
105: ななしさん@発達中 2021/11/16(火) 11:04:41.83 ID:aRMsMEzPa
出来るやつが辞めようとする際にはこうは言われない
出来ない奴だから言われる言葉だなこれは
ここでダメならお前他ならもっと無理だぞって他人に言われるくらい出来ないと思われてる奴ってことやで
出来ない奴だから言われる言葉だなこれは
ここでダメならお前他ならもっと無理だぞって他人に言われるくらい出来ないと思われてる奴ってことやで
114: ななしさん@発達中 2021/11/16(火) 11:06:28.55 ID:hkwXrw8b0
>>105
まあそれはあるやろうな
まあそれはあるやろうな
124: ななしさん@発達中 2021/11/16(火) 11:08:33.50 ID:9wbwAaz8d
>>105
仕事が出来る奴は「あぁ…やっぱ辞めるんやな」って思われるけど出来ん奴は「こいつ辞めてどうすんやろ草」やからな
仕事が出来る奴は「あぁ…やっぱ辞めるんやな」って思われるけど出来ん奴は「こいつ辞めてどうすんやろ草」やからな
111: ななしさん@発達中 2021/11/16(火) 11:05:40.72 ID:T0plYiY1M
限界の時は逃げた方がええぞ
ワイ限界超えて仕事してたら身体も心も壊れたわ
人間ってそうなるともう二度と元には戻らんぽくて無理効かん身体になっちゃった
心は戻った気がするけど多分それも偽りやろな
ワイ限界超えて仕事してたら身体も心も壊れたわ
人間ってそうなるともう二度と元には戻らんぽくて無理効かん身体になっちゃった
心は戻った気がするけど多分それも偽りやろな
142: ななしさん@発達中 2021/11/16(火) 11:11:24.98 ID:C5eAEW+W0
本当にどこ行っても駄目な奴はおると思うけど
大体はそんなことない
大体はそんなことない
146: ななしさん@発達中 2021/11/16(火) 11:12:29.71 ID:xybOKV+yM
ワイの会社クソやと思うけど転職しようと思っても別に転職するほどでもないと思ってまうわ
もうちょい心弱かったら簡単に転職できるんやろけどなんか平気なんよな
もうちょい心弱かったら簡単に転職できるんやろけどなんか平気なんよな
92: ななしさん@発達中 2021/11/16(火) 11:02:05.54 ID:ku8xslmiM
ワイの上司は「ここで上手くいったらどこでも上手くやれるから成長してから辞めた方がええで」って言ってくるわ
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1637026983/
\他サイト様最新記事/
以下のコメントは削除対象となります
・障害/人種/特定の属性に対する悪意ある中傷/差別的発言
・特定の性別に対する悪意ある中傷/差別的発言
・記事内>>1に対する著しい中傷/差別的発言
・記事内容に目を通さず曲解した見解を述べ著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・記事内容と無関係に特定の思想/イデオロギーを複数回に渡り書き込み著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・上記に該当しない個性的な書き込みに対する著しい中傷/嫌悪の表明
暫く上記ルールで運用します(適宜改訂の可能性あり)
悪質な場合は予告なしで規制の対象とさせて頂きます
ルールを守ってお使いくださいませ
コメント一覧
コメント一覧 (71)
声優になりますとか言ってたけど
おふとん
が
しました
撤退は認められないが、転進は認められる
おふとん
が
しました
ストレスすごいかとかは知らんが
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
これやろね、辞められるということは上司の査定に対して被害与えることだから、その仕返し
捨て台詞の一種みたいなもんやろ
うるせーばーかばーかの上司版
辞める時に優しくなる場合は、大体は会社ぐるみで辞めさせるように仕向けてる時で、恨みを残さないため
最近、独身研究家の荒川和久の記事とか読んでるんだけど、この人会社いじめ研究家でもあったのね、中々おもしろい
組織ってほんと人を邪悪にさせるよね
おふとん
が
しました
数年して上司は地方に飛ばされた。
上司は最後まで知らんかったみたい。
おふとん
が
しました
訓練をして自分を鍛えれば
まだまだチャンスはあるから
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
ソレな(笑)φ(・ω・`)
甘チャンどもが夢視てやがった世代ダカラナ(笑)
ガキどもん置かれた状況は理解できまいて(笑)
利益んならんモンにゃ乗りとーないな(笑)
泥船では時間とコストん無駄ですわ(笑)(*´ω`*)
辞めて欲しくないなら正当な対価を支払え貧乏猿て普通思うわな(笑)
対価を金でしか換算できんわ、その勘定もザルな上に中抜き激しいわでは、そら奴隷にとっても黒字にはならんわな(笑)
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
マトモに働かせてやれんかったカスの戯れ言ですわ(笑)
能無しの分際で態度デカイのが答えだ(笑)
扱えん奴隷の何を知れたとゆーのか。先が見れたとしても近いモンでしかないし、知れるのはヘマった雇い主と上司ん過去ん範囲のみでしかない(笑)
面接突破してるんだよその奴隷は(笑)φ(・ω・`)
尚且つ辞めたいと自らゆーたんよ。他なら行ける可能性のが遥かに高いわ。確率計算もできねーのかよ人間は(笑)
我々ポメラニアンだし算数できないケド(笑)(( ゚∀゚))
キサマラと人間の読みん上手さの違いだね(笑)
おふとん
が
しました
そだそだもっと言ってやるんだ(笑)(( ゚∀゚))
おふとん
が
しました
今考えるとてめぇら好きにこき使いたいだけのカス如きが何吐かしてやがる テメェらのがデフォになったらこの国終わりだわと言ってやりたいわ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
人がいい上司が言ってたりすると大概言われた側に問題あるやつ
そもそも転職するのでくらい言っとけよ、就職活動して次の見込みあるから辞めるんだろ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
もちろん役所に労働環境のこと伝えて心がボロボロとアピールしよう
おふとん
が
しました
ここでもう働きたくないと思ったから辞める事に変わりはないんだがなぁ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
高卒作業員でも転職先も見つかるからこの会社で働きたくないって思ったら転職した方がいいわ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
子供の頃から浮いていて周囲から虐められもせずドン引きされてたような奴は…
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
ダメになれ!不幸になれ!っていう呪い
人を呪わば穴二つ、他人を呪うような上司は早晩不幸になっていくんだから、無視して好きなことしたらいいよ
おふとん
が
しました
仕事辞めたらシぬのか??他行ってもやっていけないのは少し分かるけどシぬの??
おふとん
が
しました
クソみたいな綺麗事!!
馬鹿じゃねぇの??
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
上司「待つのだ!!お前はこの会社と共に生きるのだ!!」
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
給料高くても病んだら意味ないから早く辞めろ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
無能ならどこ行っても駄目なのは本当だし、下手に転職を繰り返して待遇下げるより残った方が良いこともある
なかなかないレベルのブラックだったり、転職に勝算があるなら無視して転職すればいいだけ
自分の今までの人生を思い返せばなんとなく分かると思うけどな
おふとん
が
しました
本当にここでで駄目ならどこへ行っても駄目な職場だってあるだろうし
おふとん
が
しました
ただ下から数えたほうが圧倒的に早い所なら上司の言う通り
大したこと無い会社で本気で引き止める気にもならない社員とかお先真っ暗
おふとん
が
しました
どこに行っても駄目ならどこに行ってもいいってことだ
おふとん
が
しました
上司ではなく教育担当から。
転職先で教える側になって痛感したけどあの人は新人つぶしだわ。
毎日毎日ヒステリックだしあの「一回しか言わない」をやりまくるし口頭の指示はボソボソの早口だし聞き返したりメモでもたつけば露骨にいら立つし例として出してきたサンプルが例外だらけで混乱の元だしその作業が何のためにやるのか明確に示さずにただやれというばかりだし上司から俺への伝言忘れてたくせにその結果のトラブルまで俺のせいにするし。
あの人のもとで一人前になれる奴ってどんな化け物なんだか。
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
最初の会社がブラックならその後大体ブラックドサ周りになりやすいじゃん
色々やってみて合う職場や一生掛けて続けたい仕事が見つけられれば良いと思うわ
おふとん
が
しました
本人が決めたことなら言っても仕方ないよ
そもそも人によって合う仕事合わない仕事ってのがあるし
理解できないのはフィットしてた環境で自身を有能だと勘違いして転職する奴な
自分の能力を自分で分かってないってことだからな
おふとん
が
しました
たま~に「コイツどこ行ってもアカンな」ってヤツはホントに存在する
おふとん
が
しました
どっちかっつーとあら負け惜しみに聴こえるよね(笑)
若いコはジジババんツケで時間が足らん。外来種雑種に甘く出て日本人の雇用を奪ったので罰受けるハメんなんのよ。日本の土地に外来種雑種猿入れたコト自体重罪なのよ。その罰は人肉であるキサマラへも向かう。完全にトバッチリなるんダケド、カワイイ様方カラすりゃ人肉は人肉。日本人も人間の形してるし巻き添え食らうハメんなる。アホの貧乏商人どもが脚引っ張ったせーで、無関係なキサマラマデもが被害を受ける(笑)罰
カワイイの法に従い、悪させず好きにやればいー。
悪さするならハラキリしたまい(笑)φ(・ω・`)
日本国内に限り、好きなよー働けばいー。オトナは現状赤字。悪さに甘えてる以上、赤字出してる無能なオトナが何と言おーが猿の鳴き声にしか聴こえん(笑)
おふとん
が
しました
土台も技術も心も利益も忠誠心も何もかも揃ってない呪いにすらなっとらん出来損ないのカスが、キサマラ凹凸民族に効くワケ無いでそ。ここにはキサマラん主君と我等ポメラニアンもある(笑)
容疑者へ秒でカウンター入る(笑)φ(・ω・`)
昔呪サツゆー遊びが流行ったケド、我々はポメラニアンなので人間の打つ藁人形やコックリさんトカ効かない。デカめん生物を3、4度経由する式でも使わん限り、人間の呪術じゃ我々ポメラニアンへは逆立ちしても勝てない。人間じゃポメラニアンやキサマラん主君へは絶対に勝てない。そゆ仕組みなんダカラして(笑)
我々の方が強く正しく美しいので、
正しいので効かないのだハララァ~(笑)ヾ(・ω・`)ノ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
上司「本当に辞めないとダメなのか?なんとか続けてもらえないか?」←大ウソ
おふとん
が
しました
普通なら満足できる取り引きができなくてスマンかっただよね(笑)
能力は面接で見てるし、仕事は既に用意してある。ソレでどーやってそんなアタマ悪い状況なるんかマジで意味がワカラン。何してそんな辞めたいトカ言われっちまうのよその上司は(笑)
客相手にもそゆ対応してっカラ癖んなってんだな。態度や言葉使いは違えど、取り引きん場で同じよーなマネしてたんだろその会社や上司は。ダカラ面接もザルんなるし、ダカラ奴隷にも見限られる(笑)
何度入れ替えよーが、どんダケ優秀奴隷ガチャ当てよーが、その会社は赤字カラ抜け出せない(笑)
ミスは見えないカラこそ起こるモンよね(笑)
おふとん
が
しました
実際は多くが契約違反によるモンで、雇う側んアタマん悪さと経営難が原因で起こるモンばかりだ。ソレが理由で奴隷どもが圧迫される(笑)
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました