22070820_s
スポンサーリンク


反応&感想

これはリアルガチだ。逆が、締め切り直前にファイルを開こうとして、パスが分からず、それまで一切手を付けて無かったことが明るみに出るやつ。  https://twitter.com/dkam125/status/1448675124316565514 
ほんまこれめちゃくちゃ思うわ(笑)
見てねぇんだろうなってなる(笑)  https://twitter.com/dkam125/status/1448675124316565514 
こりゃ耳が痛い🤔試してみるか…
(本日の未読メール残数:3976)  https://twitter.com/dkam125/status/1448675124316565514 
これ結構やってた
とりあえず自分の持ってるボールを増やさない事が大事  https://twitter.com/dkam125/status/1448675124316565514 
凄くわかる。これをすることで資料のミスとか認識違いも早いうちに気付ける。
ただ、自分は集中してしまうから、初期的なコメントどころか、しっかり読んじゃう事が多い...  https://twitter.com/dkam125/status/1448675124316565514 
これは私もやっている。ちゃんと開けるかどうかと、資料の過不足は最低限確認する。

・ファイル破損
・パスワードがかかっている/間違っている
・資料の過不足/誤り
・zipの中身が空
・Excelがメーラーで弾かれる

こういうのは実際に経験したこと。  https://twitter.com/dkam125/status/1448675124316565514 
わかりみが深い。

•期待値コントロール
•不備の指摘
•無茶なリクエストに対する牽制
•デッドライン確認
•相手のモチベーションアップ(特に社内)
•断りたい案件の匂わせ

こんなとこか。初動次第で仕事やりやすくなることも。  https://twitter.com/dkam125/status/1448675124316565514 
これは本当に正しい。ちょっと確認するだけで、全然後での作業効率が変わってくる。特に部下や後輩からの資料が送られてきたとき  https://twitter.com/dkam125/status/1448675124316565514 
これは時間がある時に限り完璧な対応。中身開ける時間は無いけど気にしてますよアピールする必要がある時には拝見しますとか返すのもアリだと思う。  https://twitter.com/dkam125/status/1448675124316565514 
すでに見てはいるのに、初期コメントが思いつかず「拝見します」って答えてること、あるなぁ。  https://twitter.com/dkam125/status/1448675124316565514 
資料送られてきて
中身見て
ネガティブなコメントしか
思いつかない時に
「ありがとうございます。拝見します」
を使うんだよ。  https://twitter.com/dkam125/status/1448675124316565514 
これに批判的な御仁も多いけど、手離れっちゅーか、送った方も次に移れるからスピードは上がるよ。

まあ普通の所作だと思ってたけどそうでもないのね、世の中的に  https://twitter.com/dkam125/status/1448675124316565514 
即中身開いて初期コメント返せるのはシングルタスクか、心にゆとりのある時だね。

マルチタスクで過密してると少し咀嚼しようとしただけで30分くらい吹っ飛ぶから、(返信忘れないうちに)兎に角受け取ったメールだけでも返すのがマナーと思っているよ。  https://twitter.com/dkam125/status/1448675124316565514 
わかるー。
返信が「拝見します」や「確認して連絡します」にせざるを得ない時はほんと心外。  https://twitter.com/dkam125/status/1448675124316565514 
クイックアクション自体も重要ですが、その質の差に着目するかで大きく変わりますね。手離れの良さが加速というのはごもっとも  https://twitter.com/dkam125/status/1448675124316565514 
スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
\新刊ランキング/