2953a3fb

1: ななしさん@発達中 2021/10/14(木) 23:03:26.43 ID:or1l+Xs/9
違法薬物乱用に対し厳罰化を求める風潮は年々高まっている。だが、依存症治療の専門家で精神科医の松本俊彦(まつもと・としひこ)は、
時に「犯罪者を擁護するのか」と叩かれながらも、「必要なのは刑罰ではなく、治療」と世間に発信し続けている。逆風に屈せず、道を切り開いてきた彼の原点を探った。

* * *
■「ダメ。ゼッタイ。」で社会全体が思考停止に

精神科医の松本俊彦が専門とするのは依存症治療だ。
30年近い臨床経験のなかで、覚醒剤、大麻、処方薬、市販薬など、主に薬物依存を抱える患者と向き合ってきた。
現在勤務する、国立精神・神経医療研究センター(東京・小平市)では、自身が2006年に開発した、薬物依存症者が薬物依存から脱却するための集団認知行動療法プログラム「スマープ」を実践している。

週1回90分、約30名の参加者が集い、「(薬物使用の)引き金と欲求」などテーマに沿ったミーティングを実施。
毎回、参加者それぞれが断薬に向けた取り組み状況を報告し合いながら、約半年かけて計24回行なう。
「クスリへの渇望はいまだに強い。特に給料日が......」
「クスリへの渇望が非常に強いのは40分くらい。この40分、どうやってしのぐかが課題。俺の場合は熱いシャワーを浴びる」
「俺は激辛の食べモノを食う」
同じ境遇にいるからこそ、ここでは薬物依存症者の本音が飛び交う。「スマープ」の基本方針を、松本はこう説明する。

「なかには、『昨日、滑っちゃいました』(※断薬中に覚醒剤を使ってしまうこと)と告白する人もいる。でも、この場では誰もその人をとがめたり、警察に通報したりはしません。
むしろ、滑らずにはいられない痛苦を一緒に受け止め、正直に告白したことをホメます。
私が何より重視するのは、治療からドロップアウトさせないこと。長く継続してもらうためには、患者さんが安心して『やりたい』『やっちゃった』『やめられない』と言える場所が必要なんです」

だが、「スマープ」の臨床現場と、世間との間には埋めがたい溝がある。
「薬物依存に対する私の考え方をメディアでコメントすると、『あの医者は犯罪者を擁護している』などと世間の反感を買うことになります。
似たような風潮は精神医療のなかにもあって、『アルコール依存症は診るけど、薬物依存症は犯罪だから診ない』という医療機関はいまだに多い」

松本が、「薬物依存に異様なまでに厳しい」と嘆く社会はいかにして形成されたか?
「厚労省は薬物乱用防止の標語として『ダメ。ゼッタイ。』を34年にわたり使い続けている。その結果、"薬物=悪"という意識が国民全体に植えつけられました。
啓発活動ではよく、『薬物は体をボロボロにする』と健康被害が強調されますが、依存症治療の専門医として明確に言えるのは、
内臓がボロボロになり、病気のデパートと化しているのはむしろアルコール依存症者であるということ。

それに比べ、覚醒剤依存症者は身体的にははるかに健康的ですが、その点は意外に知られていない。
そして、『ダメ。ゼッタイ。』と呪文のように唱え続けていることが薬物依存症者に対する差別と偏見を生み、彼らを回復から遠ざけていることにも意識が及ばない。
私の目には、社会全体が思考停止に陥っているように映ります」

では松本にとって、薬物依存とはなんなのか。
「犯罪ではなく、病気です。刑務所に入ったからといって病気が治るわけではない。必要なのは刑罰ではなく、治療なんです」

※続きはソースで
https://news.yahoo.co.jp/articles/42371bb1f52c272696e29b61508e2b4a0b724c4f

スポンサーリンク



2: ななしさん@発達中 2021/10/14(木) 23:04:23.96 ID:RN1sWreZ0
意味わからない
駄目絶対の方が大切

8: ななしさん@発達中 2021/10/14(木) 23:06:43.89 ID:/7Yz8qbp0
「ダメ。ゼッタイ」と「やっちゃった」がOKな社会。どっちが救われる人が多いかって言うと圧倒的に「ダメ。ゼッタイ。」だと思うわ

202: ななしさん@発達中 2021/10/14(木) 23:52:43.00 ID:4JwBnjmA0
>>2
やる前の人間にはダメ絶対。
やっちゃった人間でかつ依存がきつい奴には、
「やっちゃった」って告白させながら脱却を図るべきって話。

849: ななしさん@発達中 2021/10/15(金) 02:09:45.15 ID:n5eMB7Ux0
>>2
残念ながら「ダメゼッタイ」社会ではよりドラッグ中毒者の薬物へ依存が進むということが統計的に明らかになっている。
現代のドラッグの治療は真逆の方策が常套手段になっているが、日本だけ遅れてるね。

463: ななしさん@発達中 2021/10/15(金) 00:55:21.15 ID:v/n7s6eJ0
>>2
それに重点を置くと陰でこそこそやるようになる
最終的に取り返しがつかなくなる
何でもカミングアウトできるような状況だと
軽度な状態のうちに解決できる


812: ななしさん@発達中 2021/10/15(金) 01:58:45.69 ID:ZhLPQbO20
>>2
それでずっとやってきてちっとも効果が上がらない、
薬物中毒者を責めて社会からはじきだすと、ますます薬物依存を進めることにしかならないとわかってきたので、
やり方を変えてみようというのが最近のトレンド。
薬物依存者は犯罪者でなく病人で、必要なのは罰や刑務所ではなく治療と助けであるという考えだ。

879: ななしさん@発達中 2021/10/15(金) 02:19:35.83 ID:O+Vhr8910
>>849
なにか辛い原因があって薬物依存に進むことが多いとされているのに
国家や社会が辛くなる原因を増やせばいやがってやめるだろうという考えが土台間違ってたってことなんだよね
結局さらに辛くなって薬物にまた走るか、でなければ合法の酒で辛さをなんとかしようとするところが酒のほうが精神にはともかく健康に悪くて死んでしまう

酒を禁止しろとは思わないが、刑事政策としては薬物問題は転換が必要な時期だね
中国ですら個人の少量所持への刑罰はおこなっていないという
薬物問題に関しては、いまの日本は人権無視で名高い中国以下の水準なんだよ

3: ななしさん@発達中 2021/10/14(木) 23:04:40.06 ID:lwPSfDuv0
アル中はどうしようもないね
薬物と違ってそこらで手に入っちゃう

14: ななしさん@発達中 2021/10/14(木) 23:08:32.70 ID:obwJa4hP0
手を付けなければ依存症にもなりようがないんだから
アルコールもタバコもクスリも最初の1回を防ぐことが何より大切なんじゃないかね?

17: ななしさん@発達中 2021/10/14(木) 23:09:53.86 ID:o/3yW6Zk0
>>14
手を付けた時点でほぼ終わるからね

20: ななしさん@発達中 2021/10/14(木) 23:10:14.43 ID:DeyJZMa+0
>>1
クスリは絶対に駄目だろ

76: ななしさん@発達中 2021/10/14(木) 23:28:47.49 ID:kc/SngjD0
>>20
そういう話をしてるんじゃない
現実に薬物依存の人はいる
その人にどう対処するか

50: ななしさん@発達中 2021/10/14(木) 23:19:34.22 ID:qMbOzwoL0
やっちまったら抜けられないんだから未然に防がにゃならんだろ

55: ななしさん@発達中 2021/10/14(木) 23:20:43.43 ID:glUjAbdr0
>>1
なんで「ダメ!絶対!」になるのかというとクスリに手を出したらそこで人間をやめる事になるからなんだよ
少なくとも「やっちゃったwww」なんて笑って誤魔化して良いものではない

54: ななしさん@発達中 2021/10/14(木) 23:20:13.24 ID:JqDzGbzo0
一度薬に手を出したら今日1日やめるを一生繰り返す苦行。
「やめた」ではなく「やめ続ける」

57: ななしさん@発達中 2021/10/14(木) 23:21:29.03 ID:yGU2VnoE0
内蔵的に問題ない=健康はどうなのか
お薬飲みまくってるけどある意味強靭なメンタル持ってないとあっという間に飲み込まれるぞ
お薬に頼る人は概して強靭なメンタルなんぞ持ってないから簡単にぶっ壊れる

56: ななしさん@発達中 2021/10/14(木) 23:20:45.48 ID:MnHYCn140
アルコール依存症はそこら辺にいる 恐ろしいのは本人も周りも気付いて無い事だよ

87: ななしさん@発達中 2021/10/14(木) 23:31:17.46 ID:Cdis+oAW0
意味わからん
どう考えてもやらせない方が大事だろ遥かに

93: ななしさん@発達中 2021/10/14(木) 23:32:00.82 ID:kc/SngjD0
>>87
だからそれは現実的な解決策にならんということ

101: ななしさん@発達中 2021/10/14(木) 23:34:15.48 ID:Cdis+oAW0
>>93 だからさ、やったやつのことより新たにやる奴を減らす方がよっぽど大事だろ

94: ななしさん@発達中 2021/10/14(木) 23:32:19.98 ID:+yIqPRRO0
>>1
いやいやいや
ダメ・ゼッタイが正しいよ

薬物が脳の神経細胞の受容体に結合して、2度と取れなくなって機能が落ち、馬鹿になるからね・・・

105: ななしさん@発達中 2021/10/14(木) 23:35:49.61 ID:kc/SngjD0
>>94
ダメ、ゼッタイなのにやってしまった人をどう更正させるんだ?
ダメ、ゼッタイの啓発を行った酒井法子が覚醒剤で捕まってるのに

100: ななしさん@発達中 2021/10/14(木) 23:33:50.30 ID:Rhv0NZab0
1、2回やって身体にダメージあるのは絶対、薬物
慢性的に過剰摂取してダメなのは酒に限らん
ミスリード

136: ななしさん@発達中 2021/10/14(木) 23:40:41.48 ID:DNuzoRTE0
この記事を読んでやっぱり予防が大事って言ってる人は、松本の言う思考停止に陥ってる
誰も予防しなくていいとは言ってない

996: ななしさん@発達中 2021/10/15(金) 03:12:57.60 ID:BR82fhMm0
>>136
その通り
頭悪い人多すぎる

176: ななしさん@発達中 2021/10/14(木) 23:49:09.19 ID:/TGEYW2C0
このお医者さんの国語力が心配
いきなりダメ も よく聞いてからそれでもダメ も含めての「ダメ、ゼッタイ」なんだよ
あーよしよし で止めてくれれば苦労はないよ

184: ななしさん@発達中 2021/10/14(木) 23:50:24.70 ID:DNuzoRTE0
>>176
お前の理解力が心配
ダメ、ゼッタイ。なのに彼らはやっちゃったんだよ
それを語りかけたのりぴーでさえもな

209: ななしさん@発達中 2021/10/14(木) 23:53:42.96 ID:oAIR/QYS0
手がつけられないほど薬物が社会に蔓延しているなら、そいういうやり方になるだろうが
ある程度は抑制できているなら「駄目ゼッタイ」のほうがええやろ

247: ななしさん@発達中 2021/10/15(金) 00:04:28.37 ID:qB3jv87Y0
この記事に批判的な人に思うのが、「おそらくというか絶対に自分は薬物なんかに手を出さない」という思い込みの強さ
薬物に手を出してしまった人も、手を出す前は自分は薬物とは無縁と思ってたろうに
この手の無自覚を平気で晒す神経がわからん

220: ななしさん@発達中 2021/10/14(木) 23:56:10.50 ID:+a93duIl0
酒という毒を飲まないとダメみたいな社会をどうにかして。

255: ななしさん@発達中 2021/10/15(金) 00:07:46.68 ID:ZdFjiVU70
売人が無視されがちなのが問題かな、と
売人を吊るし上げないと
マスコミさん 使用者を大々的にニュースにするけど誰が売ったか報道しない

aa 「ダメ。絶対。」という標語の話と、病人が犯罪者として扱われる構造の話は、分けて論じた方がよいのではないか。

https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1634220206/

スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
\新刊ランキング/