4236274_s

1: ななしさん@発達中 2021/09/26(日) 12:54:33.32 ● BE:123322212-PLT(14121)ID:sZ8yPJMU0
「ひきこもり」の人たちへの支援について考えるセミナーが大阪 泉佐野市で開かれ、参加した専門家は、「ひきこもり」という表現についてほかの人との
心理的な距離がある状態を反映していないとして、変更するべきだと提言しました。

このセミナーはひきこもりの人たちを支援しているNPO法人が開き、行政の担当者や当事者の家族などおよそ150人が会場やオンラインを通して参加しました。

この中で、ひきこもりの実態に詳しい山口大学大学院の山根俊恵教授は、新型コロナウイルスの影響でひきこもりの人たちが行政の窓口などで
相談できる機会が減っているとしたうえで、コロナ禍でも相談できる体制を確保することが重要だと指摘しました。

そして、山根教授は、「ひきこもり」という表現によって室内に閉じこもっているというイメージが広まっているものの、実際には買い物などで外出する人も多いとして、
ほかの人と心理的な距離があることを表す、「社会的距離症候群」という呼び方を代わりに使うべきだと提言しました。

セミナーを主催した「NPO法人精神医療サポートセンター」の田邉友也代表理事は、「『ひきこもり』の問題はなかなか正しく理解されていないが、
それぞれの立場の人たちができる支援の在り方を考えて連携しながら質の高い支援を届けたい」と話していました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210926/k10013277111000.html

スポンサーリンク



5: ななしさん@発達中 2021/09/26(日) 12:55:34.34 ID:zvElLcu30
ソーシャルディスタンスシンドローム

9: ななしさん@発達中 2021/09/26(日) 12:56:17.92 ID:4fLCFrQx0
SDS

113: ななしさん@発達中 2021/09/26(日) 13:29:25.17 ID:xiFfP+oq0
ソーシャルディスタンスシンドロームやんけ

字面からはコミュ障かとも思われるが

95: ななしさん@発達中 2021/09/26(日) 13:22:02.35 ID:Gaz4yMYa0
既に出てるけどそれソーシャルディスタンスじゃん

28: ななしさん@発達中 2021/09/26(日) 13:01:46.03 ID:HuK6vh2w0
距離症みたいな呼ばれ方するのかね

119: ななしさん@発達中 2021/09/26(日) 13:32:33.17 ID:EvNmiCAI0
社距症?

87: ななしさん@発達中 2021/09/26(日) 13:18:27.45 ID:PIdUnjzj0
社距症かなー🙄

76: ななしさん@発達中 2021/09/26(日) 13:15:51.69 ID:Dz9eRYUh0
コロナが終わればこの呼び方でもいいけどこのご時世だと分かりづらいな

44: ななしさん@発達中 2021/09/26(日) 13:03:49.28 ID:C6CcyEv20
阻害心理症とか

阻害されてるいらない人間だでも自分のせいじゃないって感覚だろうし

社会的な同情を呼べない?と復帰しにくいのでは

115: ななしさん@発達中 2021/09/26(日) 13:30:55.28 ID:0uZfoBXi0
ひきこもり 定義
で検索しようとしたら候補に おかしい が出て来る

コンビニなどに自力で行ける奴どころか
外に出て働いているやつすら「ひきこもり」のレッテル貼ろうって動きがあったようだ

111: ななしさん@発達中 2021/09/26(日) 13:28:24.92 ID:0uZfoBXi0
そもそもこれの根本的な問題って

>山根教授は、「ひきこもり」という表現によって室内に閉じこもっているというイメージが広まっているものの、実際には買い物などで外出する人も多いとして、

「ひきこもり」って言葉を
買い物など外出する人にも当てはめたやつらのせいじゃねえの?
自分でコンビニ行ってるやつらを「ひきこもり」に区分しようって言った自称学者のせいでおかしくなってるんだよ

家から出るやつは「ひきこもり」じゃありません
既婚者、主婦でも家から一切出たがらないやつは「ひきこもり」ですって言わないと

124: ななしさん@発達中 2021/09/26(日) 13:35:02.79 ID:+iWiqzkU0
「ひきこもり」はそのままで良いだろ、仕事や買物には行くライトタイプの名前を考えれば良いんだろ?

130: ななしさん@発達中 2021/09/26(日) 13:37:12.66 ID:0uZfoBXi0
>>124
仕事や学校以外で外に出ないやつを「ひきこもり」に分類したがるやつが一番の問題だよな

家から一歩もでない。仕事もしてないヒキニートこそがひきこもりであり
コンビニ行けるレベルはもはやひきこもりじゃない
通勤通学しているやつは入れないべきだろうな

170: ななしさん@発達中 2021/09/26(日) 14:04:15.55 ID:kZ0tX4LQ0
距離症候群だと意味おかしくないか?

125: ななしさん@発達中 2021/09/26(日) 13:35:12.53 ID:7zBraOsI0
別に名称変えるのはいいんだけど「社会的距離症候群」てのは言い方としてあってるのか?
「社会的距離認識不全症候群」とか「社会的距離不足恐怖症候群」とか何かもう一言入れてほしいんだが

149: ななしさん@発達中 2021/09/26(日) 13:53:25.60 ID:0uZfoBXi0
>「様々な要因の結果として社会的参加(義務教育を含む就学、非常勤職を含む就労、家庭外での交遊など)を回避し、
>原則的には6ヵ月以上にわたっておおむね家庭にとどまり続けている状態(他者と交わらない形での外出をしていてもよい)を指す現象概念」です。
>(引用元「ひきこもりの評価・支援に関するガイドライン」)

147: ななしさん@発達中 2021/09/26(日) 13:52:40.36 ID:TX/zXFUP0
引きこもり体験者としてはネーミングとかわりとどうでもいいかな
上でも書いてる人いるけど、対策を考えなくちゃいけないのは本人だろって意見もあるけど

正直言って、なんとかしなきゃ、とかどうすればいいのか?とは思っていたが
それが実行できないんだよね
今の俺なら金なくなりそう→ラインバイトでもなんか申し込むかwwwクソ仕事してこよwwwwとか思って実際に申し込めるけど
当時の俺はラインは開けてもそこから先、止められないマイナス思考に潰される感じでなにもできなかった
で、金がなくなって電気止まってもまだ動けかなかったからな

感覚的に言えば、催眠術で地雷を踏んでしまったと思い込まされてる状態のような感じだったわ

195: ななしさん@発達中 2021/09/26(日) 14:28:48.44 ID:bjYZigLd0
>>147
ネーミング大事だよ
要は障害であり一人での解決は無理であり、心療内科に行くもんだということがわかればいい


198: ななしさん@発達中 2021/09/26(日) 14:31:58.20 ID:+Z9Ka5S80
病気扱いにしてくれるんか

204: ななしさん@発達中 2021/09/26(日) 14:43:12.83 ID:NSiGvUpE0
病気感は出るけど長い

256: ななしさん@発達中 2021/09/26(日) 16:31:11.54 ID:QWnHsshl0
自分はリビングデッドと呼んでる
死んでないけど活きてもない

269: ななしさん@発達中 2021/09/26(日) 17:00:02.86 ID:gFyne/vz0
英語で言うとソーシャルデイスタンスか
でも本来こっちの意味が正しいんだよね
小池百合子の使いかたが間違い。それは物理的距離(フィジカルデイスタンス)

https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1632628473/

スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
\新刊ランキング/