009b4ea8

1: ななしさん@発達中 2021/09/25(土) 08:30:58.47 ID:8PeK7VUTr
マジで辞めたほうがええぞ

スポンサーリンク

2: ななしさん@発達中 2021/09/25(土) 08:31:27.02 ID:8PeK7VUTr
できるだけ今起こっていることだけを感じるんや

7: ななしさん@発達中 2021/09/25(土) 08:32:47.66 ID:8HxYDUsr0
今年その二つしか考えてなかったわ

8: ななしさん@発達中 2021/09/25(土) 08:32:50.81 ID:c6TH/Abn0
すごく分かる
けど一度出来上がった思考のロジックはそうそう変えられないモンなのよな

6: ななしさん@発達中 2021/09/25(土) 08:32:26.13 ID:nkWtkMI4a
真面目すぎるんやろうなぁ
もっとうんちとかち○このこと考えればええのに

12: ななしさん@発達中 2021/09/25(土) 08:33:20.18 ID:8PeK7VUTr
>>6
真面目な人は損するな

13: ななしさん@発達中 2021/09/25(土) 08:34:10.87 ID:iKqctdq50
何やっても過去の嫌だった事や後悔ばっか浮かぶわ

14: ななしさん@発達中 2021/09/25(土) 08:34:43.63 ID:8PeK7VUTr
人間ネガティブな感情は強いからな
普通にしてたらネガティブなことばかり考えるのは当たり前なんや

11: ななしさん@発達中 2021/09/25(土) 08:33:11.11 ID:mroLEwOM0
マインドフルネスとセルフコンパッション磨け

15: ななしさん@発達中 2021/09/25(土) 08:34:45.88 ID:A7g9YUpx0
「今」に集中しろ
早めにやれ

18: ななしさん@発達中 2021/09/25(土) 08:35:24.03 ID:RPIlgSXPM
過去の嫌なことは忘れたいな
なるべく思い出さないようにしてる🥺

4: ななしさん@発達中 2021/09/25(土) 08:31:51.26 ID:8PeK7VUTr
あとな
笑うんや
楽しくなくても、楽しい気分に自分で持っていくんや

9: ななしさん@発達中 2021/09/25(土) 08:32:51.49 ID:8PeK7VUTr
ワイも仕事の前は無理やり口角上げて笑ってるふりして楽しい楽しいって自分に言い聞かせてる
割と楽しくなるです

21: ななしさん@発達中 2021/09/25(土) 08:35:42.39 ID:8PeK7VUTr
あー楽しい楽しい楽しい
楽しい

27: ななしさん@発達中 2021/09/25(土) 08:36:26.85 ID:UwQykp2Y0
>>21

いやそれはどうなんやろか...

33: ななしさん@発達中 2021/09/25(土) 08:38:12.57 ID:8PeK7VUTr
楽しい
楽しい
仕事楽しい

34: ななしさん@発達中 2021/09/25(土) 08:38:51.75 ID:8PeK7VUTr
今日明日はラストまでだから帰宅は日付変わるくらい
楽しいーーーーーー楽しい

35: ななしさん@発達中 2021/09/25(土) 08:39:18.53 ID:8PeK7VUTr
電車の中で目が悲しんでるのに口が笑ってるやつがいたらワイや

36: ななしさん@発達中 2021/09/25(土) 08:39:58.50 ID:UwQykp2Y0
>>35
しっかり病んでて草

22: ななしさん@発達中 2021/09/25(土) 08:35:46.43 ID:5F/kMyitx
心配事の93%は起きない

40: ななしさん@発達中 2021/09/25(土) 08:40:58.86 ID:8PeK7VUTr
>>22
いいレスや

45: ななしさん@発達中 2021/09/25(土) 08:42:49.61 ID:6v/ereih0
>>22
7%も起きるとかむっちゃ困らない?

26: ななしさん@発達中 2021/09/25(土) 08:36:25.41 ID:dwHqaJGV0
今がまさにクソつらいんだけどどうすりゃいいの?

41: ななしさん@発達中 2021/09/25(土) 08:41:15.88 ID:h0SZjDWS0
ワイ😅「今に苦しんでる人もいっぱいいるぞ、アトピーや感覚過敏は典型例や」

24: ななしさん@発達中 2021/09/25(土) 08:36:18.60 ID:GMpBhJlp0
むしろ今の自分を意識してる事がほとんどない

47: ななしさん@発達中 2021/09/25(土) 08:43:12.45 ID:vO9L0EaKd
将来起こりそうな最悪の想定考えちゃうよな

30: ななしさん@発達中 2021/09/25(土) 08:37:09.68 ID:c6xoRkLmM
まあリスクを異様に恐れる遺伝子だからこそ生存競争を何とか生き抜いてここまで受け継がれてきたとも言える

39: ななしさん@発達中 2021/09/25(土) 08:40:32.26 ID:uYz6080I0
ジョーカーみたいに無理に顔を笑顔にするだけで気持ちが変わるからな
先延ばし癖あって行動できない奴は引くほどの笑顔作ってみろちょっとやる気出てくるから

25: ななしさん@発達中 2021/09/25(土) 08:36:23.08 ID:Beqo8V7Q0
論理的に考えると少なくとも人類の半分くらいは暗黒の未来だからな
現実なんて見るだけ損じゃい

42: ななしさん@発達中 2021/09/25(土) 08:41:33.55 ID:c6TH/Abn0
率直な感情と反対の事ばかりしてると精神病むみたいな説もある
カネと仕事に縛られる人生はホント辛い

44: ななしさん@発達中 2021/09/25(土) 08:41:59.83 ID:gXpze0n30
こればっかりは癖みたいなもんやからな
辞めた方がええでで治るもんでもない

48: ななしさん@発達中 2021/09/25(土) 08:43:25.08 ID:zhsUqcPN0
「気にするな」とかいう言葉良く聞くけど
気にしない事って意図的に出来るものなんか

49: ななしさん@発達中 2021/09/25(土) 08:44:06.93 ID:vtBB384B0
ワイは精神キツい時は走ってるで
息上がった時何も考えてないし頭もスッキリや

51: ななしさん@発達中 2021/09/25(土) 08:44:31.51 ID:wr5sPsHMa
未来の不安なんて考えても仕方ないからな
対策できるならすればいいしできないなら考えても無駄
どっちにしろ悩む必要はない

https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1632526258/

スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/