アスペルガー症候群の人が向いている仕事・職種、プラグラマー、デザイナー、研究者や技術者、学者など
5: ななしさん@発達中 2021/09/24(金) 09:18:23.33 ID:bMeX2W7A0
頭良くないと適職ないんかよ
スポンサーリンク
4: ななしさん@発達中 2021/09/24(金) 09:18:13.32 ID:bMeX2W7A0
頭悪いやつもいるんや
10: ななしさん@発達中 2021/09/24(金) 09:19:04.43 ID:QxBV9fFzM
わかる
9: ななしさん@発達中 2021/09/24(金) 09:19:03.65 ID:8rbogZlqr
どれも凡人では日本では金にならん職業
74: ななしさん@発達中 2021/09/24(金) 09:34:28.22 ID:NEkFKbcr0
>>9
これな
作業に没頭できるのとセンスあるかは別問題
これな
作業に没頭できるのとセンスあるかは別問題
12: ななしさん@発達中 2021/09/24(金) 09:19:14.91 ID:QxBV9fFzM
学者とか無理やろ
8: ななしさん@発達中 2021/09/24(金) 09:18:51.85 ID:QxBV9fFzM
ワイasd、プログラミングが向いていると聞きやってみるも全く無理
13: ななしさん@発達中 2021/09/24(金) 09:19:31.64 ID:A2S1f1xcd
ワイは絶望しながらやっとるで
16: ななしさん@発達中 2021/09/24(金) 09:19:59.13 ID:bMeX2W7A0
中卒のアスペはどうすればええんや
15: ななしさん@発達中 2021/09/24(金) 09:19:42.01 ID:dKg/rlMO0
IQは高い系のアスペが基準にされてるの
ほんまかわいそうだと思う
大半はギリ健も併用してんのに
ほんまかわいそうだと思う
大半はギリ健も併用してんのに
22: ななしさん@発達中 2021/09/24(金) 09:21:13.22 ID:VgEXkZLZ0
>>15
これ高知能が必要な仕事のうち、比較的コミュ力が要らない仕事並べただけだよな
これ高知能が必要な仕事のうち、比較的コミュ力が要らない仕事並べただけだよな
21: ななしさん@発達中 2021/09/24(金) 09:21:13.04 ID:U06Ai2XT0
それ全部コミュ力かなり大事だぞ
14: ななしさん@発達中 2021/09/24(金) 09:19:35.94 ID:bMeX2W7A0
職種診断
芸術家タイプです!
芸術家タイプです!
34: ななしさん@発達中 2021/09/24(金) 09:24:35.75 ID:K1JBqs9pa
中学生ワイ「職業診断で芸術家向きって結果出たンゴ 特別感あって嬉しいンゴねぇ」
20: ななしさん@発達中 2021/09/24(金) 09:20:59.59 ID:Y9LzbWyA0
アスペワイ、必死の思いで藝大に入学するも自分の能力の低さに鬱発症した模様
29: ななしさん@発達中 2021/09/24(金) 09:24:03.62 ID:6J4b8afFp
芸術家が向いているとかいう実質的な産廃宣言
26: ななしさん@発達中 2021/09/24(金) 09:23:16.04 ID:HV9H7QX10
アスペが頭いいみたいな風潮ってどっから出てきたんやろうな?
32: ななしさん@発達中 2021/09/24(金) 09:24:22.35 ID:bMeX2W7A0
>>26
アインシュタインはアスペという噂からやろうね
アスペだったとして健常者と同じく頭いいやつもいて頭悪いやつもいるのは当然なのに
アインシュタインはアスペという噂からやろうね
アスペだったとして健常者と同じく頭いいやつもいて頭悪いやつもいるのは当然なのに
49: ななしさん@発達中 2021/09/24(金) 09:27:19.75 ID:1KJqe71i0
>>32
運良く発達のアスペでも上澄みの高知能に産まれたら
延々と同じことをしたがる特性が良いほうに作用するからな
ワイらみたいなIQ低い勢、しかも障害認定されんレベルは地獄やで
運良く発達のアスペでも上澄みの高知能に産まれたら
延々と同じことをしたがる特性が良いほうに作用するからな
ワイらみたいなIQ低い勢、しかも障害認定されんレベルは地獄やで
33: ななしさん@発達中 2021/09/24(金) 09:24:25.74 ID:5WFi2Z+Hd
警備員がええんやろ?
40: ななしさん@発達中 2021/09/24(金) 09:26:00.38 ID:REQSOL4S0
単純労働以外向いてないだろ
47: ななしさん@発達中 2021/09/24(金) 09:27:10.42 ID:2J9HsUPT0
一般に、自閉症の人は、構造化され、ある程度反復性のある
仕事で最も成果をあげます。適切な配慮があれば、私たちと
同じように職を持ち、社会に貢献しています。職種としては、
レストランやファーストフードの厨房、スーパーマーケットの
品出し、クリーニング、ビルメインテナンス・清掃、緑化、
社内メール、データ入力、組立・梱包、など、まさに多種多様
です。
https://www.mhlw.go.jp/shingi/2003/07/dl/s0730-6a1.pdf
50: ななしさん@発達中 2021/09/24(金) 09:27:29.58 ID:bMeX2W7A0
>>47
底辺すぎる
底辺すぎる
92: ななしさん@発達中 2021/09/24(金) 09:37:16.56 ID:RwOMrMwad
>>47
社内メールってなんだよw
社内メールってなんだよw
67: ななしさん@発達中 2021/09/24(金) 09:33:02.40 ID:qB3dgeiRr
>>47
これはガチで向いてる
レストランのキッチンで手際良かった
これはガチで向いてる
レストランのキッチンで手際良かった
61: ななしさん@発達中 2021/09/24(金) 09:31:26.20 ID:holOoduip
>>47
バイト先に自閉的な子きたんだけど品出し結局おぼえてくれなかったぞ
時間あるときは丁寧に、ないときは先入先だしとか雑でいいから時間内に終わらせてとかみんなできるんやけどその子はいつも同じペースでやろうとするからめっちゃ困った
店長がレジにまわしたらすぐやめた
バイト先に自閉的な子きたんだけど品出し結局おぼえてくれなかったぞ
時間あるときは丁寧に、ないときは先入先だしとか雑でいいから時間内に終わらせてとかみんなできるんやけどその子はいつも同じペースでやろうとするからめっちゃ困った
店長がレジにまわしたらすぐやめた
63: ななしさん@発達中 2021/09/24(金) 09:32:07.83 ID:E+kIHTwU0
ワイジに向いてる仕事教えてくれよ
64: ななしさん@発達中 2021/09/24(金) 09:32:22.22 ID:URD3gqwid
団体職員やろ
54: ななしさん@発達中 2021/09/24(金) 09:28:41.32 ID:NAjUsNw1r
向いてる職業に天皇無いけど大丈夫なんやろか
68: ななしさん@発達中 2021/09/24(金) 09:33:14.47 ID:bdu6qsgAM
結局公務員しかないよマジで
面接の比重が比較的低いという意味で
面接の比重が比較的低いという意味で
79: ななしさん@発達中 2021/09/24(金) 09:35:04.67 ID:vNkeD7sAp
>>68
向いてるとは思えんが、入ってしまえばこっちのもの
閉職で悠々自適に暮せるということを考えると最適解やね
向いてるとは思えんが、入ってしまえばこっちのもの
閉職で悠々自適に暮せるということを考えると最適解やね
48: ななしさん@発達中 2021/09/24(金) 09:27:11.14 ID:nQwOQTsTa
パン屋さんがええと思う
97: ななしさん@発達中 2021/09/24(金) 09:39:24.37 ID:ym4sQoh80
洗車屋しよう
72: ななしさん@発達中 2021/09/24(金) 09:34:22.02 ID:1KJqe71i0
才能があったらイラストレーターとか向いてそうやけどな
才能があればね
同じことをしても苦痛じゃない、集中力があるってところが長所に変わるから
才能があればね
同じことをしても苦痛じゃない、集中力があるってところが長所に変わるから
76: ななしさん@発達中 2021/09/24(金) 09:34:42.74 ID:ItnBC5nZ0
でも発達障害特性はときに絶大な《学力(チカラ)》をもたらすよね
51: ななしさん@発達中 2021/09/24(金) 09:27:31.83 ID:5xuxyFvzp
家庭教師でADHDの子教えてるけどASDより絶望的だと思う
58: ななしさん@発達中 2021/09/24(金) 09:30:36.27 ID:dKg/rlMO0
集中力がすごいぞ!とか言うけど
勉強以外のものに集中するからあんま意味ねーよな
勉強以外のものに集中するからあんま意味ねーよな
55: ななしさん@発達中 2021/09/24(金) 09:28:58.25 ID:GQCXUqG50
1000万人いる境界領域知能をどうするかのほうが問題やぞ
99: ななしさん@発達中 2021/09/24(金) 09:39:32.74 ID:FXDHsUe40
要は軽度知的障害やろ?
ギリ健はホンマ生きにくい世の中や
まあ手帳貰えたら貰えたで制限かなり付くけどな
ギリ健はホンマ生きにくい世の中や
まあ手帳貰えたら貰えたで制限かなり付くけどな
70: ななしさん@発達中 2021/09/24(金) 09:33:55.93 ID:cvIWD9ETM
そもそも50社とか100社も面接受けるのが無理やから大卒でニートやってる
就活はしたことない
メンタル耐えられるわけないわ
就活はしたことない
メンタル耐えられるわけないわ
81: ななしさん@発達中 2021/09/24(金) 09:35:28.96 ID:NEkFKbcr0
>>70
そんだけ苦労して得られるのが働く権利やからな
みんな何をモチベにしてるんや
そんだけ苦労して得られるのが働く権利やからな
みんな何をモチベにしてるんや
89: ななしさん@発達中 2021/09/24(金) 09:36:21.04 ID:bMeX2W7A0
>>70
わかる
奴隷オーディションやってなんでこっちが媚びなきゃいかんねん
わかる
奴隷オーディションやってなんでこっちが媚びなきゃいかんねん
101: ななしさん@発達中 2021/09/24(金) 09:39:40.43 ID:9EHF4yth0
今の社会人で頭使って行事やるよりも大学時代ヤマザキパンで単純労働してた頃のほうが楽しかったからワイもそのタイプかもしれん
84: ななしさん@発達中 2021/09/24(金) 09:36:05.99 ID:285Sa+nQa
クリエイターに向いてるとか意味わからんよな
もっと真面目に診断しろ
もっと真面目に診断しろ
77: ななしさん@発達中 2021/09/24(金) 09:34:58.85 ID:TmcOpRSFM
ワイなんて宗教家おすすめされるぞ
ちなみにINFJ
ちなみにINFJ
87: ななしさん@発達中 2021/09/24(金) 09:36:17.37 ID:E+kIHTwU0
>>77
ワイもこれ
ワイもこれ
94: ななしさん@発達中 2021/09/24(金) 09:38:19.12 ID:/DjV01TY0
そういう謎の性格診断を間に受けるタイプは
クリエイターにも研究者や学者にも向いてなさそう
クリエイターにも研究者や学者にも向いてなさそう
96: ななしさん@発達中 2021/09/24(金) 09:39:08.16 ID:YIu7lvVsM
>>94
性格診断じゃなくてasd向けの医学書に書いてあるんだけどなw
性格診断じゃなくてasd向けの医学書に書いてあるんだけどなw
95: ななしさん@発達中 2021/09/24(金) 09:38:59.66 ID:V2I+sPBw0
ほんまに普通ってものが通用しないからなあ
単純作業もまともに出来ん奴いるのが現実
単純作業もまともに出来ん奴いるのが現実
110: ななしさん@発達中 2021/09/24(金) 09:40:59.03 ID:v3sZAz5f0
幅の広いもんやから人によりなんやろけど学術研究は大変やで
他の学説や結果をただしく読む能力がなにより必要やけど内部と外部の折り合いを付けるのが苦手な人はそこでとても苦労する
結果としてポエムになりがちや
他の学説や結果をただしく読む能力がなにより必要やけど内部と外部の折り合いを付けるのが苦手な人はそこでとても苦労する
結果としてポエムになりがちや
109: ななしさん@発達中 2021/09/24(金) 09:40:48.99 ID:ifC2NBLR0
デザイナー、webプログラマーやってるけど他の仕事やれる自信ない
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1632442668/
スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
\おすすめ/

以下のコメントは削除対象となります
・障害/人種/特定の属性に対する悪意ある中傷/差別的発言
・特定の性別に対する悪意ある中傷/差別的発言
・記事内>>1に対する著しい中傷/差別的発言
・記事内容に目を通さず曲解した見解を述べ著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・記事内容と無関係に特定の思想/イデオロギーを複数回に渡り書き込み著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・上記に該当しない個性的な書き込みに対する著しい中傷/嫌悪の表明
暫く上記ルールで運用します(適宜改訂の可能性あり)
悪質な場合は予告なしで規制の対象とさせて頂きます
ルールを守ってお使いくださいませ
コメント一覧
コメント一覧 (174)
兄と俺も専門職で業界ではそこそこ名が知れてるけど、アスペルガーには敵わないね。全く羨ましくないけど。
アスペって医師と会社経営者以外は自分含めて皆を不幸にすると思う。
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
生活保護と対して変わらん奴らなんだから
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
つらいねー
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
正社員募集してるとこってあんま無いよな
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
せめて知能でプラスがないとダメってだけの話じゃね?
コミュ力も知能もないのに、底辺職で我慢できるほどプライドは低くないって
それが一番の元凶だろと
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
天皇は世界中の要人と会うからコミュ力めちゃくちゃ要る
おふとん
が
しました
臨機応変とか向いてなくて知能も無くてってなると単純反復作業になるけど、作業所の封筒貼りみたいなのでもなくて、普通の商業ベースの仕事なら一番機械に任せるところだからね。
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
実際靴紐結べないレベルの人間がいないことになっていてかわいそうだと思うわ
どっかおかしいって肌感覚で伝わるのに本人の甘えって事にされてかわいそう
おふとん
が
しました
まぁプログラマーで就職してもほとんどプログラム書かないんですけどね
おふとん
が
しました
正直に言うと漫画家とスポーツ選手しか浮かばない。
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
徳島能、香川能、愛媛能のASDも存在感をアピールしよう
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
職人になる
おふとん
が
しました
本能刻まれた嫌悪感でちゃんと分析してないんだろ
おふとん
が
しました
適性があってそれなりに勉強や練習ができれば発達だろうが健常だろうが関係ないってだけ。適性がなければ誰であろうが向いてない。
おふとん
が
しました
凸部分でさえ人並み以下または何処の職業でもそこまで役立てないもののせいで苦しんでるもの
この両者が千差万別のモデルケース(能力の凹凸や重さの違い)で混在してるのが発達障害
おふとん
が
しました
プログラマーとかエンジニアとかもコミュ力は必要だが、そこを補えるほどの技術があれば重宝される。
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
本人自覚ないからね。
おふとん
が
しました
退社ん理由トップが人間関係とゆー。話せるコト、付き合いが良いコトを前提に雇ってるのがヒトカスだ。脳使わんで話すヒトカスんコピーじゃ運用は不可能だろ。ド陰キャで話すのも困難で、話しかけたらキレられるんだぞ。そのマッド野郎がなんでキレ散らかしてるのかドシロートに追えるか。人間じゃ無理だろ(笑)
人間避けてガラパゴな育ち方した奇妙な能力を、何の対価も無いまま区別差別する知能も持たんまま、運用手段も知りよらんままノープランで素直に扱えると本気で思ってやがるカラナ貧乏人は。とりあえず目先ん金欲しがるチョンチャン外来種雑種に媚びっ媚びなアタマ弱い万年ジリ貧猿にそんな高級品扱えるワケ無いでそ。
逆に噛みつかれるわマヌケ(笑)
おふとん
が
しました
目に視えない才能は人間じゃ扱えない。
アタマ弱いカラ(笑)(・ω・`)
ザマァざこざこウッキッキー(笑)щ( ゚∀゚)
おふとん
が
しました