1262392_s
スポンサーリンク

反応&感想

これマジ 常にビクビクになる 
物の呼称にすら緊張感ある選択を強いられる
 https://twitter.com/japanese_hare/status/1440807620252737536 
@Japanese_hare 思うことを話せなくなります。自分が何を考えているか、抜けてしまいます。
@Japanese_hare リアルですね。
私はフライパンの捨て方がわからなくなって一日中怯えてました。
全国民のパワハラと無縁の生活をねがいます。
全ての行動一つ一つ何処かで見られているんじゃないかと思い、社外なのに電車の座席に座るのにも何処かで見られ、何か言われるんじゃないかと怯えてた思い出ある。

もっとひどい思い出もあるが…😐  https://twitter.com/japanese_hare/status/1440807620252737536 
これわかりすぎる
同じこと聞きなおすの怖くて必要以上にビクビクすることから始まり、
パワポやスプレッドシートで相手を刺激しないように赤色を徹底的に使わないようにしてた  https://twitter.com/japanese_hare/status/1440807620252737536 
何か社に貢献することをしなきゃと思わせられて休みも休みじゃなくなるし、
「腹だけは減るんだな」とご飯食べる度に1度言われただけなのに毎回聞こえてくるし、
「余計なことして迷惑かけるな」教えてもらう時間割いてもらうのも「1度で覚えろ」とかだから気が引けて結局何もできなくてふりだしに戻る  https://twitter.com/Japanese_hare/status/1440807620252737536 
@Japanese_hare 私も、当たり前のことが出来なくなりました。
とにかく自己決定が怖くなって、でも確認すると「だからあなたは依存的なんだ」と責められ...
ほんとにバグってました。でも、当時は自分がうまく出来ないからだと、自分を疑っていました。こういう経験をする人が減りますように。
まさかそんなこと・・・と思っても、実際にパワハラ受けるとなるよね。本当に怖い・・・  https://twitter.com/japanese_hare/status/1440807620252737536 
こういうパワハラ系のを見るたびに、毒親育ち(便宜的にこう表現する)はこれを生まれた瞬間から常に受けて育ってきたって感じだよなぁと思う。
毒親がいまいち想像できない人は、「親なんだから」と思うかもだけど、パワハラを幼少期から受け続けるって考えるとその重大さが少しは伝わりやすい気がする  https://twitter.com/Japanese_hare/status/1440807620252737536 
分かります。
本当にそうなりますし、もとに戻るのに相当な時間がかかりますし、ちょっとした事で思い出されて思い出すと言うよりは体が反応してしまう事もある。  https://twitter.com/Japanese_hare/status/1440807620252737536 
この状態に一度なった事ある
何か事あるごとに突っ掛かられて非難され続け、周りの人間全てが自分を監視しているように感じる。

上記は学生時代の話です。
そこではパワハラという名では無く、
「いじり」と彼らは呼んでましたが。  https://twitter.com/japanese_hare/status/1440807620252737536 
仕事に行く事が怖くて、家を出る瞬間から震え止まらなくなる。
会社にいじめられるからもう行かねって電話で一言言って電源切って、有り金全部持ってバックレた。
旅先で美味いもん食って、温泉入って好き勝手したら憑き物落ちたかのようにスッキリした。  https://twitter.com/Japanese_hare/status/1440807620252737536 
ある程度やりたい放題ではっちゃけてた自分でもパワハラとブラック環境によって精神イカれて、治療で治ったと思ってもまたすぐ再発するようになった

1度崩れると中々難しいから気をつけて欲しい  https://twitter.com/japanese_hare/status/1440807620252737536 
パワハラからは逃げるの一択です。
日本は、世界は広い。逃げても自分が活躍できる所がどこかにあります。

8月初旬に上司からパワハラ発言を受けて、5日後に辞意を伝え、月内に新天地を確保しました。
病む前に行動するのがポイントです。  https://twitter.com/Japanese_hare/status/1440807620252737536 
スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/